• ベストアンサー

株式の譲渡益の計算方法

初心者です。 譲渡益の申告時の計算式についてお尋ねします。 譲渡益=(売り値-手数料)-(買い値-手数料) 上記のように株式売買時の両方の手数料を差しひいて算出していいのでしょうか。それとも売る際の手数料のみでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

>譲渡益=(売り値-手数料)-(買い値-手数料) この計算式なら、(買い値+手数料)にしないと正しくなりません。手数料は往復分です。 特定口座なら、自分で計算しなくても良いです。

moon1962
質問者

お礼

さっそくのご回答有り難うございます。 ご指摘の通り、(買い値+手数料)ですね。 諸費用は売買往復分差し引く、ということなんですね。疑問解決です。

その他の回答 (1)

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

一般口座をお使いですか? 特定口座を作って、そちらに入庫すれば納税がラクになりますよ。特定口座なら個別の損益計算が不要で、証券会社から送られてくる「年間取引報告書」だけで確定申告できます。 計算式自体は#1さんの言われているとおりです。

moon1962
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 売買の回数が多くなく、また優遇税制の適用の関係から一般口座のままにしています。今後特定口座も検討していきたいと思います。参考になりました。

関連するQ&A

  • 株式譲渡益の確定申告について

    株式譲渡益(一般口座)の確定申告をする場合、どのようにすれば良いでしょうか。例えば、譲渡年月日や金利・手数料などの計算など、どのようにして申告すればいいか教えてください。

  • 株式譲渡益について教えてください

    株式譲渡益について教えてください 主人の扶養にはいっている専業主婦のものですと 税制上の「控除対象配偶者」の範囲は、配偶者の「年間合計所得が38万円以下」 ということですが、譲渡益が38万円を超えると主人の税制上の扶養から外れないといけないのでしょうか 年末に扶養家族の収入を申告しますが、株式譲渡益についても申告しないといけないのでしょうか 株式譲渡益の対処の仕方について詳しく教えてください

  • 株式の譲渡益が多くなれば、健康保険料も多くなりますか?

    株式の譲渡益が多くなれば、健康保険料も多くなりますか? 普段の世帯の収入は年金所得200万とします。 今年度だけは、株式の譲渡益の収入が300万有ったとします。 その場合は、健康保険料は収入が500万として計算されるのですか? それとも、株式の譲渡益は健康保険料の計算からは除かれるのですか? 実際に今期に来た健康保険料の請求書には、株式の譲渡益も含めた500万で計算されているみたいです。 詳しい方のアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • 株式譲渡益や配当金の税金について

    教えてください。 株式譲渡益は年末に計算して申告しますが、 配当金については、源泉徴収されていますので、 申告してもしなくてもいいことになっています。 配当金に対する税率は固定ですか? それとも他の所得と合算して、申告すれば、少しは安くなるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 申告分離課税における売買益の算出方法

    今年初めて申告分離課税を支払う者です。 申告分離課税は株式の売買益の26パーセントを支払うとのことですが、 売買益とは、何を指すものでしょうか。 例えば、ある銘柄を300円で1000株買って315円で1000株全部売った場合、 売買益は次の計算のうちどれが正しいのでしょうか?  a)売買益=(315-300)×1000  b)売買益=(315-300)×1000-(売買の際に証券会社に支払った手数料)  c)売買益=(315-300)×1000-(売買の際に証券会社に支払った手数料)       -(手数料に対する消費税) よろしくお願いします。

  • 個人事業主の株式譲渡益

    前年までは、白色申告で株の譲渡益はありませんでした。 本年度より個人事業主(アフィリエイトを事業収入とし)で青色で申告します。 特定口座で源泉徴収なしとしており、本年度の株式の譲渡益が20万以下です。 サラリーマンの場合、株式の譲渡益が20万以下の場合確定申告の必要がないみたいなのですが、個人事業主も株式に関しては申告の必要はないのでしょうか? もし、申告しなければならない場合の質問です。 確定申告書Bの第一表で言うところのどこに加算されるのでしょうか? 例えば、 事業所得だけの場合で所得金額の合計(第一表の(9))が30万とします。 株式の譲渡益が5万あった場合、所得金額の合計(第一表の(9))は35万になるのでしょうか。 ようは、事業所得のみの場合と、事業所得+株式の譲渡益の場合では、どこにどのような影響(住民税、扶養、所得税)を受けるのかが知りたいのです。 株式の譲渡益が20万以下であっても「事業所得+株式の譲渡益」=所得金額の合計(第一表の(9))から基礎控除を引き所得税の計算をするのか。 また、住民税を決めるときは、「事業所得+株式の譲渡益」=所得金額の合計(第一表の(9))から基礎控除と青色申告特別控除額(10万or65万)を引いた額で定められるのでしょうか。 最後に、来年より特定口座で源泉徴収ありにしようと思うのですが、譲渡損益がプラスに出た場合、またこれも住民税、所得税、扶養等にどのように影響を受けるのでしょうか。 ネットで検索したところ、個人事業主ではなくサラリーマンの場合は譲渡益に対する税金のみで他には受けないと知りましたが、個人事業主場合はどうなるのでしょうか。

  • FXの損と株式の譲渡益

    FXの損と株式譲渡益は相殺できないと書いてありますが、一般口座で売買した場合でも相殺はできませんか?

  • 株式譲渡益の還付の時期を教えて。

    2015年の株式譲渡益が「マイナス100万円」で、その様に確定申告をしました。 2016年の株式譲渡益が「プラス100万円」で、その様に確定申告をしました。 2016年の株式譲渡益「プラス100万円」の税金約20万円は証券口座から自動徴収されています。 2017年(今年)の2月に確定申告をしたのですが、何時、20万円の還付がされますか? 市税の住民税の払い戻しは7月初旬に、還付されました。 去年の収入はゼロなので、今年の税金から差し引きされるのでは無く、還付されると思います。 私の予想では、7~8月に還付をされると思いますが、それで合っていますか? 実際に還付された事が有る方や詳しい方のアドバイスをお願い致します。

  • 専業主婦の株式譲渡益に対する課税の抑えるには

    専業主婦の株式譲渡益にかかる税金について質問します。 収入が他にまったくないとして、課税額を抑えるために以下の方法をとろうと思いますが、なにか問題ありますでしょうか。 専業主婦では、38万円までの所得であれば確定申告不要ということなので、まず38万円分までの譲渡益がでる株式の売却は一般口座で行います。 38万円を超えるような譲渡を行う場合には、源泉徴収ありの特定口座で行います。 この方法をとれば、38万円以上の分の譲渡はすべて源泉徴収で課税関係が終了し、さらに申告対象の譲渡益は38万円以下となりますので申告不要になり、実質非課税となります。 この方法であれば、株式の譲渡益に対して38万円の控除と同じような扱いになるかと思います。 この方法になにか問題ありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 株式の譲渡益に関する税金について教えてください。

    下記の場合、所得は何所得?また所得税、住民税は幾らになりますか?税率、計算式も教えて頂けると幸いです。 また、初年度の納税時期、支払方法は?(1回払い?) 年間の株式譲渡益は500万(経費を除き経常同等と解釈下さい) 株式の売買時に源泉はされておりません。 収益獲得方法は月20日の売買を1年間継続 他所得無し。単身、他控除なし。 居住地は長野県松本市 宜しくお願い致します。