- ベストアンサー
- 暇なときにでも
リサイクルトナー
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- legacy_bp5_20r
- ベストアンサー率23% (400/1688)
ウチの会社でも再生トナーの取り扱いしてます。 リサイクルトナーカートリッジ(再生トナーカートリッジ)は名前の通り、使用済みカートリッジにトナーを詰め替えてるのでカートリッジ代分が安くなる。 新品と再生品の違いの大きな点は、再生品はメーカー保証の対象外になったり(プリンタの保守サービス加入なら関係ない場合が多い)、品質に若干のばらつきが出たりします。 あと『カートリッジ回収して貰って再生品購入』と『再生品購入のみ』の2タイプあり、前者は自分でカートリッジ廃棄をしなくて済むのでISO14001(環境関係)取得してる企業には人気があります。
関連するQ&A
- リサイクルトナーのこと
リサイクルトナーを使用したらコピーの保守業者からメンテナンスはできませんと言われました 純正のトナーでないとダメなようです リサイクルトナーは返品した方がいいのですか
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- リサイクルトナーについて
カラーレーザー用トナーの交換時期がきました。 注文をしょうと思うのですが、リサイクルトナーは値段が安いですよね。 純正のトナーをどこが違うのでしょう? メリット、デメリットを教えて下さい。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- リサイクルトナー・・・
現在使用のプリンター(エプソン/LP-6100)のトナーを交換しようと思い、 インターネットで調べていると「リサイクルトナー」というのを発見しました。今回、リサイクルトナーにしようと思うのですが、調べてるうちにいろいろな業者があり価格もバラバラなので、どうしたらよいのか悩んでおります。信頼できる業者などを教えていただけたら幸いです。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
その他の回答 (3)
- 回答No.4
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
使用済みのトナーカートリッジに再びトナーを充填したものがリサイクルトナーです。 当然、メーカー非推奨ですが、多くの業者があることから、インクジェットほど問題にならないと思われます。 (おそらく、トナー自体はある程度完成された技術なのでメーカーごとに差があまりないのではないかと思われます) ただ、保証期間内にリサイクルトナーを使用していてい故障した場合は、保証対象外になると思います。 もし心配であれば、新品での使用は避けた方が良いかもしれません。
- 回答No.3
- imaeda
- ベストアンサー率0% (0/3)
トナーは大まかに言うと顔料物質と固着物質(樹脂など)を粉末状にして混ぜたもので、メーカー製のものは紙への定着温度や速度に適した素材を新品もしくは分解再整備したカートリッジに詰めてあります。 製造メーカー製のリサイクルトナーはこの分解再整備したものになりますが、サードパーティ製のものはいわば元メーカーとの技術協力や確認無しで作られているもので、カートリッジの整備もあまりされていないようです。当然顔料や固着材の材質も違うわけで、メーカーに持ち込まれる修理の中で相当な確率でサードパーティ製リサイクルトナーが原因のものが有るようです。 レーザープリンタはトナー以外にも消耗品が多くすべての消耗品を交換すると機械購入時の相当な割合まで金額がかさみますので、機械自体を使い捨て感覚で使われるのであればサードパーティ製リサイクルトナーも良いかもしれません。
- 回答No.1
- ooooooooooooo
- ベストアンサー率25% (94/367)
リサイクルトナー使用時の故障はメーカ保証が受けられなくなる可能性があり、故障相談はリサイクルトナーメーカへ相談となります。 リサイクルトナーメーカも色々あり、品質も様々で、カラープリンタの場合、メーカは統一しておく必要があります(色のバランス) 品質により、色が少し変、汚れやすいなどの場合があります。 故障時の問題さえ承知であればそれなりに使えます。
質問者からのお礼
ありがとうございました。 純正とリサイクルトナーとでは価格は全然違うのでしょうか?キヤノンのプリンタ(LBP5600)を買おうと思っています。
関連するQ&A
- リサイクルトナーの買取について
会社より質問させていただきます。 在庫としておいておいたトナーが不要になってしまいました。 そこで、ただ捨てるのではもったいないということで トナーの買取回収をされている業者を探しております。 ところが在庫のトナーが純正品ではなく、リサイクルトナーなので、 電子検索になかなかヒットしません。 リサイクルトナーの買取をされている業者をご存知でしたら URL等を教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- プリンターの「リサイクルトナー」について
いまさらという感じの質問内容で申し訳ありません。 プリンターのトナーって純正品と「リサイクルトナー」では値段がかなり違うのですが、性能ってどうなのでしょうか? ずっと純正品しか使ったことがなく、ずいぶん昔に「リサイクルトナー」はプリンターが調子悪くなることが多いなんで聞いたものですから・・・ただ経費削減のことを考えると・・・ ご存知の方教えて下さい
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- リサイクルトナーのみの販売
