• ベストアンサー

賃貸探しで不動産にて住所TELを求められるのは何故?

賃貸マンションを探して不動産めぐりをしてます。 3軒回りましたが、3件とも私の住所/氏名/電話番号を求められました。うち1軒(エイブル)では自宅電話を書いたにもかかわらず、携帯電話の番号まで催促して来ました。こればかりは非常に不愉快に思い断りました。 ズバリ、何に使うの?本当に必要?こちらの住所を言わねば物件を紹介出来ない筈はありません。別の1軒で目的を尋ねたところ、「個人情報は家主に出さないが、家主からどんな人か聞かれた時にこんな人と言うため」との回答でした。その時はふーんと思っただけでしたが、今思うと電話番号が必要か?ただ見るだけでホント~~に家主が聞きたがるのか?と猜疑心で一杯です。 何か別な目的があって聞いているのではないかと勘ぐってます。例えば、仮申し込みがあったと言って個人情報を無断で渡し、家主から手数料を取っているとか。 どうなんでしょうか?なぜそんなに知りたがるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.4

賃貸に限らずこの業界では『当たり前』の事のように『氏名・住所・電話番号・家族構成・年収・職業』の点は聞きます。 理由は簡単で、営業(追客ともいいます)のためです。 ひとつは『営業するに足りる人』かを測る意図があります。 もうひとつは『どのを物件すればいいか』です。 変な客をつけても営業はクレームつけられるのでね。 賃貸を含む仲介と分譲マンションの場合、営業は短期決戦のため、これに応じない人に対するあたり方はほぼ冷たいです。 というか、賃貸営業の場合は分譲ほど追客しないので、書いたからといっても多分ほったらかしでしょうね。 僕も書かない人、内容のない人の接客内容は悪かったですねぇ。 買ってもらうような熱意まるでなし、『まぁ、見てってちょうだい』でした。 それで2度目の来場があればがんばってましたw >例えば、仮申し込みがあったと言って個人情報を無断で渡し、家主から手数料を取っているとか。 申し込んだ時点で借主の個人情報は家主に渡さないと入居審査できないです。(仲介)手数料は成功報酬なので取りません。 賃貸は『他人のものを借りる』ので、自分の事を隠しては借りれないですよ。

noname#47050
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 営業するに足る人か、ここですね。そういえば1軒目は1物件の紹介を受けただけで終わりました。2回目行くかどうかですね。私も1回だけで決めることはなく、結局2回目行く所で決まります。でも、、、1回目で嫌な思いしたら2回目はありません。 仮申し込みの点、舌足らずでしたが正確には「仮申し込みがあったと偽って」ということです。いずれにせよ手数料が成功報酬なら私の心配は無用だった事になるのでOKです。最後の一文については、私の意見は「契約する相手には隠さない」です。見るだけなら隠したいです。

その他の回答 (7)

  • daisy001
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.8

専門家でもなんでもないのですが私も賃貸物件探しで不動産屋さんを回っていて気づいたことがあるので参考にと思い書かせていただきます。 連絡を取りやすくするためという理由もあるみたいですが。ありえないくらいしつこく連絡されたりしますが・・・確かに不愉快な時もありますが親身になっていい物件を早く紹介してもらえる場合もありますよ。 不動産屋さんも入居申し込みの前にその人を入居させていいのかということを判断した上で紹介できる物件があると言われたことがあります。 不動産屋さんにはネットなどに流さず、不動産屋さんが入居させてもいいと判断した人だけに紹介できる物件もあると言われました。 入居審査は実質収入などだけのようですが実際に騒がれたりなどトラブルを起こされると困るのは不動産屋さんでもあるので慎重にしているとのことでした。

noname#47050
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 気合入れるでしょうか。1軒目では中古マンションはどうですかと言われました。おそらく入居もそこそこに購入を勧めるために気合入れるのではないでしょうか。今のマンションも取引先不動産のチラシが結構入ってました。 回っている不動産でも確かにお話しのように言われました。保証人を付けられるか否かで紹介出来る物件が変わるとのことです。

  • mm456789
  • ベストアンサー率60% (12/20)
回答No.7

不動産業者です。 回答出尽くしているようですが、基本的には#3、4さんの意見が妥当かと思います。 個人情報をばらまきたくないというお客様の意見も分かりますが、こちらも商売でやっていますから、大事な商品である物件情報をただでお渡しすることは致しません。 と言っても仲介は成功報酬ですから物件紹介だけでお金はもらえませんので、紹介する以上は営業させてもらいますよということです。 携帯と自宅の両方の番号が分かれば、その分連絡はつきやすくなりますし、住所がわかれば、例えば遠方からわざわざ来ている方なら、そう時間もないだろうし本気度も高いだろうから決まり易いとか推測できます。 営業は当然のことながらより決まり易すそうな人から注力しますから。 お客様は物件を紹介してもらうだけで何で?と思いがちですが、業者側からすると物件情報を入手するにもノウハウがあり、コストもかかってるわけですから、連絡先も教えずに情報だけ欲しいなんて冗談じゃないと思うのが実情です。 なんかこういう書き方すると悪徳不動産屋っぽいですが、ごく当たり前の理屈だと思うのですがどうでしょう? もちろん入手した個人情報を垂れ流すとか、横流しするといったことはやりません。守秘義務違反になりますし、悪質なモラルハザードですから、それは個別のお店や営業マン個人の資質の問題です。

noname#47050
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いえ、理屈は分かります。お話しの通りです。ただし今こうして説明を受けると普通に聞いてられますが、店頭で「連絡先も教えないようなら帰っていいよ」などと言われたら(言われてませんよ、仮にです)たぶんブチ切れるでしょう。 店側と客側の立場の違いはありますので、同意出来るかと言われると厳しいです。至急でもないのに携帯に電話してほしくありません。となると、最も可能性の高い妥協点は1軒目の1件だけ紹介なのかと思います。

  • mot3355
  • ベストアンサー率40% (175/427)
回答No.6

不動産業者です。 固定電話と移動電話の番号を聞くことはとても重要なのです。 不動産営業担当者が客に物件を案内しているとき、その客が不動産営業担当者を強姦・強盗する事件が少なくありません。 そのため、一部の都道府県の不動産業界団体は、案内に出発する前に、次の5件の確認を推奨しています。 1.客の写真付公的証明書(運転免許証など)を不動産屋自身の手でコピーする。 2.客の現住所の住宅地図に客の姓や屋号が掲載されいるか確認する。 3.前記2の姓や屋号の掲載がない場合は、その理由を質問する。 4.客の固定電話と移動電話へ電話して、客の電話であることを確認する。 5.客が不動産を所有しているか否か質問し、もし所有している場合は、その不動産の全部事項証明書の提出を要求する。 飛び込みで訪れた客と不動産営業担当者の間では、当初信頼関係はありません。 ANo.#5記載の「後日お仕事...の可能性」も心配しています。 そのため、固定電話と移動電話の番号さえ知らせないような客は、ますます疑心暗鬼になります。 また、固定電話と移動電話の番号を当初に知らせなかった客より、入居申込みを受けたときに家主へ報告する際、「当初に固定電話と移動電話の番号をしらせてくれなかった客です」と報告せざるを得ません。 これを聞いた家主は、「この客は一筋縄では済まない性格かもしれない」と思うことが少なくありません。

noname#47050
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

大家してます ごく普通の事です 一番極端な一例 本職の泥棒さんがお客さんを装って色々な物件を内覧し、後日お仕事...の可能性も有ります...(笑)。 まともな人なら住所・電話番号を申告するのには抵抗がないでしょうね。 携帯番号を聞くのは仲介業者が後日連絡に便利だからでしょうか? 内見段階ではまだ簡単な項目だけです、仲介業者が貴方との連絡と後日別な物件を紹介出来るだけの内容を聞くと思います 入居申込書を書かない限り大家には貴方の情報は一切来ません 入居申し込みの段階では貴方の収入はもちろん、家族構成、保証人の所得証明まで要る事があります 大家にはこの段階で貴方の個人情報が来ます(入居審査の一環) >ただ見るだけでホント~~に家主が聞きたがるのか 大家が知りたいのは物件に興味を持って頂いた貴方の、職業、年齢、性別、住所(市内か遠方か)くらいでしょうか? 電話番号、お名前は大家には必要有りませんね 「どんな人が物件に興味を持って頂いたか」は今後のために知りたいです

noname#47050
質問者

お礼

家主様からのご回答、ありがとうございます。 確かに、泥棒は極端な例ですね。でも理屈は通ってます(笑)入居審査まで来たら個人情報は全部開示します。身内の保証人、源泉徴収が必要と言われてます。ていうか一番最初に言われました(笑)お話を読む限り、不動産で言われた内容にウソは無さそうですね。電話番号や詳細な番地は別として。

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.3

多くの不動産会社では情報をデータベース化しているためです。 また、ネットでの部屋検索などの後、内見予約の際に個人情報を入力しますが、ここでも行なわれています。 そして、見に来た人の電話番号(携帯番号)を聞いておくのは、後日にその人の条件にあった物件を紹介するという目的もあります。すなわち営業を掛けたいという理由です。 個人情報の管理は会社によって異なりますが、漏洩しているところも当然あるものと思います。 ちなみに仮申し込みで、個人情報を家主に売って手数料を取ることはありません。その点は安心して下さい。

noname#47050
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 後日の営業のため、確かにもっともな目的です、彼等にとっては。しかし私にとっては電話が来るのはかんべん願いたいです。

  • simoyama
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.2

考えすぎでしょう。 色々な方がおられますから入居者の詳しい状況を知っておきたい、というのは受け入れる側の自然な気持ちです。目先の仲介手数料だけが目当てのいい加減な業者ほどそういうことは気にしません。 色々な方、というのは家賃を踏み倒して出たり、部屋を損傷したまま転居する人です。 携帯電話しか教えない人、今の住居が怪しい(知人宅居候とか)人などは今後も安定した生活をしないのではないか、いつか出て行くのではないか、と考えるのではないですか? 実際そういう人が多くなっていますので。 あなたが名の通った企業の社員や公務員などであればそこまで訊かれないかも知れません。

noname#47050
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 信用出来るかどうか見てるわけですか。しかし、例えば住所を伝えたとして、それが怪しいかどうか確認出来るのでしょうか。理屈では住民票調べたら出来るかも知れませんが、実際に手間暇かけて確認するとは思えません。 私、名の通った企業の社員です。初めに言っといた方が対応が良かったでしょうか。でもあんまりあちこちで自分の事を言いたくないという気持ちもあります。

  • Interest
  • ベストアンサー率31% (207/659)
回答No.1

10月に引っ越しました。 不動産屋さんが電話番号を書いて欲しい理由は、連絡を付けられるようにしておきたいからではないでしょうか。 引越し前でしたらカギの引渡しや引越しの日時、引越し後は家賃未払い対応など、不動産屋さんから連絡を付けたいことって結構ありますよね。(駐車場の料金滞納してゴメンナサイ>不動産屋さん) 携帯電話の契約をするときに電話番号聞かれたのは、さすがに笑えました。

noname#47050
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 物件がほぼ決まり諸手続きに必要ならば判りますが、ただ物件を見るだけに必要とは思えません。連絡を取る理由も見当たりません。 プロバイダに申し込む時にメールアドレスを書かないとダメと言われたこともありました(笑)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう