• 締切済み

マイピクチャの【検索】の表示形式の変換の仕方

sofieの回答

  • sofie
  • ベストアンサー率18% (61/325)
回答No.1

検索後に上段の「表示」タブから縮小版を選べばいいと思います。

nentaiko26
質問者

お礼

早期の御回答有難うございます。 縮小版する方法は判っています。 質問内容は検索した後の「表示」が詳細から縮小版になっている設定を教えてほしいです。 ご存知でしたらお願いします。

関連するQ&A

  • マイピクチャの表示設定

    WindowsXPです。 マイピクチャ配下の表示の設定のデフォルトを「縮小版」にする方法を教えてください。★ マイピクチャ以外のフォルダにも画像をおく場合があるので、可能ならばその場合についても。 フォルダの表示の設定について、基本的には、「詳細」を使っています。 ただし、マイピクチャとその配下については、「縮小版」を使っています。 何が原因かわからないのですけど、多くのフォルダで「縮小版」になってしまったので、 「フォルダ設定」で、以下を実施しました。  ・「各フォルダの表示設定を保存する」をOFF、  ・「フォルダの表示>全フォルダのリセット」実施、  ・「各フォルダの表示設定を保存する」をON、  ・適当なフォルダの表示設定を「詳細」に設定、  ・「フォルダの表示>すべてのフォルダに適用」実施、 これによって、マイピクチャ配下も、表示設定が「詳細」になってしまったため、 マイピクチャルートの表示設定を「縮小版」にしました。 しかし、「現状のサブフォルダ」・「サブフォルダを作成した際」に、いちいち反映するのが面倒です。 初期設定のマイピクチャは、サブフォルダも「縮小版」だと思います。これに戻すことは出来ませんか?

  • マイピクチャについて。

    マイピクチャについての質問です。 表示方法を縮小版にしているので、「マイピクチャ」を開くとまず、1つずつ縮小版の画像が見えるようになっています。 ですが最近、画像が表示されず、eマークだったり、夕陽にヨットのようなマークが表示されてしまい、どの画像なのかが一目でわかりません。 とても不便で困っておりますので、どなたかご存知の方いましたら、回答願います。

  • マイピクチャ内のPDF画像が表示されず困っております。

    マイピクチャ内のPDF画像が表示されず困っております。 昨日気づいたのですが、マイピクチャを開くと今まで表示されていたPDFのスキャン画像が 「縮小版」表示にしても画像として表示されず、「PDF」という名前のアイコンとしてしか 出てこなくなってしまっていることに気づきました。 今までは確かにスキャンした画像の縮小版が表示されていたのですが・・・ どうやら8月30日を境にその状況に陥っております。 (スキャンデータは日付のフォルダごとに分かれております) ちなみに「PDF」という画像表示されているものをダブルクリックで開くと スキャンしたデータが画面上に正常に開かれます。 PDFが表示できないわけではなさそうです。 画像を添付する際に、縮小表示されたものを参考に作業を行っていたため、 画像が表示されないことによって画像確認の手間が増え困っております。 よろしくお願いいたします。

  • マイピクチャの写真表示

    WindowsXPのexplorer画面で、これまではフォルダでマイピクチャを選んでツールバーの表示を開くと「写真」が一番上にあったのですが、いつの間にかなくなって「縮小版」「並べて表示」「アイコン」「一覧」「詳細」だけになってしまっています。 どこかで設定を変えてしまったのかと思いますが、戻し方が分かりません。 どうやったら「写真」表示を復活させられるか、教えていただけませんでしょうか。

  • マイピクチャの縮小表示について

    ディスクトップからマイピクチャにアクセスすると、縮小版で表示されるんですが、 インターネットの参照などでマイピクチャにアクセスしても縮小表示されません。 表示設定?みたいなのをすれば、ちゃんと縮小表示されますが、その場限りなのでいちいちするのが面倒くさいんです。 インターネットからアクセスした時も、いちいち設定を変えずに縮小表示するにはどうすればいいんでしょうか?

  • マイピクチャだけ縮小表示にしたい

    ふだんは全部詳細表示にしています。 マイピクチャだけ、もしくはあるフォルダから下の階層は全部縮小表示にしたいのですが、簡単に設定する方法はありますか?

  • マイピクチャの画像が表示されない

    つい先日リカバリーを行ったのですが、 それからマイピクチャ内の画像が表示されなくなってしまいました。 リカバリーを行う前はちゃんと表示されたのですが。。 またweb上から取り込んだ画像はちゃんと表示されるのですが メールに添付された画像になると マイピクチャへは保存はできるのですが、 画像は表示されず ”プレビューを利用できません” との表示になります。 あとペイントを開く際も ”このファイルは読み取れません。 このビットマップファイルは無効であるか、 または現在サポートされていない形式です”  との警告が表示されます。- いつも携帯メールに画像を添付して自分のパソコン用のメールアドレスに送ってそれからその画像をマイピクチャに保存していたのですが リカバリー後、それらが出来なくて困っております。 原因がわかる方がいたら何卒ぜひよろしくお願いします。

  • マイピクチャについて教えて下さい

    Meを使っていますが、マイドキュメントのマイピクチャに写真データを JPGで保存しています。「画像縮小」の表示にしても画像が出てきません が、どのようにすれば表示されるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • マイピクチャの画像を表示・送信できません。

    マイピクチャを開くと画像は表示されなくて、JPEGやGIFのイメージが表示されてしまいます。(表示は縮小版です)ですが、プレビューをしても画面が変わらず、メールで送信しようとしてもメールの画面が一向に開かれません。(画像を添付しようとしなければメールは使用出来ます) メールの場合は、WEB上の画像を送信しようとしてもメール画面が起動されず、なのに画像を保存する事は可能です。 画像ファイル自体は確実に存在していて、編集をクリックするとマイピクチャに画像が開かれます。 以前に似たような質問があり、そこに書いてあった事も試しましたが、何故か上手くいきません。 解りづらい説明ですが、回答宜しくお願いします。

  • フォルダの表示をそれぞれ設定したい

    マイピクチャのフォルダの表示をいつも「縮小版」に、それ以外のフォルダは「詳細」で開きたいのです。 XPでそのような設定方法がありましたら教えて下さい。