• ベストアンサー

雪は見えるか?

中学生の時、友達と意見が分かれてけんかになったことなんですけど、「光がいっさい入らない暗室に雪を置くと、暗室内にいる人にその雪は見えるのか?」つまり、「光の入らない場所で雪は自然に発光するもんなんでしょうか?」という質問なんですけど、どうぞ回答お願いいたします。

  • 科学
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.6

>それでは雪くらいの波長では目に届かないということでしょうか。 人間の目ではかしこうの範囲しかみえません。ですから、発生確率が極端に低いので(かしこうが最大発光ピークになるには400-5000度くらい.数値疑問。正確な数値はこくたい輻射の方程式から計算してください)ので発光していても肉眼ではまず見えないです(見えるようにしたのがすーはーかみおかんで(名称疑問)のような光電子倍増間をつかった測定機)。 >目に見えるほどの波長を出す可能性はありますでしょうか? 波長としてはでています。ただ.発生確率が極端に低い。毎時とか毎日1個(光しの単位は個.蛍光分析のバックグラウント関係を調べてください)ので検出は困難です。 氷5ですと.かなり高温(数値忘却)でも存在しますので.400-500度で存在できるのであれば肉眼でも見えるでしょう。ただ「雪」ではないです。 ルミネッセンスについては.既に4番の方が答えています。食塩が多い氷(塩を振りかけて解けないで残っている氷等)でしたらば.X線か゜ガンマー線をあてると.食塩が黄色い光を出すはあ゛いがあります。原子炉や核燃料程度のある程度強い放射線をあてれば水や氷だけでも肉眼で見える程度に十分発光します。 都市部の「雪」については.アスファルト粉塵とか排気ガスの煤塵とかか含まれています。こちらは紫外線(殺菌灯・ブラックライト)をあてると発光する場合があります。蛍光ぶしつ(りんこうをだすぶしつ)が残っていれば(例.コールタールが混ざった雪)ですと.不気味に光ります。 「雪」ですから.何が混ざっているのかわからないのです。汚染の少ない地区で空からふっきてたばかりの雪ですとある程度氷に誓いのですが.除雪された雪となるとゴミが多いです。

kazukiukiki
質問者

お礼

すいません。お礼も言わずポイントを差し上げてしまいました。ご丁寧な回答ありがとうございました。またこの場でお会いできれば幸いです。

その他の回答 (5)

回答No.5

#2です。 暗室では、数分かけて目が「暗順応」という状態になり、かなりかすかな光まで見えるようになります。明るいところにいて「明順応」の状態だったところから、暗室に入ると、しばらくは何も見えませんが、徐々に、かすかにもれて差し込む光や、それに照らされた辺りの様子がぼんやりと見えてきます。 とは言え、それは、通常の暗室ではという話で、本当に全く隙間無く、厚い壁で覆われた暗室では、いくら順応しても、何も見えません。 そのような場合、通常よりも、視覚以外の感覚が研ぎ澄まされると言う順応もあるでしょう。かすかな音や、空気の流れなどを通常よりも敏感に感じ取れるかもしれません。

kazukiukiki
質問者

お礼

何度も回答していただき感謝の極みです。おかげさまでほんとによくわかりました。ありがとうございました。

  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.4

横レス失礼致します。 通常の条件ではありませんが、ガンマ線照射後の氷については、 発光することもあるようです。 (但し、光強度が肉眼で観察可能かは、ざっと見た限りでは  わかりませんでした) ですので、もしかしたらその友人は宇宙関連のTV番組などで 下記参考URL(1頁目左側などを参照)のような情報を見て、 その断片的な記憶から「雪が発光する」と言われたのかもしれません。 ・・・もちろん、私の全くの勘違いの可能性も高いですけれど(笑)

参考URL:
http://www.tic-mi.com/publ/essay/hoka/0108ikeya.pdf
kazukiukiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。放射線照射によって、発光自体は可能ということになのですね。楽しくなってきました。もう一つ疑問なんですけど、人間の順応力というのは暗室では、どんなふうに機能するものなのでしょうか?

回答No.3

#2です。 物質が熱によって目に見える波長の光を発するためには、相当の高温(数百度)が必要ですから、0℃で溶けてしまう雪がその温度になるとは考えられませんね。 低温でも熱を発する、化学発光や生物発光という現象もありますが、雪では、そのような事が(目に見えるほどの強度で)起こることも、通常はないでしょう。

kazukiukiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になりました。感激です。

回答No.2

>光がいっさい入らない暗室に雪を置くと、暗室内にいる人にその雪は見えるのか? 見えません。 全く光を発していないかといえば、ごくわずかには発光しているかもしれませんが、人の目に見えるほどの強さで発光はしていないでしょう。 お友達が光ると思ったのは、いわゆる「雪明り」のことだと思いますが、これは、あくまでも月光や星の光、遠く・近くの電灯の光が雪で反射されたものです。

kazukiukiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはりそうですか。暗室に入ったことがないので、どうしても想像できませんでした。友達にもう一度けしかけてけんかしようと思います(笑)

noname#21649
noname#21649
回答No.1

「発光」する波長によって発光とはみなされない場合があります。 物理の教科書に「こくたい輻射」という内容がかいてあるはずです。 つまり.0度Kを越える温度のぶしつは程度の差は有れ光を出しています。 ただ波長の関係で.たとえば.4Kの電波とかになります。

kazukiukiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。それでは雪くらいの波長では目に届かないということでしょうか。室温を上げるなど、光を当てる以外の何らかの条件を与えると、目に見えるほどの波長を出す可能性はありますでしょうか?