リサイクルトナーのみの販売 何時も、回答いただきありがとうございます。 事務機のコピー機や複合機で、純正品のトナーの他、リサイクルトナーカートリッジを使っている人も、いるでしょう。インターネットでは、リサイクルトナーカートリッジなどが売られています。 しかし、不思議に思うのは、リサイクルトナーカートリッジは、売られているのですが、 リサイクルトナーのみは、なかなか、売られていないことです。 インクジェットなどのカラー印刷機の場合は、リサイクルインクカートリッジとともに、リサイクルインクが、売られていて、自分で、空になったカートリッジにインクを補充して使用しています。 リサイクルトナーカートリッジも、原理は、一緒で、リサイクルトナーのみを入れ替えれば、カートリッジは、何回か使用できるのでは、ないかと考えています。 ●Q01. なぜ、リサイクルトナーのみは、売られていないのでしょうか? アメリカのインターネットホームページでは、トナーのみを売られているのを以前見たことがあります。今は、同じホームページを見つけようとしても、見つかりません。 その時は、品質に不安があったのと海外からの取引なので、躊躇してしまいました。 ●Q02. 何か障害があるのでしょうか? 色々の機種があるようですが、最近の機種で、同じようなメーカーだと、多く、互換性があって、機種を変えても、トナーは、持ち回しができるようです。 現在使用している機種は、 RECOH IMAGIO NEO 135とRECOH IMAGIO NEO 165 の二種類です。 たとえ一つだけでもよろしく教授方よろしくお願いします。 敬具
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- リサイクルトナーの販売をしたいのですが............
仕事がらコピー機の使用済みのトナーが数多く入手ができるのですがただ産廃として処理をするのがもったいないため使用済みトナーをリサイクルトナーとして販売をしたいのですが利益率はどれくらいのものでしょうか?また詰め替えをしいただける工場などは何処に依頼をすればよいものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- ゼロックスのトナー J834のリサイクルトナーを探しています
ゼロックスのトナー J834のリサイクルトナーを探しています。 どなたかご存知でしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- トナー・リサイクルトナー
モノクロレーザープリンタのリサイクルトナーを購入しようと考えているのですが・・・ RICOHのプリンタ(IPSIO_SP6120)です。 リサイクルトナーには、中身が「多い」「少ない」の規格が用意されているようです。 標準で市販されているトナーとの≪中身≫の比較はどんなもん?なんでしょうか? 値段がかなり違うので考えこんでしまっています。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- リサイクルトナーは安心?
CANON Satera MF8350Cdnを使っています。カラーのトナーが切れてきて交換をしようと、ネットで調べるとリサイクルトナーがとても安いのですが(新品の半額)、実際に使ってみて大丈夫なのでしょうか? 故障の際、メーカー保証が利かなくなると思います。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- リサイクルトナーの価格って段々安くなるのですか?
いつもお世話になっております。 前回、カラーレーザープリンタについて質問し、大変参考になりました。 現在、NECのMultiWriter 5600Cか、MultiWriter 5750Cで迷っています。 本体価格のほうは前者が安い、リサイクルトナーは後者のほうが安いです(前回ご回答いただいてトナーはリサイクルのものを使うと決めました)。 そこで、またまた質問です。 リサイクルトナーは年月が経つと値下がりするものなのでしょうか? MultiWriter 5750Cは発売時期がMultiWriter 5600Cより約3年早いです。 リサイクルトナーが安いのは発売時期が早いからなのかな、と思いまして。 もし段々安くなるならそれを期待して本体価格の安いMultiWriter 5600Cにしようかと考えています。 この件についてはいろいろ検索しても出てきませんでした。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらご教示下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- リサイクルトナーについて
クリニック経営をしているものです。事務のプリンターに、先日リサイクルトナーをネットの店から購入したところ、印字不具合が出たため、交換してもらいました。すると、またまた印字に問題があるので、回収、返金してもらうことになってしまいました。 コスト削減のために、リサイクルトナーをと思ったのですが、このようなことになってしまうと大変になってきます。リサイクルトナーはやはり品質に問題ありなのでしょうか?もし、リサイクルトナーをお使いの方で、品質が大丈夫というところを知っている方がいたら教えてもらえませんか? ちなみにリコーのタイプ85Bを使っています。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- リサイクルトナー会社の見分け方
カラーレーザ(2年)複合機を使っているのですが、トナーのコストがかかりすぎて、リサイクルトナーにしようかと思案中です。 あまりに多くの業者があり、どの業者が信頼できるのかを知る方法など分からないでしょうか。注意点などお教え下さい。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
質問者からのお礼
ありがとうございました。 会社のトナーにはリサイクル、汎用、純正の3種類ありました。リサイクルと汎用の違いって何でしょうか?