• ベストアンサー

婚約というのはどういうことをいうのでしょうか?

今1年半程付き合っている彼がいて、 1~2年後くらいに彼の仕事が安定するということでその時点で入籍しよう、とお互いに話あい決めてしています。 私の親には「1~2年後に入籍します。来年2月から同棲生活を開始したいです」と話をし、了解を得ています。 彼のご両親には付き合っていることは報告済みですが、 「1~2年後に入籍予定で、来年2月から同棲予定」ということはまだ報告・了解を得てはいませんが、 今年の年末に二人で報告して了解を得ようかなぁ、と思っています。 先日彼に保証人になってもらうことがあり、 契約者との関係の欄に何と書けばよいのかわからず、 「法的に何も手続きしてないから婚約者じゃないし友人かなぁ」 という結論に達し「友人」と書きました。 ふと思ったのですが、「婚約」とはどういう状態を持って婚約したことになるのでしょうか? 婚約指輪をもらったら?それとも 結納を交わしたら? 昨今結納を交わさない家族も多いですし・・・・ アメリカには「婚約届け」みたいなものがあるそうですが、 日本にはあるのでしょうか?

  • bumbom
  • お礼率95% (197/206)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

来年早々に入籍予定のまさに「婚約中」の者です(笑) 私も#3さんの意見とほぼ同じで、二人の意思と両家の合意があれば婚約とみなしていいと思います。 二人の間だけの約束だとやっぱり弱い気がしますね。 第三者に認められた方がなんだか緊張感があって神聖なもののような気がします(ちょっと大げさ?) 私たちは正式な結納はしませんでしたが、夏に両親の顔合わせを兼ねた食事会をしました。 その食事会の1年前(入籍予定日の1年半前)に彼が一人暮らしを始めたのですが、そこにいずれは私も住むつもりだったので、不動産屋さんにその旨を伝えると「婚約者」と記入されました。 (「同居人」や「友人」だとそこの大家さんには印象がよくないようでした(^^;) 婚約指輪も結婚指輪を作るのと一緒に作りましたよ。 出来上がって受け取ったのはついこの間です。 まとまりのない文章になってしまいすみません。 楽しい婚約ライフを送ってくださいね♪ ・・・そういえば、私、ちゃんとプロポーズされてないような・・・(--;

bumbom
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 一度も指輪なんて今までもらったこと無いです。 うらやましいです。 私もプロポーズちゃんとしてもらっていない気がします・・・・ 彼が母に結婚の意志を伝えていました。 皆さんの意見を拝見していると 「彼のご両親の了解が得られたら晴れて婚約」ということになりそうですね。 幸せになってくださいね。

その他の回答 (6)

回答No.7

#5です。 両家の両親の協力があれば、 物事、トントン進みますよ。 確かに、披露宴にお金をかけるのは もったいないですね。 親としては、物事を一つ一つ 進めた方が嬉しいし、安心だと 思いますよ。お幸せに

bumbom
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 両家の両親の協力が得られるように頑張ります。 我が家は父がすでに他界したため母のみですが、 結婚するのは私なんだから・・・・と突っ込むほどの協力振りです。

回答No.5

#4です。 今は、結納しない方の方が多いんですね。 結納しないってことは、婚約指は渡さないんですか? うちの家内、婚約指はだけは、今でも大切にしていますよ。 「私は嫁に行く身」なんて、古臭い考えはやめなさい。 二人のことは、二人で相談して決めましょう。 貴女の考えも、どんどん言おう。幸せな結婚をして 下さい。

bumbom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結納しない人たちも婚約指輪記念に作っていました。(悲しいことに泥棒に盗まれた人が2人ほどいますが・・・) 私も彼も結婚式だけで披露宴も結納も出来れば避けたい派ですが、(正直な気持ちを述べると披露宴にかけるお金があるなら違うことに使いたいです) 彼のご両親はかけおちだったそうで、子供にはちゃんとした結婚をしてもらいたい、と考えているようです。 私の母は花嫁姿だけはみたい、と言っているので、 両方の意見を踏まえると段取りをすべて踏まないといけない気がします。 一生に1度のことなのでみんながハッピーになれる手段を選びたいです。

回答No.4

婚約は、結納をもって、婚約となると 思います。法律的なことはわかりません。 婚約って、本人同士の約束というより ご両家の親族の了解を得るということに 最大の目的があると思いますよ。 婚約する前に、プロポーズして、受けた段階で 本人同士は、約束しているでしょう。

bumbom
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は嫁に行く身なので、 結納する、しないなどの今後の方針は彼や彼のご両親の考えに沿います。 母も結納しないならしないでいいけど、と言っています。娘の花嫁衣裳は見たいからそれだけはよろしくね、と彼にお願いしていました。 私の周りでは結納をした:しない=3:7位です。 私の親の了解は得ているので、彼のご両親の了解を得ることが出来れば万々歳です。

  • Yabukoji
  • ベストアンサー率33% (158/475)
回答No.3

「婚約」には公的な要件はありませんから厳密には当事者二人に結婚の合意があれば婚約といえます。 しかし「婚約しているけれど両方の家族がまだ・・・」という状態だと「え?」となりますから社会的には当人とその家族の合意となるでしょう。 おかしな話ですが、「指輪」や「結納」が婚約の条件として重要視されるのは「婚約破棄」の場合です。 「婚約の一方的破棄」を理由に「慰謝料」を請求するためには婚約が存在したことを証明しなければなりませんが、婚約指輪や結納があればたとえ相手が否定しても婚約の存在を主張する証拠となるというだけの話です。 > アメリカには「婚約届け」みたいなものがあるそうですが、・・・ アメリカの一般社会は知りませんが、米軍には「婚約者登録」があり、登録された婚約者は軍の費用や輸送手段を使って婚約者に会いに行けるそうです。 日本の自衛隊にこの制度があるのかどうかは知りません(多分ない?)。

bumbom
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 両家の報告はまだ私側しか済んでいませんので、彼の家族への報告をしたいと思います。 式の予定もまだなので結納や指輪もないですので、婚約破棄でもめない事を祈ります・・・・

  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1518)
回答No.2

人によってとらえ方が違うので難しいですよね。 私は「二人の結婚の意思が固まっている」状態なら婚約状態にあると思っています。 私たち夫婦も結婚前は5年間同棲していました。結婚の意思が最初からあったので、「二人の関係性は?」と聞かれると必ず「婚約者です。」と答えていました。 でも、不動産屋に提出する書類上での続柄を書くのに「婚約者」って書くのは変かな?と思って「友人」にしておきました。担当の方も「近いうちに結婚が決まっていないなら友人にしておきましょうか。」と言っていたので。 話はもとに戻りますが、口約束でもお二人が婚約関係にあると思っているのなら、婚約者として過ごして良いと思いますよ。書類上はどうするべきか悩みますが・・・ 何か形にして婚約状態にしたいというのであれば、誓約書みたいなものをお二人で作ってもいいでしょうし、お互いにプレゼントをしてもいいでしょう。記念に二人でペアの腕時計を買うとかして・・・。 結婚の予定があってご両家に同棲の了承を頂くのですから、この機会にご両家の顔合わせをしたらどうでしょう?今後結納をするかどうかは別として、ご両家でお食事会をしながら「婚約式」という形にしてもいいと思いますよ。

bumbom
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 実は直接お会いするのは初めてなので、母も連れていくとなると展開が速すぎて彼のご実家はパニックになりそうな気がします。 付き合っている人がいることは彼がご両親に報告していますが、照れてなかなか深いところまで話をしていない様なのでとりあえず「結婚の意志と同棲予定の報告」をしなければ・・・ 私の実家は関西で彼の実家は九州、距離もあるし年末でどちらの家も忙しいと思うので、親同士の顔合わせは春位にしてとりあえず二人でそれぞれの実家に行こうと思います。 記念品交換や婚約式はぜひぜひしてみたいです。 よい提案ありがとうございます。

  • basil
  • ベストアンサー率35% (148/420)
回答No.1

「婚約」=「婚姻予約」というらしいです このサイトは参考になりますでしょうか

参考URL:
http://www.matsuoka.law.kyoto-u.ac.jp/Lecture2000/FamilyLaw/04eng_coh.htm
bumbom
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 すっきりしました~

関連するQ&A

  • 「婚約しました」はいつから?

    いつから相手を婚約者と呼べるのでしょうか。 2人で結婚を決めた時から? それとも両家の親に報告し、了承してもらった時から? それとも簡単な結納か食事会をして、婚約指輪をもらってから? できるだけ早く、確実性をもって周りに報告したいのですが、そのタイミングを計りかねています。 「結婚を決めました」では、親への挨拶はこれから?と思われるし、まだ破談になるかもというニュアンスも含まれてる気がします。 ちなみに先日両家への報告を済ませ、10月に顔合わせをする予定です。 本当は「入籍しました」で報告したいのですが、入籍はまだ先になりそうなので、「婚約しました」がいいのかなと思いました。芸能人とかも、婚約した段階で発表することが多いような気がします。 彼とは仕事で知り合っていて、いまだ仕事の関係者には内緒にしているので、できるだけ早くカミングアウトしたいのです。

  • 「婚約」「結婚」…どう違うんですか?

    婚約と結婚…どこで境目になるのですか? 私達の場合… ・プロポーズの言葉はありません。 ・結婚式や披露宴はしません(よって、儀礼的な指輪交換も無し) ・婚約指輪と結婚指輪は、今探しています。 ・両家の両親顔合わせ(兼結納)とほぼ同時(遅くとも2週間以内)に入籍します。 ・先週からやっと動き出したばかりで、年末には決着させる予定です。 (10月上)互いの両親に会う→(12月上)指輪完成・両家両親顔合わせ→(年末)入籍予定、と言う感じなのです。 すごくバタバタの中で、ふと考えたら「婚約」と「結婚」の違いもわかっていません。 そう考えると、「婚約指輪」なるものの存在意義もよくわからなくなってきました。 互いにプロポーズもなく、結納からほとんど日を空けずに入籍するのに、「婚約」指輪ってのも変だなぁ…と。 どなたかお詳しい方、教えて頂けないでしょうか。

  • 婚約と結納の時期

    教えてください。 結納と婚約を別々でしてもよかったのでしょうか? 彼女と結婚を約束し、婚約指輪を送りました。 しかし、結婚することを前提に付き合いはじめていましたし、双方の親にもそのことは伝えていましたので、 当人どうしのイベント感覚で送ったのです。 親への婚約の報告は、二人とも家に帰った後、 「婚約指輪渡したよ」「指輪もらったよ」ぐらいのタッチでしました。 結納は式の3ヶ月前、ということを聞いていましたので、私と彼女はその予定でいました。 今はとりあえず、式場を決めなければと思い、そして、 決まったのですが、急に彼女の親が「結納をせずに式場が決まるのはおかしい」というようなことを言ったようです。それはそれで、すぐにでもしてよいのですが、 実際、本などで見ると、結納の時に指輪など記念品を贈る、と書いています。結納=婚約みたいですね。私たちの場合、婚約指輪は、彼女の希望もあって、二人の記念日になるよう、今更ながらのプロポーズの言葉を改めてして渡した訳です。ドラマのように。。。 それで、結納ですが、彼女の親は略式でもいいので、してほしいとのこと。するつもりでいたのですが、記念品の指輪は渡してますので、お金渡すだけになってしまいます。私も彼女も双方の親が了解してるし、お金渡すだけだし、いつでもいいか、なんてアバウトに考えていましたら、彼女の母親は少しハードに考えているようです。でも略式でいいそうです。実際、彼女の母親の話を聞いてみないと分かりませんが、形式と無形式が一緒になったようで、どう捉えればいいか自信がありません。こんな結納は有り、でしょうか?教えてください。 また、お金だけ渡した方がおられましたら、どんな風に渡したのか教えてもらえませんでしょうか。 よろしくお願いいたいます。

  • 婚約指輪

    以前に婚約指輪のことで質問させていただいたものです。 まだ婚約指輪を買ってもらっていません。 一緒に買いに行くことになっているのですが、 3月半ばにはプチ結納?が行われます。 私の母は結納のときに彼の方から結納金と一緒に婚約指輪がないと おかしいとか、格好がつかないとかいろいろ行ってきます。 確かにそうなのかもしれませんが今はまだ式場もドレスも決まっていません。なのでまずはそれを決めないとなんです。 今、必死で探しています!これは予約とかもあるのでしょうがないのですが・・・ 婚約指輪はやっぱり焦って決めるのは私は嫌なんです。 もう少し落ち着いてから一緒に買いに行きたいと私は思っています。 それだと結納日までには間に合いません。 これはおかしいのでしょうか? 式や入籍日は今年の夏くらいを考えています。

  • 婚約の期間

    付き合って6年になる彼がいます(うち4年同棲しています) 結婚をしようという話になっているのですが 彼の仕事の関係もあり今すぐというワケではなく (彼なりに考えがあっての事だと思います) 2年内には結婚しよう。との事です。 近々お互いの両親にも挨拶をしようという事にもなっています。 そこで質問なのですが 今年中には婚約指輪を買おう。という話なのですが 指輪を買えば一般的には婚約という事になると思います。 結婚式は来年冬~再来年の春位を考えているので 婚約指輪をもらってから結婚までおそらく 1年半~2年位は期間があります。 指輪をもらう時期は早すぎますか? 結納をする時にもらった方がいいのでしょうか? 自分なりに色々調べてみたのですが 一般的に婚約期間はだいたい半年~1年位のようなので。

  • 婚約指輪と結婚指輪の兼用について。

    来年5月に挙式予定です。私は最初は婚約指輪は必要ないと思ったので、婚約者にもそのことを伝え、結婚指輪だけを買いにいったのですが、ダイヤが埋め込んである素敵な指輪を見つけてしまい、それを婚約指輪兼結婚指輪として買ってもらいましたが婚約指輪と結婚指輪兼用の場合、身に付けるのはいつくらいが良いのでしょうか? 結婚指輪でもあるので、婚約中に付けているのもおかしいと思うのですが・・・。 ちなみに、結納はする予定はありません。

  • いつからが婚約者?

    昨日プロポーズされ、色々段取りなどを考えています。取りあえずGWにお互いの両親に挨拶に行く事にしました。お互い貯金があまりないので、しばらくは同棲をして、お金が貯まったら、指輪を買ってもらい結納をしようと考えています。この場合、同棲をしている間も婚約者として、名乗っていいのでしょうか?それとも結納(婚約?)をして結婚までが婚約者なのでしょうか?私達は同じ会社に勤めているので、同棲期間中、婚約者として上司などに紹介していいものか、考えてしまいました。

  • 手作りの婚約指輪

    手作りの婚約指輪 9月に入籍予定の23歳女です。彼は27歳。 まだ付き合って5ヶ月ですが、引っ越しを機に入籍することになりました。 お互いの両親には話をしていて、結納は無しで(金銭的に無理なため)ということで、9月に入籍、結婚式はお金を貯めてからしようという計画です。 今も二人の収入を合わせてやっと貯金できるねってぐらいの節約生活です。 そんな彼が、「婚約指輪はちゃんと用意するから安心してね。」と言ってきました。 私は『プロポーズはちゃんとしてね』とは言ってましたが、婚約指輪は期待してませんでした。だからすっっごく嬉しかったです。 ですがちょっと前に「どんな指輪がいいとかある?指輪ってやっぱり高いね~。」と言われたので『無理しなくていいよ、』と言いましたが そういうのはちゃんとしたいっと言ってくれました。 悪いな、と思いながら、婚約指輪が自分ももらえるんだという嬉しさと安心感でいっぱいでした。 ある日彼が「指輪のデザインてしてみたいな~」とポツリと呟いたので 『今は自分でアクセとか作れるキットがあるから、してみれば~』みたいな軽い感じで答えました。 数日後、何かをヤフオクで探したり、落札してたみたいなのですが、聞いても教えてくれず、「まぁ、○○が喜ぶものだよ♪」としか言ってくれませんでした。 こっそり携帯を覗いたら、シルバーの指輪を作るキットやら材料やらを購入していました。 どうやら彼は婚約指輪を作るみたいです。 正直ドン引いてしまいました。 誕生日や記念日でもあるまいし、彼は本気で手作りの婚約指輪を渡すつもりなのか… 考えただけでショックだし 逆にいらないとさえ思いました。 性格悪いなと思いますが本当に悲しい気持ちになりました。 色んなサイトでも見ましたが、ハンドメイドの婚約指輪はさすがにナイという意見が多い様です。 自分としてはプラチナの小さくてもいいからダイヤがついた婚約指輪が欲しいんです。 遠まわしに ハンドメイドの婚約指輪なんて有り得ない ってことを伝える方法はないでしょうか? ちなみに彼は、一応基本的な常識人です。 結納も本当はキチンとしたいとずっと言ってくれてたし、本当に心も優しい人です。 補足ですが指輪のキットなどなどは合計1万にも満たないくらいです。 結婚を考え直したら?と言う解答は無しでお願いします。

  • 婚約指輪を返したい

    正式には婚約はしていませんが、婚約指輪を彼に返したいのです。 彼とは友人の友人の紹介で知り合い、2年半付き合ってきて、プロポーズもされ素直に嬉しかったので受け入れました。十分お互い見てきたつもりですが最近 彼の言動がとても気になりそれについて話すと逆上されることが多々あり、時々怖くも感じます。両親からもそれを聞いて反対されています。 彼との両親には先に会ったことがありますが。 結納はまだしていませんが、婚約指輪はもらっています。式場はまったく決めていません。 この話を辞退したく、指輪も返したいのですが、そこで質問です。指輪をもし返すならやはり指輪と全額そろえて返すべきでしょうか。それとも指輪だけでいいのでしょうか。

  • 婚約指輪について

    婚約指輪はプロポーズや結納の際に贈られるのが一般的ですが、具体的に結婚が決まっていないとつけてはいけないものなんでしょうか? いろいろあって結婚時期は未定ですが、婚約しました。その証として形に残る物が欲しいんです。ネックレスなどのアクセサリーでもいいんですが、やっぱり婚約ということなので婚約指輪に憧れます。 結納や入籍が未定の場合、つけるべきではないのでしょうか?