• ベストアンサー

ダイエットにいい運動教えてください!

今高校3年の受験生の女なのですが、この1年ほどで6キロ近く太ってしまって153センチ・53キロになってしまいました・・。 受験生なのであまり時間をとれないのですが、なにかお勧めの運動ありませんか?? 経験談なども書いてもらえれば嬉しいです☆ あとカルニチンやカプサイシンなどのサプリメントなどは有効なのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • school
  • ベストアンサー率17% (78/445)
回答No.2

私は自転車を一定の速度で長距離を走るのがいいと思います。 これは気をつけて欲しいんですが、運動は一日おきにする方がいいということです。 頑張って毎日やってしまうと、体が疲れから回復する時間が短いので、下手すると身体を壊してしまうと言う事です。 超回復と言って、筋肉や身体は回復する時に強化されると言う事です。 私も今記録を付けながら運動をしていますが、一日おきの方が体重や体脂肪が少しずつ減っています。 運動は毎日やるよりも、長期間続ける事を考えましょう。

kugrof41
質問者

お礼

自転車といってもママチャリしか持ってないのですがまずいですかね・・。汗 一日おきにするというのは知りませんでした!参考になります!

その他の回答 (4)

noname#175206
noname#175206
回答No.5

>勉強不足ですかね・・・。もっと気合入れてがんばってみます!!  脳は、そう単純に考えてよいものではありません。確かに脳はかなりのエネルギーを消費しますが、精神状態により、かなりの変動があります。  イライラしたり混乱したりしているような不安定な状態では、エネルギー消費が多くなります。冬山で遭難したとき、あわてた者ほど死の危険が迫るのは、このためです。  逆に、静かに落ち着いているときはエネルギー消費が少なくなります。実際、禅の高僧が静かに座禅しているとき、代謝が睡眠中より少なかったという実験データがあります。  ということで、落ち着いて勉強に集中しているときはエネルギー消費は少なくなります。勉強すれば太らないというわけではないのです。  #1 chateaさんが仰るように、勉強の合間の休憩時間に運動を取り入れるのは大変良いことです。以前は20分以上しないといけないとか言われていましたが、最近の研究では細切れ運動でも効果があることがわかっています。それでも最低の時間はあるわけですが、まだ諸説あります。私の調べた限りでは3分以上であればよいようです。  ところで脳が栄養として使うのはブドウ糖だけです。これは糖質であるご飯やパン、あるいは砂糖などから得るしかありません。そして、いくら脳が働いても脂質である体脂肪が減ることはないわけです。  体脂肪は食事制限と運動を併用して減らすしかありません。ただ食事制限を行うと、脳の燃料である糖質が不足して、勉強に支障をきたすかもしれません。勉強に疲れたら、砂糖入りのコーヒーを飲むとか、飴などを舐めてみるのもよいでしょう。 あまり運動に時間は避けないでしょうから、適当と思われるサイトをご紹介しておきますので参考になさってください。 http://www.spf-sendai.jp/gaiyou/sportssendai/2003autumn/stretch.html

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

基本的に学生で太っているのは、勉強不足です。 脳は物凄いエネルギーを使いますから、しっかりと勉強していれば、そちらにエネルギーを使うので、食事も減ってきます。 此れなら、勉強だけの時間を増やせば良いので、余計な運動時間など考えなくて良いのです。 しっかり勉強していてそうなるなら、何か疾患が有るのですから、専門病院で検査を受け、治療を受けたほうが良いでしょう。 サプリは正常な細胞であるなら、其の年代では基本的に必要ありません・・・・というか、採らない方が良いのです。 採る場合もありますが。 運動をしたいのなら、 学校の往復を早足・大股で深呼吸(重要)をしながら歩くとか、電車を使うなら1駅上記で歩くとかする事です。  通学で歩けるか、自転車かでまた注意点が有ります。 変な歩き方や自転車の乗り方をすると逆効果ですし、他の部位に故障が起きます(年齢から直ぐにはおきませんが、10年以内に顕在化します) 他には、真向法http://www.makkoho.or.jp/は有効です。

kugrof41
質問者

お礼

勉強不足ですかね・・・。もっと気合入れてがんばってみます!! 今までは予備校から帰ってくるとものすごいお腹がすくのは『勉強がんばったからエネルギーが切れたんだな~』なんて言ってモリモリ食べてました・・。汗 学校にはもう行かないので予備校までの往復で1駅くらい歩いてみます! 回答ありがとうございました!!

  • school
  • ベストアンサー率17% (78/445)
回答No.3

No.2の回答者です。 私もママチャリでやっているので、ママチャリでも大丈夫です。

kugrof41
質問者

お礼

がんばってママチャリこぎます!!

  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.1

こま切れでいいのでランニング、自転車、踏み台昇降(その場足踏み)、縄跳びなどの有酸素運動を行ってください。 部活などをやっていて体力に自信があるなら腕立て伏せやスクワット、腹筋などの筋トレを追加してもいいでしょう。 続けて行う場合よりも消費カロリーは減りますが(だいたい7割ほど)、やらないよりはるかに効果的です。 運動は気分をリフレッシュする効果もあるので、勉強に煮詰まった時は効果的です。 1時間勉強して5~10分体を動かして、息を整えてまた勉強という具合にするといいでしょう。 あるいは朝早く起きて20~30分ほど軽くランニングするなどすれば、すっきり目が覚ますから、そのあとの集中力も高まります。受験に備えて朝型にリズムを切り替えるためにも運動は有効です。 また、運動中でも英単語や歴史の年表、古文の文法などを頭の中で反すうすることはできます。やろうと思えばいくらでも時間は作れますし、運動と勉強の両立は十二分に可能です。 まずは「忙しい」「時間がない」という発想に逃げずに「どうやったら時間を作れるか」という思考を持つようにすることから始めてください。 なお、サプリメントについては10代のころから使ってもたいして意味がありません。 それに、カルニチンやカプサイシンなどのサプリメントは一定以上の運動を行ってはじめてある程度効果が出るものですし、しかも効果には個人差があります。 安易にサプリメントに頼るのは止めて、まずは普通の食事をバランスよくきちんと摂ることです。 また、きちんと集中して勉強すると脳がものすごい勢いで、糖質をエネルギーとして消費しますから太るどころか、逆に痩せたりします。 しっかり勉強するときほど、果物や牛乳、アンパン、和菓子などを間食に摂って糖質を脳に補給したほうがいいでしょう。 受験生だから不規則な生活でも仕方ないと考えるのではなく、受験生だからこそ、きちんと規則正しい生活を心がけ、夜型でなく朝型の生活リズムにする。勉強も運動も集中して行う。食事は3食しっかり摂って、ケースに応じて間食も摂る。 そうした基本を守ることが最終的にはよい結果をもたらすことになります。

kugrof41
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 朝早めに起きてランニングしてみようと思います! ダイエットも出来て集中力もあがったらいうことなしですしね☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう