• ベストアンサー

36歳、結婚式参列に振袖はおかしいですか?

4月にいとこの結婚式に招待されています。 新郎が呉服屋の息子さんという事で、親族は着物着用をお願いされています。 私は36歳、バツイチで親族もそれを知っています。 バツイチのこの年齢で振袖(柄:鮮やかな青地に薄いピンクとブルーの蝶の大柄)を着たらおかしいでしょうか? 周囲の意見は振袖にはやや否定的で「新郎側も当然目が肥えてらっしゃるだろうから無難にしておいたほうが良い」 との意見が多いのですが、私が久しぶりに振袖を着たいのです。 また持っている着物は振袖しかなく、レンタルも考えましたがどういったものを着るのが一番正しいのかいまいち分からず不安です。 詳しい方から見て、36歳の振袖というのは非常識に値するのでしょうか? 参考になるかどうか分かりませんが、私は自分でいうのは気が引けますが童顔で、初対面の方には必ずマイナス10歳程度は若く見られます。 私が非難されるのはまだしも、いとこが非難されては大変申し訳ないので、一般的な意見を頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaerutan
  • ベストアンサー率36% (19/52)
回答No.5

いとこさんの結婚式ならば、 紋のついた色無地や訪問着で出席されるのが妥当だと思われます。 正式な場の着物のランキングでは、 留袖と振袖が一番上なんです。 留袖は既婚者の着物で、 振袖は未婚者の着物です。 考え方では、結婚されたことのない女性は、 振袖を着ても良いのです。 しかし、質問者様はご結婚されたことがおありとのことなので、 振袖はちょっと違うのではないかと思います。 未婚の方で振袖はちょっと、という方に色留袖(黒くない留)があります。 ご兄弟の結婚式ならば、お客様をお招きする立場になるので、 色留袖がおすすめですが、 今回は招待される側になりますので、 色留袖を着るほどでもありません。 ならば、「訪問着」や「紋のついた色無地}が一番良いと思います。 レンタルするならば、 新郎様のご実家が呉服屋ですので、 そのことを貸衣装屋さんに伝えて、 一番無難なものを選んでいただくのが良いかと思います。 なぜならば、着物は素人では判断できませんが、 専門家が見れば良し悪しがはっきりするものです。 生地や構図など一番無難なものを選んでいただけば、 いとこさんが非難されるようなことはなく、安心と思います。

hanpendog
質問者

お礼

非常に詳しい説明をありがとうございました。 そうですね、やはり一度既婚者となっている事を考えると振袖はどうだろう、と私も思いました。 「訪問着」や「紋のついた色無地」なら母が持っているかもしれませんので、聞いてみます。なければレンタル店にも足を運んでみようかと思います。

その他の回答 (4)

noname#166310
noname#166310
回答No.4

おやめになったほうがいいですね。 お召しになるのは「訪問着」がいいと思います。 「色留袖(5つ紋)」は姉妹などもっと近い人が着用されます。

hanpendog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですね。大変勉強になりました。

noname#100767
noname#100767
回答No.3

せっかくの振袖を着たい気持ちはわかりますが、今回は我慢した方が良さそうですね。 私は着物は持っていませんし(振袖も^^;)、全く詳しくありませんが、それでも振袖くらいは見ればわかります。 どんなにお若く見える方だとしても、結婚式ですから、相手のご家族は質問者様の年齢はだいたいわかっているはずですし、ご自分の親族側も、当然年齢をわかっていますから、「何であの人、振袖着てるんだろう?」って、思うんじゃないでしょうか? 私なら思ってしまいます^^; それに結婚式は、花嫁さんが主役ですから、振袖の様に派手な着物よりも、落ち着いた色の着物を着ている方が、素敵だと思いますよ! 非常識云々は、正直言よくわかりませんが、よくわからない場合は、間違いのない方を選ぶのが、冠婚葬祭のマナーだと思います。 でも、着物着用をお願いされたら、結構困りますよね・・・^^;

hanpendog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる事、全てにうなづけます。 「間違いのない方を選ぶのが冠婚葬祭のマナー」・・ほんとですね。 はい、全員着物着用には驚きました・・。 でもこれもいい経験になったと思います。

  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.2

着物にそれほど詳しくはありませんが、 今回はお辞めになったほうが良いと思います。 あなたへの非難はイコールいとこさん、しかも 披露宴の主役への非難になると思いますよ。 着物は年齢によって、着れる色合いや柄があります。 最近は少し崩れていますが、見る人が見ればわかるものです。 しかも、お相手は呉服屋さんとのことなら、なおさら きちんとしたものを着るべきと思います。 4月ならばまだ間に合いますから、これを機会に 一枚お作りになってみてはいかがですか? 持っていて損はないです。わからないのでしたら、 よく知っている方といっしょに、着物屋さんへ 行って、なるべく年上の店員さんに聞いてみることを お勧めします。予算の関係もありますが、4月は着物の レンタルが結構出る時期かもしれませんから、早めに 行って、良いものを選んでおき、それを写メに撮って おけば、髪型なども早めに決められます。

hanpendog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり辞めた方がいいですかね。 普段は全く着物を着ないため、作るのはちょっとためらわれます。。 でもレンタルならいいですね。 その際、着るべきものはやはり「色留袖」いう着物になるのでしょうか?

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

>参考になるかどうか分かりませんが・・・ のくだりですが・・・ 誰も見ちゃいません。差し障り無い範囲で何を着ようと自由だとは思いますが・・・ 余計なことをすると目立ちます 時々場違いな人っていますが、親族から笑われます 向こうの家は・・・ >私が非難されるのはまだしも、いとこが非難されては大変申し訳ないので これは??? あなたへの非難=式をぶち壊し でしょう >周囲の意見は振袖にはやや否定的で「新郎側も当然目が肥えてらっしゃるだろうから無難にしておいたほうが良い それが全てだと思います おめでたい席です 波風起こすような事だけは、無い方が良いです 新郎新婦のための式ですからね 所詮、呼ばれた側は、その程度のものです 美味しいご馳走が出ると良いですね

hanpendog
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。 「参考になるかどうか」のくだりは、色々調べていると「見た目で20代なら大丈夫」とのコメントがあった為、念のため書いたまでです。 多少は華やかさも必要かと思い、悩んでおりましたがやはり波風たてず目立たず無難に・・がいいようですね。 美味しいご馳走食べてきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう