• ベストアンサー

外付けハードディスクを買いたいのですが。

よろしくお願いします。 パソコンのHDに絶対に消えては困るデータがたくさん入っているので外付けHDなどに保存しときたいのですが、全然どんなのがあるのかわからないし価格もどのぐらいなのかわかりません。  はじめにおすすめな外付けHDがありましたら教えてください。  買うときに何をポイントにするかとか気をつけるところがありましたらアドバイスしてください。  相場は1万円前後と考えています。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.2

1万円前後の外付けHDD、という条件なら バッファローでこれ、160G http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05384012233 IOデータでこれ、160G http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05382012227 でしょうか。どちらもUSB接続で、USB2が合った方がいいです。 この機種なら地方でも量販店ならある(都会ならもっと安心)と思います。HDDにこだわればいろいろスペック見ることもありそうですが、 HDDは消耗品ですから、あと当たりはずれがありますから、ある程度使用したら新品と交換、のつもりで使用されるといいと思います。 なお、写真データなど、なくなると取り返しのつかないデータはHDDだけでなく、CD-RやDVDRに記録することをおすすめします。

torotoro2
質問者

お礼

ありがとうございました! 160Gとかすごいですね!これが当たり前なんですかー!  選ぶ時の調べ方がなんとなくわかりました! もうちょっと調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.1

ここがお買い得です 速くしないと無くなるかも  USB2での接続で 簡単設定です パソコンに接続すれば簡単に使用できます  さらに回転数が速いのでアクセスが速いですよ。 さらにこの値段でこの容量 きっとお買い得です

参考URL:
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00315&id=S00000000012916
torotoro2
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。 ありがとうございました! 回転数なども要チェックしないといけないんですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスク2万円前後、200GB前後でお勧めは?

    現在持っているCDを全て100枚ぐらい外付けHDに保存して、CDは処分使用と思ってます。 外付けHDで信頼度の高いく、2万円前後、200GBぐらいの商品を探しています。PCは一年前に購入したデルのINSPIRON2200です。  一台の外付けHDに大切なデータを保存するのは危険だと思いますが、100GBの音楽データを安全に保存するにはHDを2台購入するのが無難でしょうか? CDを処分せずに取っておき、HDを一台にする手もありますが、万が一HDがクラッシュした場合もう一度100枚以上あるCDを読み込ませるのも恐ろしく時間が掛かりそうな気がします。  何か良いアイデアはありませんか?2~3万円前後の予算で済めばとは思っています。

  • 外付けハードディスクなどについて教えてください

    現在NECのノートパソコンを使用しているのですが、 データ量が増えてきたので外付けハードディスクの購入を検討しています。 また、ハードディスクのバックアップも考えています。 (今まではデータはCD-Rに移していたのですが、量が増えてきたしPC購入から3、4年経つので) そこで質問なのですが、 1.「HDDを付属ソフトで丸ごとコピーする」という方法があるようなのですが、   これは同一の外付けハードディスクで、データ保存と共用?できるのでしょうか?? 2.据え付けハードディスクやポータブルハードディスクがありますがどれが使いやすいでしょうか?   おすすめやそれぞれの特徴などを教えていただけると助かります。   USB接続のものを購入しようと思っています。 3.iTunesとiPodを使用しているのですが、外付けハードディスクの音楽データを   直接使用することは可能でしょうか?(iTunesは内臓HDDにあるので…) 外付けハードディスクは主にデータのバックアップや 音楽ファイル・デジカメデータなどの保存先として使おうと思っています。 おすすめの商品があればアマゾンや価格.comなどのURLを教えていただけると助かります。 できればハードディスクのバックアップも、と考えていますが 今回はあくまで外付けハードディスクへのデータ保存、データのバックアップがメインです。 OSはwindowsXP、機種はNECのLL750FD、PCのHDD容量は73.5GBです。 パソコンに関する知識はあまりありませんが;よろしくお願い致します。

  • 外付けハードディスクについて

    USB接続で外付けのハードディスクを購入したいです。 今、一台壊れかけているハードディスクがあるので、それがなんとか生きているうちに新しいものを買ってデータを移したいのです。 私は、普通にバッファローやアイ・オー・データ等、有名メーカのものを買うつもりでした。 2TBで、1万3千円前後で売ってるものです。 しかし、知り合いに言われたのですが、内蔵用のハードディスクを、玄人志向等のハードディスクケース(2千円程度)に入れて使用したほうが安いよ、と言われました。 確かにそれなら9千円弱ですみますが、どうなんでしょうか? 寿命が長いほうを選びたいです。 ハードディスクは当たり外れがあるので、どちらが長持ちするとかは言えないかもしれませんが、一般論として、内臓ハードディスクを外付けとして使うのはオススメできるものなのでしょうか? 用途は、ビデオ撮影した動画や写真、mp3の音楽など割と重要度が高いものの保存に使います。 パソコンにはつなぎっぱなしで、保存だけでなく見たり聞いたりもするので、負荷はかなりかかると思います。 本当は、価格.com等の掲示板で見れば答えは出てくるのかもしれませんが、今そのようなサイトにアクセスできない環境にいるものですから、こちらで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 外付けハードディスク

    家電屋で地デジ録画には外付けハードディスクがお勧めと言っていたような 記憶があるのですが、実際に地デジ対応のPCで録画するとローカルディスクD にどんどん記録されていき100Gが最大ですので、外付けHDの意味がわかり ました。 疑問点としてもし外付けHDを使った場合、もしPCのバックアップデータ等 を保存していた場合、録画した番組とごちゃまぜになって消去しちゃったり してしまうおそれとかはないのですか。 仕組みがよくわからないのでよろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクへのバックアップ

    外付けハードディスクへのバックアップ パソコン操作未熟者につきよろしくお教え下さい。 現在DELLのinspiron110というノートで、OSはXP Proです。機種も古くなり何時こわれるか不安なので、外付けHD(BUFFALO 300GB)にデータ等を保存したいと思っています。このHDのうたい文句は、「OS ソフト データ 丸ごとバックアップでシステムを守る」とあります。パソコンの方でどのような処理をしたら、OS ソフト データが丸ごとバックアップすることができるのでしょうか、お教え頂ければ幸いです。 データのみなら、CDに焼き付けてでも可能ですが、丸ごとバックアップするには特別のやり方があるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクの使い方

    パソコンの動きが遅く、少しでもパソコン内のデータをなくせば軽くなるかな?と思い、外付けHDDを購入しました。 (素人的な考えなので、実際はどうなのか・・・というところですが) ハードディスクを購入した理由は他に、CD-Rに写真やイラストのデータを焼いて保存していたのですが、傷などでデータが飛んでしまうのが怖く、購入を決めました。 外付けハードディスクにはCDに入れておいた過去のデータのほかに、現在使用しているデータ(HPのデータやイラスト、写真等)を入れています。 パソコンのメモリを増やせばいいのでしょうが、IllustratorやPhotoshopを使用しやすくするため(動作を軽くするため)、パソコン内のハードディスクにはデータを入れず、全て外付けハードディスクに入れて作業をしています。 最近、外付けハードディスクの音で気づいたのですが、私の場合ただデータの保管場所としているわけではなく、外付けハードディスクから直接データの出し入れ(保存や加工)もしているので、この外付けハードディスク自体が壊れやすくなったりするのでは・・・と思ったのです。 他の方が外付けハードディスクをどのように利用しているか、一般的な利用の仕方等は良くわかりませんが、やはり外付けハードディスクはデータの倉庫としておき、頻繁に加工等を行うデータはパソコン内のハードディスクに保存をしておいて、作業をするべきでしょうか? みなさんはどのようにお使いになっているのか、また、外付けHDDを上手に長持ちさせる使用方法などありましたら、ぜひ教えてください!

  • 外付けハードディスクの選び方

    パソコンの内臓ハードディスクがいっぱいになり、外付けのものを検討中です。 でも、洪水の影響で、値段が跳ね上がっているようで、なかなか思い切りがつかないんです。 2Tのものが欲しいと思いますが、バッファローのものは18000円前後にもなり、安くて信頼できる 製品を探しています。 どなたか、おすすめの機種があれば教えてください。

  • 取り出したハードディスクを外付けに

    15日にパソコンが故障し、何度か質問させていただきました。 回答くださったみなさま、ありがとうございました。 修理を依頼したときに、HDを初期化することになった場合、初期化せずに、新しいHDを入れて、古いものはそのまま返してもらうようにお願いしました。 そして昨日、お店にHDを持って行き、このHDを外付けにしたいと言ったところ、できないと言われました。 修理報告書も持って行ったので見せたのですが、無理だと言われました。 私はできるものだと思い込んで、HDを外した状態で返してもらうことに同意しました。 最初は本体の中に入れたまま、新しいHDを追加する形でお願いしたかったのですが、できないと言われました。 ここに先日質問させていただいたとき、回答の中に外付けとして動かせると回答くださった方がいらっしゃったんですが、できないのでしょうか? パソコンを組み立ててたことのある弟も外付けHDケースを買えばできると言ってますし、そういう商品があるということはできるはず・・・と思うのですが。 お店に行ったのが閉店1時間前ぐらいだったので、できない理由を聞けませんでしたが、あとから思えば、うちの店ではそういう商品を取り扱ってないので無理という意味なのか、私の持ってるものは無理なのか、どっちなのかわからず帰ってきてしまいました。 もちろんHDが壊れていて動かないから無理ということはわかっています。 壊れてるか壊れてないのかを確認して、データーだけでも取り出したいとは言ったので、壊れてるから無理と言う意味ではないように思うのですが。 もし、壊れてる可能性のあるHDからデーターを取り出す方法が他にもありましたら教えていただければたすかります。

  • 外付けハードディスクを買いたいのですが・・・

    Amazonでの購入を検討しています。 100GB以上の外付けハードディスクを購入したいのですが、 320GBや500GB、120GBなど多々ありますが、 現在ですと何GBのやつが買いでしょうか?(アイオーデータのHDでです。) また、おすすめの外付けハードディスクがありましたら教えて下さい。 おすすめの理由なども書いて下さるとありがたいです。 (品質良好なものでお願いします。)

  • 外付けハードディスクについて

    外付けハードディスクを購入しなくてはいけない状況とはどんな時ですか? また、 外付けのハードディスクは、フラッシュメモリーのようにデータ(ワードや音楽など)を保存するものなんですか? また、 どこの外付けハードディスクがおすすめですか?

リカバリーの方法について質問
このQ&Aのポイント
  • デスクトップパソコンの有線LAN接続でスマートビジョンのTVドライバーを抹消してしまいました。再セットアップなしでTVドライバーをインストールできる方法はありますか?
  • リカバリー方法について質問です。デスクトップパソコンの有線LAN接続でスマートビジョンのTVドライバーを抹消してしまいました。再セットアップなしでTVドライバーをインストールする方法を教えてください。
  • デスクトップパソコンの有線LAN接続でスマートビジョンのTVドライバーを抹消してしまいましたが、再セットアップせずにTVドライバーをインストールする方法を知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう