• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:怒りの流し方(長文お許しください))

怒りの流し方とレベルアップの秘訣

このQ&Aのポイント
  • 怒りの流し方やレベルアップの秘訣について解説します。
  • 社会人としてのマナーや言葉使いについて心配している場合、どうすればよいかまとめました。
  • 怒りを流す方法として、許すことや興味を持つことが重要です。また、レベルアップのためには自己啓発や新しいことに挑戦することが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.2

浅見帆帆子さんの本は真実だと想いますね。。。 「それはボートの外のこと」なんて本もありますが、ボートの選手にとって、ただ一つだけやるべき仕事は自分のボートを漕ぐことだけなんですね。。。それ以外のコト(天候、事故・・・)は、ぜ~んぶボートの外のことなんです。 いくら考えてもどうすることも出来ないから、「それはボートの外のこと」と割り切ってしまうことで、最大のパワーが集約されるんですね。。。 ・・と、理屈は簡単でも、やるのは大変です。 普段から感情に呑み込まれないようにする訓練をするといいですよ。 ヴィパッサナー瞑想という瞑想があります。 精神レベルをあげる元祖のようなものです(お釈迦さまが悟りを開いた瞑想法です) いつでも意識の中で鏡を見るように、空中から自分を見るように、自分のことを客観的に冷静に観察し続けるんです。まるで他人を観察するように。 そうすると、自分の中に、悪いことの原因を抱えていることに気づくと想います。 「私の、こういう態度が、彼の怠慢を助長していたんだ・・!」と気づくことが出来るようになります。 必ず、原因があるハズなんです。 「原因と結果の法則」ジェームズ・アレンも読んでみてください。 これも仏教の因果説のことを書いた本です。 原因のないところには結果が出ないというのが、この自然界のルールです。 そして自分の「心」を観察して、自己統制することでさらによくなるんです。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902092069/249-1691819-1928327
noname#160801
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仏教は結構好きで、ジェームズ・アレンも読みましたが「ヴィパッサナー瞑想」は初めて聞きました。 やはり「原因は私の中にある」ということですね。浅見さんが言うところの「人は自分の鏡」ということでしょうか。 彼の怠慢を助長しているのは・・・、「遅い」を理由に彼の仕事を私に回す社長かも(って、この責任転嫁がまずダメか)。 「ヴィパッサナー瞑想」やってみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.3

僕は本を読んでないので、すみません、あまりわかってないと思います。 でも、怒ったりイライラするのも、イイコトだと思うんだけどなぁ。 読んだ限りでは、貴方の方が彼より立場が上なのかなぁ、と。だったら強気で、叱りつけたりしてもいいんじゃないかなぁ? スカッと怒って、次の日まで持ち越さないようにする、というか。 冗談交じりで皮肉っぽく言ってもいいですよね。 「あいつ記憶力ないんじゃないの?」 「君も相当のものだと思うよ」 とか。 『社会人としてなっていない人』だって、教育してもらえば『社会人としてなんとかなる人』になるかもしれないですよ。 教えてもらわなければ、わからないんです。 当然ですよ、考えてわかるもんじゃないもん。 ビジネスマナー。 誰かが教えてあげなくちゃ、っていうおせっかい気分で叱ってあげたらどうかなぁ。 誰かがアイツをどうにかしてくれ、っていう他人任せじゃいつまで経っても変わらない、ってことが多かったり。 いろいろ大変そうですが、頑張ってください。 中国語。難しいと聞きますが、ファイトです!

noname#160801
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。言葉が足りず申し訳ありませんでした。 イライラも時々は必要ですね。でもやはり「限度」がありますね。 補足させていただきましたように、彼には散々言った後です。怒鳴ったことも数知れず。 が、それを忘れるんですから。「記憶力」についても皮肉どころかはっきり言ってます。 これ以上、私には無理かな・・・。とりあえず、「草葉の陰」の意味を覚えて欲しいです。 中国語、がんばりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iroha50
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

最初に謝罪をさせていただきますが、自分は浅見帆帆子さんという方の本を拝読しておりませんので、「レベル」云々に関して、見当違いな内容になってしまうかもしれません。 怒りを流す(おさめる/忘れる)方法なんて、それこそ人それぞれと言ってしまえばお終いです。 腹が立って泣きそうになられるのでしたら、いっそのこと泣いてしまうのもいいと思います。 また、私本人がまだ20代の若輩者のためでしょうか、rimlleさんがいったい現状の何に対して怒りを覚えているのかを察しかねております。 腹立たしいと感じているのは、あなたのレベルを下げるかもしれない彼でしょうか? 彼に影響されているかもしれないご自身にでしょうか? それとも、彼を許している社長や、曖昧な環境に対してでしょうか? 対象が何にせよ、ここで愚痴に似た言葉を連ねるよりも、いっそのこと行動を起こしてみては如何でしょう。 rimlleさんが何に対してどう感じているか、どう思っているか、どう腹立たしいのか。 遠慮云々という事よりも、職場環境の改善に対しての意見として、また、社長さんは彼を可愛く(?)感じていても、rimlleさんは違うように感じていると伝えてみるのです。 もしかしたら、あなたが腹立たしいと感じている事自体を理解していないのかもしれませんよ。 あるいは、せっかく会社を設立したメンバーなのですから、まだ精神的に成熟していらっしゃらない様子の「彼」を、それこそ口癖の「どうなのよ?」を「当然だよ」へ変えられるくらいに、マナー等を鍛えてさしあげるいかがでしょうか。 では、長々と失礼致しました。何某かの参考にしていただければ幸いです。 中国語の習得、影ながら応援しております。

noname#160801
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 焦点がぼやけた質問になってしまい、申し訳ございませんでした。 恥ずかしながら、何度も泣いたり怒ったりしているのです。しかしまるで効果ナシ。 社長自身、彼にはかなり手を焼いおり「要らない」とまで言うのに、『手のかかる子ほど・・・』みたいですね。 そう考えると、私の「怒り」は社長へのものかも。もう私の気持ちだけなのかなと思っています。 中国語、頑張りますね。

noname#160801
質問者

補足

文字数等の関係で質問時には書きませんでしたが、会社を設立して7年になります。 彼の言葉使い、マナーなどについて、柔らかくそれでもはっきりと注意してきました。 その度に「俺はちゃんとできている。rimlleさんに言われる筋合いではない」と、不機嫌になります。 私が伝えるまでもなく、社長も彼については認識しており、 「あいつは子供だから仕方ない(って35歳ですよ?)」「うちで雇わなければ、他の会社では働けないだろう」 と言うんです。(もっとひどいことも言っていますが、ここでは控えさせていただきます) 得意先の評判も悪いらしく、我が社にとって何の得になるんだろう?という感じです。 敢えて言うなら「安い給料で雇える」ということらしいのですが・・・。 いつか良くなるだろう、と頑張ってきたつもりですが、このような状態ですのであとは「転職」かなと。 ただやはり「すぐ辞める」というわけにもいきませんので、心を穏やかに保つ方法をお聞きした次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分を元気にする本は?(社会人の方)

    人間関係でつまずいた時、仕事でミスして落ち込んだ時などなど・・・・・。考えをポジティブにかえてくれる本はなんですか?私は浅見帆帆子さんの「大丈夫!うまくいくから」です。

  • 怒りが、なかなかおさまらない

    何回かこの話の質問は、カテゴリー違いで、質問しています 内容は、 辞めた会社から、「仕事が忙しいから手伝ってほしい」と電話がきて、次の日にいくと、「○○さんの製品のミスが見つかったから(17年11月製造の物)頼んだ仕事が終わった時点で、タイムカードを押さずに、時間外で直し、その時点で、仕事は終わりです」と命令されました 私のただ働きのミス直しが目的で、うまく言って、仕事に呼びつけました おばさん社長の命令で、この会社は、自分のミス直しや、その他のミスも、タイムカードを打たないで、直すのが、暗黙の了解の会社です(パートしかいない会社で、私もパートだった)(従業員は全員それに従っており、麻痺しているので、相談する人がいない)(他の人は全員勤務年数が長い) 結局頼まれた仕事を終わらせ、一日ただ働きをやりましたが、一人では、あと少なくとも、3日はかかり、私も、正直頭にきて、私では、おばさん社長に立ち向かえないので、夫に電話してもらい、「もう行けない」と言ってもらったら、ものすごい怒りだし、「自分のミスは最後まで直すのが当たり前」「辞めた人も直しにきた」(1年いましたが見たことないです)夫が、「短い間の給料もいらないから、もういかないようにしてほしい」と言ったら、「お金の問題ではないです!!」と怒りだし、なんとか、納得いかないまま、行かないことになり、夫も、こっちが言っていることがあっているのか、わからなくなり、私も夫も専門的なところに電話しまくりました やはり、会社がおかしいらしいです ただ労働基準局の方は、仕事のミスだと、損害賠償を求めてくる可能性もあるが、この場合は、在庫のミスなので、業務に直接迷惑かけていないので、何ともいえない、と言われ、夫も、「このまま、もう怖いから関わるのはやめよう」と言い、私もそれでいいにしたいと思ってますが、なかなか怒りがおさまりません

  • どうしたら良いか困ってます【長文です】

    いつもお世話になっております。 昨年末、新しい職場に転職したのですが、私と同時期に入社した男性社員の扱いに困っています。お知恵を貸してください。 男性社員AさんとBさんとしまして、Aさんは、部長待遇と言う事で当初は社長秘書的な仕事をする事で入社してきました。 パソコンも出来て、元コンビニ店長との事で他の社員のシフトのスケジュールを作成する仕事をメインに与えられました。 しかし、彼の仕事っぷりは、最悪でした。 与えられた仕事は殆どできておらず、提出は遅いし、おまけにミスばかり。 注意しても、「直せばいいんだろ。」的で反省もせず、二言目には「終わりよければすべてよし。」といい加減です。 自分で作った資料は見直しをしないで、他人に確認をさせます。 そして、ミスを社長に指摘をされたら、平気でその確認した人の名前を出します。 彼のいい加減の態度は、得意先にも伝わっており、冷やかな対応をされていても、平気な様子です。 自分のミスは、社長に知られたくないらしく、以前に大きなミスをやらかしたのですが、「社長には言わないで。」と言って もみ消そうとするような人です。(結局、取引先からバレそうで報告しましたが) Bさんは、人の話を全く効かず、何度教えても覚えずおまけに、何故か自分ルール(しかも間違ってる)を作成してて、 結果クレームに繋がったりしてしまう事がしょっちゅうです。 その事を注意すると、不機嫌になって、人の話を無視をしたり言い訳をごにょごにょ言っています。絶対謝りません。 必ず言い訳するし、何を言っても自分の非を認めません。 以前に教えた事も「聞いてません」と言ったり、「こう言われたから」と、平気で言います。 男の人は、女性から注意されるとプライドが傷つくのかもしれませんが最低限の事は守って欲しいのです。 注意の内容は、使った物は元の場所に戻せとかそんなレベルなものです。 今の会社の仕事のレベルもすごく簡単な物で、そんなに難しい事ではないと思うのですが… 注意する内容も、本当に会社の仕事と言うより、基本的な事なんです。 ハッキリ言って、言いたくて言っているのではなくて見かねて言っているのに、AさんBさんは結託して、 私の言っている事にはまるで耳を貸してくれません。 何を言っても直してくれないし、同じミスを何度もやらかします。 仕事に影響がなければ、私も黙っているのですが彼らが使えなく、彼らがミスを起こした仕事は、 今は全部私の方へ回ってきたり、彼らが確認をやらないので確認作業やら仕事ばかり増えていきます。 反対に彼らは、仕事を減らされ、今では暇そうにしています。 私は、本来は経理でこの会社に入り、彼らと同じ仕事をしてるのは「研修」と言う事だったのですが、 今では彼らの仕事が私の方に回ってきてしまったので、経理には戻れそうもありません。 社長も彼らが使えない事は十分に分かっていると思いますが社長からすると、自分からの仕事は男性に任せたいらしく これと言って対処してくれません。 おまけに、7月に月給を少し上げてもらったので彼らの態度はますます増長しています。 今日もAさんのミスで電話クレームが来て、私が報告書を書く事になりました。 Aさんは知っている筈なのに、知らん振りです。 基本的に、彼のミスでも、こっちから彼の名前を出さない限り見て見ぬふりをします。 せめて、彼らがまともに働いてくれるようになって欲しいです。 狭い職場なので、罵声を浴びせて空気が悪くなるのも嫌ですし、かと言って、毎日顔を合わすのでさえ苦痛です。 どうしたら良いのでしょうか。

  • サラリーマンとして経営者に怒りを感じないのか?

    会社を大きくすると、どうしてもルーチンワークとしてこなさないといけない仕事がたくさんありますが、社長はそういう仕事はしないじゃないですか。 してほしいなどと微塵も考えてなくて、そもそも会社って、社長が成し遂げたい目標を達成するために、つまらないルーチンワークを誰かにやってもらう必要があるから、従業員を雇ってるって私は認識しています。 だから会社でやりがいをもって仕事をしようなどという話が出るたびに、そもそも一番トップの社長は従業員のやっている仕事を最高にやりがいのある仕事だと思ってないのに、よくそんな話が出てくるなって思います。 一緒に協力して、よりよい社会にしていこうって言えば聞こえはいいですけど、社長としては要は「何で俺がそんなつまらないルーチンワークを毎日決まった時間にやらないといけないんだ、俺がやっている仕事よりもやりがいの少ない仕事を俺よりはるかに少ない賃金でやってね」っていうのが本音だと思います。 社長業は大変で誰でもできるものではないというのは分かります。ただ雇われている社員が逆に社長や会社を擁護するような風潮はおかしいんじゃないかと感じてます。 着るものも時間もお金も拘束され、人生を拘束されているようなもので、日本の有給消化率は半分程。仕事が忙しいからしょうがないとか言ってる裏で、社長を含め上層部は何千万もお金をもらっているという事実。忙しいから有給を認めないと言っている裏で、社長が豪邸を建てている事実から目を背けてはいけないと思います。 豪邸を建てる余裕があるなら、より有給を取れる環境にもできるわけですよね。 私は社長をずるいなんて思ってません。権力者とはそういうものだからです。 有給ならほぼ100%は当然で、法律で決まってて現実そうなっていないのは舐められているとしか思えません。日本のこの状態をもっとおかしいって思うべきです。奴隷以外の何物でもないです。 皆怒りは感じてるんですよね?でもどうしようもなく仕方なく仕事をしているだけなんでしょうか?どんな考えを持っているのか教えていただけると幸いです。

  • 転職したいと考えております。長文です。

    32才、男。現在、製造系の会社で約2年働いております。入社後はクライアント様の会社で2日間の研修の後、キャリアが2ヶ月程度の派遣社員2名しかいない部署に配属されて現在も同じ部署にいます。(現在の会社を見学する際に、配属先の部署の上司、先輩に正社員が一人もいないと分かっていればそもそも入社していなかった。) 採用後から実質的な上司である男性の派遣社員に教えられながら仕事をしていて、わたくしが入社後2ヶ月経った頃にその派遣社員2名は辞めてしまい、その後入社した女性のパートと2人で仕事をしてきました。 転職したい理由は以下です。↓ 最近、社長から突然「ずっとこの〇〇の書類を書かないのは何故だ」、「納品の際に出す書類の作り方が間違っている」と強い口調と高圧的な態度で怒鳴られてしまい、困惑してしまいました。理由は上記のようなことは2年間の間に一度も先輩だった派遣社員からも社長からも誰からも指導、指摘されたことがなかったからです。 「それは社長に確認しなかったお前が悪い」と言われたらその通りだと思うのですが、「何故社長は間違いに気付いていながらも2年間も放置したままにしたのか」理解、納得できません。また、入社後一度も直近の上司である社長から指導されたことがなく、入社間もない時にミスを何度かしてしまい、その度に社長に報告したところ毎回「研修先の~さんに教わったんだろ?!何故出来ないんだ」と怒鳴るだけでミスをしても具体的にどうすべきか直接手ほどきはして貰えませんでした。また、「分からない事はいつでもいいから聞きにこい」といった発言もなく、新人の自分にとっては「自分でよく考えて、工夫してやれ」とその時点で突き放された感じがして相談、報告しがたい存在でした。それは現在も同じです。 わたくしは今日まで始業30分前から円滑に仕事を進められるようにと出社して、より多く、よりよい品質の製品をという思いで仕事をしてきましたが、どんなに沢山生産しても今まで一度も誰からも褒められたことはなく、ミスをした時に怒鳴られるだけ。そんな状況なので最近食欲もないし、酸性の薬品を使うので喉や気管の具合も酷くなる一方で、夜もよく眠れず心身共に限界に近いです。 親に上記のことを打ち明けた所、「せっかく、正社員として採用されたし、社会保険にも入れたのだから石の上にも3年、辛抱しろ」と猛反対されました。しかし、自分は今すぐにでも辞めたいです。わたくしは辛抱が足りないのでしょうか?

  • 退職を考えています。

    退職を考えています。 理由は、会社が他社との契約違反をしていて、それがバレないために社長が私たちに嘘をつかせること。 そして、その社長のパワハラです。 契約違反なんてどこの会社でもやっている、と良く言われますが・・・違反のレベルが私には耐えがたいものがあり、辛くて仕方ありません。 この会社は全部で5人の小さな会社です。 社長はよく外出している社員の陰口を言います。私もよく聞かされます。 一緒に働いている人の陰口を、ましてや社長から聞かされるとしんどいです。 社長は陰口言われるほうが悪いと言っていましたが、一緒に頑張ろうとしている仲間について陰口を言われるのは聞いてて辛いし、社員を何だと思っているんだろうと思ってしまいます。 私自身もいない時に、陰で言われているんだろうなと思うと、正直こんな社長にはついて行きたくないと思いました。 もちろん、自分が責められる立場になると逆ギレをします。 そして、私のミスで怒られるならまだしも、社長自身がミスをしたことでもとばっちりをよく受けます。 平気でバカとかガキとか言ってきます。 取引先の人のこともバカとか言ってます。 デリカシーも全くなく、お客さんに対して失礼な言葉を連発しています。 嘘をつき続けて仕事をしていかなきゃいけないというストレスに、パワハラが加わり精神的にやられてしましました。ご飯も食べれず、汚い話ですが何度も嘔吐してしまいました。 両親や友達からは、体を一番に考え辞めた方が身のためと言われました。 社長へ辞めるという話をしたら、きっと自分は悪くないと自分を正当化するはずです。 人の話を聞きいれてくれようとなんてしません。 そんな人に本当のことをすべて話し辞めるべきでしょうか。 それとも、適当な理由でもつけて静かに去るべきでしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 後輩の指導の仕方(長文です)

    私は現在22歳で店舗とそれをまとめる事務所がある事務所のほうに事務員として勤務しています。 事務所は事務員2名と社長(あまり事務所にはいない)で仕事をしています。 もう一人の事務員は今年新卒で入った20歳の子です。 半年近く一緒に仕事をしていますが、一度言ったことを忘れてしまうらしく同じようなミスを何度もしてしまいます。 あと、何かトラブルが起こったときに「なぜ、このようになったのか?」と思わないのです。 一度あまりにも私が腹に据えかねたことがあってそのことについて一度注意しました。 その際に敬語や電話の応対なども自分でも本を読むなどして勉強して欲しいことも言いました。 その甲斐もあって朝は私より、早く出社して雑用をこなす(今までは私がしていた)など改善した面もありましたが、疑問に思わないということはあまり改善されません。 私が自分にも他人にも完璧を求めてしまうのと自分が大人になりきれてないから見守ってうまくサポートするということができないのです。 彼女のことが嫌いではないし、2人しかいないので仕事は楽しくやりたいのですが関係がギクシャクしてしまって・・・。 今後。私はどのようにしたらよいのでしょうか? 回答お願いいたします

  • 常識はずれな変な会社への怒り

    私の会社は家族経営の小さい会社で血縁者も少し社会的に変ってて、その他従業員も変です。組織も成り立っていなくて、いつも理不尽な事で怒られいつも嫌な思いをしてきました。 皆仕事もできず、向上心もない、誰も評価をしない楽な会社ですが、ここで慣れると他の会社に行った時にきっとやっていけません。 私はこの会社の考えに嫌気がさし、辞めることにしました。 がんばっていい会社に就職を決め辞める旨を伝えに行きました。 本当は3か月前に言わなくてはいけないのですが、そんなに次の会社も待ってくれないので上司(常務)交渉しに行きました。でも3分くらいでOK。専務や社長にはとりあえず常務から言うから言わないでいいと言われ常務に任せていたら1週間後専務に突然きれられ「3か月前に言わなきゃいけないのに急に辞めるなんて有給なんか一日もやらないから」と言われ。「は??」と思いました。その時点で納得いかなかったけど、もう面倒だし、頭おかしいこの人達に何を言っても無駄だと思い、その後社長にも辞表をだしに行きました。その時私はもっと前に誠意を持ち常務に伝えて交渉するつもりだった事と、常務には口止めされていたという事を伝えました。そしたら、常務は3か月あると勘違いしていたと無理やり正当化し始め、挙句の果てにはあなたは性格が少し良くないと言われ。。今回も運が悪かったんだ。しょうがない。とかたずけられ、もう本当に頭がおかしい人なんだと思いました。 本当理不尽すぎて腹が立つし、ちゃんと筋を通して辞めようとしたのに向こうのミスで怒られたりして怒りとくやしさがこみ上げてイライラしてしかたありません。 今までも間違ってないのに営業が悪くても私達女の子が怒られたりしていたし。なんかなにが正しいのかがわからなくなってしまいます。 この怒りどこにぶつけたらいいのか?? こんな変な会社に入って嫌な思いをして辞めた方いたらどう解消しましたか??

  • 怒鳴られることへのストレス(長文です)

    以前にも何度か質問させていただいた者です。 20代前半、女で小さな土木工事会社で事務をしています。 仕事がストレスになって困っています。 以前勤めていた会社では技術職をやっていたのですが、人間関係が上手くいかず精神的に不安定になり辞めてしまいました。 今の職場は2つ目の就職先ということになります。 前職に比べ嫌がらせされることもなく人間関係は良好で「常に精神不安定」ということもありません。 また事務が私一人なのですが(女も私一人です)、たまに忙しいときに手が回らないという時以外は自分のペースで仕事が出来るのでそういった面では環境は良いです。 ただ、ストレスに感じることが一つ・・・。 よく怒鳴られるのです。 主に社長や配車担当に怒鳴られるのですがそれが苦痛でたまりません。 もちろん私がミスをして怒鳴られることもあります。 それは仕方のないこと、反省して受け止めているつもりです。 でもそれ以外、社長や配車担当の勘違いが元で・・・とか、機嫌が悪くて・・・とかが圧倒的に多いです。 元々の声が大きくガラガラ声なので怒鳴られたときの驚きは半端じゃありません。 前の事務の方のアドバイスですが 「社長に怒鳴られても気にしないのが一番。いつものことだから聞き流しなさい」 を、思い出し今までは心の中で「あーハイハイ」と聞き流してきたつもりです。 しかしあくまで「つもり」だったようで確実にストレスがたまっています。 社長の怒鳴りは前の事務の方に気にするなと言われ、配車担当の怒鳴りは他の作業員に気にするなと言われていますが、どうしても気にしてしまいます。 私は事務職が初めてで前任者がいなくなってからは社長にいろいろと教えてもらったのでそこは感謝しているのですが「社長こう言ってたじゃない!」とか「社長の指示通り動いたのに!」というのが多いのです。 ちなみに前任の方は8年勤めていたそうですがよく社長と怒鳴りあいの喧嘩をして「帰ります!!」と会社を出ていったことが何度かあったそうです。 前任の方が「辞める」と言って新しい事務を探したときに私よりも先に採用された人がいたそうですが彼女は「私には勤まりません」と1ヶ月で辞めたという話も聞いています。 私は今の会社に来て1年半程ですが「私には勤まりません」と辞めた方の気持ちが分かります。 社長は厳しいですが人柄がいいです。 それは理解しています。 一度、社長の地元のお祭に酔っ払った社長からお呼びがかかりお邪魔させてもらったときは 「お前にはいつも難儀させてなあ。頑張ってるよなあ」 と、言ってくれたことがありました。 その一言で、ああ報われるなあと感じたのは事実ですが、こうも毎日怒鳴りが続くと気が滅入るのです。 社長に確認しなければならないこともたくさんあるのですが、そのたびに これを確認して違うだろ!!って怒鳴られたら嫌だなあ と、本当に嫌な気分になり確認の前から落ち込みます。 どうしても譲れない!という場面では私も社長に「でもこれは社長がそう言ったからじゃないですか」とやんわり言うこともあります。 でも頭に血が上っている社長は聞く耳を持ってくれません。 配車担当も同じです。 土木系の会社は仕方ないのかなとも思いますが、最近はもうストレスでいっぱいいっぱいです。 社長の怒鳴りを耐え抜ける方法があれば一番いいのですが、私自身の考え方にも問題があるのかも・・・と思っています。 怒られても怒鳴られても嫌味を言われても「気にしない」という人が友人に何人かいるのですが、そんなふうになりたいのです。 怒鳴られるのは嫌だけどいちいち気にしてられないし勘違いとかだったら自分は悪くないし。好きなだけ怒鳴らせておいて「はーいわかりましたー」って言うのが一番。あとは聞き流して放っておくよ。 というのが友人の意見です。 私もこうなりたいとは思うのですが、どうしたらなれるのでしょうか?

  • どっちの会社に行ったらいい? (長文です)

    少し長い話になるのですが・・・。 私の会社は社長と私だけの超零細企業で、でも同じフロアにもうひとつ別の会社(こちらも社員数名の零細企業)が入っていました(その社長がそこの会社の役員もしていた)。 しかし、昨年、うちの会社が倒産し、もうひとつの会社と合併しました。とはいえ、表面上は今までの会社名で今までの仕事を引き続きしていましたし、社長と私の給料はこちらの分の儲けから出し、残りを(全額か一部かはわかりませんが)合併した会社に支払っていたようです。また合併前から別会社とは一緒のフロアで仕事をしていたので、私は特に変化がないと思っていました。 ところが、現社長と元社長が折り合いが悪くなり、元社長が私を連れて出て行くことになりました。詳しいことはわかりませんが、仲たがいの一番の原因は、現社長は合併して一日でも早くひとつの名前に統合したかったのですが、元社長がいつまでたっても元の会社名のまま仕事を続けたがったことのようです。もちろん、事実上はもう会社はありませんが、商号みたいな感じで引き続きその会社名を使い、いわば間借りみたいな感じにしたかったようです。 社長は今、知り合いの他の会社で間借りをさせてくれ、社会保険等も入らせてくれる会社を見つけたようです。来月にはそこに移転予定です。 ただ、私は、そういう形で会社を続けることに少し抵抗があります。元社長は、「法に抵触していない」と言いますが・・・。また、今の会社を出ることになった際、決まった後に事後報告だったことも、少し気になります。 そんな中、今いる(合併した)会社の社長から、よかったらこちらの会社に来ないか(つまり、ここに残らないか、ということ)、と言われました。そちらの仕事は実際したことはないのですが、こちらの仕事ぶりを見て、私をかってくれているようです。また、仕事の後で、そちらの会社のスタッフとも飲みに行ったり、仲良くしていますし。 そちらの会社に移ると、仕事の量が増える、給料が若干下がる、など、デメリットもあります。ただ、私も今の環境でずっと仕事をしていますので、できれば、引き続きここの仕事場で、知っているスタッフと一緒に仕事をしたい。新しい間借りをする会社が、どんな人たちがいるかもわかりませんし、私はわりと人見知りで新しい環境になじむまでに時間がかかるので・・・。 また、元社長についていって、いつまで続けられるのだろう、社長が引退後(社長は50代半ば)、私はどうなるんだろう、という心配もあります。私は現在30代半ば、転職するなら、今がリミットだと思いますし、その頃に、こうやって次の仕事先が見つかるかどうかもわかりません。 ただ、私が今いるところに残ることは、元社長が裏切られたと思うのではないか、という気持ちがぬぐえません。元社長には大変お世話になっていますし、社長が今大変なときに私が抜けたら、どんなに大変か容易に想像できますので、非常に心苦しいです。非常にせまい業界におりますし、両会社の共通のクライアント、知人もいますので、私がここに残ることは、すぐに元社長の耳に入ると思います。(それどころか、今でも、勘付いているかもしれません。) でも、私の将来を第一に考えたほうがいい、と思う私もいます。 いくら考えても堂々巡りで、ほんとに、どうしていいかわかりません。 やめるなら、もうすぐ元の社長に伝えなければなりません。 でも、なんて伝えればいいかもわかりません。 最終的に自分で結論を出さなければならないことはわかっていますが、どうすればいいか、どういえばいいか、などなど皆様どうかアドバイスいただけますか。 長々とわかりにくい説明になったかと思いますが、よろしくお願いいたします。