• 締切済み

肺癌かもしれない父が入れる保険を知りたい

父は現在67歳です。 5年前に脳梗塞で倒れたことがあります。 年金のみの収入で生活を送っています。 生活は厳しいです。 このたび血痰がでるようになり、肺がんかもしれない と思っているようなのです。 まずは市の無料肺がん検診に行くように奨めていますが、保険にも入っていないようなので、まずは保険に入る事が必要かと思うのですが、こんな父でも入れる保険はあるでしょうか? また、保険に入ってからすぐに検診に行かないほうがいいでしょうか? よきアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.4

こんにちは。 入れる保険があるかと言われると、ある、と言えます。 既出の無選択型の他、無告知型の個人年金や終身保険が加入可です。 恐らくは、例えばこれから入院した時に支払が受けられるかどうかを知りたいのかと思いますが、基本的に病気関連ですぐに支払が受けられる保険はありません。 損害保険会社が主に扱っている傷害保険が特段の条件無く加入可能なくらいです。

antonitapies
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • h2go
  • ベストアンサー率19% (123/632)
回答No.3

誰でも入れるタイプは当然入れます。 ただし確定診断がなくても自覚症状が出てから加入した場合は支払拒否、減額等の可能性があります。 まず病院等で検診等するほうがいいですね。 公立の病院などは支払うことが出来ない場合生活保護等の相談にのってもらえる可能性も高いのでまず検診問題があれば即入院がベストです。

antonitapies
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

酷な表現になりますがお許しください。 保険は転ばぬ先の杖であり、転んだ後=病気になった後に用意できないのです。 血痰=肺ガンとは限りませんから、まずその原因を調べる方が先決ではないでしょうか? タンが緑がかってる場合など、肺炎の可能性も出てきます。 そうなると一刻も早く病院に行った方が良いでしょう。 すぐに治せる病気であれば、完治後に加入は可能だろうと思います。 また脳梗塞の後遺症次第では、「無選択型の保険」しか加入できないかも知れません。 一方、無選択型の保険は、お支払いいただく保険料が高めのことが多いです。 民間生保の場合、ご年齢的に結構高めの保険料になりがちですから、県(都・道)民共済やこくみん共済あたりも視野に入れては如何でしょうか? 参考URLに2つの共済のURLを入れておきますが、大手ではcoop共済やJA共済、その他小さな共済保険が沢山ありますので、代表的なところだけご案内しておきます。 最後に、万一の場合には、市区町村役所の保険課に相談してください。「高額療養費貸付制度」について聞きたいと言えばわかります。

参考URL:
http://www.zenrosai.or.jp/index.asp,http://www.kyosai-cc.or.jp/
antonitapies
質問者

お礼

ご丁寧にURLまでありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

無選択型の医療保険ならば、加入はできますが、血痰等の自覚症状がある以上、加入前に罹患している病気は保障されません。 保険料も通常の医療保険よりも高いですし、入っても今回心配されている病気入院は保障されませんので、お勧め出来ません。 血痰が出ているなら、すぐに病院に行って診てもらってください。保険の算段をしている場合ではないですよ。

antonitapies
質問者

お礼

ご親切にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 肺癌かもしれない父が入れる保険を知りたい

    父は現在67歳です。 5年前に脳梗塞で倒れたことがあります。 年金のみの収入で生活を送っています。 生活は厳しいです。 このたび血痰がでるようになり、肺がんかもしれない と思っているようなのです。 まずは市の無料肺がん検診に行くように奨めていますが、保険にも入っていないようなので、まずは保険に入る事が必要かと思うのですが、こんな父でも入れる保険はあるでしょうか?

  • 肺癌の父

    脳梗塞のため言語障害・右半身麻痺で車椅子生活の父(77)が肺癌と診断され1年半が経ちます。元々直腸癌など3つの癌を手術で乗り越えてきて、最後の手術中に脳梗塞になったものです。 肺癌の診断の時、肺癌には抗がん剤や放射線治療が有効なタイプと手術が有効なものがあって、父の場合は後者であるため、高齢な上に手術中の多量出血防止のために脳梗塞の薬(血の流れがよくなる薬)を止めると、そっちの方で命がなくなる危険があるとの判断で、治療はしないままここまできました。 ただ、家族としては何もしないで死を待つ事が出来ずに、賛否両論あるアガリクスなど(ニュースに出ていた値段が高い物ではありません)色々な物を飲ませ続けてきました。結果、父には効いていたのだと思います。余命宣告より1年以上元気でいましたので。食事量も増え、逆に太ってきていました。 ですが、アガリクスのニュース以来、父に飲ませていた会社がアガリクスの販売を止めてしまい(しばらくは販売されていましたが)、それ以来下降線をたどっています。 今は右肺に水が溜まり(半月前は半分でしたが半月で肺全体になりました)主治医は諦めた状態です。と言うのも、麻酔が出来ない父は、注射針で水を抜く処置はする事が出来ず、水が減る(?)薬の点滴を3日間しましたが溜まった水が減る様子が見られないため飲み薬に変更して現在に至ります。 食欲も急になくなり、酸素吸入をしていますが苦しそうです。 点滴は3日間だけだったのでもう少し続けて欲しいと頼みましたがムダとの事です。 と言っても、まだ3分の1程の食事は普通に入るし、今何かをすれば持ち直してくれるような気がして(望みなのですが)家族は諦めきれません。 実際、水が溜まった状態では諦めるほかないのでしょうか? 病院が何も処置をしてくれない今、私達で出来る事はありませんか?

  • 父が肺ガンになりました。

    私の父が、肺ガンになりました。 父は今年48歳になります。 普段からタバコやお酒は相当量をとっていました。 去年の年末から、咳をしたときに血痰が混ざるなど、父本人は異変を感じていたようなのですが、仕事が忙しく、病院には行っていませんでした。 しかし、今年の3月に家族で説得し、病院へ連れて行った所、肺ガンということがわかりました。 ステージ2と言われましたが、もしかしたら3かもしれない、ということらしいです。 ガンが大きく、右の肺の3分の2ほど切除するそうです。 来週、手術をするのですが、無事手術が終わるのかとても不安です。 また、父は最近、体にイボのようなものがたくさんできたと言っています。 それと、右肩の骨がとても痛いらしいです。 このような症状は、ガンに関係あるのでしょうか。 また、私や家族にできる事がありますでしょうか。 アドバイスお願いします。  

  • 58歳父が脳梗塞で倒れたときの保険等ついて

    58歳の父が脳梗塞で倒れました。 二ヶ月間は有給休暇で休めますが、その後どうすればよいかアドバイスお願いします。 脳梗塞の後遺症については比較的軽い方で、体の麻痺はなく失語症だけです。簡単な会話はできますが、仕事や運転は厳しいだろうとお医者さんは言います。 1、仕事復帰が無理なら退職して、雇用保険をもらってるうちに60歳を迎え年金受給で生活する。 2、定年までは傷病手当金を受給し、定年退職後に雇用保険をもらい、年金受給で生活する。 どちらのパターンが損をしないでしょうか? また傷病手当金を受給している間というのは雇用保険、厚生年金、健康保険のもろもろの支払う毎月の保険料は下がったりしないのですか? 会社からも毎月の保険料を負担してもらってますが、働かず傷病手当金を受給している社員へも同じく保険料は負担してもらえるのでしょうか? なにもわからないので質問の文章もわかりにくいと思いますが、どうかアドバイスお願い致します。

  • 肺癌 治療 保険に加入していません。

    先月、母が肺癌からの脳腫瘍になり脳の手術をしました。母の病状はもちろん心配なのですが、父もいない為、治療費のこともきになります。。 生命保険に入っておらず、仕事(パート)の社会保険 厚生年金?はあります。    ネットで、一般=80,100+(医療費-267,000)×1 =窓口負担額とみました。 入院費用がはらえたとしても外来での治療費等(抗がん剤など)が高額だとききました。。   癌になり闘病中でも入れる保険などあるのでしょうか? また母の仕事の傷病手当金など申請すればよいのでしょうか?  完治しなくとも少しでも長生きしてもらいたいのですが、私は子供が二人おり専業主婦です。 旦那は働いておりますが治療費すべて負担となりますとこちらも生活等があるので何か良い案があれば教えてください。

  • 父が肺ガンに・・医師に何を聞けば良いでしょうか?

    56歳の父のことで相談です。 一ヶ月程胸に痛みがあり、ある晩その痛みが強くなり熱が出ました。 翌日、熱は下がり痛みも和らぎましたが、心配になり病院に行き、 レントゲン、CT検査をしたところ、肺に影があり、肺癌だと言われました。 (そこの病院で、いきなり本人に告知されてしまいました。) 後日、痰の検査をしたところ、これ以上はここの病院では出来ないと言われ、 市立病院を紹介され、市立病院でも、「そうだね、肺癌だね。すぐにでも一ヶ月位入院して点滴治療を」と言われましたが、 父は貯金も無いので(保険は3ヶ月前に加入したばかりの県民共済のみで給付がうけられるのか不安で)、 すぐには出来ないと、その日は更に検査と、他の検査の日程を組み帰りました。 明日、検査の結果と再度診察を受けます。 父が身内で頼れるのは娘の私しかいません。 なので私も父に付いて、詳しい説明を聞きに行こうと思ってますが、 わからない事ばかりなので、話を聞くポイント、聞くべき事を教えてください。 ちなみに、この症状だとの父は今どういう状態だと思われますか? 現在父は寝る時、胸が苦しく何度も寝返りをしないときついようですが、 我慢出来ない痛みではなく、仕事もしてます。 食欲も変わりなく痩せてもいません。禁酒禁煙もしました。 私は二十歳そこそこで、知識も無ければ、お金もありません。 父のことも凄く心配ですが、今後どのくらいお金がかかり、治療をしていく事が出来るのか心配です。 何かわかる事があれば、教えてください。  

  • 父はどんな保護を受けられるでしょう?

    父は、55歳です。先日、数度目の脳梗塞で倒れました。 今まではそれなりに自立してきたのですが、 今回は右腕に麻痺と言語障害、記憶のあやふやさ、が少々残りそうです。 言語障害が残ることから、病院の先生にはとりあえず一人で生活させられないだろう、といわれています。 父は10年以上前に離婚しており、私は一人娘です。 また、父はほとんど収入もなく、住所も不定気味で、昔住んでいたところの役所から 医療保護だけもらっています。 もちろん年金もほとんど払っていませんし、昔に入った生命保険がひとつあるだけです。 父の兄弟はあまり父について協力的ではありません。 父が住んでいたのは北海道、私は今横浜で、入院しているのは茨城県です。 言語障害が残りはするものの、感情などは発症する前のままだし、 年齢も若いこともあり、施設というのもよく分かりません。 私は一人暮らしで、一日の大半は会社にいるような生活です。年収は手取りでだいたい300万ちょっとです。 どんな道をさぐっていけばいいのでしょうか。 どのような制度がありますか? HPなどを検索しても、「老人介護」などにぶつかってしまい、なかなかいい道を探れません。 アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 父が肺癌。困ってます。

    父と母が離婚後、15年以上振りに父と再会しました。 父の知人女性から連絡があり、父が肺癌ステージ4と知らされました。 父は60歳です。 久し振りの父は、面影はありましたが、体は痩せ細り、食欲も無く、意識も朦朧とし、歩行は出来ますが、会話がやっとです。 今は、一人暮らしです。 仕事も出来ず無収入。 貯金も財産も全く無く、12月の始めに生活保護の申請を出したそうです。 やはり会えば実の父なので情がわいてしまい孤独死だけは可哀想と思ってしまいます。 教えて下さい!! 今、父は電車とバスを乗り継いで病院に通っています。 今のところ知人女性が付き添いをしてくれていますが、もう限界との事。。 私も、最近出産をしたばかりで子供も小さいですし余裕も無く、車も無く、父に付き添って通院する事が出来ません。 金銭的にも全く余裕がありません。 利用出来るサービスがありましたら、教えて下さい。 次に、 余命も短く、たぶん1年も生きられません。 最後の時、一人ではなく、近くで手を握って安らかに逝ってほしいですが、現実問題、自分達の生活でイッパイ・イッパイです。 とてもじゃないですが、金銭的な援助は出来ません。ですが、心配です。 生活保護を父が受けながら、我が家に父が住む事は出来ないものでしょうか? 賃貸アパートで2Dkで狭いですが、赤ちゃんが居るので少しでも父が明るくなれれば!と思ってます。何か良い方法は無いでしょうか? 後、父が無くなってから死亡届けを書いて貰わないと火葬は出来ませんが、死亡場所が自宅では無く、私の家だったら問題ありますか?お金が無いので、御葬式等やってあげれません。 ただ父の父、母が入っているお墓に一緒に入れればと思っていますが、父が亡くなってからどうすれば良いかもわかりません。 アドバイスお願いします。 後、父は県民共済に入っています。 死亡の場合お金がおりるみたいですが、生活保護が通った場合、解約しなくてはならないですか? もしそのままで良いのであれば、死亡保障が出るのであればそのお金で御葬式をあげれれば良いと思ってます。 父に身内は、兄弟と子供の私、兄、弟です。兄は事情により刑務所です。 受け取る事は出来ますでしょうか? 実母には、相談出来ません。父の兄弟も連絡がとれません。とても長くなりましたが、一つでも良いので、アドバイスや知識を教えて下さい。お願い致します。

  • 62歳になる父(自営業)の生命保険の見直しについて(長文)

    父62歳、母52歳(こどもは独立)持ち家(ローン残り50000/月/7年)自営業だが現在収入減。預貯金あまりなし。そのため保険料(約45000円/月)の支払いが難しくなったので、保険料は下げたいが、入院日額は1万円にひきあげたいと希望しています。 ニッセイ終身保険(重点保障プラン/平成11年契約/次回66歳更新) 終身保険   1000万円 生活保障特約 130万円(10年確定年金) 災害割増特約 1500万円 新障害特約  500万円 新災害入院特約 5000円 新入院医療特約 5000円 通院特約    3000円 ニッセイの営業の方に相談したところ、契約転換をすすめられ、入院関係の日額を10000円にあげ、終身保険を減額し、定期保険特約で死亡保障を確保したプランを提案されました。 契約転換や更新型のマイナス面を知り、保険料の負担も重いので、正直解約もしくは終身払い済みにでもさせたいのですが、 ・今年、怪我でひと月入院したために、仕事の量が減ってしまい現在の収入が苦しい(そのため保険料はさげたい)。 ・最近、軽い脳梗塞が判明した(そのため入院日額はあげたい、通院治療中)。 ・自営業であるうえに、父と母(専業主婦)の年齢差が10歳のため、死亡保障も少しは必要だと考えている。 この年齢と、脳梗塞のため、新たに終身の医療保障にはいるのは難しいでしょうし、かといって契約転換してもまた72歳で更新すると思うと(これまでの終身部分を削るしか保険料を下げる方法はないしで)悩んでいます(ちなみに、脳梗塞がありますが転換は可能のようです)。 今後どのように保険を考えればいいか、アドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 父は寝たきりになるのでしょうか?

    今週の日曜日に父が実家で四回も吐いたそうでその二日後に脳出血だとわかり、入院を現在してますでも10日間くらいだそうです。もともと高血圧で脳梗塞にもなっており、また脳梗塞からくる若年性認知症をわずらっています。それに今肺癌とも闘病中です。何故それが脳出血かとわかったかというと吐く前の前の日くらいに去年肺癌の手術をうけた病院に検査にいき、CTをとったそうで吐いた次の日にもまた検査か何かあり、その時は母も車でついていったみたいで結果で脳出血とわかり即入院となりました。次の日も肺癌の検査があったようですがそれも延期です。また病気ばかりの話になりますが、父は43歳頃に真珠性中耳炎というそれも危なかったのですが脳までいきかけて死に至りかけた大きな手術をしてます。補聴器も片方してますが。あと言語障害や失語症は出ています。私は今日、母とお父さんの元へ行きますが歩き方がおかしいらしいです。話は長くなりますが、母も10年前に軽い脳出血になり入院をしました。同じ病院です。また父は真面目で優しく、病気になりながらも仕事がしたいとずっと探してきました。今62歳ですが、二年前までは血圧の薬も飲まずに働いていました。私が一人暮らしで寂しい時もどんな時でも父は相談に乗ってくれ私のいつも悪いところを教えてくれたりしました。自分が色々困らせた事が悔しくてなりません。何故父にこんな病気ばかりがつきまとうのかわかりません。

専門家に質問してみよう