• ベストアンサー

数学の文章題の問題で・・・

koala55の回答

  • koala55
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.3

連立方程式とかの問題かな? 文章題といっても、基本をおさえていれば、たいがいの問題は式が立てられます。 一気に解こうとせず、見方をしぼって考えることが大切です。 図やグラフを描いてみるいいときもあります。 あと、テストの時間配分についてですが、 単純な計算問題は先にパパっとやってしまいましょう。 難しい問題は後回しです。 それと、ぱっと見て難しそうに見える問題でも(1)、(2)、(3)というふうに、誘導されていて意外と解きやすい場合もあります。 こんな感じでしょうか。

関連するQ&A

  • 早く文章を読みたい!

    テストとかでいつも文章を読むのが遅くて時間がなくなってしまいます! どうしたら良いのでしょうか?やはり本をいっぱい読むなど基礎からしたらいいのでしょうか? また、文章題は文章からよんだら良いのか、問題から読むのかなど回答の仕方など教えてもらえるとうれしいです!

  • 数学の文章題で英語で書かれてます=

    はじめまして! 教えて!gooを初めて利用させていただいております= いまテスト勉強をしていて、数学のある文章題の意味がわからなくて困っています。 問題文の意味と、どうやって計算するのかも理解できなくて困っています。 数学と、英語が得意な方、どうか助けてください!! 以下、問題文です。 A storm is 100 miles west of the city. It moves 120 miles northeast on Monday, and 180 miles east on Tuesday. Hoe far is the storm the city then? 図などいただけると嬉しいです= よろしくお願いします!! m(_ _)m

  • 中学数学の文章題で解けない問題があります

    次の文章題の解き方が分かりません 「 弟が歩いて家を出てから15分後に、  兄は自転車で弟を追いかけた。  弟と兄の速さをそれぞれ毎分60m、210mとすると、  兄は家を出てから何分後に弟に追いつくか」 という問題です。 速さ/時間/道のり  の関係で 速さ=道のり÷時間 時間=道のり÷速さ 道のり=速さ×時間 を上手く使えばとけそうな気がするのですが 正解にたどり着けません 恐縮ですがどなたか宜しくお願い致します。

  • 国語の文章題の問題集ってありますか?

    よく本屋さんには見に行くのですが・・・・・ 中1の娘がおります。 学校の成績はまぁまぁ良いのですが・・ 国語は毎回教科書以外の問題もあります。 教科書の問題は満点なのに、教科書以外の問題、文章題で良く 間違っています。読解力がないのだろうか・・・不安になっている 親です。 何か文章題だけの問題集でお勧めのものはないでしょうか? 教えてください。 高校入試問題集をやらせてもよいかなとも思ったのですが・・ あまり数がないですし・・ 教えてください。

  • 算数の文章題ができない子に、どう教えれば?

    小5の子なのですが、算数の文章題が全くできません。 分からないところを聞いてみると、 「どんなときにどの記号(+-×÷)を使えばいいかよくわからない」 といいます。 そもそも文章から問題のイメージができないようで、 割合の問題や速さの問題なども解けません。 計算問題など機械的にやるものは速く正確に解けるのですが・・・ 今後算数をどう教えたら良いか、困っています。 どうかご意見をお聞かせください。宜しくお願いいたします。

  • 中2数学。 文章題/一次関数

    私は今中学2年生です。 そして、数学がとても苦手で困っています。 計算問題は得意ですが、文章題(文字式など、全般的に)になると絶対に点数を取れないんです。特に1次関数のグラフが難しくなると、意味不明になります。 図形を使った座標の問題もさっぱり...。とにかく、一次関数になると どの問題も苦手意識という感じになってしまい、体がもう拒否するようにもなってしまいました。それぐらい嫌いなんです。 見た瞬間、問題を読む前でもすぐに”あ~出来ない!”って思ってしまいます。 どうすればいいでしょうか?

  • 不等式の文章題

    1800mある道のりを、始めは毎分80mの速さで歩いて、 途中から毎分240mの速さで走った。 それにかかった時間が20分以下だった時、 走った道のりを求めよ。 という問題がありました。 難問度はすごく低いのですが、不等式の文章題が 苦手な私にはどうしても解けませんでした。 文章題は得意でしたが、不等式が入ってくると さっぱりわかりません。 解き方のコツがあるのなら、ぜひ教えてください!

  • 中学数学、文字式の文章題について質問です。

    中学の初歩レベルの文章問題です。 文章(日本語)の意味、あるいは、数式の組み立て方の意味がわからず困っています。 どなたか回答よろしくお願い致します。 問題 「1個a円のテニスボールを4個買い、  一時間b円の使用料がかかるテニスコートで3時間テニスの練習をした。  この時のテニスボール代とコートの使用料の合計を式に表しなさい。  ただし、テニスボールには5%の消費税がかかり、  コートの使用料にはすでに消費税は含まれているものとする。」 解説 「テニスボール代はa円が4個で4a円だが、5%の消費税がかかるので、1.05倍とする。  コートは3時間使い、使用料は1時間につきb円だから3b円。  これには消費税含まれているので、そのままで良い。」 自分の出した答えは4(a×1.05)+3bですが、 答えは、4a×1.05+3b = 4.2a+3b となっています。 4aや1.05、3bという数字が出て来るのは何となく理解出来るのですが、 自分には個数を表す4に対して消費税をかけている答えと解説が理解出来ません。 昔から、数学の文章題や国語の問題の日本語の意味を捉えるのが凄く苦手で、 勉強していっても、当日のほとんどの文章問題は答えられませんでした。 小~中学以来、数学の文章題を解こうとすると、むしろ文章の意味が捉えられず、 計算のやり方がわかっていても何時間経っても文章の意図する意味と 計算の繋がりがわからず発狂を繰り返す日々を送っています。 自分の理解力が足りないのか?論理力が欠落しているのか?頭の弱い人なのか? 周りはそんな事気にせず計算の話ばかりです。 正直、勉強する度死にたくなります。 高校の教師よりもわかり易く、自分の疑問に答えて頂ける方をお待ちしています。 どうか、よろしくお願い致します。

  • 中学数学の文章題で分からない問題があります

    次の文章題が 自分で何度やっても正解にたどり着けませんでした どなたかお力添えを頂けると助かります。 ある学校の今年度の生徒数は 昨年度に比べて、男子が7%減少し、女子が8%増加しているが 全体では昨年度より2人少なく、348人であった 今年度の男女別人数を求めよ。 という問題です 宜しくお願い致します。

  • [数学]適性試験の文章題が解けない。。。

    プログラマーの筆記試験を受けてきました。 3つのパートから構成されるマークシート試験で パート1は数字の並びの規則性、 パート2は図形の変化の法則性、 パート3は中学校(小学校?)レベルと思われる数学の文章題。 パート1,2はすらすらといきましたが、 文章題は解き方然り、考え方然り、見るからに簡単そうなのに まったく歯が立ず、悔しいやら情けないやら。。。 実は今の会社に入る時の筆記試験も今回とほとんど同じ文章題が 出題されていました。おそらくプログラマーの適性試験と言ったら こういった出題傾向にあるのかもしれません。 今度、別の会社で筆記試験があります。 今回のように見るからに簡単そうな文章題で解き方や考え方が 分からなくて鉛筆コロコロになるのは嫌なので対策したいと 思っています。が、あまり時間がありません(汗) 乱文ですが、適性試験に出題される『数学の文章題』といって 分かる方、対策の仕方を教えてください。