• 締切済み

知らなくてもいいこと

こんにちは 先日たまたま彼が運営する仲間内のサイトを見つけてしまいました そこには仲間内での予定が書き込まれてあり、それは全て私との予定を無視した、仲間を優先する内容。 そして掲示板には私が不在だった時の彼の行動が書き込まれていました しかも女の子何人かと遊びに行っている内容です 知らなくていい事を知ってしまった私はイライラがつのり、言ったらウザいとは認識していましたが、 胸のうちを告白すると 私に別れの選択を提示してきて 『キミが別れたいなら別れれば』 と言われました 私はつい最近プロポーズを受けたばかりで、ありえない、と意思表示すると次には結婚を白紙に戻そうと言われました お互いに言わなくてもいい事ってあると思います でも (1)異性を含める際に遊びに行くとき報告していた自分に対して話していなかった彼 (2)やけに女の子が多い事 (3)浮気をしていない事は信用しているが、私にサイトを見られた途端、結婚を白紙に戻そうと言ってきた彼 にどーーーーーしても納得がいきません 知らなくていい事を知ってしまっても、 それが異性が多くからんでいても、目をつぶるべきだったのでしょうか そして知ってしまった私が彼に対して怒ってしまったのは大人気ない誤りの行動だったのでしょうか 男性も女性もご意見の程宜しくお願い致します

みんなの回答

  • Osachi-H
  • ベストアンサー率22% (48/209)
回答No.8

この方とはお別れになった方が良いと思います。 価値観が違いすぎるので、一緒になっても いずれ破綻すると思われます。 なお、 >(1)異性を含める際に遊びに行くとき報告していた自分に対して話していなかった彼  →これは、必ずしも総てを明らかに、つまびらかにする必要はないと思いますが、嘘はルール違反です。 >(2)やけに女の子が多い事  →男はみんなこんなような感じだと思います。 >(3)浮気をしていない事は信用しているが、私にサイトを見られた途端、結婚を白紙に戻そうと言ってきた彼  →結婚自体を簡単に考えているのだと思います。    彼が、あなたの歓心や好意を得るために、どのようなことをしてくれたか、特にどのようなコスト(費用、時間、意識他)を払ってくれるか。が愛情の尺度になります。  そして、何より、好きなひとには、幸せになって欲しいと思うし、少なくとも悲しむこと、いやがることをするような人は、その人を好きになる資格がない。と考えています。  自分の生き方、相手と合わなければ、しかし、相手がいやがらない、悲しがらないように対応しようとする気持ち、それが思いやりです。  そういうわけで、できることならば、その方とお別れになるように方向づけすることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16985
noname#16985
回答No.7

異性と遊びに行くってそんな重要なことですか? 週2~3回は行ってますけど。 (1)異性と遊びに行くのに報告をしない 僕もしませんし、彼女もしません。お互いを信用してるからです。 (2)女が多い たまたまそういう環境なだけでしょう。 友人との付き合い方まで干渉するのは間違いです。 (3)結婚を白紙に戻そうとしてきた 当たり前です。あなたは浮気を疑っているようですが、あなたとの付き合いも友人との付き合いも一生続くんですから。 長い人生であなたを最優先に構わなければいけないのですか?あなたはそれに見合うだけの事をしていますか? 彼はこれからも同じように友人と付き合っていきたいのでしょう。結婚したらそれに耐えられないあなたの言動に一生耐え続けなければいけないんです。 結婚を考え直すのも道理かと思いますが。 結婚する前に、お互いの性格の違いがハッキリわかって良かったとは思いますよ。これ以上続けるのは不毛だとも思います。

o-jinji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます やはり異性と遊びに行く事を『知らなかった』のはいい気持ちがしません だからといって彼の友人関係に干渉もしたくないし、今までもする必要なし!と、しませんでした 今回サイトを見たことで状況を知り、干渉した事にあたっては反省すべき点もありました 彼が友人を大事にしたいという気持ちも理解していたつもりなのに、 異性が多い、しかも私より会っている率が高いという事で嫉妬嫉妬嫉妬の嵐です 異性が多いという事で別の方との気持ちが生まれる率も高いのではないかと思ったからです 彼がどうしたいか分かっているのに嫉妬心を抑えきれず、でもそこですぐに結婚白紙にせずこの嫉妬心を受け止め、 ごめんねと言って欲しかったのです 回答者さまに言われた通り、自分はきっと最優先に構ってほしかったのでしょう。 だって女友達の方が優先は悲しい。゜(゜´Д`゜)゜。 いつもムカつく!と思ってもやっぱり彼の事を好き こんな自分が取るべき行動は大人になることでしょうか 乱文申し訳ございません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.6

