• ベストアンサー

ウインカーを出すタイミング

NewType_Gachapinの回答

回答No.9

ウインカーを出してからブレーキ が紛れも無く正しいです。 というかブレーキ踏んでからウインカー出す輩は、後ろを走っていてムカッとしますね正直、、「ウインカー出してからブレーキ踏めや!!」って(笑) >上手なウインカーの出し方を教えてください。 ウインカーの出し方なんて、普通そんなに意識しませんけどねぇ、質問者様は運転が不慣れな方でしょうか。 #8さんの言うように「ウインカー出してからブレーキ」を意識し過ぎなのでは?! ここでブレーキ、というタイミングでまずウインカーを出してしまっているので、その後のブレーキがキツくなってしまっているのではないですかね。 ウインカーを出し始めるのは、ブレーキを踏み始めるその前からですよ~。 「ウインカー出してからブレーキ」というより「ブレーキのもっと前からウインカー」と考えてみたらどうでしょう? ウインカーは『自車の動きを周りに知らせるためのもの』であることを常に念頭に置いてさえいれば、停車に限らず右左折する際にも、ウインカー出してからブレーキなどとイチイチ考えずともおのずとブレーキをかけ始める前に自然にウインカーが出てくるようになりますよ。 個人的には、路肩に寄せて停車する場合には、ウインカーを出すよりいきなりハザード出した方がいいと思います・・その方が後続車は判りやすいので。 左にウインカーを出されると左折するのかと瞬間的に思い多少スピードは落としますが、まさか停車するとは思ってないので、急に停車されて 「おっとっと」ということが少なからずありますね。

resedafragrant
質問者

お礼

何故か、教習所時代からブレーキ、ウインカーの順でした。 車の運転はトロイといえばトロイですが・・・ 特に、何か通常とは違う状況のときパニックになりやすいです。 ハザードに関しても比較的長い時間停車する時だけ出すものだと思っていました。 やはり、教則本をもう一度読み直したほうが良さそうですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • どうしてなかなかウインカーを出さないのでしょうか?

    静岡県に住んでいます。 最近、右折、左折するときになかなかウインカーを出さない車が多くて、困ります。特に右折車線のある道路で、ウインカーを出さずに急に右折車線に入っていく車にはハッとさせられたりします。信号が青に変わってからウインカーを出す車も頻繁に見ます。歩行者や、バイクから見ても、これは非常に危険だと思います。 このような車は非常に多いのですが、なぜ警察は、キャンペーンや取締りを行わないのでしょうか。 ただ漠然と「交通事故ゼロキャンペーン」といっているだけでなく(速度取締りとか、一時停止の見張りなどは良く見かけますが)、こういう具体的な活動をして欲しいものですが、皆さんはいかがお考えでしょうか。

  • ウインカーのタイミング

    みなさん車を運転している時にウインカーってどのくらいのタイミングで出していますか? 具体的な数字はわからないかもしれませんけど。 私が住んでいるところは他県から来た人に言わせると、交通マナーがあまり良くないらしいです。 私は他県に住んだことがないので、比べたことはないし、どこでも似たようなものかなくらいにしか思ってませんでした。 私は毎日車を運転していますが、確かにウインカーを直前に出したり、出しながら曲がったり、全く出さずに曲がる車は毎日かなりの数見かけます。1台も見なかったという日はほとんどないと思います。 みなさんが住んでいる所では、どうなのでしょう?全国的になのかな、それともココがやっぱり変な地域なのかな・・・ほんと素朴な疑問です。 ちなみに私は、教習所で習ったくらいのタイミングで出しているし、ウインカーを出してからブレーキ、というのも心がけています。 地元ではそんな運転してるとまじめだね、という感覚です。ま、私は余計な事故に巻き込まれたくないからそうしているのですが。 くだらないですが、一応疑問なので・・・質問させてもらいました。

  • ブレーキをかけてからウインカーを点けるア○

    ブレーキをかけて目一杯スピード落としてからようやくウインカー点ける人よくいますよね。 あれって危険な行為だって分かってやっているんでしょうか? それともギリギリまでウインカー点けない自分ってアウトローな感じで格好いい☆とか思ってるんでしょうか? こっちは前の車がなんのためにブレーキかけたのかわからないから 予めウインカー点けてくれないと危ないんですよね。 まぁ車間距離多めに取ってたり、相手のブレーキに合わせてブレーキかけるんで衝突はしないですけど。 しかし前にこんなことがありました。 緩いカーブのけっこう長い下り坂で前の車がブレーキを踏みました。 坂道でカーブだから減速したんだろうとアクセルから足を離しました。 でも車間距離はどんどん詰まって行きます。 なんでこんな道で止まろうとしてんの!?とこっちもブレーキを踏んだところでようやくウインカーが点灯。 先にウインカー点けてよと・・・。 まぁこれで衝突していてもこっちが100%悪いんでしょうが。 一応教習所ではウインカーを点けてからブレーキをかけると教えられるはずですが、 ブレーキをかけてからウインカーって違反にならないんですか? (さすがになりませんかね。こんな細かいことじゃ。。。)

  • 右折時のウインカー

    私が住んでいる地域なのですが、ローカルルールなのかわかりませんが、トラックやタクシーを除く一般の乗用車は交差点での右折の時に、交差点に進入して中央付近まで進み、右折する直前でウインカーを出しています。 もちろん私も含めて交差点に差し掛かる前にウインカーを出す運転手もいますが、7割くらいの運転手が交差点に進入してからor進入して対向車が途切れて右折開始する前にウインカーを出しています。 一時期都内にいた時は、信号が青になってからウインカーを出す車はいましたが、ここまでギリギリになってからウインカーを出す車はそうそういなかったので違和感を覚えています。 自分が右折待ちの時に、対向の車が交差点に入る前に右折の右ウインカーを出していてくれれば、その車の後続車の距離を見てこちらも向こうの右折の挙動に合わせて右折できるのですが、上記のように直進すると見せかけて交差点の真ん中付近でウインカーを出す車が多く、T字路や右折レーンではウインカーを出しているのが私一人ということも多々あるので最初は戸惑いました。 質問したいのですが、このように交差点の中央付近になってからウインカーを出すのは違反だったと思うのですが、パトカーの前で堂々とそのような運転をしているのに警察が取り締まっているところを今まで一度も見たことがありません。逆に速度違反や一時停止は頻繁に行っています。 このようなケースではあまり警察からすると危険という認識ではないのでしょうか?

  • 右左折、直前のウインカー?

    なんで、信号待ちの先頭にいて、青にかわってから ウインカー出すのかなぁ。 右折のとき後続車が進めなかったり、 左折のとき、人やバイクを巻き込みそうになるのに・・・ 国道でいきなり右折ランプを点滅させて びた止まりする車もよく遭遇するけど、 後続車はみんな急ブレーキ。 純粋に質問します・・・。

  • ウインカーを出さない車に対してクラクションを鳴らしちゃダメですか?

    ウインカーを出さない車に対してクラクションを鳴らしちゃダメですか? 最近(というか、当地域では)ウインカーを出さずに右左折や進路変更する車が多すぎです。 で、進路変更などは多少予測できる物もあるし、速度差はあまりないので百歩譲って許せるとしても、 右左折の時ウインカーを出さない奴には参ってしまいます。いきなり(ウインカー出さずに)急ブレーキかけて止まって何事か?と思えばタダの右折だったり。 しかも、中央線ギリギリで止まればまだ左側から行けますが、車線中央に止まれば追い越しできずに大渋滞。 道交法では警笛区間や危険な場合以外使用すれば違反となりますが、ウインカー出さずに急ブレーキ+右左折はクラクションの対象外ですか? よろしくお願いします。 ※違反じゃなくてもトラブルに繋がるかも知れない的な回答はご遠慮します。

  • 交通事故の過失割合

    損保リサーチの結果に疑問が残るので、教えてください。 片側1車線の優先道路をバイクで直進中、(制限速度40km/h、時速70~80kmで走行) 交差点左側から、車が来ました。(一時停止標識あり) 横断歩道手前で一時停止後、2回ほど徐行して右折を開始しました。   その時点で、私は交差点手前数メートル。 車が一時停止したところくらいで、 ウインカーがこちら側がついていなかったので左折と判断し、 相手が徐行していたので、対向車もいなかったので、 もし出てきても右側からよけられると思って中央線側に寄り減速中、 右折だったので驚き、俗に言うパニックブレーキ、 転倒後バイクのみが接触。 誘引事故というやつでしょうか。 私は右下腿挫創、2ヶ月たちますが、まだ通院しています。 以上が事故の状況です。 損保リサーチが言うには、 基本が15:85(私:相手) 30km/h以上のスピード違反で+20 相手が一時停止をしていることで、 私がより慎重に運転する義務があるそうで+10、 適切なハンドル、ブレーキの操作をすれば避けられた、 過剰回避だということで+10、 55:45だといわれました。 スピード違反は分かりますが、 一時停止のところで一時停止をしたからといって、 なぜ私に過失が発生するのかが分かりません。 それならば、私が制限速度で走っていたら、 -10になるのかということです。 判例など幾つか調べましたが、 一時停止後の進入で、基本は10:90となってました。 避けられたと言うのもどうかと思います。 避けられなければ衝突、最悪死んでいたかもしれません。 バイク乗りは死をも選択肢に入れなければいけないのでしょうか。 むしろ転倒してよかったとさえ思っています。 私の判断では、見通しの良い交差点であること、 直近の右折、ウインカーの遅れ等 相手側の修正要素はあると思うのですが。 20:80くらいが妥当だと思っています。 文章が下手で申し訳ありませんが、よろしくおねがいします。

  • 原付に追突されました。

    こんにちは、よろしければアドバイスをお願いします。 片側一車線の国道で、歩道分離、路肩も十分にある 交差点でない場所での話です。 私(自家用車)の前方に、右折車両がいたため、 こちらも減速→停止しましたが、 路肩を使って回避すべきか、もしくは右折が完了するのを待つかで、 ブレーキをゆるめつつ、やや左に 寄りつつ前進中でした。(路肩にはみ出ていません) その時、後方から原付が追突してきました。 私の車の真後ろ、左テールランプ付近です。 現場検証の結果、原付は路肩ではなく、 車道を走っていたことがわかっており、 追突事故と思われます(?)と 言われています。 停止車両に追突された場合の過失は10対0を聞きますが、 私のようにやや斜めに傾きつつも前進中の場合は こちらにも過失の割合があるものでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 直進車と右折車の事故について

    このまえ事故を起こしてしまいました こちらは直進、相手は右折でこちらは交差点を右折し、直進道路に入り加速しつつ走っていました 対向車側に、お店の駐車場に入ろうとしている右折車が停止しているのを確認しました。交差点を曲がって直進道路に入ってから右折車の所までだいたい50メートルあるかないか位です そして、右折車は一瞬ブレーキを外し、進もうとしていて、こちらが来たのが向こうも確認できたのか、またブレーキを踏んでピタっと止まったので、これはこない『だろう』と思いこんで進んでしまって、右折車の横を通り過ぎようとした瞬間、向こうは右折し衝突しました。 相手の方は距離感が掴めなかったそうです。 車の損傷箇所はお互い右前で、相手の車はドアの付け根が少し凹んで擦り傷で軽傷なんですが、こっちは走ったときにタイヤと擦れるくらいバンパーが凹みウインカーが点灯するライトが取れ、こちらもドアの付け根が凹み開ける度にキコキコ音が鳴ります、ついでに擦り傷 過失的にはどうなるのでしょうか… こちらも『だろう』運転をしてしまっていますし家に帰り親に話たら、年齢が若い故か「お前が突っ込んでったんじゃないのか?」と物凄く怒られました ただ直進しているだけで突っ込んでいったということになってしまうのでしょうか?こういうことは初めてでもうなにがなんだか分かりません…

  • 右左折のタイミングについて。

    車を運転するようになったのですが、信号の右左折のタイミングをはかるのがとても苦手です。 二台、右折する車がいたらスピードを落として入れてもらうのが適切なんでしょうか? 途切れるのを待っていたら、信号が変わってしまうレベルなのでどうにかタイミングよく右折したいのですが恐怖心があり中々いけません。 前の車はとても素早くタイミングよく、右折しています。自分も同じようにうまく右折したいのですが、ワンテンポ遅いと言われてしまいました。 市街地から本道に出るタイミングを計るのも苦手で、性格的にビビリなので、確かに行けるタイミングでしか行けません。 毎日通る道なのでどうにか事故なく克服したいのですが、コツとかありますでしょうか?