• ベストアンサー

このまま離れるべき?

qopの回答

  • qop
  • ベストアンサー率11% (5/45)
回答No.1

お友達とわりきっていて今まで出かけていたのなら、いきなりそのような事を言うという事は、彼氏が出来そうなのか、出来たのか、逆に、あなたのことを好きになったのでは?と思います。

woodspoon
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 僕と仲良くなった時は 彼氏と分かれた後で 「しばらく彼氏はいいかな」っていう感じでした。 しかし、最近は結構合コン等に行ってるという話も聞いてましたし、 なんとなく、以前に比べて僕に距離を置こうとしていたような気もしました。 なので前者の可能性が高いのかなって思っています。 こっちの気持ちをはっきり言ってしまえば 済むことではあるんですが・・・

関連するQ&A

  • どうしたら振り向かせることができますか?

    20台後半の男です。 一年前から、会社の同期の女性と二人で飲みにいったり、映画に観にいったり、日帰り旅行にも行ったりと、 とても仲良くしていました。彼女もきっと好意をもって接していてくれてるんだろうと思っていましたが、同期ということもあり告白できないまま、一年が過ぎてしまいました。 しかし、最近、「二人で会うのはやっぱりよくないと思う。今まで振り回してごめんね。」と言われました。僕は最初は友人として付き合っていましたが、最近は好きという気持ちが強くなっていたので、ショックで、自分の気持ちを伝えて「付き合ってほしい」と言いました。しかし彼女は「友達として見てきたから、そういうことは考えられない・」と言われてしまいました。彼女はこれからの人生を考えて結局、そんな風に男友達と遊んでるのはよくないと思ったそうです。同時に自分でもどうしたいのかわからなくなって不安定な気持ちになるという風にも言っていました。僕と遊びはじめるようになったのは前の彼氏と別れて一年経った後で別に寂しさを紛らわすためとかそういう理由ではなかったと思います。結局、彼女の言葉を信じて、友達としてしか見ていなかったとして、どうして急に二人で会えないと言ったのか・・私はてっきり好きな男の人ができたのかな?と思いましたが、それは絶対にないそうです。そう考えると、最初は彼氏候補ではあった自分と一年付き合ってみて、「この人とは付き合えないな」と判断されたのかとも考えてしまいます。「無理じゃなければ、これからも友人として仲良くしてほしい」と言われましたが、私には実質的に「さよなら」って言われているような感覚です。 なんとか彼女を振り向かせる方法はないでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 同僚を好きになってしまいました。

    25才の会社員です 同期の女性を好きになってしまいました。 同期で頻繁に飲みに行っており、すごく仲がいいです。面子が揃わないと2人で飲みに行ったりもします。 いつからか分からないですが、気がついたら好きになっていて、気持ちが整理できず辛いです。 僕は基本的に鈍感な上に奥手で、自分から告白したことがないです。 また、彼女は今は彼氏がいないです。僕に好意があるかは分からないです。 今の関係を壊したくない思いと、もっといい関係になりたい思いに揺れています。 まず彼女が自分に対して、どう思っているのか確かめるべきとは思いますが、露骨に聞きたくありません 露骨ではなく、何かいい確かめる方法があれば教えて貰えると有り難いです。 長文で恐縮ですが、宜しくお願いします。

  • このまま付き合うのか…

    付き合い始めて一ヶ月の彼氏がいますが、この間、会う回数を減らす? 新鮮さを保つためにと言われました。そう言われたときショックでどうしてそんなことを言うのかとか自分のことを嫌いになったのかとかきいたのですが、彼にとってはただ上に書いた理由そのものだったようです。そのときはそのままやり過ごしたのですが、日にちが経ってもショックな気持ちは癒えないままかそのことをずっと引きずっています。 さらに、そう言われたことがショックでその日からメールを送るのをやめたのですが、向こうからはさっぱり音沙汰がありませんでした。気持ちの上でもしんどかったのでこちらからメールをし、メールがなかったことを何とも思わなかったのかをきいたら、何とも思わなかった。気づかなかったという返事でした。悲しくて泣きたくなりました。彼は友人とは頻繁に出掛けるようで、友人とは頻繁に会い、私とは会わないようにするという彼の考え方が理解できません。また、最近はメールを送るのはいつも私のほうからです。付き合っていても何でも私からになるのかなって思います。このまま付き合っていていいのかなと思っています。それとも私がおかしいのでしょうか?

  • この場合どうしたら・・・

    19歳の社会人♂です。 3歳年上の同じ会社の同期の女性がいまして、 働いている場所も近くてよく会うし、休みが一緒の日には 2人だけというのはないんですが遊びに行ったりします。 最近はよくメール等もするようになり、 今度2人で遊びに行くことになりました。 相手から誘ってきてくれたし、とても優しくていい人なので その人が好きという気持ちが強くなってきていたので この約束に関しては非常に楽しみで嬉しいことなんですが・・・ 昨日、他の同期の友人(♂、この件に関してとても親身になって相談に乗ってくれているやつです)と食事に行ったときに、 その人に彼氏がいるという話を聞いてしまいました。 知らなかったとはいえ、彼氏がいる人と2人で遊ぶのは まずいと思ったので、本人に事実を確認した上で本当ならその約束は 断ることにするとその同期の友人に話したところ、 無理に退かなくても相手に誘われたのだから行けばいいと言われました。 本人に事実を確認したところ、本当にいました。 何でも遠距離で最近なかなか会えてないそうです。 友人にはチャンスと言われましたが、自分としては、 今アタックしてその人と彼氏の関係が悪くなったりしたら 嫌ですし、別れていない以上その彼のことが好きなんだろうと 思うので、その友人が言うほどチャンスとは思えないんです。 でも今の気持ちとしてはかなり入っちゃってまして・・・(笑) このような場合はどうすれば良いのでしょうか^^;

  • このままでいいのでしょうか?

    現在28歳の女です。先日結婚を決めている彼と別れました。 彼は同じ会社の5歳年上の人で、3年間付き合ってました。 私は結婚願望が強かったので、彼とずっと結婚をしたかったのですが彼の仕事が多忙であり、また彼の家庭問題もあったので中々結婚に踏みきってくれませんでした。 でも昨年プロポーズをされ、私の両親に挨拶をし、結婚式場も決まりました。 しかし、先月の終わりに私の両親に式の日取りを懸念されてから結婚をしていいのか不安な感情に襲われました。 彼には仕事が落ち着くまで待って欲しいといい、彼には相談せずにひたすら悩み眠れない日々が続きました。 彼の職場には女性が多く、彼に好意を寄せている女性がいるのを知っているのですが、彼は自分の職場のことは何も語らないのが嫌で、それも気になって仕方ありません。 本当に何もないと思うのですが、私が職場のことを気にしているのを知っているのに蓋をするのはおかしいと思います。ただ、彼は仕事が忙しいので浮気をする暇は絶対にないのはわかってますし、彼の空いてる時間は私に使ってくれているのもわかるのですが、いつも不安に思ってしまいます。 そんな時に同じ会社の同期で6月に挙式をあげる友人に相談をしたところ「好きなようにしたほうがいい。私はあなたの味方だから」と励まされました。 その友人は入籍をしているのですが、夫とは完全に別行動で自由気ままに過ごしています。 友人は彼氏が仕事で忙しい時に寂しさを紛らわすために私をダーツバーに誘ってくれました。 それからもその友人は私を毎週誘ってくれ、寂しさを紛らわす場所が楽しい場所に感じられるようになりました。 友人に言われた「好きにしたほうがいい。」という言葉を聞いて「結婚をしなくても私は幸せに生きられる。」と思い、彼氏に結婚を白紙にして欲しいと伝えました。 彼氏はものすごくショックを受け、「俺はお前が好きだ。大切にする。」と言われたのですが、「私の気持ちが離れてるから言ってるんでしょ。」と切り替えしました。 結婚は白紙になったのですが付き合っていたので、その次の日に彼氏にメールや電話をしても全部無視され、次の日の朝に怒り気味に折り返し電話がきました。 「昨日の電話は何?もう終わったんでしょ。親にも会社にも結婚の話が白紙になったことを伝えたから。」「待っててと言われて待ってたらいきなり結婚白紙はおかしい。相談の余地もなかったじゃないか。」と言われ別れを告げられました。 それから数日経って彼氏から電話がありました。 「やっぱり諦めたくないし、結婚したい。」と言われたのですが「卑怯な言い方だけどあなたを嫌いにはなれない。本音も言えない。結婚はできない。あなたの親にも迷惑をかけた。あなたは変わるといったけど人間は簡単には変わらない」と断りました。 それでも彼は毎日私の体調を心配してくれるメールをくれます。 彼の事は嫌いになれませんし、本当に好きでした。 ただ、自分の幸せのために生きたいと思って結婚を白紙にしましたが、このままでいいのか悩んでます。 それからも友人が誘ってくれるのでバーに週2回は通ってます。 彼は仕事の忙しさと今回のストレスで体調を激しく崩してしまいました。 そのことを周りから聞いて心配だったのですが、その日も友人に誘われてバーに飲みに行きました。 会社内の恋愛だったので会社にいづらくなり、今は退社を考えています。 そのことをバーのマスターにも相談をしています。 このままでいいのか悩んでます。 どうするべきか教えてください。

  • 女性から相談されたのですが・・・

    私は30代前半の男です。 先日20代後半の女性と2人で食事に行きました。 知り合って以来3年になります。 ですが、2人で食事に出かけたのは今回初めてでした。 私はその女性のことが好きですが、 相手は私のことをどう思ってるかはわかりません。 その女性と食事していたら、 「結婚できるのか不安になる」とか、 「もう20代後半で彼氏がいなくて大丈夫なんだろうか?」とか、 「誰かもらってくれる人はいないかなあ?」と言われました。 いろいろ他にも言っていましたが、 言葉の端々から、「早く彼氏がほしい、結婚したい、子供がほしい」、 という気持ちが伝わりました。 その中で、 「○○さん(私)は優しいし素敵。」とか、 「○○さんみたいな人と結婚したら幸せだろうと(共通の)友人たちと話した。」 と言われました。 こうやって言われていると、 自分の勝手な勘違いかもしれないですが、 「自分に気があるのかなあ?」と思ってしまいました。 それ以来かえって気になってしまい、 その女性を思う気持ちが以前より強くなってきました。 知り合って3年にもなり、男女の関係というより友人という感じでしたし、 だからこそ、結婚への焦りとかを伝えてきたのかな・・・という気もします。 でも友人でもここまで言うのかなあ?という希望を持ちたかったり。 この女性はどういう思いで伝えてきたのでしょうか? 自分はどうしたらいいでしょうか? ご意見を頂ければと思います。

  • 女性の気持ちがよくわかりません

    仕事関係の女性から、メールアドレスをもらいメールを2ヶ月くらい交換してきました。好意を持っていましたし、女性の方からメールをしたいと言われたので、自分に興味を持ってくれているのかな?ということでメールを交換してきました。女性の方から、今度どこか連れて行ってくださいよと言われたので、彼氏はいないものだと自分は思っていました。最近になって、自分の方からどこかに出かけようかと言ったら、会社の仲のいい友達も一緒で言いかといわれたので、2人がいいんだけどとメールしたところ、彼氏に悪いと思って・・・今まで言わなくてすいません、いやな思いをさせてしまってとメールしてきました。正直、言葉がありませんでしたし、女性の気持ちや考えている事がわからなくなりました。メールもいい感じで交換していましたし、仕事上でも電話でいい感じで会話していただけにショックでした。メールも電話で話すのもいやになりました。女性の気持ち・考え方はこんなものなんでしょうか?

  • どうして教えてくれなかったの?

    お世話になります。 今回はこんなことがあり悩んでます。 いきさつを説明しますと、最近同期の女性に彼氏ができたと知りました。それは本人からではなく他の同期から知らされました。 当の本人と私は同期の中では仲がよく、ちょくちょく二人で食事に行ったりしてます。  彼女との会話の中で最近の男関係はどうだと聞いても全然いい人がいないと言って、男関係で全然進展がないと言っていました。しかし彼女には彼氏ができていました。つい最近も聞きましたが、同じ回答でした。しかし、彼女は5ヶ月前から付き合っていました。  彼女はなぜ僕に正直に教えてくれなかったのでしょうか?正直言いますと彼女に好意を抱いているのは確かです。二人で会う時にそのような態度が出ていたかもしれません。でも、彼女の口から聞きたかったです。  そして、今後どのように接すればいいかわかりません。彼女の口から事実を聞くべきでしょうか?ご教授ねがいます。 また、最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 彼はどう思っているのでしょうか。

    こんにちは、会社の同期で好きな人がいるのですが、最近遠距離となってしまいました。それまでは週末など同僚も含めて一緒に過ごしていた良い友人の一人という感じでした。 簡単に会えなくなり寂しいとなにげなく伝えたところ、わざわざ月1回こちらまで来てくれることになりました。もう一人女性の同僚も含めて会ったり、二人であったりなのですが、こちらに来るのは二人(私ともう一人の子)に会うためだと言われました。彼が私のことをどう思ってるのかわからないです。もう一人の同僚に内緒で私にプレゼントをくれたり、普段もよく連絡は取り合っています。 でも彼は以前、好きでない女の子でも友達なら二人で一緒にあそびにいったりすると言っていたので、月1回会いにきてくれることや、プレゼントをくれるのも仲間や友人としての好意からなのかなと思ってしまいます。付き合うなどの話はお互いしたことがないです。 皆さんどう思われますか?

  • 二人きりでは会いたくない!?

    好きな人は30代後半の会社の同僚です。私は20代後半。 何度か複数で飲みに行ったりした後、3回二人きりで週末に遊びに行きました。 彼も自分の秘密とか夢とか話してくれて、かなりいい雰囲気でした。 4回目誘ったところ、他の同僚(既婚者)を連れてくるというのです。それも「連れて行っていい?」と聞くのではなく、一緒に行くことになった・・・と。 会うのはかなり久しぶりです。 これまでの3回は向こうが誘ったりこっちが誘ったりでした。 彼はどういう気持ちなんでしょうか? もうこれ以上デートはしたくないということ?じゃあ断ってくれればいいのに・・・。 私がいま考えられる選択肢としては、 1.私の好意に気づいて、同僚としての関係にとどまりたい。 (それにしては随分向こうが踏み込んできたけれど、やっぱりいい同僚という関係を壊したくないのでしょうね) 2.彼女が出来て、もう二人では会えないと思った (かもしれない) 3.二人でいると手を出してしまいそうになるからそれを避けるため (以前転んで肩に触れた時、困ったような顔をされました) 4.私の好意に気づかず、単にたくさんのほうが楽しいと思ってる (かもしれない) どれなんでしょう?ほかにありますか?