• ベストアンサー

クレジットカード機能がないFelicaカード

業務用でクレジットカード機能がないFelicaカードを少数購入したいと 思っています。ある販売代理店に問い合わせしたら、最少発注単位は 50枚ということでした。1枚単位で購入したいと思っています。用途 はサーバ、パソコンのユーザ認証/アクセス制御用です。まずはテスト 用に1枚。コンビニとかで身近に販売してないものでしょうか。 私用ではFelicaカードと携帯を持っていますが、業務用とは区別して利 用したいと思っています。 以上宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hgrvkds
  • ベストアンサー率28% (35/121)
回答No.2

サークルK、am/pm、サンクスで買えます。315円です。 ただ、カードにコンビニのロゴが入りますので、無地などが欲しい場合は業者に頼むしかないと思います。 その他は参考URLを見てください。無料でもらえるものもあります。

参考URL:
http://www.edy.jp/edy_card/edy_card_01.html
noname#233004
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 早速サークルKで購入してきました。 カードの裏に名前を記入するところがあるので、ロゴ入りでも いいかなぁ、と思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.1

コンビニで売っている、Edyのカードはどうですか? am/pmとかサンクスにうってます。 これもFelicaですよ。

noname#233004
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 先程近所のサークルKで買ってきました。 コンビニは便利ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FeliCaカードって素の真っ白な状態で販売していますか?

    Panasonicの「AegisLock Personal」とPaSoRiを使用してFeliCaカードによる社内のPCセキュリティ向上を検討しています。 シングルサインオンにも対応しており、テスト結果は上々だったのですが、社員数7名中FeliCaカード(EdyカードやICOCCA、SUICA)を持っている人間が私だけでした。 ※当地が車社会でJRも非対応地区のため手近で乗車カードが作れません。 FeliCaカードって素の真っ白な状態で販売しているでしょうか? 他社に提案するにも100枚ならともかく、5枚、10枚の単位で一般に販売していますか?

  • FelicaのカードIDを読み取れるシリアル通信キット

    Felica規格に対応したRFIDリーダーキットを探しています。 単体動作させたいので、データ通信がシリアルポートで、マイコンからも制御できそうな物を探しています。 Felica規格のカードのIDが読み取れれば(カードの識別だけできれば)構いません。 個人向けでそのようなキットを販売している所を教えてください。

  • ブランクICカードの購入について

    FeliCaカードの開発を個人で行おうと思い、 ブランク(白)のFeliCaカードの購入を検討しています。 以下の条件で販売しているお店をご存知でしたら教えてください。 ・個人販売OK ・1~10枚単位で販売 宜しくお願い致します。

  • FeliCaのシステムについて

    非常に素人的考え、知識の無い考えという事だと思うのですが、少々疑問に思ったというか技術的に可能なのかどうかを知りたかったので質問させていただきました。 現在お財布ケータイに内蔵されているモバイルFeliCa(というか、これの通称がお財布ケータイでしたっけ?)ですが、この機能を外付けにする事って出来ないんでしょうか? Edyなどを初めとする単一機能のカードでは無く、お財布ケータイに内蔵されているFeliCaのように色々な機能として使えるようなものを。 例えばスマートフォンの外付けバッテリージャケットのようなケースにモバイルFeliCaのICを仕込み、FeliCaはスマートフォンのアプリケーションで制御しお財布ケータイのように使えるようにする…と言うような感じで。 実際はどのようにしてFeliCa ICとスマートフォンのアプリケーションとの通信をさせるとかセキュリティに関してとかは、自分の知識不足により全く想像はつかないのですが。 そもそもFeliCaの詳しい構造を良く理解していないのでこういう質問を書いてしまっているのですけど。 まあ、実際簡単に実現できたりするのでしたらもう販売されているような気もするのですが(^^;) でも、スマートフォンは追加のアプリケーションやオプション機器があれば機能拡張が出来るんじゃないかと思ったので。事実、なんだかんだでiPhoneもワンセグアンテナというオプション機器があればワンセグ放送も見れる訳ですし。 iPhoneや他のスマートフォンに外付けケースのようにつけられるFeliCa&ワンセグアンテナケースみたいなのがあれば、スマートフォンへの移行もしやすくなる人多くなるんじゃないかなと思い、こういうオプション機器は作れないのかなーと、思った訳で。 作れたとしてもマーケティング的に問題があれば発売はされないでしょうけど。

  • FeliCaカード ブロック構造及びデータ書き込み

    題名のままなんですが、ご教授をお願いします。 尚、下記質問に対しては「FeliCa 4K」をベースとします。 (1)~(3)参考資料:http://www.e-garde.co.jp/rfid/felica/ (1)ユーザーがカード購入時に任意に設計できる150ブロック をすべてのデータ書き込み領域として使用することは不可能なのか? (2)論理的にカードのシステムは1つだけの場合。 システムコードは必ずしも必要なのか? (3)「サービスコード(16バイト)」は150ブロック内に保存されてしまうのか? 保存された場合自由に設計できるのは149ブロックになるということでしょうか? かつ、「システムコード」も同様に150ブロック内に保存されてしまうのでしょうか? (4)参考資料:http://www.sony.co.jp/Products/felica/business/tech-support/st_command.html (4)カードにデータを書き込む際、 ポーリング→サービス存在確認→相互認証 を行なってから必ず「ブロックデータの読み込み」は必要なのでしょうか? 例えば、150ブロックすべてを履歴を保存する領域として利用する ためだけのカードが存在する場合専用のシステムコードを作り そのシステムコードを持ったカードを補足した場合 ポーリングでシステムコードを要求 ↓ 履歴保存のシステムコードと一致 ↓ サービスコードでブロック数確認 ↓ 相互認証 ↓ カード存在確認 ↓ ブロックデータ書き込み というのは可能でしょうか? 上記文章からわかるように素人です。 できればFeliCaカードの構造やプログラムに 関する書籍などご存知でしたら教えて下さい。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • エディ、Suica、pasmo,nanacoとソニーFelica、凸版印刷との関係

    最近、やっと電子マネーが本格的に普及し始めました。 以前からよくわからなかったので教えてください。 Suica、エディはソニーの技術といいますよね。 ソニーのFelicaを使っているとか。 で、Felicaというのはなんなのでしょうか。 これは、電子マネーのハード的な規格なのでしょうか。通信系の規格なのでしょうか。通信系フォーマットの規格なのでしょうか。どういう機能を含有できるという規格なのでしょうか。 Suicaもエディもカード内に使用されているチップは全く同じものなのでしょうか。このチップの名前がFelicaなのでしょうか。 JRは、Suica、エディーのカードはソニーから購入しているのでしょうか。 Suicaカードの製造は凸版印刷が行っていると聞いたことがありますが、これはソニーが凸版印刷に製造依頼して販売元はエディもSuicaもソニーなのでしょうか。 pasmo、nanacoはどうなのでしょうか。 やはりソニーのFelicaなのでしょうか。 違うのであれば、どこが決めた規格を使用しているのでしょうか。 エディとSuicaは、同じFelicaということですが、同一規格だけど、使用の仕方が違うということなのでしょうか。規格の中にさまざまな機能があって、それぞれ採用している機能が違うとか。でも同じFelicaなのなら通信系は同じなのですよね。 わからないことだらけです。 どなたか、専門的な点について教えてください。

  • ICカードリーダーの認識できる距離が短い問題につ…

    ICカードリーダーの認識できる距離が短い問題について 市販のICカードリーダーインターフェースを購入して電源や制御の回路を自社で構築しました。通常世の中のICカードリーダーはカードを5cm程度は認識するのですが、弊社の回路では2cm程度まで近づけないとカードを認識しません。 ICカードリーダーはNXPのPN7150を使用し、カードはFeliCaに準じたものを使用しています。同じFeliCaのイオンのWAONも同じ傾向が見られました。 認識できる距離が伸びない原因として何か考えられないでしょうか? お詳しい方がおられましたら、ご教授をお願いいたします。

  • 最近の運転免許証の中に入っているICチップの規格ってMIFAREのことですか?

    最近FeliCaとかおサイフケータイなどで認証したりする商品を取り扱う業務の中で、ICカードにもいろいろなタイプがあるということをするようになったのですが、 最近運転免許証もフェリカカードのようにID情報をとることができるようになったということを免許更新の際に知り、またお客さんからもこのことで、そのカードは使えるのかどうかということを聴いたりするのですが、免許証のICチップはフェリカのカードリーダ端末では情報が取得できないということをWEBページなどで調べてわかりました。 この運転免許証のICカードはフェリカという規格ではないのでしょうか? また、運転免許証の規格は何という規格なんでしょうか? ほかにも調べていく中で、”MIFARE(ISO 14443 Type A」)”という規格もあるということがわかりました。 ひょっとして免許証はこれに属すのでしょうか? ただ、ICカードリーダを販売している下のWEBサイトの”FeliCa対応リーダー”という製品では運転免許証は使えるのに、MIFAREは使えない と書いていたりして混乱しています。 http://www.mel.jp/info/ どなたかわかる方いらっしゃいましたご教授願います。

  • カードなどを取り扱いをするときはどうすればよいのでしょうか?

    こんにちわ。今月の頭に会社を立ち上げその準備段階に入っているものです。この場をお借りして先輩や専門家の方にご相談だったのですが。 今やっている職種は中古のオフィス機器、中古車の販売などをしているのですが業務拡張のためクレジットカードなどを取り扱えれる用になればと思います。 このケースの場合はカード会社に相談をすればよいのでしょうか?また法人の取り扱い契約は審査基準はどういったものなのでしょうか?個人の信用情報も左右されるのでしょうか? 新規の会社でも相談に乗っていただけるのでしょうか?

  • SDカード 金額

    仕事で使うSDカードを探しています。 条件 (1)容量:使用用途が決まっているので、16メガもあれば十分。上は無制限 (2)金額:安いほどよい (3)ミニでも、マイクロでもなく、通常のSDカードを探しています。 アダプタを使えばミニもマイクロもSDとして使用できるのはわかっていますが、あくまでSDを希望しています。 (4)販売単位:1枚からが希望ですが、10枚単位とかでも可です。 (5)メーカーは出来ればノーブランドは不可で。 (6)ネット通販で買えると助かります。ちなみに自分は埼玉県です。 128メガで500円以下のがみつかりましたが、もっと安いところがあれば教えて下さい。業務用とかだと安いのでしょうか? よろしくお願い致します。