• ベストアンサー

フランス語の学び方

noname#20688の回答

noname#20688
noname#20688
回答No.1

wsirw916さんは英語はどのくらいできるでしょうか。 日本で刊行されているフランス語の学習書の多くは、 英文法の概要を知っている前提で書かれているので、 まだ中学生で独学となると厳しいものがあります。 一つ言えるのは wsirw916さんが高校レベルの英語を知っているなら フランス語も比較的スラスラ覚えられます。この場合 英米の子供向けのフランス語の教材がお勧めです。そうでないとすれば フランスのネーティブの幼児向けの教材でしょうかね。 まあ、そんなに焦らなくても最も手軽に来年度からNHKのフランス語会話を視聴したらどうでしょう。 ここで気をつけて欲しいのは英語のように、あまり文法にこだわる必要はありません。どうせ 学校の英語だって真面目に勉強したところでロクに会話は出来ないのですから。それよりも とにかくフランス語を何度も聞いて そして自分で上手に発音できるように練習してください。 最後に、これはフランス語とは関係ありませんが、お菓子職人を志されるのなら 舌が重要です。とにかく 自分の味覚をとぎすませることです。これは 今からフランス語を勉強することより大事です。

関連するQ&A

  • フランスへ旅行まで1ヶ月きりました。旅行で使うフランス語を習いたい。おすすめは?

    大阪に住む22歳OLです。 旅行で使うフランス語のフレーズを勉強したいと思っています。 急にフランス旅行が決まりまして…。 出発は6月末です。 むかーしにフランスに旅行はしたのですが、英語もあまりわからないのにフランス語も踏んだりけったりで、あまり言いたい事が伝わらず悔しい思いをしました。 今度は本当にもう少しだけ話せたらと思います。 こういう私におすすめな方法はありますか? NOVAには問い合わせたのですが グループレッスンが3回で9800円。 そのあとに入会し個人レッスンを受けるなら1万~(25回/1ヶ月)だと言われました。 私の想像では、何回かレッスンを受けて、どうしても話せない難しいフレーズはフリータイムでメモをしてもらってフランスのおすすめの場所など聞けたらと思っていたのですが…。 2万~はちょっと予算オーバーです。 1万くらいだと思ってもので。。 やはりCD付きテキストで独学しかないですか? 話したい内容は 『これください』 『いくらですか?』 『~時に予約したいのですが』 …なんて本当に本をみてわかる範囲なのですが フランス人の先生相手に話すのが理想なのです。 よろしくお願いいたします。

  • もっこりをスペイン語かフランス語で

    もっこり、をスペイン語かフランス語で言うふさわしい単語かフレーズはどんなものがありますか?

  • フランス語

    通信大学でフランス語の科目をとってます 卒業のために必要です 英語も中学から不登校の私はわからずにいます なのにフランス語をとりました(上級者向けの英語しかなく) リエゾンやアンシェヌマンやエリズィオンがすぐ飛びますし動詞や冠詞もすぐ飛びます 中国語は感覚でなんとかなりましたがフランス語が感覚では単位がとれません 単語をひたら書いてもだめですしフランス語のルールを書いて覚えてもすぐに飛びます もうどうしたらいいか分かりません 他の教科は単語をとれてます 知能障害かやる気がないのか馬鹿すぎてどうにもならないのか… 皆さんはどのようにフランス語を覚えますか?

  • 高校を卒業したら・・・

    こんばんは。 私は中学2年生の女子です。 このごろ進路などの学習も入ってきて、今後のことをよく考えるようになってきました。 私は将来、菓子職人になりたいと思っています。 (今はまだほとんど何も作れませんが・・・) そこで高校を卒業すると同時にフランスに留学したいと思いました。 私が行きたいと思っている高校は商業高校で、あまりレベルは高くないところです。 そこで3年間フランス語を自分でみっちりやって留学したいんです。 でも親は大学にいってから留学しろといってきます。 何の経験もないまま留学するのは無謀でしょうか? どうしたらいいのか教えてください。 おねがいします。

  • お勧めのフランス語教材を教えて下さい!

    フランス語を独学で勉強している者です。 文法が分からないので本を買うことにしました。そこで、色々と探してみたのですが種類が多すぎて迷っています。買ったときに失敗はしたくないので、フランス語を勉強している方、お勧めの本があったら教えてもらえませんか?? 希望する物は、文法が入っているもの、単語が入っているもの、初心者向けでわかりやすいものなどをお願いします。良いものが他にもあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • フランス語の動詞活用

    現在フランス語を独学で学習している者ですが、 動詞活用に関して、 「動詞活用一覧表」たるものがの掲載されている ページがあるのでしょうか? 結構探したのですが、「これは!」というものがないのですね。 もし、おすすめのページがあれば、紹介していただけると幸いです。 さらに、フランス語学習(独学)に関して、 ポイントやアドバイスなど (例:学習の手順、または、独学する人が陥りやすい点など、) がありましたら是非お願いします。

  • フランス語で

    フランス語で「可愛い女の子の小さないたずら」を直訳でもニュアンス的にこんな感じ?というのでもいいので、スペルと読み方を教えて下さい。 服のブランド名にしたいのです。 他にも何か、可愛らしい感じのフレーズや単語がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • フランス語学習方法について

    こんにちは、はじめまして。 私は学生でフランスに住むフランス人の彼氏がいます。 彼とは英語と日本語で会話しているのですが、相手が自分の母国語である日本語を私のために勉強してくれているのは嬉しいし、元々フランス語に興味があったのでこれをきっかけに始めてみようと思い、その学習法や今後の進め方について質問させてください。 私は先月からAmazonで割と評判がよく、実際に本屋で見たところ入門書として進めやすそうだった清岡智比古さんの著書、文法編、問題集編、単語編を進めてきました。 語学なのでなるべく毎日触れるようにと毎日何かしら進めていて、毎日かかさずフランス語単語を10~20個ずつ覚えるようにしています。 文法編と問題集編も半分がおわり、二周目を軽く復習したら初心者向けの本でも、、、と思っていましたが、私は彼や彼のご家族と会話もしたいので、リスニングや発音の練習もしたいんです。(彼はとりあえず文法重視で良いのではと言いましたが、、) 一番の練習はフランス人の彼と話すのがいいんでしょうけど、なかなか時間が合わず自力でするしかないようです。 なにかいい方法はありますか?語学学校は少し費用的に難しいです。 ということで質問内容をまとめると、 リスニング、発音の練習方法についてのアドバイス、実際に独学で日常会話、チャットでなどの会話をマスターした方の勉強方法などが知りたいです。 可能なら来年から第二外国語としてフランス語を取りたいと思っていて、在学中に留学も考えています。来年の目標は、、フランス語検定三級(これ以外にもフランス語の検定みたいなのがあると聞きましたが、これについても知っていたら違いなども教えてください。)を取ることです。 まとまりのない文章で申しわけありません。 よろしくお願いします!

  • フランス語とスペイン語。

    趣味でスペイン語とフランス語を独学でやっていて、生のフランス語とスペイン語を聞いてみたいと思っているのですが、中々見つけられません。 英語だとそういった素材はたくさんありますよね。。。 確かに駅前留学もしくは、フランスやスペインに直接行った方が早いのですが、そんな時間や金銭的余裕もないので…。 ご存知の方、教えてほしいです。 お願い致します。

  • フランス語の勉強方法

    約1年半後にパリに住む予定の者です。(フィアンセの実家です。) その準備のために4月から語学学校(日仏学院)に行ったり、毎日ラジオなどを聞き流しているのですがやはりフランス語は経験がないのでなかなか上達しません。来週からNOVAに週3~4回通おうと思っています。 今はラジオと文法の本をやっています。でもフランス語はとても感情豊かな言語だと思うので、凄く難しく、不安です。 フランス語の効果的な勉強法などを、フランスに留学されている方や、滞在されている方にアドバイス頂ききたいです。 それと、フランス人は英語を話す人は多いのでしょうか?やはりフランス語が完璧に出来ていないとあちらで仕事は難しいでしょうか。 フランス語以外の質問もありますが、どうぞよろしくお願いします。