• 締切済み

ペット保険を考えています

今の飼い猫に情が湧いてしまったせいか、最近猫病気が気になって仕方ありません。定期検査も受けていますが、もしも長期入院となったりすると半端じゃなく高いのでペット保険を考えるようになりました。 いいな!と思ったのがここですが、本当にここに加入していれば、いざというときかなり助かるのでしょうか?病院によって非対応保険なんてこともあるのでしょうか? まだ6歳の猫ですが、品種がスコティッシュフォールドです。 http://homepage2.nifty.com/justice-okayama/index.htm

  • 回答数5
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • nk4fwfeu
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

可愛いペットの健康は心配ですね。 納得の行く保険選びをしましょう

参考URL:
http://temp.girly.jp/pet/,http://www.pet-hoken99.info/
  • sanpokun
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.4

こんにちは、うちは、小型犬2匹飼っています。2匹とも2歳と若いのですがアニコムに入っています。 まだ若いので、病院に行くのは、予防注射などの時しかありません。2匹で月々5000円くらいですので年間6万円くらいですね。他の回答にもあるように、6万円をためておけば、病気にかかりやすい年齢にはかなりたまりますね。でも、うちは保険の方を選びました。 理由は、病気だけではなく怪我ということもありますし 結果的にまったく使わなかったらそれは大変幸せなことです。また、オプションで170円払うと、噛みつき保険にはいれ、最高5000万円支給されます。 小型犬なので人をかみ殺すことはあり得ませんが、吠えた弾みで転倒などの事故が起きないとも限りません。 なので、うちは安心の必要経費と考え、保険は使わないように日々健康や事故に注意しています。

noname#53849
noname#53849
回答No.3

うちは1才前でいただいてきたとき、病気をまず心配して加入しました。でも、あるとき皮膚炎で獣医さんにかかったとき、最初は2日おきに、といっていたのに、保険に入っていることがわかったとたん、「あ、OO保険に入ってるの? じゃあ毎日来てくれる?」といわれて、なんだか微妙に猜疑心に取り付かれ、しばらくして解約してしました。以後はそのときの掛け金をそのまま口座に振り込むようにして、貯金しています。 普段そんなに病院にかかることがなければ、養育資金と思ってためておけばいいと思います。

noname#151971
noname#151971
回答No.2

現在すでに6歳とのことなので、我が家とは違うのですが 参考までに…。 私はペット保険業界に対して不安があること(破綻)、 また半額しかでないところが多いということがあり 加入していません。 質問者様が紹介してくださっているところは全額、 掛け金もお手頃ですね。 パッと見た感じでは、有名どころのペット保険会社 よりも随分と加入者側のメリットが高く感じます。 逆に不安な印象も受けました。 なので破綻、ということがなければお得だと感じました。 私は保険加入の代わりに、1頭当たり5万円/年を積み立て 貯金しています。 0歳から始めて、病気が心配になる高齢時にはある程度 まとまった額が貯まっていると思います。 私はおそらく今後も積立貯金で対応するつもりでいます。

  • hisuke
  • ベストアンサー率36% (123/335)
回答No.1

我が家も他社ですが、ペット保険に加入しています。 大病をした時、通院が長くなるなどの場合は、いざという出費を考えると、保険に加入していて良かったと思います。 でも、生命保険と違い、会社の保証はどこもありません。(生命保険でもないんでしょうけど。)倒産や業務中止などになった場合には、すべてが無駄になります。6歳で加入となれば、そういった自体が起きた時には、最高でも加入年齢が10歳までぐらいしかありませんので、どこの保険会社にも入れなくなる可能性が高い事を考えて、慎重に選ぶべきだと思います。 また、その保険会社は対応病院に関係なく、書類に請求者が記入し獣医の診断書など添付や記入するタイプですので、今掛かりつけの獣医に相談するべきだと思います。(どの保険会社でもそうですが、獣医にいろいろ聞いてみたら良いですよ) ペット保険を比較するサイトがありますので、参考のために。 http://www.c-animal.com/insurance/top.html どの猫ちゃんも元気に、病院に掛かる事なく、保険を使わない事が一番いいんですけどねぇ。

関連するQ&A

  • スコティッシュフォールドって飼いやすいですか?

    今度猫を飼おうと思っています。スコティッシュフォールドが好きなのですが、スコを飼ってる方にお伺いします。純潔種は病気しやすいと聞きます。やはり獣医さんにかかる回数は多いですか? ペット保険には入ったほうがいいですか? また2頭一緒に飼う場合、餌やトイレは別々に用意するものですか? その他何かあればいろいろと教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 他人所有の猫を代理飼育する猫カフェはありませんか?

    自分は41歳です。精神疾患の持病もあります。 両親も高齢です。 今、飼っているネコは15歳ぐらいなのでもう長くて3年か4年ぐらいで お別れです。 今の飼い猫と別れたら猫を新たに飼いたい気持ちはありますが、 自分が高齢になることと親の面倒を見なければならないことなどを考えると 無責任に飼えません。 ペット保険で自分が死んだあと面倒を見てくれるペットの終身介護の保険のようなものもあると聞いたことがあるのですが、 今、犬や猫などを飼っていて飼い主が高齢で突然死して引き取られた犬や猫が殺処分させられる案件が増えていると聞きます。 それを考えるとむやみやたらにペットを飼えないなぁと、 そこで、猫や犬の共同飼育や猫カフェなどで自分所有のペットを飼い(毎月餌代とか 飼育料を払う)という形で預けるという形でネコや犬を飼う事はできないのでしょうか? こういう試みを行っているところはありますか? ネコカフェなど家の近くにありますが、そこのネコカフェの綺麗なねこと戯れるだけです。 自分が所有しているネコを預けていて会いにいくのとは趣が違います。 自分のコンセプトに近いことをやっている施設や団体はないでしょうか? 知りたいです。 アドバイスよろしくお願いします。 高齢になってからも定期的に動物に癒されたいです。セラピーキャットやセラピードッグのような動物に世話になりたいです。 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫を飼いたいのですが周りに反対されています

    ちょっと複雑な事情で、猫を保護しています。 私が勤務している不動産会社の管理物件(ペット不可)の入居者から、 子猫がベランダにいると通報があったため、捕獲しました。 とりあえず実家で猫を飼った経験がある私が預かりました。(うちもペット不可ですが・・・) 子猫は明らかに飼い猫っぽかったため、『猫を保護しています』と張り紙をしたのですが、誰も名乗りを上げませんでした。 しかし、張り紙をはがしたところ、通報者の方から「同じ階の女性が猫を見なかったかと聞き回っている」と電話がありました。 早速その女性に聞きにいきましたが、「飼っていない」の一点張り。 追い出されるのが嫌でウソをついているのだと思われます。 困りました。 動物愛護センターでは引き取ってくれないそうで、里親募集の張り紙もしていますが全く連絡がありません。 このまま飼いたいのですが、まず引っ越さなければなりません。 でもお金がありません。(社長がペット可のマンションを安くなるよう交渉してくれるそうですが) 周りに相談しましたが 「飼わない方が良い。どこか遠くの野良猫が多い処に置いてくると良い」 「猫がかわいそうだろうけどあんたが抱え込む必要はない」 「負担になるだけだ」 「病気になった時お金がかかる」 「早く捨てた方が良い」 などと言われます。 私としては、すでに情がうつってしまい、捨てることなどできません。 給料が低いとはいえ、なぜ猫を養えるほどの貯えを作っておかなかったのかと自分に腹が立ちます。 確かに、その日その日の食事を与えることはできますが、病気になった場合の費用はやはり不安があります。 もしかしたら、かなり元気の良い猫なので、飼い猫より野良が性に合っているかもしれない。 でも、捨てたくない・・・ まるで、お母さんに猫飼いたいとねだって反対された子供のようです。 私は甘いのでしょうか。 皆様はどう思いますか。

    • ベストアンサー
  • 国民健康保険制度の海外適用について

    ・2001年1月より国民健康保険を含む全ての健康保険で、海外で治療を受けた場合も保険給付を受けられることになりました。   と、→http://homepage1.nifty.com/backpackers/plan8.htmの下部に記載されていますが、注意点はいくつかあれど、これで、あの高い長期旅行の疾病保険や傷害保険費用の代わりができないか検討中です。 JI傷害火災で、一年バラ賭けをすると、安く見積もっても九~十万弱の費用がかかります。 国民健康保険でどの程度カバーできるのか、皆さんはどうされているのか、その他、これに関して何かご助言がございましたら、是非いただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 夏の旅行・停電。みなさん、猫ちゃんは?

    8月に10連休が取れることになりました(企業の節電対策のため) そんな長い夏休みが取れたのは初めてです。せっかくなので日本経済復興の大義名分のもと、長期で旅行にでも行こうかと考えています。ただ、時期が時期なだけに停電の心配もあり(住まいが東電管内)飼っている二匹の室内飼い猫が気掛かりです。 旅行中はペットシッターさんを朝夕二回お願いして、自宅でお留守番の予定です。シッターさんはもう何十回もお願いしているので猫たちもなついているし、下手にペットホテルに預けるよりいいのかなと。でも、停電してエアコンが使えなくなるかもしれないことを考えると、ペットホテルの方がいい?と考えたりもします。自宅が停電していたらペットホテルだって同じですかね(^^;) 何より行かないのが一番…とも思いつつも、子供達も楽しみにしていますし、夏まで様子を見てギリギリまで悩むと思うのですが、出来れば行きたいと思っています。 猫飼いのみなさん、今夏はどのように過ごされるのでしょうか?旅行や遠出などは控えるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 病弱そうな子猫をキャンセルした私は薄情でしょうか?(長文です)

    2月中旬にペットショップでスコティッシュフォールド(生後40日位)の子猫を予約しました。 離乳食を一人でよく食べられない状態で、私たちが夫婦共働きということで様子をみてから引き渡しということでした。 先日やっと連絡があり喜んだのですが・・・皮膚病(人間でいうと水虫)になってしまい治療に3週間かかること、 まだエサをよく食べられないことなどでほかの子にするように勧められました。 その間に何回も顔を見にいきましたが、身体も小さいままで成長している感じはなかったです。 すでに情がうつっていたのでかなりつらかったのですが、結局キャンセルしました。 今年1月に16歳の猫を亡くしました。 最期の一カ月はほとんどエサを食べられない状態でしたので、食べられないということにかなり不安を感じます。 エサを食べられないから抵抗力、免疫力がなく皮膚病になったのではないか? 身体が弱いのではないか?すぐ死んでしまうのではないか?など・・・ 他の子を探してもらうことになっているのですが・・・ あの子はこれからどうなるのだろうか?病弱そうだから飼うのをやめた自分は薄情ではないか? など色々考えて自己嫌悪になっています。

    • ベストアンサー
  • FPへの紹介料金はいくらですか?

    http://hoken.nifty.com/con/life/index.htm  上記のサイトにて、無料でファイナンシャルプランナーさんと お会いして、相談後、保険加入に至るとした場合、FPの会社が 窓口になる為、手数料(紹介料金)が発生するそうです。  大体おいくら位かご存知な方いらっしゃいますか??

  • ピッタリな死亡保険を教えてください。

    最近保険の入りなおしを考えていてとても悩んでいます。こちらに質問させていただきながら、自分にあったものを教えていただいてる途中です。文章の間に、以前に回答をいただいた方の文面を引用したものがありますが、そのためです。おねがいします。 主人29歳、私32歳、子供、一軒家購入予定。 今回子供のことはなしで考えました。が、主人が死亡した後の収入の部分で、私が働かないを前提に計算しました。なので生活費だけの面では子供が生まれたら私が働いて補うと仮定してのことです。学費のことまで考えてしまうと、将来子供がいる、いないでだいぶ変わってしまうと思いますので、生まれてからまた考えることにしました。住宅は現在賃貸で、将来一軒家を購入予定ですが、これも予定なので、現在の賃貸と私が一人暮らしを賃貸でした場合で計算しました。 結果月17万、私が年金をもらえるであろう65歳までの33年間で合計6732万必要だという結果になりました。 子供がいない場合私が働けるのを想定して、お墓代だけでという考えもあるようですが、事情がありまして、死亡保障は必要なので、上記の考えでぴったりのものがあるようでしたら、教えてください。 一生懸命考えたつもりですが、まだまだ足りない部分がありましたら、ご面倒でもご指導いただけると幸いです。ぜひよろしくお願いします。 >終身の死亡保険には、短期払い(10年、60歳など)、終身払いの2種類があります。 また、低解約払戻金型と普通のタイプの2種類があります。 定期保険には、更新型、歳満期型、長期平準型などがあります。 また、毎年、一定の金額が受け取れる収入保障型という保険もあります。 この部分ですが、私が65歳の年金がもらえるまでの保障でよくて、その後は葬儀代の300万円が残ればいいので、主人が63歳までの短期払いがいいです。63歳の半端が無理なようであれば60歳がいいです。となると、私は定期保険になりますか? であれば、更新は絶対困ります。 あと、死亡保険金なのですが、一定の金額が受け取れる収入保障型ではなく、一括でもらえるものがいいです。 が、ここで、私の特有の考えだと思うのですが、一括でもらうとしたら6732万もいらない気がします。月々でもらうのであれば計算上17万が必要です。毎月の生活ギリギリの額ですので確かに17万必要なので、それは年金までもらえないと心配です。でも不思議なことに、一括で入ってくると考えると、例えば半分の3000万でも十分と思ってしまいます。月17万使っても14年生活できます。14年もあるのならば、一人で生きる上手い方法や再婚を考えるのでは?と思ってしまいます。一括だと毎月の掛け金がとてつもなく高いんでしょうか?また、私特有の考え方で、間違った考え方でしょうか??

  • 猫の寄生虫について。またその診療費について。

    10日くらい前に拾ってきた猫が、拾ってきた時点で既に長期の下痢に苦しんでいて、最近、ウンチの中に細長い小さな白い粒がたくさん混じっていることに気づき、下痢の原因が寄生虫によるものと分かったんです。(このことはペットショップの店員さんから教えてもらいました。) ですが動物病院なんて行ったことがないし、それにあまり経済的な余裕もないので診療費がどの程度かかるのか不安です。(保険が利かないので高くつくものとは聞いていますが)  そこで質問なんですが、動物病院でサナダムシ(条虫)などの寄生虫の駆除をするにはどのくらいの診療費がかかるものなのか、大体の金額でいいので教えてもらえないでしょうか。すみませんがご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の引き取り問題・・・良いアドバイス頂けませんか

    非常に困っており、相談させて頂きます まず、前提として私はペットに興味がありません。 以前、友達が犬が捨てられているのを拾い、すぐに保健所に持っていくのもどうかという空気から とりあえず預かりを頼まれました。その時はまだ10代でしたし、ペットを飼うことに憧れていたというのもあり、興味本位で預かってみたのですが、特に愛着も沸かず自分は向いていないと感じました。 その時はたまたま、数日で近所で犬を預かってもいいという方が現れるという幸運に恵まれ解決しました。 話は本題へ移りますが、私の上司が捨てられている所を拾って、10年ほど飼っていた猫がいます その上司は離婚することになり、再婚を考えている女性の元に引越していて、そこはペット禁止の住宅です。 そして、離婚された元奥様はお子さんを連れて手狭な住宅に引っ越すそうです 元々、元奥様は猫に対する愛着が低かったからなのか、経済的負担を減らしたいからなのか、 たまたま、ペットOKの物件が見つからなかったからなのか、ペット禁止の住宅に引っ越す予定だそうです。 そして、猫が行き場を失った状態になってしまい、私の上司は里親を探そうと、いろいろ当たっているのですが、なかなか見つからないそうです。 上司から「里親が見つかるまででいいから、預かって欲しい。月々の餌代と砂代は出すから」と言われています 我が家は実家なのですが、仕事の関係で両親が家を長期に渡って空けている時期で、兄弟も仕事の関係で独立しており 、空いている部屋があり承諾を取る同居人もいないという点から頼まれた格好です。 猫はもう12歳になりかなり高齢で、年齢的にいつ亡くなってもおかしくないでしょう。 そもそも、そういう猫にそもそも里親が見つかるのかどうかも疑問で、 周りの人からは 「そんな年老いた猫なんて貰い手が出るはずない。結局、最期まで面倒見させられるぞ」 「年齢的にこれから一番医療費がかかる時期になる、保険も効かないしペットが好きでもないのに金を遣わされてバカバカしいぞ」 「ペットの匂いが部屋に付いてしまうし、親が仕事を終えて、家に帰ってきたら匂いのことで何を言われるかわからない そもそも、本人達の責任なんだから、飼えなくなったら責任持って本人達に保健所へ連れて行かせろ」 という意見をもらいます。 おっしゃる通りだなぁと思います、特に高齢故の医療費の不安は自分も感じざるおえず 受けるべきか断るべきか、とても悩んでいます その上司は普段は楽しい人で 一緒に仕事をするのにはとてもやり易い人なんではあります。 しかし、プライベートで今回以外にも「子供の世話を頼まれたり」「数万レベルですがお金を貸したり」など、 ちょっとした無理難題を頼まれる傾向にあります、 しかし、こちらも仕事で周りの人がから冷たくされて、行き詰まり退職を考えていた際に、他の上司が真剣に取り合ってくれない所を 親身に話を聞いてもらい、政治的な工作をしてもらったりなど、非常に目をかけてもらって所もあり、「困った時はお互い様」という事も言えなくないです という、事情からいろいろ葛藤しているんですが、一番考えることは 「もしかしたら里親が見つかるかもしれないし、ここで自分が断ってしまった本当に殺処分しか道はないかもしれない 部屋にも余裕があるにも関わらず猫の一匹くらい預かれないなんて心が狭いかなぁ」なんてこともよく考えます 私も、この問題を頼まれてから、自治体の里親探しの掲示板やシェルターに問い合わせなどをして、模索をしているんですが、 シェルターも震災の影響で大量の猫を預かっているという所もあり、そもそも飽和状態。 とても預かってくれなさそうですし、猫の里親掲示板を見ても、里親が見つかるのは子猫でかわいい猫ばかり 高齢になるとなかなか里親が見つからないのが現実なんでしょう よき、アドバイスがあればお願いします

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう