• ベストアンサー

何とかなりませんか?

親戚のお年寄りが、周辺環境、設備等を十分チェックもせず、新築マンションの購入手続きをしてしまい、売買契約にサインすると同時に手付金を数百万円支払ってしまいました。売主はそこそこ名の知れた会社で、売主側は不動産業者として、契約時に説明すべきことはしかるべく説明したようですので、売主側に特に非はないと思いますが、買主のお年寄りは、マンションに住んだ経験もないため、マンションを購入する際のチェックポイントなどはほとんど無視して契約書にサインしてしまいました。お年寄りと言っても禁治産者ではありませんので、締結した売買契約は取り消せないでしょうが、本人も購入したことを後悔していますので、できれば契約はキャンセルし、手付金の数百万円も返却してもらえればと思っています。手付金を放棄すればキャンセルは可能と思いますが、交渉次第でその一部、あるいは全部でも返却される可能性はないでしょうか?売主と交渉するに当たって、同じような例が過去にあれば、是非参考にさせていただきたいと思いますので、ご連絡いただければ幸いです。ちなみに、このマンションは現在建築中で完成は来年の5月頃のようです。アドヴァイスお待ちします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

販売主が余程好人物で無い限り、先方もビジネスですからまず難しい(手付金は戻らない)と腹を括るほうが良いでしょう。 その上で、可能性があるとすれば、そのマンションが売れ行きが良くて、キャンセルしても売れ残りのおそれがない場合、また誰か代わりの購入者を紹介できるような場合は、交渉の余地はあると思いますが・・・。 いずれにせよ、「最悪の答えが当たり前」と腹を括った上で、「いくらでも戻ってくるだけ儲けもの」と割り切って功使用して見られたらいかがでしょうか。

その他の回答 (1)

  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.2

ここで議論していてもらちはあきません。 一度弁護士にご相談されることをお勧めします。

関連するQ&A

  • 解約時の書類返還について

    以前手付け放棄で解約をし、売主から下記の書類の返還を求められて悩んでいると質問させてもらいました。 ・売買契約書 ・重要事項説明書 ・手付金領収書 ・手付金等保証証書 売主サイドは <今回の解除により、契約は終了いたしますので、 その契約に関する書類(売買契約書、重要事項説明書 、手付金領収書)に関しましては、当社では ご返却させていただいております。 また、手付金等保証書につきましては、既に行って おりました手付保証の解除の手続きに必要となりますので、返却をお願いしております。> との返答でした。 弁護士に聞いても返す必要はない。と言われました。 このまま返さなくても良いのでしょうか?

  • 至急です。手付金支払い前の不動産購入キャンセル

    手付金支払い前の不動産購入のキャンセルについて、質問があります。 中古物件購入を検討し、売り主と売買契約を交わしました。 当方「買主」の諸事情により本日、手付金を納める前にキャンセルしたいとの旨を不動産会社に伝えましたところ、違約金「手付金額と同様」と仲介手数料にかかった費用をお支払い下さいと言われました。 手付金をまだ支払っていないのですが、これは正当な請求なのでしょうか? これまでに行った手続きは以下の通りです。 「売買契約書」署名・捺印。 「重要事項説明書」署名・捺印。 売主、買主共に署名・捺印済です。 また、『売買締結』とはどのラインを境にして言うのでしょうか? 私は手付金支払いをしてはじめて、売買契約が成立すると思っていたのですが。 契約書を交わしている間、物件のリフォームなど手を付けたりはしていません。

  • 売主側仲介業者が手付金を持ち逃げした場合

    現在、中古マンションの購入契約をしようとしているところです。 仲介業者は、買主(私)と売主とでそれぞれ異なる仲介業者をたてています。 持ち回り契約をすることになったのですが、私から売主側の仲介業者に手付金を払い、その売主側の仲介業者が売主に手付金を払わずに、持ち逃げまたは倒産をして売主に支払うことがなかった場合、その手付金の取扱はどのようになるのでしょうか? 私がその売主側仲介業者からなんとかして取り立てるしかないのか?それとも、売主側仲介業者は売主の代理人であるから、私は売主に対して手付金を支払ったのと同じ効果が発生して、残りの代金を支払えば無事中古マンションを購入することができ、売主がなんとかして、その仲介業者から手付金相当額を回収することになるのか。 どのようになるのでしょうか?教えて下さい。

  • 分譲マンション手付金ですが・・・。

    6月末に、中古分譲マンションを購入するにあたって、手付金170万円払って、契約書にもサインしました。その内訳は30万円が仲介手数料で、残りは売主さんです。 売主さんは引越しはまだ未定でして、早くても9月~だそうです。 そして、色々考えた結果このマンションの購入をキャンセルしたいと思います。私達が早く決断しすぎました(。´Д⊂) もちろん手付金全額は返ってきませんよね? 契約書によると、30万円の仲介手数料は7月末までなら戻ってくるみたいな事は書いてありますが・・。 自分達が悪いとはいえ、ホント悲しいです。 売主さんに直接言う勇気もありませんし。 因みに大手?不動産です。

  • 不動産売買契約を解約したら契約書って返すものですか

    新築マンションの契約をしたのですが、自分の事情で解約しました。解約合意書にもサインをして、すでに手付金は返してくれています。そこで、契約書を売主に返すように言われているのですが、自分で購入した印紙が貼ってある契約書をなぜ返さなくてはいけないのかがわかりません。契約書は売主用と買主用で2通あり、お互い保管する契約書に印紙を各々の負担で貼っています。契約書が1通しかないのなら、それは売主より買主に交付された書面として返却しなくてはいけないのはわかるのですが、2通あるということはお互いが相手方に対して交付した書面になると思いますので、買主が返却するのなら、売主が持っている契約書を買主に返却するべきではないでしょうか?結局交換するだけになるので、返却はしなくても良いのではないかと思います。もちろん持っていても、何の役にもたたないのもわかっていますし、税務署に持っていっても印紙代はかえってこないのはわかっています。ただ、私も印鑑をおした書類ですので、なぜ契約書を返さないといけないのかがわかりません。 宅建業法などでなにか決まっていることとかあるのでしょうか?返さないといけない理由を教えて下さい。

  • 不動産売買契約時の重要事項説明

    私たち家族は、猫を飼えることを第一条件で、マンションを購入しようとしていました。 私たち買主に仲介業者が入り、売主さんにも日住サービスという不動産会社が仲介に入っていました。売買契約の時、重要事項説明は売主側である日住サービスの宅地建物取引主任者が行いました。 ペット規約の中で「50cmまでの小型犬のみ」と説明を受けたので、主人が「猫は大丈夫ですか?」と質問すると、日住は「大丈夫ですよ、50cm以内なら」と答えました。 私たちはその日、売買契約をし、手付金を支払いました。 翌朝、不審に思った私たちの仲介業者が、管理会社に直接 問い合わせた結果、猫が飼えないことが判明しました。 私たちは解約を申し出ましたが、日住サービスの重説をした担当は、「猫の質問が出たことを覚えていない」と言い、所長も「覚えていないなら仕方がない」と言いました。 結局、契約の解除に応じてもらえず、手付金も返ってきませんでした。 それどころか、手付解除期日を過ぎると、違反金を請求すると言われました。 私たちは、手付金をあきらめ、違反金を支払わないと、いけないのでしょうか?

  • 至急、土地購入の手付け100万円等戻りますか。

    仲介業者に32坪の土地を紹介してもらい手付け100万円を入れ売主と売買契約書を9月19日に交わしました。9月22日現地に行くと購入予定地の西道路側(購入予定地側)にごみ置き場の看板が置かれていました。9月14日に仲介業者に現地に案内されたときは看板がなく、購入地前がごみ置き場であるとの説明もありませんでした。売買をキャンセルしたいのですが、手付け、仲介手数料(半金払いました)等戻ってくるのでしょうか。このままいけば10月8日に残金の支払いになります。もちろん不動産売買契約書には購入地側道路面がごみ置き場であるとの文章もみあたりませんが、口頭で言った言わないになってしまうのでしょうか。

  • 不動産売買手付金持ち逃げと仲介業者の責任について

    昨年6月、仲介業者を通じてマンションを購入する予定でした。 仲介業者は事前に売主の債務残高、登記簿調査や、抵当権者(銀行)への問い合わせをすることなしに登記簿だけを信じ、買主であるわたしに売主-買主の不動産売買契約を締結させました。しかも契約当日いきなり該当マンションの鍵を渡され今日から住んで良いと言われ、本日、自己資金として用意した金額すべてを手付金として売主に払うように指示しました。 当方も鍵を渡されたことですっかり仲介業者と売主を信用してしまい自己資金(一千数百万)をそのまま現金で売主に渡してしまいました。所有権移転は後日ということで契約だけを済ませてしまったのですが、その後売主の経営する会社が倒産しており、資金に行き詰っていることが判明しました。今年4月現在でも売り主が現れていません。来月には競売される予定です。 警察に訴えたところ詐欺として立証するのは難しいといわれました。弁護士に相談したところ、仲介業者も売買契約書、重要事項説明書の説明がきちんとなされていることから民法上悪い点は見つからず、無知な私に過失があるのではないかということでした。 宅建協会に問い合わせしましたが、やはり相場を著しく超える手付金をそのまま払ったあなたにも過失があるといわれました。 売主はもうすぐ自己破産するでしょうから、手付金返金および損害賠償請求の訴えを仲介業者に行いたいと考えております。 確かにわたしはその時点でマンション購入に関する知識はゼロで、全面的に仲介業者を信じてしまったのですが、これはわたしの過失になるのでしょうか?そうだとしたら素人にはとてもマンションなど購入できませんよね?

  • 新築分譲マンションの契約について

    10月3日にマンションの申込金10万円支払って 購入申込書を書きました。 そして翌日契約手付金として200万振り込みました。 10月10日に契約のためその時までに、 写しですが、 重要事項の説明書・不動産売買契約書・管理関係書類 を説明するのでスムーズにするために、よく読んでおいてくださいといわれてます。 ところが、昨日だんなさんが会社から急に 来年の三月から三年間アメリカに海外赴任してほしいと言われたらしいのです。 それで解約をしなければならなくなって・・・・ 購入申込書の下のほうに登録申込み規定がかかれて あるのですが、 『買主は売主の指定する日に手付金(申込証拠金含む)金を指定口座に振込、売買契約を締結するものと致します』と書かれています・・・・ ということは、不動産売買契約書に捺印署名してなくても、重要説明してもらってなくても手付金は返ってこないということなのでしょうか???

  • 契約後施工中の分譲住宅について、一方的な販売中止、契約解除を通知されました

    契約後施工中の分譲住宅について、一方的な販売中止、契約解除を通知されました。 4月下旬に銀行予審も通過し、手付金100万円を支払って、本契約を結びました。 しかし、6月1週目になってから突然販売会社から 「売主から分譲販売を中止しますと通知がありました」 と一方的な連絡を受けました。 連絡内容は ・計画している建物は完成するが、分譲としての販売は取りやめる ・完成後の利用方法は明確ではない(一棟販売、賃貸などは答えてもらえませんでした) ・購入者全員に自宅に訪問して同様の説明をしていること ・マンションギャラリーを早々に閉鎖するため、連絡先は販売会社本社事務所(東京)となること でした。 また、予定地から数キロ離れた場所に建築予定の同じ売主の別のマンションを紹介されました。 こちらのマンションは私たちの購入予定のマンションより数百万程度高い価格設定です。 私たちとしては予算枠いっぱいで購入を決めた金額より、高い金額を提示されました。 売買契約書には 「手付金による契約解除の場合、買主は手付金の放棄により、また、売主は手付金の倍額を買主に支払うことにより契約の解除ができる」 と記述があります。 ここまでのことについて理解はしていますが、到底納得できる内容ではありません。 皆さんにお聞きしたい内容は ・私たちはこの物件については諦めるしかないのでしょうか。 ・新たに紹介された物件を契約していた物件の価格まで下げさせる交渉方法があるのでしょうか ・売買契約書に記述の「手付金の倍額」の他に何かを得る手段はあるのでしょうか。 以上3点です。 ほかにも良いアドバイスがありましたら、お願いします。