• 締切済み

不妊治療の進めかたについて

こんにちは。 排卵誘発剤の使用について悩んでいます。 月経周期28日‐40日と不規則な31歳です。不妊専門病院に通い始めて1ヶ月目。 ●月経3日目のホルモン検査 ●卵管造影検査 を行い、現在はエコーで卵胞の大きさをチェックしています。 ホルモン検査では高プロラクチンの指摘とFSH、LHがやや低いと言われました。 3回実施した卵胞チェックでは 月経17日目 卵胞11mm 月経20日目 卵胞13mm 月経 26日目 卵胞12mm と言われました。卵胞の発育が遅く、質が悪い可能性があるのでピルを飲んで今回はリセットしてみては?と言われ、次回の周期からは排卵誘発剤の使用を進められています。でも、まだ検査を始めたばかりで全ての検査が終了していないのに、リセットするのは早くないですか? このまま進んでしまう事に不安を感じます。 不妊治療はこんなペースで進むのでしょうか? この段階で排卵誘発剤の使用は妥当ですか?

みんなの回答

  • ringo0813
  • ベストアンサー率26% (74/283)
回答No.2

不妊治療から出産を経験したものです。 高プロはやっかいですね。 周期も安定しておらず、もうすべてにおいて自力での排卵等も 厳しい状態にあることがおわかりになりませんでしょうか? 今の状態でわかることは、卵を育てる力が弱い、卵の質も悪い。 おそらく高プロの影響ではないでしょうか。 まず最初にすべきことは、質のいい卵の育成と、適切な時期の 排卵と、生理周期の安定です。 これがないと妊娠なんてできません。 この時点までの検査ですでに問題点が明らかになってますので、 まずはそこを治していく、すなわち、経口での排卵誘発剤の服用は 妥当な点だと思います。 服用してもダメな場合、次はどこに問題があるのか・・と進むのが 一般的な治療の進み方だと思いますよ。 結局、卵が育たなければ排卵しないわけで、たとえ排卵しても質が 悪いければ妊娠は難しい、受精しても内膜に厚みがなければ着床できない わけで・・となるので、質問者様の場合、1番最初の卵が育たないという 点を解決することが先決かと思います。 長い治療になることもザラですが、息抜きを忘れずに頑張ってください。

noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >月経 26日目 卵胞12mm >でも、まだ検査を始めたばかりで全ての検査が終了していないのに、リセットするのは早くないですか? 早いわけない(^^;) この調子なら今周期は40日をはるかに超えます。無排卵のまま不正出血・無排卵性月経が起こるかもしれません。 そんなペースですので、これじゃいつまでも不妊治療ができませんからリセットするのが妥当です。 >不妊治療はこんなペースで進むのでしょうか? これじゃ、まだ不妊治療未満ですよ。 >この段階で排卵誘発剤の使用は妥当ですか? 各種の検査をする以前に、貴女の不妊原因の一端は排卵がスムーズに起こらないことにあるというのが、これでよく判るじゃないですか。時間がかかっても自然排卵することが多いなら最初から強力な卵巣刺激は必要ありませんが、クロミッド等の経口の排卵誘発剤で卵胞をもう少しスピーディに成熟させてやる必要は大いにあると思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう