• 締切済み

プロラクチンと高男性ホルモン?

みなさんにお聞きしたいことがあります。不妊治療の検査の月経3日目の採血で異常が2箇所ありました。プロラクチンが44.6(25以下が望ましい)Bテストステロン(男性ホルモン)が43(40以下が望ましい)でした。ドクターは高男性ホルモンには排卵誘発剤でいい卵胞にして、高プロラクチンにテルロンを服用することを考えていかないといけないかもしれませんね。と言われました。これらが妊娠しにくくしてる可能性があるらしいです。このふたつはいったいなにものですか???

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

> このふたつはいったいなにものですか??? “このふたつ”とは文中の薬のことではなくて題名にある2つのことですよね? 検索すればいろいろでてきますよ。ご確認を。 高プロラクチン血症→ http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-E/FAQ-E8.html テストステロン→ http://www.daito-p.co.jp/reference/testosterone.htm など。

関連するQ&A

  • プロラクチンの値が高い症状について教えてください。

    不妊検査をしている者です。 先日、卵胞期ホルモンの採血の検査を実施しました(月経周期2日目でした)。 結果は、プロラクチン(PRL)が50ng/mlと高く、これを下げる薬が処方されました。 他の一緒にした検査は(LH、FSH、E2(エストロゲン、女性ホルモン)、T(テストステロン、男性ホルモン))は問題ないといわれましたが、正常値はどれくらいなのでしょうか。インターネットで調べて自分の値をみると、すこし異常のような気がします。。 また、プロラクチンが高いと、E2やTの値に影響を与えるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 黄体ホルモンと高プロラクチン血症について

    カテ違いかもしれませんが、こちらの方が経験者さんが多いと思うのでこちらで質問させてください。 先日不妊検査を一通り済ませましたら、プロラクチンが若干高いとのことでテルロンを服用し始めました。 検査結果は15分後の数値が130なのですが、これってかなり高いのではないでしょうか? また、黄体ホルモンのバランスも悪いようで 低温期・・・25日くらい 高温期・・・10日弱:2層で前半は低温期とあまり変わらず後半にやっと少し上がる といった感じなのですが、似たような症状(黄体ホルモン)があり妊娠した方、その時の体温は普段と違いましたか? よろしくお願いします。

  • 高プロラクチン血症について教えて下さい。

    私は以前より、無排卵月経と診断されていました。 診断された当時は妊娠を希望していなかったため何の治療もしませんでした。(月経は周期はバラバラでしたがちゃんとありました) そして最近、子供が欲しくなったので婦人科へ行きました。 そこで診断されたのは「高プロラクチン血症」でした。治療はカバサールという薬を週に一度服用し、ノアルテンとクロミッドという薬を服用しました。そして、病院で卵子の成長を確認し排卵誘発剤を打ってもらいました。が、都合により排卵日を狙ってのコトには及ばず・・・もちろん妊娠しませんでした。 その後、プロラクチン値がどう変化しているのか気になり、再度血液検査をしてもらいました。 結果、23だった数値が38になっていたのです。 質問したいのは・・・ (1)一度くらいの投薬では全く効果が出ないのでしょうか? (2)「高プロラクチン血症」と言うのは投薬でしか治せないのでしょうか? (3)カバサール、ノアルテン、クロミッド、排卵誘発剤というのは4点セットで効果を表すのでしょうか?できれば排卵誘発剤は使わずに妊娠したのですが無理でしょうか? (4)漢方薬は治療に有効でしょうか? たくさんの質問で申し訳ないのですが、教えていただけるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • 不妊治療の進めかたについて

    こんにちは。 排卵誘発剤の使用について悩んでいます。 月経周期28日‐40日と不規則な31歳です。不妊専門病院に通い始めて1ヶ月目。 ●月経3日目のホルモン検査 ●卵管造影検査 を行い、現在はエコーで卵胞の大きさをチェックしています。 ホルモン検査では高プロラクチンの指摘とFSH、LHがやや低いと言われました。 3回実施した卵胞チェックでは 月経17日目 卵胞11mm 月経20日目 卵胞13mm 月経 26日目 卵胞12mm と言われました。卵胞の発育が遅く、質が悪い可能性があるのでピルを飲んで今回はリセットしてみては?と言われ、次回の周期からは排卵誘発剤の使用を進められています。でも、まだ検査を始めたばかりで全ての検査が終了していないのに、リセットするのは早くないですか? このまま進んでしまう事に不安を感じます。 不妊治療はこんなペースで進むのでしょうか? この段階で排卵誘発剤の使用は妥当ですか?

  • 高プロラクチンについて

    先日、不妊治療の一環でホルモン検査をしたところ高プロラクチン血症と診断されました。 高プロラクチンについての症状を調べたところ「排卵障害」「月経不順」などがあるとのことですが、私の場合、生理不順でもないし排卵も問題ありません。 不妊治療で通っている医院では先生の忙しそうな口調、態度にあっとうされてしまい聞きそこねてしまいました。 薬(カバサール)は飲んでいます。 どなたか私と同じ症状の方いらっしゃいますか? それとも私が異常なのでしょうか…。 ちなみに、妊娠経験はありません。

  • 妊娠希望。プロラクチンの値が高い・・・?(長文です)

    妊娠希望の25歳です。  1年間妊娠できず婦人科行こうか悩んでいたとき、排卵予定日付近に不正出血があったので、翌日受診しました。 ●その時は内診をして、出血はホルモンバランスの乱れでしょう。ということでした。 ●1週間後に2回目の受診。子宮がん検診をし、異常無しでした。 ●その1週間後に3回目の受診。内診の結果、明日にでも生理が来るでしょう。 ・・・翌日、先生のいう通り生理。 ●4回目の受診で、採血(ホルモンの検査)。 ●そして今日が5回目の受診で、ホルモンの結果がプロラクチンだけ、高いということでした。数値は18、6くらいだったと思います。テルロンを0.5錠処方され、2週間後に受診予定です。 プロラクチンのことはネットで調べ、わかりました。 ただ、私の数値で高プロラクチン血症というのか。 これが妊娠できない原因なのか。 それ以外の検査などはすぐにはしないのか。 もし他にも原因があったら、プロラクチンが下がっても妊娠できないですよね? ホルモンの検査をするまでは、先生も私の基礎体温表を見て、排卵は起きているようですから、誘発剤は使わなくて良いでしょうと言っていました。でも、今まで無排卵のときがあったんでしょうか。体温は二層でも、無排卵ってことはあるのでしょうか。 この病院が不妊専門病院では無いこと、先生がかなりテキパキしていて、落ち着いて話ができないことなどから、不安がいっぱいになってきてしまいました。(産婦人科としては、とても人気のある病院・先生です) 不妊専門病院へは1時間以上かかるので、できれば今の病院のほうが良いのですが・・ そして、またさっき不正出血がありました。通常であれば排卵日付近です。これはプロラクチンと関係ありますか? テルロンで副作用がでるかも・・と言われたのもあって、不安が増してきてしまいました。 わかる方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いします。

  • 異常なしと言われたが高プロラクチン?

    はじめまして。31歳女性、妊娠希望です。 今年2月から不妊専門クリニックに通院しています。 私の検査は一通り終え、卵管も通っており、ホルモン値も異常なしと言われています。 排卵が14日目より遅くなることがたびたびあり、クロミフェン製剤を服用+HCG注射しタイミング指導を受けています。 クロミフェン製剤は合っているようで、14日目に十分卵胞が育っています。月経周期は30~31日です。 ホルモン値は異常なしと言われていたので気にしていなかったのですが、 ・月経2日くらい前から茶おり~少量の出血があってから月経が始まる(これは医師に報告済み) ・高温期が若干短め?(10日~長くて13日くらい) ・排卵から高温期への移行が3~4日かかることがある (基礎体温表は毎回見せていますが、特にコメントはありません) 以上の症状があり、黄体機能不全気味ではないかと思い、2月に検査したホルモン値(黄体期の検査です)をあらためて見て、ネットで基準値を調べてみました。 2月の結果は プロラクチン 27.4 エストラジオール 121.7 プロジェステロン 21.35  でした。 エストラジオールとプロジェステロンは基準値のようですが、今まで気にもしていなかったプロラクチンの値が高いのでは?と思い… 自分で調べてみた限りでは、妊娠希望の場合プロラクチンは15以下が望ましいようでした。 しかし基準値を30以下としている場合もあるようで… 通院しているクリニックでは「高め」ともいわれず、あっさり「異常ありませんでした」と言われていたので、今になって戸惑っています。 プロラクチン値27は、やはり高いのでしょうか? 高プロラクチン血症の代表的な症状といえる「乳汁が出る」といった症状は1度もありません。 しかしプロラクチンが高めだと黄体機能にも支障がでるという記述も目にし、上にあげた黄体不足っぽい症状はここから??と 自己判断ながら考えております。 近々卵胞チェックで受診の予定がありますが、まずこちらで経験のある方や知識のある方の意見をお聞きしたく、質問いたしました。 私と似たようなプロラクチン数値の方、治療はしましたでしょうか? このまま治療しなくても妊娠に至ることはあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • プロラクチンについて

    先日、『肌荒れ・抜け毛・肌の黄み・強い疲労感・頭痛』の症状が酷いので婦人科でホルモン量の検査を受けてきました。 1月の生理は1月14~19日まで。 検査は2月1日にしました。周期は28~36日位で特に不順はありません。 時々、生理と生理の間に出血(おりものに血が混ざったり、生理初日のような薄い血が出る)はありました。ですが生理は来ていたしあまり気にしていなかったので基礎体温を付けておらず、排卵出血なのかは分かりません。 結果は プロラクチン 37 LH 7.81 FSH 2.33 テストステロン 0.3 E2 138 プロゲステロン 7.6 先生はプロラクチンが少し高いけど他には何も問題ない、プロラクチンだけ1ヶ月に検査しましょう。とだけ言い詳しい説明はありませんでした。 自宅で調べたところプロラクチンが高いと生理不順や無月経、排卵障害が起こることを知りました。 そこで質問なのですが、プロラクチンが高いと私のような肌荒れや抜け毛、疲労感や肌の黄み、頭痛などの症状が出ることはあるのでしょうか? またプロラクチンが色々なホルモンに影響することはあるのでしょうか?

  • ホルモン検査について

    ホルモン検査について 4月9日に流産手術をし、術後初めての生理がちょうど1ヶ月で来ました。 生理開始より5日目にホルモン検査をしましたが、結果がよくわからないので 教えてください。自分なりに調べてみたのですが、サイトによって基準値が 違ったりして、困ってます。サイトによっては基準値から外れているものも あり、どう評価していいものか悩みます。 以下結果です。 TSH 1.25  FT4 1.1  FT3 2.9 黄体形成ホルモン 3.11 卵胞刺激ホルモン 8.14 プロラクチン 11.65 テストステロン 0.12 プロジェステロン 0.3 エストラジオール 31 DHEA-S 111 この結果、正常だと評価できますか? 代表的なものはさておき、特に「TSH・FT4・FT3・テストステロン以下全部がよく わかりません。どういったものなのかも教えていただければ幸いです。 また、流産前から基礎体温がひどくガタガタで、びっくりするほど ギザギザで、高プロラクチンの人の例にしっかり当てはまるような グラフなので、絶対自分は高プロラクチンだと思っているのですが、 病院では何も言われませんでした。 ですが、調べたらサイトにより基準値は違うものの、 大抵のサイトでは私の数値は基準外で、やはり高いようです。 なぜ、病院で何も言われなく、治療などしないのでしょうか? これが原因で流産したのでは?とも思ってしまいます。 また気になるので、プロラクチンを下げたい場合は 薬しかないのでしょうか?またはむやみに下げるとよくないのでしょうか? プロラクチンの対策をすれば、基礎体温は多少まともに なるのでしょうか? あと、ホルモン検査は時期を分けて数回行いますよね? 今回は卵胞期ですが、排卵後・高温期中もこの周期に 血液検査をしないと意味がないでしょうか?違う周期だと 意味のないものになってしまいますか?貧血なので迷って いるのですが、正常に排卵するとしたら、今日・明日頃排卵 予定だそうなので、月曜に病院に行って排卵が確認できたら、 また血液検査をしたほうがいいでしょうか? 今後のホルモン検査のことは病院で何も言われていません… 長くなり申し訳ありませんが、今回の結果の評価について・ 検査項目の意味や説明・プロラクチンについて・今後のホルモン検査について わかる範囲だけでも構いませんので教えてください。よろしくお願いします。

  • 不妊治療を止めたのですが・・・

    独身のときから生理不順で結婚を機に婦人科へ行ったらプロラクチンの値が高いということでテルロンを服用していました。その後排卵誘発剤を服用したり注射をしたりしていましたが、なかなか妊娠せずほかの事情もあり先生にお話して治療を止めました。テルロンの服用も止めたのですが完全に生理が来なくなりました。この状態は放っておいてはまずいのでしょうか。不妊治療は再開せず子供は作らないことにしました。どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう