• ベストアンサー

仕事の適性!営業向き?不向き?

30代後半女性です。10代からアルバイト暮らしです。主に、接客業と営業をしてきました。ワードもエクセルもできず、免許も持っていません。肉体労働や立ち仕事は、できません。一生続けられる職場を探しています。今回こそ、クビになるまで居座ろうと、思う面もありましたが、現在の職場は、年内までになりました。転職先を決断しかねています。同じ職種ですと、都内近郊では、年齢があるので数が限られています。日にちが迫り、あせっています。とりあえず、以前面接に行った会社に転職と思ってはいるのですが、その会社に入らなかった理由である、業績がよくないように思える、個人経営なので、不安が頭をよぎります。 今までの会社は、上司に相談しても、言い訳と切り捨てられるだけです。ノルマも達成できない事が多いですし、達成できる月は、営業時間外も、個人判断で営業活動をしないといけないです。高い給料を維持したくて、歩合のある営業の仕事を選んでいますが、むいてないのでは?と常々思っています。かといって、今更、ウェイトレスを続けられる自信もありません。 現在のような営業職で、生活を維持しつつ、バイトや学校で、他業種に移れる力を身につけたいのですが。仕事以外は、人と直接むきあう勇気がなく、家でテレビを見てるか、メールやチャットで、時間をつぶしています。どこか似た部分のあるかた、かけもちの仕事や学校に通ったり、スキル磨きをしてらっしゃる方のお話を聞かせてください。勇気やヤル気を分けていただけたらと、思っています。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

20年間営業をしていました。 よほど営業の仕事が好きでない限り、30歳後半になるとキツイものがあると思います。 日本の会社では年功序列で営業もだんだん管理の仕事につくことが多くなるのですが、ある意味で合理的かもしれません。 年齢を重ねるにつれ、がむしゃらにできなくなるし、肉体的疲れの問題もあります。 あなたの場合今まで接客や営業をしてきたのだから、それを生かさない手はないですよ。 クレーム処理ひとつでも、営業経験者なら手際がぜんぜん違います。 時間がかかってもあなたの能力を生かせる仕事を見つけて、「おちつく」ほうがいいですよ。 いままでは「若さ」で勝負でしたが、これからは「経験」で勝負しないといけません。

nakanakanaka
質問者

補足

バイトで行った職場では、上司が、ほめてくれてうれしかった覚えがあります。 今の職場は、出勤時挨拶しても、返ってこないので、それだけでも憂鬱なんです。 先月は、初心にかえって、基本の電話営業から始めたり、それなりに、成績があげれたのですが。今は、電話一本かけるのも気合いがいります。一月には、社内には、一人在籍で、みんな退社予定です。沈没船から、きちんとやめる形がとれて、新たな気持ちで出発したいと思ってはいるのですが、今現在リストラ部屋行きかな?という社内での待遇なので、次の会社がもっと、ひどかったらどうしようと、不安ばかりです。

その他の回答 (1)

  • otakun
  • ベストアンサー率13% (16/122)
回答No.2

 私は、現在契約切れのフリーター(ほぼ無職)です。 30代の男性です。 『オタク』です。  私は『正社員』のころ、ある上司についていくことができず、『退職』しました。 (自分自身のことしか考えない人で、自分自身のことを『大人物』とカン違いしている上司でした。 よく「俺は『勝ち組』だ!」と『おおいばり』でした。)  けっこう凹んだ状態で、「テキトーにフリーターでもして生活費を稼ぐか・・・。」と『職業安定所』で『失業』の手続きをし、『選択肢』のひとつとして、『職業安定所』のチラシの説明を受けました。  そのチラシに『オシロ・スコープ』という測定装置の写真が載っていました。  その写真を見て私は、「あっ!これってガ○○ムの第1話でア○ロがコンピュータを組むのに使っていた機械だ。」と気づいて、即申し込みました。  文系の私にとって電気系の訓練はとても難しく、今までの人生の中で、一番『一生懸命』に勉強した時間でした。 とても充実感のある訓練でした。  『職業訓練校』だと『雇用保険』を受け取りながら、ある程度の知識を得ることが可能です。 授業料(?)が『無料』のコースもあります。  再出発のための『勉強』に集中できます。 (本来は、アルバイトしてお金をつくり、そのお金で『専門学校』などに通わなくてはならず、『勉強』どころではない状態になってしまう。)  私の就職活動の時は、『知識』、『スキル』としての評価は得られませんでしたが、就職できた人もいます。  『職業安定所』に『職業訓練校』の訓練内容のチラシがありますので、『選択肢』のひとつとして考えてみてください。  長い文章になってゴメンナサイ。

nakanakanaka
質問者

補足

職業訓練校について、もう一度、検索しなおしてみました。私のように、アルバイトで、雇用保険未加入者には、入校資格がないようです。

関連するQ&A

  • 営業に向き不向きはありますか?

    昨年4月に新卒で入社し、もうすぐ入社1年目になります。 私の仕事は営業職で、個人商店を対象に飛び込み営業も既存営業も両方やります。 入社直後は珍しさもあり、多くの件数を回っていたのですが 最近は、人と会うのが怖い、商談を断られるのが怖い、などの理由であまり件数を回れなくなりました。 前任者から引き継いだ既存客との関係もうまく構築できず、取引額も減少。 営業に向いていないんじゃないか…と考えるようになりました。 もともと、人見知りの強いタイプで、コミュニケーション能力が高いというわけではありません(堅そう、とよく言われます)。 周囲の「営業がデキル人」を見ると、やはり陽気で人懐こく、相手に気に入られるのが上手いタイプばかりです。 やはり営業には性格的に向き・不向きがあるのでしょうか? あまりに「向いていない」と感じ、ストレスを感じるような場合、転職を考えるのも妥当でしょうか。

  • 面接のとき「営業のどのようなところが良いですか?

    営業経験があり、転職活動中の30代です。 面接を受けると必ず「営業仕事のどのようなところが良いですか?また、営業にこだわる理由を教えてください。」 と質問されます。 私は「お客様に喜ばれること、達成感があること」と言っているのですが、何か説明が足りないのか回答が間違っているのかと思います。 このような時、適切な回答は何と言えばよいのでしょうか?

  • NTT光回線の営業職

    NTT光の回線の営業について知りたいです。 よく、この手の営業の募集を求人誌や転職サイト、職安とかで見ますが 、実際、この仕事はどんな仕事なのでしょうか?飛び込み営業であるということは知っているのですが、給料のこと、歩合のこと、将来性、40代や50代になっても現役でこの飛び込み営業をされている方などもいるのでしょうか? 将来、独立(?)とかも可能なのでしょうか? 営業手法としてテレアポもしたりするのでしょうか? 千差万別だと思いますが、月、いくらぐらい稼げるものでしょうか? 今、応募しようか考えている会社が 給与 20万+歩合 昇給賞与年1回 お休み月8日 この手の営業にしては固定給が低い気がするのですが、こんなものでしょうか、逆に固定給が低いほうが、堅実な感じの会社なのでしょうか? それとも会社の規模が小さいからという理由からでしょうか? 駄文で申し訳ないですが、どのようなことでもかまいませんので、何か知っている方、 教えてくださいm(__)m

  • 歩合給でない営業

    歩合給でない正社員の営業ってどんなのがありますか?30代後半女性、未経験転職先探し中

  • NTTフレッツ光の営業の仕事。(経験者)

    NTTフレッツ光の営業(個人宅)の仕事は歩合ですが、求人には ある程度契約が取れて月40~50は平均と書かれているのを 見ますが、特定の人だけでほとんど稼げないですか?

  • 営業という仕事とは?

    転職してある会社に入りました・・・。営業職として…。 営業というのは抽象的であり広い意味で解釈することがあるのであれなんですが、今の会社は営業というより業務活動、御用聞きみたいな仕事であり何の仕事してるのか分かりません??? 得意先があるのですがこちらから売り込んだり、情報聞き出したりというよりは向こうからこれとれない?こういうの制作できない?印刷できない?見積もりして、今月の実績つくってよ。。。などなど売り込みというよりは客から指示を受けて行動しているほぼ完全受身的な仕事です。もちろん、これをきちんと励行したからといって売り上げが比例するとは限りません。 こういう仕事って営業なんでしょうかね?上記についてお客に提案という形で回答をし尚且つ対外的相手をしているわけだから営業?なんでしょうかね。

  • そろそろ仕事をしないと・・・。また、営業かなぁ

    私は現在、無職(男)です。 3月からずっと病気をしていたことなどで仕事をやっておりません。 現在20代後半で仕事をしないといけません。 職歴は 大学卒業後 正社員として広告代理店での営業(1年) アルバイトでPC関係の仕事(1年半) 準社員として派遣会社で営業(3ヶ月) 派遣社員として通信会社での事務(4ヶ月) 派遣社員として通信会社での営業(10日) です。 私は就職を考えるとき、いつも、営業か事務系かだったら、営業と決め ます。 ほとんどの人が営業職ですよね。 とうことで営業と決めるのですが・・・・。 営業をやっていたときはノルマがあるし・・・、会話はできるのですが、地道すぎてやめてしまっているんです。特に受注が取れない月とかは最悪です。 私はあまり営業は得意ではありません。会話ができないとかではないのです。経験上そう思いました。 私は以前、パソコンをインターネットに接続する仕事をしていたので、パソコンを触ることが好きなので、もっともっと知ってパソコン関係の仕事へと思うのですがこのような仕事だったらSE、PGだったりですよね。私は20代後半なんですが。もう今からやっても遅いでよね。 それに扱うものってちょっと特殊です。そこで営業かぁと戻ってしまうのですが・・・・。 何かご意見をいただきたいと思っております。

  • 営業をしたくない

    この春から社会人になったものです。 今の会社(職場)で働くことに不安を感じています。 それは仕事内容です。 私は性格上、営業に関する仕事には向いていないので 営業職は避けて、就職活動をしていました。 そして今の会社は"営業は絶対ない"と言われ、 私がやりたかった仕事・なりたかった社会人とは少し違いましたが、 働かせていただく事に決めました。 しかし、絶対にないと言われた"営業"を しなければいけない職場(店舗)に配属されました。 もちろん入社前と入社後で話が違う!なんて事は、 よくある事だとは思いますが、 よりによって就活する上でも1番避けていたものを しなければいけないなんて。。と思い、 毎日…そしてこれから先が不安になりました。 しかし、やってみなければ分からない!と思い 毎日チャレンジしているのですが… やはり私は営業に向いていないんです。 自分があまりされたくない事を人にするのって難しいですし、 上手くいったとしても達成感も何もありません。 最近では不眠がちになり、吐き気(胃痛)が起こるようになりました。 今の会社には、その他にも不満はたくさんあります。 職場の雰囲気は若々しさもなく、活気もなく、 相談する先輩も目標となる先輩もいません。 営業から離れられるなら、 給料や待遇が悪くなっても良い…それぐらいに考えています。 仕事だからと割り切らなければいけないかもしれませんが、 皆様ならどうされますか? 仕事を選ぶ権利はないのでしょうか? 皆様の考えをお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 営業は年を取っても転職回数多くても仕事に困らない?

    先日、色んなところで営業をやってきた女性とお話する機会があったのですが、「営業は年取ってからも転職出来るから良い職種よ」と言われました。 その方自身、既に30後半か40前半の子持ちの方でした。 10社ぐらい転職していて、全て正社員待遇だったそうです。 営業でキャリアを積めば年取ってリストラされても、すぐ転職出来るのでしょうか? 50代以上でも営業だと仕事いっぱいあるのでしょうか? また、転職回数多くなっても、転職にしにくくなることはないのでしょうか? 年配者や転職回数多い人を雇う会社なんて、悪徳かろくな営業ではないと思うのですが、そんなことはないのでしょうか?

  • 営業の仕事について

    営業職に転職しましたが、仕事をする環境では無いことを入社後に思い知らされました。 親会社が業界の問屋と取引しているため、所属している子会社は営業先が有りません。 営業しても、親会社の取引先に行き着くので無意味な営業になります。 営業で入社しましたが、営業先が無いため親会社のカタログ配りを公共団体にしています。 また、隣県の公共団体にチラシ配布をする為、毎日営業車で300〜500キロ走り回ってます。 月に6000〜7000キロ走ってます。 公共団体は直接物を買いませんので、売上にはなりません。 経費だけ掛けて売上が発生しません。 その為営業成績もなく、評価もされません。 ビラ配りは給料にも反映されず、月収は16万にも届かずです。 求人内容とも異なります。 更には営業車に任意保険が掛けられておらず、事故が起きた場合、損害賠償責任を取らされてしまうことが最近分かりました。 転職活動始めています。 この様な会社って普通なんでしょうか? もう少し頑張った方が良いのでしょうか? アドバイスお願い致します。

専門家に質問してみよう