• ベストアンサー

PCで年賀状。

Fukutarouの回答

  • Fukutarou
  • ベストアンサー率30% (193/641)
回答No.2

>3年前に購入したプリンタは、使われないまま押入れに眠ったままで... プリンターはインクジェットですよね。 インクジェットは3年も使用していなければ、インクが固まってしまい印刷むらが起きてしまいます。出来れば、すべてのインクを取り替えた方が良いでしょう。 宛名書きですが、参考URLにてはがき作家と言うソフトがFREEでDL出来ますので、いかがでしょうか。(データはcsvですので、編集も楽です。) 年賀の面は、本屋やコンビニで売っている500円~1000円程度の年賀状の本が一番手っ取り早いと思います。 最新の来年の干支がありますので、流行のものも入手できるわけです。 ワードに干支の写真や個人で撮影した写真を貼り付けて印刷しても良いでしょう。文字等は年賀でweb検索して探し打ち込みと言うよりは、文字画像を張り付けした方が楽でしょう。 それから、年賀状はインクジェット紙を使用してくださいね。 今は、写真対応のインクジェット光沢紙の年賀状も売ってますよ。 では、ガンバってください。

参考URL:
http://www.tecnis.co.jp/
sktr
質問者

お礼

参考URL助かります! 有難うございました! ガンバリますっ

関連するQ&A

  • 年賀状 PCで作りたい

    長文になります、読んでいただけるとありがたいです PCの扱いはそれなりにですが PCで年賀状を作るのは全く初めてです 年賀状を作るのすら初心者で、何を書いたらいいかわかりません 毎年親がいつもやっていたのでついでにやってもらっていました 大学入学していま一人なので親にやってもらうこともできません プリンターはあります あと、筆王ランチャーというものもあります PCでの年賀状製作の質問です ・上記のものと年賀状のはがき?があれば年賀状は作れますか? ・パソコンで年賀状を作る場合  相手の住所やこちらの住所などをパソコンで書くには  どうすればいいでしょうか? 年賀状で書くことの質問です ・年賀状の住所等の裏側は何を書いたらいいのでしょうか? ・あと何か一言、といわれたので  今年もヨロシク、以外の言葉で何かアドバイスないでしょうか?

  • オリジナルな名刺をPCでつくりたいのです

    キャノンコピー機を購入しましたら、名刺印刷ができます。 ところが、肝心のPCでどうしてもわかりません。ハガキ作成のように筆王をだしても、どこにも作成のノウハウがありません。教えていただけるか、本がありましたら教えてください。 PCは、シャープ メビウスです

  • 年賀状の写真印刷

    「筆王」で写真入り年賀状を作成し、印刷したところ写真がきれいに印刷できません。使用している年賀状はインクジェット光沢紙、プリンタはCanon ip1500 です。また、同じデジカメ写真を写真用光沢紙で印刷したところ問題なくきれいに印刷できています。

  • 年賀状の写真印刷

    年賀状(インクジェット用)で、写真を印刷しました。あまりくっきりと印刷されないと思っていましたが、他の人の年賀状の中には、くっきりきれいなものがあり、私もそういうのを作りたいのですが、どこをどうすればいいのかわかりません。 アドバイスいただけるとうれしいです。 プリンタ・キャノンMG7730  ソフト・筆王ゼロ はがき・インクジェット用 写真・スマホから。撮影サイズ3456×4608 解像度は最高解像度になっていて数字は不明  パソコンの方から印刷設定しました。写真、インクジェット、きれいなどの項目設定しました。 あまり詳しくないので回答いただく為の説明不足でしたらすみません。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 年賀状の作成方法を教えてください。

    皆さん毎年の年賀状作成はどうされていますか?私は毎年CD-ROM付きの本を買って作成していました。しかし今年新しくPCを購入し《筆王》がインストールされていたため毎年本を購入しなくても年賀状を作成できるのでは?と思っています。それとも《筆王》を使用しても干支等の画像を取得するためにやはり本を購入するべきなのでしょうか?すみませんがどなたかご回答をよろしくお願いいたします。

  • 年賀状 無料素材印刷時のぼやけ

    郵便局とキャノンのHPより年賀状の無料素材をダウンロードし、プリンターで印刷しましたが、画面で見るよりもぼやけて印刷されます。 シャープに印刷するには、何かの設定が必要でしょうか?ご教示下さい。もちろん、ハガキはインクジェット用を使用しています。

  • 年賀状印刷で・・・

    年賀状印刷で、宛名面は印刷できたのに裏面を印刷しようとするとプリンタが反応しなくなりました。印刷をキャンセルすると、プリンタの状況を表示する画面に「プリンタと通信できない状態です」と出ていました。宛名面は印刷できたので、プリンタやPCの故障ではないと思うんですが、どうでしょうか?今職場からなので、機種はEPSONとだけしかわからないんですが、どなたか原因がわかる方がいらっしゃったらお願いします。ちなみにインクは満タンです。筆王で作ってます。

  • 年賀状印刷

    パソコン pc-GN186JFAF プリンター EW-M752T 年賀状ソフト 筆王 表面は印刷可能 年賀状裏面印刷するも印刷中と出て、エプソン印刷状態でエラーになっています。 年賀状の裏面印刷の設定を教えてください。 裏面は横印刷  用紙サイズ ハガキ         用紙種類インクジェット          ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インジェット用年賀ハガキはどっち?

    インクジェット用の年賀ハガキはプリントする時 「ハガキ」か「光沢ハガキ」のどちらに設定すればいいですか? 使ってるプリンタは「canon BJF300」です。 同じ様な質問が過去にあったらすいません。 よろしくお願いします。

  • 年賀状 PCで作成?お店に頼む?

    年賀状作成をカメラ屋さんに頼むのと、自宅のパソコンで作成するのとでは、 料金や質にどのぐらい差が出るものなのでしょうか? ちなみに、自宅のプリンターはCANONのPIXUS960i(6色インク)です。(3年前に購入) お店に頼むのと自宅でやるのとではあきらかに違うものなのでしょうか? インク代も結構かかるので、費用にあまり差がないのなら、お店で頼もうかと思っているのですが・・・ 結婚の報告と式のお礼もかねているので、 年賀状の枚数は200枚ぐらいを予定しています。