結婚する前にわかって、良かったですね。 元々こういう方なのでしょう。 常識的に見て自分に非があるのは知っているので黙っていたのだと思います。 また、そういう楽しみがあるから、o-jinjiさんに優しくできていたのかもしれません。 『キミが別れたいなら別れれば』 ですが、この性格は多分ずっと変わりません。一生続くと思います。 それを含めても一緒に頑張っていける彼ですか? 許せるならば結婚への道です。 どうしても許容範囲を超えているならば、別れることを考えることになるでしょう。 こればかりはo-jinjiさんが、よくよく考えて決められることです。 それにしても彼のパソコンを見たわけでもないのに、よく彼の仲間の運営いるサイトを見つけましたね。 知らずに結婚していたら、子供が産まれた後に知ったら…と考えると少しゾッとしませんか?

o-jinji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 元々こういう人というのは以前わかっていたのに今回サイトを見てしまった事で嫉妬の気持ちが復活しました >そういう楽しみがあるから、o-jinjiさんに優しくできていたのかもしれません なるほどです >彼のパソコンを見たわけでもないのに、よく彼の仲間の運営いるサイトを見つけましたね 元々プロバイダが無料に貸している私のURLで彼がサイトを運営しており、 ずっと閉鎖されていたのにたまたま運営再開されているのを見つけてしまいました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちは^^ 本物の女であれば、彼氏の元彼女や昔の女についていろいろ聞いたりしてはいけませんよ。男性は、過去の女性関係を聞かれると急に愛情が冷めてしまうみたいです。 浮気はしていないみたいですが、もししていたとしても、貴女の元には必ず帰ってくる。それで良いじゃないですか^^貴女に嫌われたくないのですよ。貴女を失いたくない。だから浮気していない。と言う。 貴女はしっかり彼氏に愛されていますよ^^ 私の彼も「浮気なんかしてないぞ」と言います。本当かな?と思いますがそれは絶対に問いつめません。 もし浮気しているのを知っても、隠している彼を「可愛い^^」と思います。 解決法は、貴女がもっと大人の女性になる事ですよ^^頑張って下さい^^

o-jinji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 回答者さまに言われ胸がキュとなりました 色々聞いたりしちゃいけない、というのをどこかでわかっているのに 自分の感情の吐きどころが分からなく、彼に言ってしまいました 詮索をすると急に『冷めた』と言われました 大人になるというのは難しいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

そのサイトの内容がわからないですが 開きなおる態度の彼は誠実な印象を うけません。 結婚を約束してるにも関わらず 簡単に別れを切り出すなんて! ちょっと。。?っおもってしまいます 内緒で女の子らと遊びにいっていたんだし 謝る事は必要では? そのサイトを見た事で怒ってるのかも しれないですけど 嫌な気分にさせたのですから 謝る事もするべきですよね

o-jinji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 彼は謝るどころか、サイトを見た私のイライラ態度を彼にぶつけた行動がいけないと言ってきました 「何をしてほしいの?」と。 私は回答者さま仰る通り、ごめんねと、 一言でもよいので言って欲しい若しくはイライラ態度を受け止めて欲しかったのです やはり「ちょっと。。?」ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rororon
  • ベストアンサー率48% (82/168)
回答No.3

私から見ると些細な喧嘩です 話し合えばすぐ仲直りもできるし、改善も難しくない内容だと思います にも拘らず、結婚を約束しているほどの相手に対して 簡単に別れを告げられるのは理解できません 一応聞いておきますが、売り言葉に買い言葉だったという事はありませんか? 喧嘩後すぐこちらに書き込んだのでしたら、時間を置いてもう一度お話するのがいいと思います 「別れたいなら別れれば?」っていうのは 本人としては今すぐさようならしたくない気持ちが出ています 本当にもういいやって思ったら別れを彼氏さんから切り出してくるでしょう 結婚を白紙というのが結婚は先延ばしだけど、交際は続けるという意味でしたらそれもうなづけます ただ、念のため中立的な意見を出してみましたが 結婚を約束している相手を一度の話し合いで別れも厭わないというのは o-jinjiさんを軽く見ているかさほど愛していないか 結婚を簡単に考えているか・・・ 上記した、喧嘩の際につい発してしまった発言でなければ まず結婚は考えないほうがいいです というか、サイトの仲間に関しての改善をあまり考える気はなさそうなので この先その問題を抱えたまま交際を続けていく事も 難しいとおもいます

o-jinji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 「別れたいなら別れれば?」今までもこのような喧嘩はありましたが違うのは結婚を約束していなかった点です 今回結婚を踏まえているにも関わらず、このような事を言われ、回答者さまの仰る通り、 >o-jinjiさんを軽く見ているかさほど愛していないか >結婚を簡単に考えているか・・・ この先も交際を続けては行きたいですが簡単に結婚を白紙に戻されてしまった点で悩み、仲間に対しての変わらないだろうと思うのです やはり難しいでしょうか。 それとも私が潔癖すぎるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • medica
  • ベストアンサー率32% (545/1675)
回答No.2

こんにちは。 実態がわかって良かったと思います。 そこまでの男だったのだと気付いてよかったです。 誰が立ち上げたサイトでも、世界中から見られてるのですから、貴女が見たとしても何も問題ないです。 >それが異性が多くからんでいても、 >目をつぶるべきだったのでしょうか ○いいえ、事実は遅かれ早かれ知るところとなります。 自分にウソをついてまで結婚生活を続けることはありません。 >そして知ってしまった私が彼に対して >怒ってしまったのは大人気ない誤りの >行動だったのでしょうか ○いいえ、不安は訴えるべきです。結婚する前からわだかまるのは変です。 これからは貴女様のご判断ですが、なにか幸先悪いです。 悲しいですが、早めにご決断なさった方が良いかと思います。

o-jinji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 自分のとった行動が誤りではないと後押しされホッとした次第です 決断を下す・・・まだ好きな気持ちがある中でとまどっている自分がいます、難しいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silk1
  • ベストアンサー率11% (5/44)
回答No.1

あなたのとった行動は正しいと思いますし、誰でもそうすれでしょう。 それより簡単に結婚を白紙に戻す、という彼の言動には首をひねりたくなりますね。 今回仲直りしたとしても、この先彼は何回もこの言葉を言うでしょうし、結婚してからもすぐ離婚だ、と言うのは目に見えています。 結婚前にこの様な事が分かり、o-jinjiさんにとってはある意味ラッキーだったんじゃないでしょうか。

o-jinji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 結婚を白紙に戻すけれども別れるとは言ってないよ、と言われました 本当意味不明です 自分の中では結婚白紙=別れだと思っているので・・・ ただまだ結婚前に分かってラッキーだと割り切れない自分がいるのです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「二股」の基準を教えて下さい。

    「二股」とは 二人の恋人と同時交際すること を指す言葉だという事はわかりますが,たとえば, (1) 婚活サイトで複数の異性と同時に情報を交換している。 (2) 婚活サイトで知り合った複数の異性のうち,1人と実際に会い,自分の結婚相手に適しているか確認をしながら,サイトで他の異性と情報交換をしている。(付き合ってほしいというプロポーズはしていない時) (3) 婚活サイトで知り合った異性と同時期に会い,互いのどちらが結婚相手に適しているか確認している。(付き合ってほしいというプロポーズはしていない時) は,二股と呼べる状態か教えて下さい。 また,上記の3つが二股に該当しなかった場合,どのような状況から二股となるか(二股のボーダーライン)教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 女性の心理

    り合いに学生時代に少し困った女性(Aとします)がいました。 当方男性になります。 私がA以外の女性と会話をしたり(私があまり異性と話さないためか直ぐにあの子の好きなの?といってきたり、からかわれたりします)、Aや他の仲間と一緒にいるときや仲間内の会話で(私の 行動が気になるのか)私の行動一つ一つをきつい口調でねちっこくいってきたりします。(きつく接されたりします) ところが、Aと二人きりになる機会になることが何回かあったのですが、それまで仲間と一緒にいたときの私に対する態度とは違ってくるのです、急に女性っぽく又しおらしくなるというか、私にやさしく接するよう感じるのです。 このAの心理がわからないのですが、仲間内と二人きりの時で接し方が違うのは何故なのでしょうか?

  • 「恋愛対象じゃない人と結婚したい」…?

    幼馴染の男性に結婚してほしいと言われました。 しかし雰囲気としては兄妹に近いと思います。 よって一緒に暮らす分には問題ないと思うのですが。 どうやら、向こうには好きな女の子がいるようなのです。その女の子は私の友人だったため話が伝わってきて事情を知りました。 プロポーズしておきながら、他の子に告白するってどういうことなのか… 尋ねてみると、「(私)は家族のような存在で、(その女の子)は恋愛対象であって結婚はしたくない」のだそうです。ばかばかしくなりました。 三十路あたりになったら、もっと普通の価値観になるかしら、と考えるのをやめてしまいました。 ところで私は、家族や友人知人に「変わっている」と断言される変人です。 気の合う異性にプロポーズを受けるなんて貴重だ…と思い直して考えてみました。 でもよくわかりません。 恋愛を一過性のものだと思っているってことでしょうか。それとも、異性とあまり深い関係を持ちたくないとか?… どういうことでしょう。 意味とか心理がわかる方、いらっしゃいませんか。

  • 振ったは好意?嫌悪?どちらでしょう

    以前、このサイトにて、「好きな男性と二人きりになったときに、その男性が『他の人に告白されたけど振った』と言った」という話を掲載したところ、「好きな人の前でそんなネガティブなことを言うってことは、あなたに好意がないということだ」というご意見をいただきました。 しかし、先日仲間内で友達の女性社員の行動について話していたところ、「異性に『他の人を振った』とわざわざ言うってことは、ターゲットがあなただけだよ、というアピールにとられてもおかしくない。好きでもない異性にこんな発言をするわけがない」という議論になりました。 私にはどちらが可能性として高いのかがわかりません。 二人きりになって「他の異性を振った」と話すことは、好意的にとらえるか、嫌悪としてとらえるか、どちらが正しいと思われますか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • ネットのコミュニティで脅されました

    あるネットのコミュニティに入っているのですが、そこは割と規制が緩く、ごまかしてラインのIDとかを伝えようと思えば伝えられたので、仲間内でIDを交換して楽しくやり取りしていました。 けれどその内の一人が私に好意をもって、会った事もないのに『好きだ』から始まって、その内プロポーズ。 こっちにその気がない事を伝えると名誉棄損とか、訴えてやる(?)とか、無茶苦茶言い始めました。 先日は「探偵を使ってでもお前の居場所を特定してやるからな」と言われて怖くなってしまいました。 もちろんこちらは何も情報としては教えていないですし、やましい事もありません。 あまり大げさにはしたくないですが、そこのコミュニティを辞めろと言われたりします。 仲間と仲良く話してると「どういう仲だ」とか「付き合ってるんだろう」とか、他の人と絡んだりしてるだけでうるさく言ってきます。 ラインはブロックしました。 私としてはコミュニティは辞めたくはありません。 私は何も悪い事をしてないのに、辞めるのは悔しいです。 仲間に話して同情はしてもらえましたが、外面がすごく良い人なので信じているかどうか・・ 相手をできるだけ刺激をせず、大げさにしないで、事を穏便に済ませたいと思うのですが、無理でしょうか・・・ どういう対応するのが一番だと思われますか?

  • これって束縛になりますか?いい解決方法はありますか?『長文』

    こんにちは。 私は大学4年生です。 付き合って2年半になる、社会人2年目の彼氏がいるのですが、最近同じような内容で喧嘩を繰り返してしまいます。 それは彼の束縛についてです。 内容はというと。。 1:異性と2人であってはいけない(これは私も納得してます。) 2:異性の家に行くときは同性がいても23時までに帰らなくてはいけな い(部活の仲間内での家飲みとかでも) 3:同性だけでもオールしてはいけない(同じく23時までに帰る) 主にこんな内容です。 1については、私も納得しているのですが、 2と3は…2は百歩譲ったとしても3については私には息苦しくて、 しんどいなぁ~と感じてしまうんです。 つい先日も部活の仲間(異性)の家に同性も含め、 みんなで飲んでいたのですが、帰りが24時を過ぎてしまい怒られて喧嘩になってしまいました。 彼氏が言うには、女の子だから、心配だから駄目と言います。 遅くに家から出るなと言われて、何度も破る私のことをどうやって信用していいか分からない、信じられないとも言います。 私にとっては正直しんどいなぁとも思うし、 彼が初めてのお付き合いなので、これが束縛といっていいのかも分からないです。 男の人が付き合ってる子にこう思うのは普通ですか?? 私自身は彼が好きなので、うまく付き合っていきたいとは思うのですが、どうしたらいいか分からなくなってしまいました。 私の就職で来年から遠距離も始まるので不安です。 みなさんの経験談やアドバイスを聞きたいです。 よろしくお願いします(>д<)!!

  • プロポーズをするべきかどうか

    30歳の男です。 将来結婚を考えている同い年の彼女がいます。今は違う国に住んでいる遠距離恋愛です。次の仕事も海外になりそうで、その時は彼女と一緒に行きたいと僕も彼女も考えています。その時には彼女は仕事を辞めなければなりません。彼女は、僕が彼女との結婚を考えていることはわかっているはずです。彼女も僕と結婚したいと思っている事はわかっています。限りなくプロポーズに近い内容の話はしています。ですが、プロポーズはまだしていません。 まだプロポーズが出来ない理由は、今の僕の貯金がほぼゼロのこと。400万ほどあった貯金を現在の留学にて使い切ってしまう予定です。そして今後先数年間の仕事も給料が非常に少ない仕事になります。100万~200万円ほどだと思います。こんな状況ですので、しばらく結婚ができないと思います。 プロポーズしたところで、結婚がいつできるのか全くわかりません。ただ、仕事を辞めて見知らぬ土地に来てくれるという彼女に対してプロポーズもしないのは悪いなとも思うのです。 ここはプロポーズすべきでしょうか。

  • 同棲→プロポーズ→結婚まで

    みなさんはどのようなタイミングで結婚しましたか? 同棲から結婚した方や、プロポーズのタイミング、農家に嫁いだ方のお話を聞きたいです。 私には彼氏がいて、同棲して4年がたちました。彼の実家は農家で、お兄さんは実家を継ぐ気がないそうなので次男の彼が継ぐ予定でいます。私は彼と結婚はしたいですが、今はまだ彼の家に入る気はありません。 昼夜、掛け持ちで働いていますが、仕事にも満足していますし今の生活を手放したくはないんです。 しかし、入籍はいつでもしたいと考えていますし、彼にもそれは伝えています。彼も結婚を前向きに考えてくれてはいるようなのですが、行動に表れないのでわからなくなる時があります。 彼の実家や私の実家にお互いに行き来しているので、結婚のタイミングや両家で挨拶のタイミングなどがわからなくなってきました。改めて両家で顔合わせをするのは、やはりプロポーズを受けて結婚が決まってからになるのでしょうか? やはり女としては彼からプロポーズされたい気持ちはありますが、彼は自分がしっかりしていないと思っているようで、(収入も不安定なので)たぶんまだプロポーズは言ってこないと思います。 私もアラサーなので少し焦りはありますし、その事も彼には伝えています。 私は結婚したとしても今すぐ子供を産む事は考えていないので、入籍だけでもしたいのですが、彼がなかなか行動してくれない事に対して不安が募るばかりです。 まとまりがない長文で申し訳ございませんが、このまま彼のタイミングを待つべきでしょうか?

  • 男女多数の遊び友達がいる方

    地元の友達や大学時代の部活やサークルの仲間と 卒業後何年経っても連絡を取り合い、しょっちゅう一緒に遊んだり出かけたりしている方おられますか?(もしくは恋人や旦那様・奥様がそのような場合も) (1) 何年も仲間で居続けると、仲間内の異性に対して純粋に友達としての感情しか持ちませんか? (2) 独身・恋人なしの時と、恋人ができたり結婚後では、仲間との付き合い方に変化はありましたか? (3) (2)で変化なかった場合、恋人や旦那様・奥様は どのような気持ちで送り出しているのでしょうか? 私には異性の友達はほとんどいないので、理解できなくて落ち込んでいます。 どうぞ回答お願いいたします。

  • 結婚サイトで出会ったけど結婚の条件が崩れた時

    当方40代の男です。よろしくお願いします。 ある結婚サイトで30代後半の女性と出会って半年になります。 そういうサイトで知り合った事もあり、あと半年後に結婚の予定です。 結婚を目的で知り合ったため、お互いの条件が合致しています。 彼女の条件は年収600万の男性で結婚したら専業主婦になる。私の条件は初婚で子供が欲しい事 です。 しか近々に会社を辞めて一時的にも無職になる予定です。 結婚を目的にした出会いだったため、結婚の条件が崩れる事になります。また次の会社では彼女の望む年収に達する事が出来ません。また共働きしてもらう可能性も出てきました。 お互い条件が合致したため、おつきあいが始まりましたが、そういう相手だから結婚をする事に腑に落ちない気持ちになってきました。 質問としては、無職になったタイミングで正式にプロポーズをするのはどうか?という事です。 彼女が結婚サイトで知り合ったため、条件第一に考えてプロポーズを受けないかもしくは受けるが 知りたいのです。また共働きになることも快諾するかです。 私の条件は崩さない事を棚に上げている事は承知しています。 でも彼女が子供が出来ない体だとしても結婚したいです。

このQ&Aのポイント
  • EW-M670FTを使用している際に、スキャンの宛先情報を取得できず、サーバーとの通信に失敗するエラーメッセージが表示されます。
  • 以前は正常に使用できていたにも関わらず、ネットワーク接続状態は問題なく、他の機器でも問題なく利用できています。
  • EPSON製品に関する質問です。
回答を見る