• ベストアンサー

リカバリディスクの中にある情報はどんなもの?

p1d2の回答

  • p1d2
  • ベストアンサー率44% (30/68)
回答No.3

>そもそもリカバリディスクの中には、Windows、初期インストールソフト以外に何が入っているのでしょうか? 各種、ドライバーソフト。メーカーのユーティティソフト。電子マニュアル(有る場合も) かな

kenton
質問者

お礼

p1d2さん、回答ありがとうございます。 Windowsをインストールする際に必要になるドライバーソフト+メーカー専用のユーティリティソフトが入っているんですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • vaio リカバリ

    Operating system not foundとでたのでHDDを確認したところ正しく認識されており、biosを初期設定にしても症状が改善しないのでリカバリしようとしたらoperating system not foundが表示されました。 この場合、リカバリディスクを使えばリカバリ出来るのでしょうか?インターネットしか使わないので消えたら困るデータとかはありません。 とりあえずリカバリディスクを使ってみようにも作成しておらず、入手は有料なので先に質問しました。 要約すると、assistボタン→リカバリだとoperating system not foundと表示されるとき、リカバリディスクを使用すればリカバリできるのか?(HDDは1000Gbと表示さらており、認識されている)です。教えてえらいひと ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 新しいHDDでリカバリー

    Lavie LL900/AD 新しいHDDを購入してリカバリディスクを使って再起動さてたいのですが operating system not found と出てしまいます。 何が悪いのでしょうか?

  • HDDの変更

    PCG-GRT55E/B を使っていまして、HDDを80から160へアップグレードしようとしまして、160に入れ替えたのですが、リカバリディスクを作成し、クリーンインストールを始めたのですが、DVDが回って、  Operating system not found という表示がでて、何もできません。 BIOS上からは、HDDの型番は確認できます。 これは一体どうしたら良いでしょうか?

  • リカバリしようとしたら

    リカバリディスクを使ってリカバリしようとしたら、パソコン画面上にOperating System Not Found と表示され、先に進めません。 どうすればリカバリできますか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ハードディスク交換時のリカバリーディスクの使い方について

    基礎的な質問で申し訳ありません。 ハードディスクが壊れたため、PCショップで ハードディスクを購入したいと思っています。 DELLのパソコンでリカバリディスクが付属して いたのですが、交換してから、そのCDをドライ ブに入れて起動するだけでリカバリが起動し、 作業が行えるのでしょうか? それとも新規のHDDを使えるようにするには、 もっと複雑な作業がいるのでしょうか? ちなみに壊れたと思われるHDDは、起動するの ですが、時々カタカタと異音がしてフリーズし ます。何らかのユーティリティソフトでは治ら ないですよね? よろしくお願いいたします。

  • SONYのノートパソコンのVAIO VGN-FS20を使用しています。

    SONYのノートパソコンのVAIO VGN-FS20を使用しています。起動するとHDDから異音を発し立ち上がってくれません。一応、VAIOのロゴまでは出てくるのですがそこからしばらくするとoperating system not foundと出てきてそこから全然進みません。間違いなくHDDの故障と思われるのですが、新しいHDDを購入してもリカバリーディスクをなくしてしまいリカバリーをすることができず、故障したHDD内のリカバリー領域を頼るしかありません。このようなギクシャクしたHDDの状態でもデータの移行はできるものなのでしょうか?また、何か良い解決方法がありましたら教えてください。 起動からの様子を参考ため動画添付しておりますのでご参考にしてくだい。 よろしくお願いします。

  • CDドライブのないPCでのリカバリーは??

    すみません、はじめて投稿させて頂く初心者です。 私の使っていたVAIO PCG-Z505JLが起動しなくなり パソコン立ち上げるとOPERATING SYSTEM NOT FOUND と表示されたままになってしまいます。 そこで、起動ディスク(フロッピー)とリカバリーディスクを使ってと思ったのですが、なんとこのPCにはCD-ROM ドライブが無いのです、そこでBUFFALO のCRW-L40U2という外付けのドライブを買ってきて。それでと思ったのですが...よく考えれば当たり前なのかも知れませんがドライバーがインストールできずこのドライブを認識できません。 ドライバーは他のPCでダウンロードしたのですが、 それをどうやってこのVAIOに入れたら良いのか.... もしかして、これって超アホな事しようとしてる?? すみませ~ん。 誰か助けて~!

  • VAIOリカバリーセンターが見つかりません。

    VGN-NW50JBを使用しています。 OSはWindows VistaからWindows7 64bitにアップグレードしています。 最近、HDDのアクセスが遅くなったり、時々異音がするため、故障する前にHDDを交換しようと考え、リカバリディスクを作成しようとしています。マニュアルを見ると「VAIOリカバリセンター」からリカバリディスクを作成するよう書いてあります。 しかし[すべてのプログラム]から探してもリカバリセンターが見つかりません。 リカバリディスクを作成するための別のソフトがあるのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • HDDから異音がバックアップを取りたいんですが、このpcにはリカバリディスクがありません

    HDDから異音がしました。そこでHDDが壊れる前にコピーというかバックアップを取りたいんですが、このpcは中古のものを買ったためリカバリディスクがありません。 なんとかならないでしょうか? osはxpプロ、pcはhpの7100sfです。

  • リカバリーが出来ません…

    デスクトップPC VAIO SVJ2023AJを使っています。Windowsは8からアップグレードしたWindows10です。スクリーンセーバーがフリーズして何をしても復帰しないため、シャットダウンをして電源を入れたところ「Operating System Not Found」のエラー表示。修復方法を色々調べて試すも何をしても復帰しないので、リカバリーを決心してVAIO Careから行おうとしても「Operating System Not Found」のエラー。試しに「USBメモリーやディスクから起動」を選択しても同じエラーで、もうなす術なしの状態です。 何か試した方が良いことがご教示下さい。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。