• ベストアンサー

千葉・西船橋駅付近で朝並んでいる人について

audittrqの回答

  • ベストアンサー
  • audittrq
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.1

最近できた コーナン近辺にある 旧TACT方面にでているバスに並ぶ人たちだと思います。 物流関係業にご勤務されている方々です。 私も年に2~3回仕事で利用します(^-^; 昔は一般の人たちも利用できたみたいですが、現在は 乗るのに回数券を施設内で購入する制度に変わったため 施設内に勤める人たちでなければ使えないようです。

mentaiko2005
質問者

お礼

ありがとうございます。 最初はパチンコ屋に並んでる人たちかと思っていましたがやはり違ってたんですね。 バスといっても企業が出してる30人程度しか乗れないような(自動車教習所の送迎バスっぽいもの)ものですが、企業が出してるんですね。

関連するQ&A

  • 総武線(千葉県)沿線の駅から行けるホームセンター

    総武線の千葉(西船橋~千葉間)から、徒歩またはバスで行けるホームセンターを探しています。千葉駅周辺であれば自転車でもよいです。ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 総武本線快速、西船橋駅

    総武本線快速についてなのですが、なぜ西船橋駅には、停車しないのですか。いくら、となりに船橋駅があるから連続停車は避けるといっても、JRと私鉄の利用者を合わせれば、西船橋駅は千葉県内No.1(一日平均利用者45万人)の駅です。 何か特別な理由があるのでしょうか。それとも、今後、多くの方の要望が集まった場合、西船橋駅に停車する可能性は有り得るのでしょうか。 停車用のホームはあるらしいのですが、絶対に無理なのでしょうか。

  • 総武線(千葉県)沿線の駅から近い大型の釣具屋

    総武線の千葉(西船橋~千葉間)から、徒歩またはバスで行ける大型の釣具屋を探しています。千葉駅周辺であれば自転車でもよいです。 以前千葉駅の近くに上州屋があったのですが、小さくなってしまいました。 ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 大手町駅と西船橋駅

    今日、私はGWに新型ロマンスカー(MSE)に乗る予約をしました。 乗る区間は町田→大手町なんですが、私は更にその足で東西線、JR 武蔵野線、京葉線と乗り継ぎ、J1ジェフ千葉の本拠地フクダ電子 アリーナの最寄り駅である蘇我まで向かいますが、ここで幾つか 質問があります。 1.東京メトロの一部の駅では、上野駅で日比谷線から銀座線を 乗り換える場合のように乗り換えの際に一旦改札を出る場合がありますが 大手町駅で千代田線から東西線に乗り換える場合も同様に一旦改札を 出るんでしょうか? 2.西船橋駅ではPASMO導入に伴い、JR線と東西線・東葉高速 の間に連絡改札が設置されたと聞きました。私は東京メトロ線内 (代々木上原→西船橋)は金券ショップで土休日回数券のバラ券を 購入し、乗り越し精算するつもりでいますが、恥ずかしい話を言っては 何ですが、東京メトロの精算機はIC乗車券に対応しているんで しょうか?私の地元の沿線である横浜市営地下鉄ブルーラインは IC対応にするのに膨大な費用がかかると言う理由でPASMO導入 から1年以上たった今でも自動精算機ではIC乗車券が使えません。

  • 千葉駅から舞浜へのアクセスについて

    ずばり、JR千葉駅から舞浜への最良のアクセスについて、教えて下さい。 今の所、以下のように考えています。 候補1:千葉駅(JR外房、内房線)→蘇我駅(JR快速マリンドリーム)→舞浜駅 候補2:千葉駅(JR総武線)→西船橋駅(JR快速むさしのドリーム)→舞浜駅 日程、アクセスの選定基準は、以下の通りです。 <日程> ・5月3日~4日 朝7:30ごろに舞浜着 <アクセスの選定基準(優先順位)> 1:分かりやすい(方向オンチでもOK) 2:乗り換えが少ない 3:短時間で行ける 4:料金が安い の順です。 あと、今の所、JRの利用を考えておりますが、 バスでの移動は考えられますでしょうか? 自分でも、いろいろ調べているのですが、ちょっと不安なもので。 #ちなみに利用するのは、私ではないのですが (^^; 以上、よろしくお願い致します。

  • 総武線西船橋駅の列車遅延について

     船橋在住で職場が東西線葛西駅のため、毎日西船橋で各駅停車に乗り換えています。ところがここ1週間くらい立て続けに夕方~夜にかけての下り列車に遅れが生じています。  そのため、総武線西船橋駅の1番線ホームは人がごった返し、ホームの端から人が落ちそうになって大変危険な状況にあります。こうした現状をJR側に伝えるとともに、なんで毎日のように遅れが生じるのか文句を言うため、連絡先を探しています。  駅員に言っても仕方ないので、運行を管理するコントロールセンターのような部署に文句を言ってやろうと思っています。実際線路上に人が落ちて取り返しのつかない事故が起きる前に事の重大さをJRに分からせ、「遅れてすみません」とアナウンスすれば済むものではないことを分からせてやろうと思います。  人命を預かって輸送するのが使命の鉄道会社が、毎日のようにホームに人をあふれさせて危険な目にあわせているのはどう考えても異常だと思います。  どこか有効な連絡先を教えていただきたいと思います。

  • 東西線・西船橋周辺について

    この度、主人が東京日本橋へ転勤となり、まもなく引越しを予定しております。 現在、千葉県市川市の妙典あたりで住居を探しているのですが、なかなか理想とする間取りの物件が無く、西船橋周辺で探してみたところいくつか気になる物件がありました。 ただ、現在1歳児の娘がおりまして教育環境等が少しきになるのと(競馬場が近く、駅前に風俗店等もあると以前お聞きしました)、実際東西線の西船橋駅から日本橋駅まで通勤がどのようなものなのか教えていただきたく質問致しました。 宜しくお願い致します。

  • 西船橋駅中間改札とDila西船橋利用時の入場料金負担

    西船橋駅中間改札とDila西船橋利用時の入場料金負担 前回(だいぶ前ですが)質問させて頂いた内容の続編になります。前回の質問はこちらです。ご参照願います。 http://okwave.jp/qa/q5396081.html 前回6つの回答を頂きまして、それを参考に私なりに調べたり問い合わせたりしてみました。その結果をここに示します。 まず、中間改札の設置目的は本当に(中野・西船橋間の)経路判定のためだけなのだろうか、そうではないのではないかとの疑問が回答において指摘されました。私は、「東京地下鉄お客様センター」に、他に目的がある可能性を示唆の上、厳密に問い合わせました。回答をメールから原文のまま引用します。 「パスモとスイカの共通利用に伴い、東西線ご利用のお客様に対し、経路判定が出来ずJR運賃を収受してしまうので、西船橋駅に乗り換え用の自動改札機を設置いたしました。」 ということでした。やはり、目的はあくまでも経路判定のようです。 次に、回答の中で指摘のあったりんくうタウン駅及び寄居駅に設置されているICカードリーダーについて調べました。この装置は、各社局共通のICカード乗車券が導入されていて、同一の発駅・着駅の区間で経路が複数ある場合において、このICカードリーダーにタッチした場合に限り、そのリーダーの設置された駅を経由地とする特定の経路で乗車したものとして料金を計算するもののようです。 中野・西船橋間はJRと東京メトロの両方が走っているのですが、両方とも一本の路線であって途中で降りて乗り換えることがないため、ICカードリーダーを設置するべき駅がないと言え、中野・西船橋間の経路判定はICカードリーダーでは無理であると思われます。したがって、西船橋駅の中間改札について、「ICカードリーダー式にしていないのだから…」といった論理は成り立ちません。 というわけで、中間改札の設置目的はあくまでも経路判定であるということ、及び中間改札の代わりにICカードリーダーを設置することで経路判定を行うことはできないことを前提に、次の質問に改めてお答え下さい。 「共同駅である西船橋駅にあるDila西船橋は、東京メトロ・JR、両方の乗客が入場料金の負担なく利用できる施設でした。パスモ導入(スイカとの相互利用)に伴い、経路判定のために、中間改札が設置されました。JRは現在、Dila西船橋を利用する東京メトロの磁気切符所所持者(東京メトロで来たことが客観的に明らか)に対して、入場料金を支払わせています(実際、私は何度も支払わされました)。これは明らかにこのような利用者に対して、中間改札設置前に比して料金負担増となっていますが、正当でしょうか?」 なお、地下鉄東西線の一部は西船橋駅からJR総武線の津田沼にまで直通運転をしていますので、少なくともその列車については西船橋駅がなお共同駅であることをご指摘しておきます。その直通列車に乗れば、Dila西船橋を、東京メトロの磁気切符だけで利用できるかもしれません(時間帯が限られることもあって、やったことはありませんが、店が開くまで何時間か駅構内で待たなくてはいけない可能性があります)。

  • 西船橋発のリムジンバス混雑状況

    羽田空港に行くために、西船橋発のリムジンバスを検討しているのですが、予約はできないようです。 そこで質問ですが、下記の曜日・時間帯の西船橋発のバスの込み具合を教えていただけますでしょうか。どのくらい前にバス発着所に行かなければいけないかを確認したいので。  使用日:4/1(水)  時間:9:30発/10:30発 以上 宜しくお願い致します。

  • 「西船橋」の住環境、新宿までの通勤について。

    この度4月から西船橋駅近くのマンションに住むことになりました。 ネットで街の情報を調べてもなかなか良い情報が得られませんので、 以下についてお教え願えるとありがたいです。 ○日用品の買い物に便利なスーパーや100円ショップ、ホーム  センターなど。 ○1歳の子供を散歩に連れて行けるような公園、または図書館など  の施設について。 ○駅近辺の治安について。 ○新宿駅まで混雑状況とできるだけ楽な手段について。  (8時00分~8時15分頃、新宿駅に到着します) どうぞ宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう