結婚式に中振袖で行くのはおかしいですか?

このQ&Aのポイント
  • 来年の2月に習い事の先生の結婚式の招待されました。
  • 私の母の中振袖(黄緑色)があるのですが、私がこの着物を着るのはおかしいでしょうか?結婚してしまっているのでこのような着物を着るのは失礼でしょうか?
  • レンタルするほどお金もないので、もし駄目ならドレスで行こうかと思っていますが、年齢的にまだ中振なら着れるかなと思ったのですが、如何でしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

結婚式に中振袖で行くのはおかしいですか?

来年の2月に習い事の先生の結婚式の招待されました。その習い事は日本の伝統芸なので出来れば着物で行きたと思い皆様のご意見を伺えればと思いました。 私は今年結婚しました。年齢は25歳です。 私の母の中振袖(黄緑色)があるのですが、私がこの着物を着るのはおかしいでしょうか?結婚してしまっているのでこのような着物を着るのは失礼でしょうか? レンタルするほどお金もないので、もし駄目ならドレスで行こうかと思っていますが、年齢的にまだ中振なら着れるかなと思ったのですが、如何でしょうか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.7

こんにちは。 私は、質問者さんが振袖をお召しになるのは構わないと思います。 仮に振袖でない場合には留袖を着ることになると思いますが(振袖が「未婚女性の礼装」というなら、既婚女性の礼装は留袖ですので)、同じ年のお友達がみな振袖でいらっしゃるのに、ひとりだけ留袖、という方がおかしいような気がします。 逆に、自分の夫と子供を連れて夫婦(家族)で参列する場合には、たとえお若くても振袖で子連れはおかしいと思います。 振袖は未婚女性「だけ」が着るものではなく、若い女性の「パーティ着」としても使われます。今回はお友達のみなさんと「生徒さん」として招かれている、という立場ですから、振袖でお祝いの気持ちを表されるのに問題はないと思います。 お教室の方に伺った上で、振袖で行かれても構わないと思いますがいかがでしょうか。

回答No.6

私のまわりでは、結婚したてで若いなら着ている人もいます。 むしろ私の住んでいるあたりでは、親族ではなく、友人として出席するなら大人たちも洋服よりも振袖を勧めます。 でも質問者さんの出席するものは、当然お稽古関係の方が多いでしょうし、難しいですね。 もし聞けるようなら、先生に柄(鳳凰は吉祥紋)と祖母が娘の幸せを願って作ったものであるということを言って、「礼儀からは外れるけど、先生の結婚を精一杯祝いたいし、この振袖を着たいんです。でも失礼なことをしては先生の恥にもなるし迷っています。先生はどう思いますか?」とかきいてみたらどうでしょうか? それで先生が「ぜひそうして」と言うのなら着る。 少しでも「そうねえ、悪くはないと思うけど・・・」と濁されるようなら振袖はやめてはどうですか。 質問者さんが既婚なのが同輩の方にしか知られていないなら、そんなに気になさらないと思うのですが。 先生が気を使う相手(先生の先生とか)に知られているなら、気になさるかな? どうしても着物を着たいなら訪問着というテもあります。 訪問着なら結婚式のドレスコードにも合います。 既婚者の盛装は留袖ですが、どちらかと言うと親族が着るものというイメージがあるし、若い出席者は場を華やかに飾るのが役目ですから、色のきれいな物の方がふさわしいと思います。 訪問着に帯を飾り結びにするというのも振袖と同じくらい素敵ですよ。

Rainforest2005
質問者

お礼

有難う御座います。 私が結婚しているのを知っているのはほんの数人です。挙式にくるほとんどの方は知らないです。 訪問着だとレンタルしなければならないのでちょっと予算的に無理です。母の中振があったので、この機会に着れたらなと思いました。先生と先生のお弟子さんに相談してみます。

noname#126900
noname#126900
回答No.5

年齢的には全然問題ないし、 カジュアルなパーティーや二次会なら着て行きなよ、と勧めるところなんですが・・・ 先生の結婚式となると、私なら止めとくかな。 思ったのですが、その中振袖はまだどなたか着る予定があるのでしょうか? もし誰も着る予定がなくて、袖を切れそう(柄がどんなかによる)なら、この際切っちゃって訪問着として使うってのはナシですかね?

Rainforest2005
質問者

お礼

2次会ではなく、人前式と披露宴です。 やっぱ常識からいくと駄目ですよね。この中振袖は私の祖母が母のために作ったものです。一応着る機会はもうないですが、袂と前身ごろと後ろ見ごろにかけて鳳凰の刺繍があります。 全て手で縫ってあるのできってしまうにはもったいないかなという気がします。 私の結婚式でお色直しでこの着物を着ようかなと思ったんですが、色内掛けに惹かれてパスしてしまったので、私は一度も着ていないんです。 それでも仕方ないですね。私に娘がいつか出来たらその子に着せてあげるしかないですかね。 ちょっと遠い夢でした。すみません。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.4

#1です。 先生に相談できるのなら、それが一番いいですよ。 私としては「おもしろいじゃない」なんていう、お茶目な先生であってほしいと思います・

Rainforest2005
質問者

お礼

回答有難う御座います。お若い先生で普段はとてもカジュアルなので、いい回答を期待したい半面、常識はずれと怒られそうな気もしますが、機会があったら先生に聞いてみたいと思います。

回答No.3

こんにちは。 数年前までウェディングの司会をしていました。 他の回答者の方も同じ回答をされていますが 振袖は未婚女性の正装にあたります。 私のお茶の師匠の娘さんは19で結婚されましたが 振袖はすべてNGになりました。 お茶、お花ように伝統を尊ぶ文化のなかで生きていらっしゃる方々ですと、不要な顰蹙を買ってしまいますので 私が現役の頃でもお勧めはしませんでした。 ただし、友人同士の2次会や 友達だけのカジュアルな披露宴なら新郎新婦と そのご両親がOKならばよろしいかと思われます。 今回はお祝いですから、お相手の立場を優先して差し上げてはいかがですか?

Rainforest2005
質問者

お礼

先生の立場を考えたらやっぱり先生の顔に泥を塗ることになりますよね。 わかりました。

noname#15871
noname#15871
回答No.2

http://www148.sannet.ne.jp/oota/dousuru/kankon/baisyaku/sinzoku.htm 一応、マナーなどの本では、振袖(本振袖、中振袖とも)は未婚女性の第一礼装とされています。 年齢的には、よろしいかと思いますが、多くの方が集まる、結婚式に既婚の方がどうかな?と思います。(あまり、古いことを言う人がいなければ、大丈夫かもしれないですけど)個人的には、無難に収めた方が良いと思いますので、振袖はお勧めしません。 ただ、芸能界の方などは、既婚者の方でも着ている方もいらっしゃいます。

Rainforest2005
質問者

お礼

そうですか、やっぱり駄目ですかね。 うー残念です。私の周りはみんな成人式の振袖きるので私だけドレスになりそうです。 残念ですが、結婚してしまってるので仕方ないですかね(涙)

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

日本の未婚女性の正装は振袖らしいですが。 別にかまわないと思います。 私個人としては、きものの似合う女性には振袖を着てほしいものです。 でも、旦那さんはいかがでしょう? 私が旦那なら、ナンパされないか心配しますよ。

Rainforest2005
質問者

お礼

私の旦那は全然気にしてません。振袖着る機会なんてないから着ればって感じです。 でも先生に失礼にあたるのかなーとか考えてしまってどうしようといった所です。sirowan777様のように披露宴の皆さんも考えていたら私も着てしまうんですが(^-^)先生に相談してみてもいいと思いますか?それともやめたほうがいいでしょうか? 

関連するQ&A

  • 新婦友人の振袖

    27歳未婚女性です。 マナー違反かどうか教えてください。 来年1月に親友の結婚式にお呼ばれするのですが、そのときに着ていこうと思っている振袖が、いわゆる大振袖(本振袖)らしいのです。 着物のことはよくわからないのですが、振袖部分がかなり地面に近い??ので、たぶんそうだと思います。 成人式に買ってもらった思い出の着物だし、親友の結婚式ということで気合を入れて華やかに参加したいので、できればこの着物で参加したいと思っています。 (いつもは黒のパーティードレスでありきたりにまとめる私なのですが・・・。) しかしマナーの本によると、「友人は、大振袖より一つ格を落とした中振袖で」となっています。 失礼にあたってはいけないので、新婦が披露宴で振袖を着るか確認をとり、もし着る予定があるなら、今回は振袖での参加をあきらめ、パーティードレスで、、、と考えています。 でも、もし新婦が振袖を着る予定がなければ、友人も大振袖で参加してもいいのでしょうか? それでも失礼になってしまいますか? ちなみに私は挙式から参加予定です。 よろしくお願いします。

  • 会社の先輩の結婚式で振袖

    会社の先輩(女性)の結婚式に呼んで頂きました。 当方、21歳未婚の女です。 結婚式は9月初旬で、まだ会場などは決まっていませんが、招待されました。 お世話になった先輩なので、しっかりしていきたいと思っています。 はじめはドレスを買おうと思いましたが、振袖を妹と一緒に買ったので、箪笥の肥しにするのはもったいないので振袖を着ていこうと思っています。 ドレスを一式揃えるお金があるなら、きっちり着付けして、髪も美容院でアップにしてもらったほうがいいかな、とも思いましたし… それに先輩のご家族は着物が好きなので(毎年自分で着物を作るくらい)、洋装よりも喜ばれるかなー…とも思ったり 振袖は、群青色の地に藤と鞠の柄が袖と裾にあり、帯は薄い紫に見える銀、袖のとこのが見える着物(?)は緑が見えます 掛け襟(でしたっけ?)は、使い方によって二通りに見える物で、金メインか濃い水色メインになります 帯締めは水色とピンクの2本、帯の上から出てる布(何でしたっけ)は山吹色、鞄と草履は揃いの白で桜の柄です 初めて結婚式に招待されたので、右も左も分かりません。 そこで、いくつか疑問があるのですが… <1>着付けとヘアメイクはどこでしてもらえばいいんでしょうか?(成人式の時は行きつけの美容院でした) <2>髪飾りだけレンタルって出来るんでしょうか?(成人式は生花だったので持ってないです) <3>小物などは成人式と同様でいいんでしょうか?(鞄が白なのですが…) <4>二次会も振袖で問題ないですか?(浴衣はお祭とかで長時間着るのでなれてるし、お正月に着物を着て苦痛と思ったことはないけど振袖とはやっぱり違うんだろうし…) <5>会社の先輩の結婚式に振袖は張り切り過ぎですか?やっぱり無難にドレスの方がいいんでしょうか… <6>そもそも9月初旬に振袖っていいんでしょうか?(思えば季節が違う気が…) <7>結婚式で、これだけはしちゃいけない!ってことはなんですか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、どなたかお時間があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 36歳、結婚式参列に振袖はおかしいですか?

    4月にいとこの結婚式に招待されています。 新郎が呉服屋の息子さんという事で、親族は着物着用をお願いされています。 私は36歳、バツイチで親族もそれを知っています。 バツイチのこの年齢で振袖(柄:鮮やかな青地に薄いピンクとブルーの蝶の大柄)を着たらおかしいでしょうか? 周囲の意見は振袖にはやや否定的で「新郎側も当然目が肥えてらっしゃるだろうから無難にしておいたほうが良い」 との意見が多いのですが、私が久しぶりに振袖を着たいのです。 また持っている着物は振袖しかなく、レンタルも考えましたがどういったものを着るのが一番正しいのかいまいち分からず不安です。 詳しい方から見て、36歳の振袖というのは非常識に値するのでしょうか? 参考になるかどうか分かりませんが、私は自分でいうのは気が引けますが童顔で、初対面の方には必ずマイナス10歳程度は若く見られます。 私が非難されるのはまだしも、いとこが非難されては大変申し訳ないので、一般的な意見を頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式で振り袖を着ても大丈夫?

    結婚式に振り袖でいってもおかしくないでしょうか? 今週友人の結婚式があります。 成人式の時に着た振り袖で行こうかと考えているのですが、受付とスピーチを頼まれています。受付は、友人と2人で。ちなみに友人はドレスです。私自身は未婚の25歳で、振り袖もそんなに派手ではない方だと思います。 着物で来る方がいるのかと尋ねたところ、新郎側の若い女の子と親族の一部のかたは着物で来られますが、私の友人である新婦側は洋装だそうです。 幼い頃からの大事な友だちだし、せっかくだし振り袖で行きたいと考えていたのですが、受付、スピーチなど、人前に出るので、あまり目立つ格好は控えた方がいいのでしょうか・・・?

  • 夏の着物と振袖を着る年齢について

    今月、弟の結婚式に出席をします。 着物(振袖)を着ることについて、どうか教えてください。 私は、29歳の未婚です。 結婚式は、弟の結婚式で、親族のみの約30名くらいです。 式場は、ホテルウエディングです。 友人の結婚式では、ほとんどが県外だったため、着物ではなくドレスにしていました。 弟は県内で行うため、久しぶりに着物を着てみたいと思っています。 着付けも習い始めたので、気持ち的にもうきうきしています。 まだまだ初心者ですので、せっかくだから教室の先生に着付けはお願いしました。 着物は、成人式の時に両親に買ってもらった振袖です。 夏場の着物は暑そうに見えて良くないかなあと思って、習い事の先生に聞いてみると、 着物を着て外を歩くのはしんどいし、暑そうだからホテルの外には出ない方がいいけど、 ホテル内で着ているのはおかしくないですよ、気にしなくていい、と言ってもらえました。 少なくなるシーズンだけど、着付けの依頼はちゃんとありますよ、とも。 (先生は、結婚式の着付けもよくされているそうです。) 先月の友人の結婚式には、新婦友人の5人程が着物だったので、 気にすることないんだなあ、と安心していました。 ですが、母に、こんな夏場に振袖はおかしい、29歳にもなって振袖なんてみっともない、 ということで、着ないでほしいと言われてしまいました。 それと、親族のみの結婚式で、振袖は目立つ、お嫁さんが主役なのに、とのことです。 着付けの先生に、夏場の振袖は問題ないと言ってもらえて安心していましたが、 着物をよく着たりするため、あまりおかしいと感じたりしないだけで、 母の意見が一般的なんでしょうか? 弟夫婦の祝福のため出席するので、着たい気持ちを優先したいわけではないのですが、 やっぱりおかしいでしょうか。。。 母から見て、弟に先を越された姉が目立つのは・・・という気持ちなのかなあ^^;と思うと、 ちょっと複雑で、だからこそ堂々と着たいような、遠慮した方がいいような。 詳しい方、教えて頂けないでしょうか?

  • 着物に詳しい方へ…友人の結婚式での振り袖について

    1月に友人(20歳♀)の結婚式に招待されました。 今まで秋にしか結婚式へ行ったことがなく、薄手のワンピースしか持って無い為、振り袖を着ようかと思っています。 毎年、元旦に仕事で着ていて、今年の成人式にも着た母の振り袖です。同年代の方でこの着物の良さを分かってくださる方は少ないのですが、ご年配の方にはとてもウケが良く、私もすごく気に入っています。 しかし、紫の蒼絞りで金糸も使っていますし、結婚式に招待される立場として、この着物で失礼にあたらないか心配です… お詳しい方、無知なのは承知ですが、優しい回答をよろしくお願いいたします。

  • いとこの結婚式に出席する振袖について

    10月はじめにいとこ(新郎)の結婚式があります。 私は未婚で25歳です。 そこで普段着られる機会がないので結婚式くらいはと、振袖を着たく、あまり派手な柄でないものをレンタルしようと思うのですが、チャペルであることと、姉と妹はドレスなので浮かないかと不安があります。 いとこの結婚式に振袖は大丈夫か。 柄、色等にダメなものはあるのか。 他に注意する点、マナーなどはあるのかを教えて頂ければと思います。 たくさん調べはしたのですが不安なので式や着物に詳しい方にご回答いただけると嬉しいです。

  • 結婚式に出席します。振袖について教えてください。

    10月に幼馴染の結婚式があります。 その際、振袖にするかドレスにするか迷っています。 未婚であることと、成人式に振袖を着なかったこともあり親からは振袖を勧められています。 私もちょっと振袖を着てみたいな~と思っております。 そこで質問なのですが、結婚式にはどのような振袖を着ていったらよいのでしょうか。 新婦である友人に失礼なことはしたくありませんので、色や柄、帯など、どのようなことに気をつけなければいけないのか、教えていただけますでしょうか。 また、他に結婚式に出席するにあたってマナー等アドバイスいただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚式に白の振袖

    25歳女です。 明日友人の結婚式なのですが、 前々から着ていこうと用意していた着物の模様が 今更季節はずれだということに気付いてしまい、 急遽、両親が別の振袖を用意してくれたのですが、 その振袖が白地なので、結婚式に着ていっていいものか迷っています。 両親は、「真っ白ではないし、新婦はドレスなんだから大丈夫」 と言うのですが・・・どうなのでしょう? その着物の模様は桜で、 肩の部分、背中、腰から下、袖の半分くらいに ピンクと薄紫の流れるような模様が入ってます。

  • 結婚式にきる振り袖について。

    友人の結婚式(ハウスウエディングです)に、成人式で着た振り袖を着たいのですが、着物の地の色がオフホワイトで、朱色の束ね熨斗の柄をしています。 以前に母から「白地の着物を着ても良いのかしら?」と言われてから、気になって着られないでいたのですが・・・。 ドレスの場合、白はNGと言われていますが、着物の場合はどうなのでしょうか?実際に着てみると、熨斗柄が大きく、白い地は肩から胸のあたりに見える程度なのですが・・。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう