• 締切済み

痩せるにつれて体重が減らなくなるのは?

inaken11の回答

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.4

体格を維持するのに必要な食事量があって、生きていく以上、また精神的に食事の量を少なくするのには限度があると思います。 太っている人も痩せている人も、健康であれば際限なく太ったり痩せたりせず、ある程度のところで安定しますよね。 欲する食事量と運動量がつり合ったところで安定しちゃうんですね。 そのバランスを崩したところで痩せたり太ったりするのですが、痩せている場合、削る部分が少ないので変化の幅も少なくなります。 #1さん回答が参考になります。

関連するQ&A

  • ベンチプレスと体重比について

    ベンチプレスにおいてよく体重の何倍と比較する人が多いようですがそれは強弱に関係するものなのでしょうか? 例えば極端な話、50kgの人間が体重の2倍の100kgを挙げれたら強く、力士のように200kgの体重の人は自分の体重と同じ200kgしか挙げられなかったら弱いということでしょうか? 私個人の意見では、前者は例え2倍の重量を挙げられても所詮結果は100kgでしかないと思います。逆に後者は体重があるとはいえ200kgもの重量を挙げることだからそのこと自体がすごいことだと思いますし、400kg挙げても前者と同じ力とは思えないと思います。 皆様の意見はどうでしょうか?

  • 体重増やしたいんです!!

    はじめまして。31歳、花屋に勤める男です。自分、身長177CM、体重57KGでかなり細いです。ジム、プロテイン、超高カロリーな大食い、そしてここ一年程は「加圧式トレーニング」で体重を増やす努力をしているつもりです。が・・・・・太れません。食っちゃ寝を繰り返そうが、油や砂糖で何千カロリー摂取しようが、寝る前にラーメン食おうが、体重は57KGのまま。トレーニングしても、なんかかえって引き締まる感じで、ライト級のボクサーの方や、マラソン選手の様な体型になります。マガジンハウスの「ターザン」なんか何年も前から見たりして、頭の中はある程度知識はあるつもりなんですが、実際その通りに頑張ってみても、「痩せ」の筋肉質のまま。30過ぎれば太る(腹が出る)と言われてきましたが、今のところその兆候は見当たりません。せめてあと10KG欲しいなぁ。勝手わがままな悩みですが、こんな僕でも健康的に体重を増やす方法、何かありましたら教えて頂けると嬉しいです。

  • 椅子の耐荷重=座る人の体重の限界ですか?

    題名通りなのですが、椅子に記載されている「耐荷重」というのは、 そのまま座る人の体重の限界値を表しているのでしょうか? 力の計算の仕方など全くわからないのですが、 例えば椅子ですと座った状態で両足を地面につけているなら、 足で少しは自分の体重を支えていますよね。 そうしたら体重がそのまま椅子に掛かる重量にはならないのではないか、と思いまして。 今度運動会に母が来るのですが、歳なので数時間立ちっぱなしは辛いということで 100均で売っていた簡易折りたたみ椅子を購入して来たところ、耐荷重が70kgと書いてありました。 (2つ違うものを買ってきたところ、もうひとつは60kgでした) 残念なことに、母は体重が75kgくらいあるそうなんです。 座るとして長くて2~3時間なのですが、やはり耐荷重より少しでも重いと厳しいでしょうか。 上記の通り、足で支えている分があるので、その程度は大丈夫では?と思っているのですが…。 お詳しい方いらしたら教えていただけたら幸いです。

  • 体重がやばいです。

    やばいです。身長が160cm(数ヶ月前)あって、もっと伸びてると思うんですが体重が35kgです。私と同じぐらいの身長で39kgの友達もいます。ご飯出されてないとか拒食症とかは何にもなくて、毎日3食どころか4食ぐらい食べてるんじゃないかと思うぐらいめっちゃ食べてて、姉は比較的健康な体なんですけど、私よりは食べていません。私は多分食い過ぎだと思います。でも体重が増えなくて(自慢じゃないです)中2なのに生理も一回も来たことなくて不健康です。病院行くレベルですか?体重は結構コロコロ変わります。(35kg~37kg)部活はバドミントン部ですが幽霊部員なんで最後に行ったの数ヶ月前です。運動は苦手で家では勉強するか、寝ながらYouTubeみるかぐらいです。でも母は身長169cmあるんですが体重は45kg~48kgぐらい。兄は身長174cm~176cmぐらいありますが体重は45kgです。ちゃんと男の子ですよ?高2の。やっぱり遺伝ですかねー。

  • 体重は重くないのに....

    私は食事の改善やウォーキング、半身浴、腹筋を半年続けて160cmで55kgを49kgまで落とす事ができたのですが、お腹周り&太ももが私より体重がある人よりも太いままなんです。生理も不順になってしまったし体重もこれ以上減らしたくないけど下腹&太ももを細くする方法ないですか?私のストレッチ、腹筋方法もいろんな本で書いてある通りにしているはずなのですが...

  • 体重を増やすには・・

    こんにちは。よろしくお願いします。 現在178cm 63kgですが、 どうにか、体重でいうと70kgくらいまでの がっちりした体型にしたいと思いますが、 なかなか体重が増えません。 もちろん、体重が増えればいいというわけではなく、 筋肉・脂肪バランスよく増やしていきたいと思ってます。 現在行っているのは ・ジム(週に2回くらいウェイトトレーニング) ・ウェイトゲイナー(週5回くらい夜に飲んでます) 食は比較的細めです。 効率的に今のやせ体型をがっちりさせるのに 有効な手だてはありませんでしょうか? アドバイス、お願いします。

  • 体重維持

    今年入って身長166.7cm体重70kgを5月頭までで62kgまで落としました。 しかし、4月末から5月頭まで2週間で2kg減と、大分筋肉も落としてしまったと思います。 減量方法は 筋トレ、有酸素運動、食事です。食事は炭水化物を余りとらず、高タンパク質な食事をしてきました。 今は目標体重になり体重維持をして3週間ほどになりますが、 どのくらいで身体はこの体重に慣れてきますか? 目標体重になってから凄く寒さを感じるようになったのですが、

  • 適正体重が分かりません

    初めて質問させて頂きます。 現在、27歳 身長160cm 体重33kgです。 体重の増減が激しく、大学時代の最高が45kg 社会人になってからは36~40kgくらいです。 先週3ヶ月ぶりに体重を測ったら33kgでした。 親や友人、会社の人に痩せていると言われますが、 体重の数値的には細い方かもしれませんが、 自分では痩せていると思いません。 33という数字を見た時、あと3kg落としたいなと思いました。 身長160cmだと見た目が細いという印象なのは何kgくらいなのでしょうか? 御回答よろしくお願いします。

  • 標準体重について

    標準体重について 糖尿病です。171cm85kgから、痩せるように医者に言われて3週間で78kgまで痩せました。 あと標準体重が64kgなのでそこまで頑張ってと。ふと思ったのですが、私頭が大きくて、骨格の分そこまで痩せるのは無理じゃないかと。皆さんはどう思いますか?

  • なぜ体重だけに?

    体重だけで太い細い決めつける人が結構いたので不思議に思い質問しました。 妹は146cmで50kgから41kgまで痩せた。 けど体型あまり変わらず服もサイズダウンせずショック受けてました。 私も妹からダイエット結果聞いた時に『えっそんな減ったの!?』と思ってしまうほど変化なし。 体重減っても見た目変わらなければ意味ないのに何故、体重ばかり気にする人や決めつける人がいるのでしょうか?