関連するQ&A

  • 雪のことです。

    近所のおじいさんが、私の家の塀に道路の雪を集めたり、人の雪投げ場所に雪をすてたり、外でおしっこをして、そのした雪を私の家の塀にすててきました。他の家にもそうゆうことをしているので、近所にも嫌われています。人が見ていない時にするんです。こないだは、うちの家のダンプを勝手に使って、後で私が外に出た時に貸りてますと、言ってきました。仕方がなく貸してあげたのですが、また、同じことをしてきました。腹が立つのでダンプ2だいを隠しました。ダンプを貸してと家までこられたら、何て答えたらいいでしょうか? ちょっと怖いおじいさんなので。回答お願いします。

  • 質問場所が違っていたらすみません。 何かの本か歌の歌詞で「雨は神様の涙」だと読んだことがあります。 では雪は神様の何にあたるのでしょうか? そのほかにも雷やひょうなど色々な天候は 神様のどんな感情を表しているのでしょう。 何を訴えているのでしょう。 気になります!ぜひあなたなりの意見をお聞かせ下さい。

  • 雪に対する備え

    くだらない質問ですいません。又、東京で雪が降りそうです。今、私の住んでいるところはある程度雪が降ります。私は以前東京に二年ほど住んでいました。その時たしか2月頃だったと思うのですが10センチ雪が降りました。その時は長靴を持っていたのでそれを履いて会社に出勤しました。出勤途中信じられない光景を見ました。前から来る人があちこちで雪の為、転倒している人を見ました。よく見て見ると転倒した人は革靴やハイヒールを履いて歩いていたようです。雪道で革靴やハイヒールは転倒する事はわかりきっているのに長靴や溝のある靴をはくなどなぜケガをしない装備がなぜ出来ないのでしょうか、又雪が降っているのにそのような危険な靴で外を歩くのか私には信じられません。この事をどう思われるのかみなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 雪かきの雪。車道に捨てるものなの?

    雪かきに関して質問です。 特に雪との生活に慣れている人にお答えいただければ幸いです。 今回、関東でも大雪が降り、今朝から雪かきをしました。 大半の人は人や自分の車、ゴミ収集車等の邪魔にならない場所に積み上げていますが、車道に面して家のあるおじさんと、別の家ですが頭にコロッケが乗っているやんちゃな若者が、自分の家の周りの雪を車道に捨てています。 以下のような場面なのですが、雪とともに暮らす人々では普通なのでしょうか。 また、雪とはあまり縁のない人でも普通なのでしょうか。 私はそんな人を始めて見ました。 ちなみにこちらの道路内部や側溝付近に、雪を溶かすような装置はありませんし、除雪車も来ません。 ■場面 (1)主要な道で車の往来は多く、10~40km/hくらいで走っていますが、車の間隔が空いたところで、片側一車線の真ん中あたりにスコップですくった雪を投げ捨てる。 車は急に止まれないので、雪が多いとフロントで撥ねてます。 タイヤでも雪を踏みますから、車が通るほど雪が散らばりますので、結果的に雪かき出来た事になります。 (2)同じようなものですが、ネコ等で集めた雪を車道へ捨て、まんべんなく広げる。 車が通ると、(1)と同じようにフロントで撥ねたり、タイヤで雪を踏みますので雪が左右に飛び広がります。 これも車が通るほど雪が散らばりますから、雪を捨てている人から見れば雪かき出来た事になります。 どうなんでしょう?? 大半の人は「あれはないねぇ…後々ラクそうだけど」と言いつつ自分の家の所や場所を決めて積み上げてました。

  • チェルノブイリと大阪でみた白い雪

    もう20数年以上前のことになりますが、時々あれはなんだったんだろうと思うことがありましたので、質問してみます。 今から、20数年前の春頃(5月頃だったと思います)のある快晴の日、小学生だった私は下校途中に、真っ白な雪が降るのを見ました。ただ雪といっても冷たくはなく、おおつぶのフケのようなものでした。 今考えれば天変地異のような現象でしたが、当時はまだ子供で、「こんなのはじめて見た。綺麗だな。」という程度しか感じませんでした。 記憶はかなりあいまいですが - 1980年代中頃 - 5月頃 - 天気は快晴 - 場所は大阪府枚方市 です。 心残りなのは次の日学校で、「昨日の雪見た?」という話をいっさいしなかったので、結局今にいたるまで誰ともこの体験を共有せずにきてしまったことです。 なにかこころあたりのある方や、同じ現象に遭遇した方がいれば、回答いただければ幸いです。 ちなみに、チェルノブイリ原発事故とは一切関係ないとは思うのですが、大人になってから、時期が一致していたため、ひょっとするとと思うようになりました。

  • ガソリン給油時の雪につきまして

    北国に住んでいる者です。 給油時に雪が入るのを避けるため なるべく雪が降っていない時に給油することにしていますが やむを得ず降雪時に給油することがあります。 降雪時に給油するとしてもなるべく屋根の大きなガソリンスタンドを選んで 給油していますが、横風で飛んできた雪が少なからず入ってきてしまったりします。 給油時に雪が燃料タンクに入るのはよくないですよね。(特に冬季) 水が入るのと同等だと判断しているのですが・・。 もし、雪が入ったと思ったら真冬でも水抜き剤を入れたりしてるんですが 入った水は直ぐに凍ると思われるので、これは意味ないですよね? (水抜き剤は、秋に入れるものだと、よく聞きます。) もしかしたら、雪の一粒一粒といっても 水に換算したら、たいした量でないのだから 気にする程でもないことなのかもしれないとか思ったりもしています。 (神経質すぎる?) 給油時に入る雪の粒と、 応急措置で真冬に入れる水抜き剤についてのご意見を伺いたく思います。 回答どうぞ宜しくお願い致します。

  • 屋根瓦の雪止め

    現在、新築工事中ですが、隣の家から「雪止めは付いてないんですね」と言われました。 これは、暗に雪止めを付けてくれと言われている気がしますが、雪止めを付けることは、 どの程度効果があるのか良く理解できていません。 拙宅の地域は、雪が降るのは年に2、3回で、積雪は最大でも10cmまではいきません。 屋根は切妻の5寸勾配の平瓦で、最長5m程度勾配が続く場所があります。 また、拙宅と隣の家の境界までは1.2m程度ですが、軒先からだと50cm程度です。 そこで、質問なのですが、この条件で雪止めを付けると、雪は屋根で溶けて殆ど落ちていきませんか? それとも、雪止めを付けることで、かえって雪を堰き止めてしまって、 落ちるときは大量に纏まって落ちてしまうことは無いでしょうか? 経験者の方や、事情に明るい方のご意見をお聞かせ下さい。

  • 車に降り積もった雪は除雪した方がいい?

    関東地方在住の者です。 先刻の雪。物凄く振りましたね。 まさか、あそこまで降るとは、しかも、関東地方で。 雪に不慣れなうえに、一部の非常識な人によって引き起こされたトラブルによって、道路の交通機関が完全にマヒ。 その影響は、陸の輸送ルートを大直撃。 まったく、困ったもんですね。 その為に、強制的にトラブルを起こした車を移動できる法令を改正するとか。 何処まで、世間に迷惑かければ、この手の連中は意識するんでしょうね。 と、その辺ことは、これ以上語ると非難の嵐。 が、予想できるのでやめておきます。 で、本題ですが、実は、方々で屋根が今回降り積もった雪によって、雪の重みによって崩落する事故が起きていますが、これって実は、愛車に降り積もった雪に関して、車への影響は大丈夫なんでしょうか? と、言うのが質問です。 前回。そして、今回共に、当方は除雪を行いましたが、さすがに、二度、続けての除雪は体力的に結構きついです。 でも、当方の愛車はエアサスなので、雪の重み。特に、翌日の凍結によって氷状態での重みが心配で、除雪しましたが、皆さんは、その辺はいかがなんでしょうか。 除雪とかしましたか。 まあ、雪国の人には、車につもった雪なんてどうでもよいかと思いますが、それよりも、お住まいの家の方の除雪で手一杯かと思いますが、関東地方在住の方。 どうなんでしょうか!? 正直なご意見を、伺いたいと思います。 また、車に関して詳しい知識をお持ちの方。 どうなんでしょうか? 車への影響なんて、心配ご無用。 と、言いきれるんでしょうか。 回答の程、よろしくお願いします。

  • 長いこと目を使わなかったら失明しますか?

    例えば20年くらい昏睡状態だったり、暗室に閉じ込められたりした場合、再び光を見る機会があった時に目はきちんと働きますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 雪が降る地域の愛犬の散歩

    こんにちは。 早速ですが、愛犬の散歩についての質問があります。 雪が積もり路面が一面、雪や氷になってしまい、愛犬が足の裏 を痛がる?ので、どのように工夫したら良いか・・・と考えています。 私の住んでいる地域は、とても雪が降る場所なのですが、 雪が積もる北海道や東北に住んでいる皆さまは、冬は何か 工夫して散歩したりしているのでしょうか? 我が家の場合は、まず冬は夏より散歩時間を短くしたり、回数を分けて 散歩に行っています。 あとは、犬用の靴を履かせてみたのですが、いまいち苦手のようです。 回答頂けると嬉しいです。 ・・・因みに愛犬はダックスです。

    • ベストアンサー