• 締切済み

血液中ホルモン検査の結果

妊娠を希望して、婦人科に通っています。これまで卵管ぞう影検査やクラミジア検査、主人の精液検査等、一通りの検査をやりましたが、異常ありませんでした。 血液ホルモン検査の結果、PRLプロラクチンは正常でしたが、LH黄体化ホルモンとFSH卵胞刺激ホルモンの値が基準より低いことが分かりました。(特に黄体化が基準の半分程度でした) 先月初めて卵胞チェックをやってもらい、排卵が非破裂だったことが分かったのですが、血液検査の結果を聞いて、今までもちゃんと排卵出来ていなかったんじゃないかと不安になっています。。 現在また排卵日が近いのですが、昨日婦人科で卵胞チェックをしてもらった結果、左が12ミリで、今排卵痛がしています。 先生は次回生理日5日目から誘発剤を服用しましょうと言っていたのですが、今周期は今の私の様な状態で、妊娠出来る可能性は低いのでしょうか? 又このような状態になってしまう原因は何なのでしょうか? 早く二人の子供が欲しく、最善の解決法があれば、どうか教えていただきたいです。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#156530
noname#156530
回答No.1

初めまして。 >LH黄体化ホルモンとFSH卵胞刺激ホルモンの値が基準より低いことが分かりました。(特に黄体化が基準の半分程度でした) これは「黄体機能不全」だと思います。 基礎体温はどぅですか? 低温期、高温期と2層になっているでしょうか? また、低温期と高温期の温度差や高温期の期間はどんな感じでしょう? 低温期と高温期の差が 0.3度以下であったり、高温期が短かったり(通常14日あるとされています)だと「黄体機能不全」の可能性が高いです。 また低温期のままで生理があったとしたらそれは「無排卵月経」という事になります。 (※排卵が起これば必ず生理は来ますが、生理がきたからといって必ず排卵したとは限りません。) >今周期は今の私の様な状態で、妊娠出来る可能性は低いのでしょうか? 卵胞が12mmだととても小さい事になります。 20mm前後での排卵がベストなタイミングです。 今12mmで排卵痛となると、とても小さいままで排卵する事になってしまい、今週期の妊娠は難しいかもしれません。 医師の指導のとおり 次回生理5日からの服用できつんと卵胞を育ててから排卵させた方が妊娠率は上がると思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう