• 締切済み

定年間際の父の力になりたい

団塊の父がまもなく定年を迎えます。 仕事以外、ほとんど趣味がなく、家族で定年後のことを心配しています。家族としては、まだ仕事をしていて元気なうちに、色々とカルチャースクールのようなところに顔を出して、自分の好きなことを見つけてほしいのですが、そういうアクティブタイプではありません。想像では、退職したら、いっきに元気のなくなるような気がして、そのときになってから初めて色々とやることをゼロから探すのは多分難しいような気がします。でもまわりがいくらいっても、頑固なので聞くタイプではないのです。まあそれはべつにいいんですけど。 で、何となく父の了承をとって、わたしが定年前に、父の定年後に楽しめる環境を作れるように動こうと思います。 父は将棋と麻雀が好きです。だから、将棋友達と麻雀友達を、歩く範囲内で探してあげたいのです。多分相手も団塊の世代が理想でしょう。将棋や麻雀なども同じようなレベルがお互いにとって望ましいでしょう。 で、わたしはその友達を、インターネットを使って探してあげたいのです。探しあてたら、メールで連絡して、最初はファミレスのようなところでお互いが会ってみて、定年前は1,2ヶ月に一回の割合で会って将棋または麻雀をやって、お互いの気心やレベルがあえば「じゃ、お互い定年になったら、毎週やりましょう」くらいまでたどりつけることができたら、大成功だと思います。 みなさんにおうかがいしたいのは、このようにネット上で、特定の年齢層・住所・趣味を持って、しかも仲間を探している人を探す手段がないかということです。(変な人には絶対連絡したくありません) お願いします!

みんなの回答

回答No.3

ちょっとご質問の内容とはズレるのですが、町内の役員さんの仕事をお任せするという手もあるかなと思います。お父様の性格にもよるのですが。

hellohowareyou
質問者

補足

ありがとうございます。ただ父は大都市に住んでおり、区役所等も決められてたことを話すだけで、とても親身に相談といった感じではありません。 でも役所で「団塊の定年後の相談所」なる窓口を作るべきですよね

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

  こんにちは。  お父さん思いの気持ちは良いですね。親孝行の一つのようにも思えます。  将棋でしたらタウンページで将棋会所などを探してみると載っていると思いますので、そういうところを一度一緒に行ってみると良いと思います。  質問者さんが将棋に興味がなくても、お父さんがどうんなふうに楽しんでいるのかを知るだけでも、参考になると思いますし、本当に楽しんでいるのかどうかが良くわかると思います。  マージャンの雀荘はあると思いますが、賭けマージャンが多いと思いますのでこちらは勧められませんね。  将棋のサークルはサイトなどでも探せるとは思いますが、まずはお住まいの街中で探してみるのが良いと思います。    一番良いのはお父さんがご近所さんとの付き合いの中で、お茶のみ友だちとか、将棋友だちなどを自分から作って行く人であれば良いのですが、そうではない場合は、質問者さんが一緒に付いて行くとか、紹介するなどでそれとなく勧めるのが良いと思います。  ただ、余りしつこく勧めると逆効果になってしまうので、無理強いは良くないと思います。  時々趣味の本や雑誌などを買ってきてあげるのや、質問者さんもネットサーフィンや検索サイトで探してみて良さそうなのが見つかったから見てとお父さんに見せて進めるのも刺激を与えるのには良いと思います。  あと、お父さんを気軽に外出させる家庭内の雰囲気作りも良いかと思います。  散歩に出掛けて、本屋に寄って、カフェでお茶したり、美味しいそば屋に寄ってくるなどは好き自由にしてもらった方がのびのびとすると思います。  とにかく無理せずに少しずつやっていきましょう。

hellohowareyou
質問者

補足

ご助言ありがとうございます。 ただすみません。ひとつ大事なことを書き忘れていました。 わたしは父と同居していないということです。しかも相当離れたところ(外国)に住んでおり、わたしの子供やお互いの仕事などの事情で、実際に会えるのは年に1,2回なのです。 だからこそ、わたしができるのはネットでの活動に限られてしまうのです。 ともあれ、もし同居しててもいっしょに外を出歩くといった感じの2人ではないので同じかもしれません。ちなみに父は近所付き合いもまったくありません。典型的な仕事オンリー人間です。 将棋会所というのは、とても参考になりました。一度実家に帰ったときにでも寄って、仲間募集の話なんかをできればと思います。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

ネットで探すのは限界があると思います。 特に素性に関しては自己申告を信用するしかありません。 しいて言えば、その地域の掲示板などで探すことでしょう。 そうでもしない限り会える範囲の人を探せないでしょう。 でも、抜本的におかしな部分があります。」 ほんとうにお父さんには定年後の計画はないのでしょうか? なんか大きなお世話の感じがしますが。 私なら素直に受け入れないですよ。

hellohowareyou
質問者

お礼

たしかにネットは限界があるような気がします。とくに父の世代は、ネットで仲間を募集することはとても少ないかもしれません。 父は定年後色々考えているみたいですが、どうも行動に起こせないみたいなのです。本人から見たらいらんお世話かもしれませんが、定年後どっと変わり果ててしまう人を見ると、やっぱりほっとけないなと思います。

関連するQ&A

  • 定年後の父について…

    私の父は一昨年に退職して今は無職です。 定年退職をしてから今までずーっと家にいるのです。私も昨年の9月に仕事を辞めるまで気づきませんでしたがどうも友人がいないみたいです。昔はマージャンをよくやっていたのですが単なる“マージャン仲間”でそれ以外のつながりはないみたいです。これといって趣味もないし、スポーツとかは嫌いだし…。もし母が先に逝ってしまって父一人になったときどうするんだろうと考えます。 私は次の職が見つかったら一人暮らしを始め、今後父親と一緒に暮らす気は一切ありません(別に父が嫌いな訳ではありません)し、両親にもそう宣言しています(この件についてのご意見は一切ご遠慮願います)。弟は結婚しましたが一緒に住む気があるのかどうかは分かりません。一人で家に閉じこもっている姿が想像つきます。 定年を迎えられた皆さんのお父様はどのように日々をお過ごしなのでしょうか?参考までにお聞かせください。

  • 定年後の父

    定年を迎えてからも何かしらと就労に携わっていたのですが完全無職になりました。最初の1ヶ月程は活気もあり口数もあったのですが最近うつっぽく表情が暗いのでとても心配しています。元々口下手で人づきあいがうまくなく、友達も仕事仲間しかいなく、今更ながら大変だね…と母と話してます。仕事一筋できた真面目人間です。手先は器用で何でも作るし直します。ただ無趣味です。朝からお酒を飲んでテレビを見ています。それでも気持ちが元気ならいいのですが、最近は話し掛けても相づちどころか聞き流しです。多分いろいろ考えて疲れているのだと思いますが見ていてとても不憫です。何でもいい。打ち込める何かあればいいのにと思いますが皆様アドバイス頂けないでしょうか。

  • 父の定年後

    父が定年を迎え、会社への通勤がなくなってから半年ほど経ちましたが、定年後の生活を何も考えないどころか、生活は昼夜が逆転し、家に籠りきりのような生活を始めたことに困っております。 父が定年を迎えました。父は今年60歳、今年の2月まで薬局を経営した後、後継者に会社を任せ仕事を終えました。 家族構成は父母と娘の3人です。今後の生活には問題ないらしく、金銭面では困っていません。ですが母の家事を手伝うでもなく、毎日昼頃に起きては「いただきます」も言わず当たり前のように朝飯を食べて、着替えもせずまた椅子で寝入り、その後昼になっても何もせずマッサージチェアに横になってまた寝ているだけの生活を送っている現状です。父の生活は、たしかに私たち母娘に何か大きな影響を与えるわけではありません。しかし、それでも母が一日中あくせく働き、私も(今年受験なので)受験勉強に専念する中、あまりにも怠惰な父を見ると、私も母も怒りが湧いてどうしようもなくなります。 母が何か仕事や趣味を見つけるように言っても、父は聞く耳を持ちません。自分は今まで働いてきたのだと言われたら、たしかにそうなのですが、今後長い人生をただ寝ているだけで終わってしまっていいのでしょうか? 母は父のことをもう愛すことすらできなくなっています。妻として夫をなんとか好きでいようと頑張っている姿を見ると、可哀想で私も愚痴すら言えなくなってしまいました。 私も父に改めて話をすると、子供が親に口出しするなと言われました。父は長年社長を務めていたこともあって、仕事を辞めた今でも驕り高ぶるような態度は消えていません。言い合いになったところ、誰のおかげで飯が食えるんだと言われ、お金のことを出されるとどうしようもありません。その後も何度か説得しましたが、キレるように怒ったり、また無視をされたり、もう話にもなりません。 もう私たちでは父をどうすることもできません。父を変えるには、いったいどうしたらいいでしょうか?私も母も、父と縁を切ることもできないので、どうかこれ以上嫌いになりたくありません。長文失礼しました。ご回答お願いします。

  • 定年退職後の生活について

    定年退職後の生活について ご本人でもご家族の方でも参考させていただきたいです。 地方公務員をしていた父(60歳で退職。66歳まで別の会社へ勤務。現在完全退職して無職)がいます。妻は元気で週4日程、趣味と仕事で日中おらず、孫はいません。 昔堅気な、典型的な公務員生活を送ってきた人です。 退職後、少しゆっくりしたらアルバイトでも探すと言っていたのですが、このご時世もありますが、特に動く様子もなく・・・ 家では懸賞パズルや畑を借りているので家庭菜園をしたり、庭木を手入れしたり、2,3カ月に1度、昔の友人とゴルフに行ったりしています。お金に関してはシビアな方なので、夫婦で旅行に行こうとか、外食に進んで行きたい人ではありません。連絡を取っている仲間はいるようですが、頻繁に出ていくタイプというよりは、1人車でちょっと出て行く方が好きというタイプ。 色々望めばきりがないですし、父本人も決して、楽しくない訳ではないのだと思います。 ですが、1年経ち、どうも時間を持て余している様子が伺えるようになりました。 感情の波が大きくなっているとでもいうのでしょうか。 家にずっといるよりは、と将棋なども好きなので、公民館のサークルや地域センターに行ってみたらとも勧めてみたのですが、あまり興味を示さず。無理強いするものではないですし。 母曰く、同年代の話題と言えば孫の話ばかりなので、自分にはいないからちょっと嫌な気持ちになってしまうそうです。こればっかりは、ポンと出せるものではありませんから、父には申し訳なく思っているのですが。 それでもまだ十分に動けますし、今まで一生懸命働いてきてくれた両親には、元気に楽しく老後を過ごしてほしいと思っています。 退職後、皆さんはどういう生活をされているのかなぁ、と参考までに教えていただきたいです。 積極的に出ていく方もいらっしゃると思うのですが、皆さんこんな感じなのですかね。

  • 父の定年のお祝いプレゼント

    もうすぐ父が定年退職します。家族そろってのお食事会を計画していて、花束も用意する予定なのですが、ちょっとしたプレゼントも渡したいなと思っております。 服装にも趣味のゴルフにもこだわりのある人なので、人の選んだ物をあまり好まず、腕時計もデジカメもプリンターも買ったばかりなので、何を選んだらよいか、途方にくれております。 本人に聞いても、「食事会で十分」としか答えてくれず・・・。母も思いつかないらしく、「何がいいかしらね~」としか答えてくれません。 旅行券以外で、なにか良さそうなものがありましたら、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 定年退職する父に喜ばれるプレゼントをしたいです。

    今月で父親が定年退職します。 そこで、今まで家族のために働いてくれた父に感謝の意をこめて 何かプレゼントしたいと思っています。 ですが、何を贈ったらよいのか思いつかないので、皆さんに意見を聞きたいです。 もちろん一番大事なのは気持ちが伝わればよいと思いますが、 どうせなら喜んでもらえる物を贈りたいんです。 父の趣味は絵を描くことですが、用具とかは持っているので必要ないかなぁと。 食べ物は数の子が好きなのですが、過去に父の日であげた事があります。 お酒も好きですが、健康面を考えて今はあまり呑んでないです。 父の年齢は65歳。 同年代の方は何をもらったら嬉しいですか? また、同じように親に何か贈り物をした方などお知恵を拝借願えませんでしょうか? 自分は貧乏なのであまり高価な物は買えません。 上限1万円ぐらいまでで考えてます。 皆さんよろしくお願いします。

  • 定年後=ニート?

    一年以内にリタイアを考えている者です。 家族3人。借金はありません。 持病もあり、60歳以後はリタイアを考えています。(60歳以降も、その意志があれば続行可) 心配は、退職後、楽しく定年後を暮らせるかということです。 今、趣味はテニス、将棋(インターネット)、音楽鑑賞などですが、テニスは最近体力的に不都合を感じています。 もしかすると、何もすることがなく、”老人ニート(造語)”になりはしないか心配です。 定年後を、楽しく生活していらっしゃる諸姉諸兄に、そのコツとか、経験談とかアドバイスとかいただけたらいいなと思います。 よろしくお願いします。

  • 父の定年後の過ごし方について(特に尾張地方近辺の方)

    15歳の時から市役所で働き、定年後も嘱託・アルバイトという形で職場と関わってきた父が、ついに完全退職になりました。財産も社会的地位もありませんが、職場の人々に信頼されてこつこつ仕事に励んできた真面目で一本気な父に、娘として心から拍手を送りたい気持ちです。これまで特に趣味もなくやってきて、定年後特に何をしたいというものもないようです。ただずっと家にいるのは心身の健康にもよくないということで、シルバー人材センターで何か探して毎日出かけるようにしたいと言っていたのですが、なかなかこれといったものがないようです。働き者でまめな父だけに、何もすることがないという状況がつらいようで、心配しています。離れて住んでいるので、最近電話の声も心なしか元気のない父をどこかに連れ出してあげることも出来ないのがもどかしいです。基本的には本人の問題ですので、あまり差し出がましくあれこれ言わないように気をつけていますが、もし何か再就職・ボランティアの機会の情報があればさりげなく提供してあげたいと思っています(遊びにはあまり興味がないようです)。父は愛知県津島市の在住です。この近辺での高齢者雇用・ボランティア情報をご存知の方、情報を提供いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 年金生活になった父に・・

    私の父が3月いっぱいで退職をして4月から家にいますが、この前何をしてるかメールを送ったら、「元気ないよ。年金生活には軍資金が必要だからね~。」って返事。 父の趣味は、ゴルフ、将棋・碁(仕事してる時もケーブルTVをずっと観ていたらしい)です。最近携帯を買ったので、淋しいだろうからメール交換もしています。こんな父に何か毎日楽しく過ごせることないでしょうかね。父は65歳です。

  • 定年退職をした父へのお祝い

    父は2月に定年退職をしたのですが、その後すぐに「今までやってみたかったと思ってたことが学べる」ということですぐに職業訓練校に入校。それも今週卒業します。 退職時は何もしてやれなかったので今回卒業祝いを兼ねて何かお祝いをしたいと思ったのですが、何を贈ればよいのやら思いつかず、皆様の知恵を拝借したいと思い、質問させていただきます。 過去の投稿も見ましたが、どうもしっくりきません・・・。 趣味は強いてあげればDIYですが、必要なものでないと作りません。その分作ったものは自転車小屋、フェンス、物置など大作ばかりです。 欲しい物を聞いても「特にない」というばかり。それどころか、以前誕生日にあげたセーターを仏壇に置きっぱなしにした挙句、次の冬に「なんかセーターが仏壇にあるんだけど」と言われ、がっかりした思い出があります(笑) 旅行も考えたのですが、毎年1~2回は家族で旅行に行くため新鮮味がありません。 父は何もしなくていいとはいうのですが、人生の節目ですし、娘として何か 心に残るようなことをしてあげたいんです。 一緒に考えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう