• ベストアンサー

寝言に返事したり会話したりすると…

こんにちは。 皆さんのご家族やお友達は寝言を言いますか? ちらっと聞いたんですが、寝言に対して返事をしたり会話をしたりすると、寝言を言ってる人の寿命が縮まる…って、これは本当なんでしょうか?? 寝言を言ってる時の脳って、ものすごっく活発に働いてるんだそうで、 そんな時に話しかけたり返事をしたりすると、余計に脳が疲れるんだそうですが…本当なんでしょうか?? 私の姉はよく寝言を言う人で、子供の頃、私はおもしろがってよく返事をしていました。 姉「○○がぁ~、ほら走って行ったよ~」 私「○○って何?」 姉「ほらぁ~、○○言うたら△△のことやん~、あっちに行ったよ~」 私「あっちに行ったらどうなるの?」 姉「あっちに行ったら××になるからあかんのよ~」 こういう会話をしょっちゅうしてました。 私は姉の寿命を縮めてしまったんでしょうか?? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

寝言を言うのは浅い眠りの時で、脳の一部は覚醒しているが体が寝ているという状態です。 いわゆるレム睡眠の終わりや深い眠りの終わった後の浅い睡眠の時に寝言は多く、精神的なストレスが強いときにも多くなるといわれています。 もし返事に対してさらに返事があるようであれば、脳は外部の刺激に反応していることになります。 私が聞いたのは寝言に返事をすると、寝言を言った人が寝たまま帰って来られない、死んでしまうっていうことでした。 そんなことはありませんが、安眠できず体調を崩すということは考えられます。 ただ、寝言をいう睡眠状態でどの程度外部からの影響を受けるのかは現在も研究されているし、入眠直後か起床直前かでも違ってくる。いずれにしても、寝ている人で遊ばないことですね。 この迷信、単に寝ている人の邪魔をするな、っていうことなんでしょう。 今度トリビアのガセに出してみては? ちなみに、寝言は、圧倒的に子どもに多く見られ、発達とともに自然に少なくなるのが普通です。ただ、大人でも1%の人は寝言をいうと報告されており、女性より男性に多く、家系的な要素も強いことがわかっています。

gugugugugu324
質問者

お礼

>私が聞いたのは寝言に返事をすると、寝言を言った人が寝たまま帰って来られない、死んでしまうっていうことでした。 ひょえ~、それもまた恐ろしいですね。 ストレスが強い時に寝言は出るもんなんですか…。 そういう時に脳を刺激することって良くないですよね…。 姉に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 回答をありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

私も「寿命」説は初めて聞きましたΣ(゜o゜;) 私は寝言の相手すると『ボケの進行が早くなる』って聞いた事があって 今もこれからも信じ続けています(T_T) 寝言ってほんと想像もつかないおもしろい事ゆってますよねぇ。 寝言ゆってた本人も教えてあげたら「うそ~ん(笑)」って楽しんでるから 朝起きた時に教えてあげたくって、ついつい返事したくって… 「あ、返事しちゃダメダメ(>_<)」 母の寝言の話し相手しそうになってクゥ~ッて我慢。 でも母がボケて、さっき言った事を忘れて同じ事くり返し言うおばあちゃんに なるのは悲しいのでなるべくそっとするようにしています… やはり質問者様やみなさんの回答を拝見すると能が疲れてしまうんですね。 おもしろネタの誘惑と抑制…辛いですね(^-^;)

gugugugugu324
質問者

お礼

>私は寝言の相手すると『ボケの進行が早くなる』って聞いた事があって これも恐ろしいことですよねぇ。寿命が縮まるのもヤですけど、ボケるのもイヤだなぁ~。 寝言って本当に面白いですよね? 私もついつい相手しちゃって、話がどんどん面白い方向に行くもんだから、また返事しちゃって…。 反省してます。 ごめんよ、姉貴。もしボケたら介護します。 回答をありがとうございました。

  • henson
  • ベストアンサー率24% (19/77)
回答No.4

わたしも読んでびっくり・・・ わたしが寝言言いなもので。 ええ、いい年をした大人ですが。 寿命、縮んでいないといいなあ。 本人としては無心?で夢を見ておりますので、 応えられるとびっくりします。 自分の声にびっくりして起きることも多々あります。 確かに疲れるかも。 まぁ、横で寝ている人のほうが疲れそうですが。 突然 「カツラかぶるかい?」 とか大声で言い出すらしいので。 すみませんね、抑えられないんです(笑)。

gugugugugu324
質問者

お礼

>突然 「カツラかぶるかい?」とか大声で言い出すらしいので。 わははは…。す、すいません。。(笑) 「カツラかぶるかい?」って言われたら思わず何か言い返しそうですね。 寿命が縮んだり、永久に目が覚めないことはないんでしょうけど、 脳が疲労してしまうのは事実だそうなんで、返事はしない方が良さそうですよね。 回答をありがとうございました。

noname#15815
noname#15815
回答No.3

読んでビックリです・・。私の子は寝言がすごいんです。 で、内容によっては返事をしてあげないとグズってしまうんです。 たとえば「取って~取って~」だったら「はい、取ったよー」 または「おばけが来るよ~」だったら「パパがやっつけたよ」 「ごはんは~?」「はい、どうぞ」というものありました。 たまに意味不明の時もあるけど、何かしらの返事を すれば納得(?)してすぐに寝てしまうので。 寿命は迷信であって欲しいなあ・・・・。

gugugugugu324
質問者

お礼

そうそう、そうなんですよ。 私も姉が寝言をしゃべりだして、返答をしているとそのうち姉は納得して眠るんです。 なので当時はダメなこととは思わなかったんですよね。 翌日、寝言のことは全然覚えていないんですよね。 あんなにはっきりと会話してたのに…って不思議に思ったもんです。 寿命が縮まることはないようですが、脳を疲労させるようですので、できるだけほうっておく方がいいかもしれませんね。 回答をありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

まさか寿命までは影響しません. 眠りが浅くなるのでそんな事云われたのではないでしょうか. 心配しないで下さい.

gugugugugu324
質問者

お礼

大丈夫ですよね? 寿命が縮まることはないんですね? あ~、良かった~。 でも眠りが浅くなる…ということは疲れがとれないということですよね? あまり話しかけない方がいいですね。 姉に申し訳ないことをしちゃってました…。 回答をありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう