• 締切済み

部屋の壁にクラック 2週間で…?

こんにちは。 最近引っ越した鉄筋マンションの内壁にひびがはいっています。築まだ10年経っていないと思います。 洋室(北東) 和室(南東) LDK(南西)の3部屋の壁に各2本ずつ、計6本のひびが確認されました。 どれも1メートル前後、斜めに入っています。 10月末、物件を内見し入居を決めましたが そのときはどの部屋も壁にひびなんて入っていませんでした。 そして11月初旬に引越し。 入居当日の朝(私たちが到着前)、管理会社の人が 発見。 これまでに、設計者(一級建築士)、工務店の人が見に来ましたが「コンクリートの収縮によるひびで構造上問題はありません」との事でした。 最上階の部屋で、すぐ上が屋上なので 熱の影響を受けやすいとか。 同じ階のほかの部屋はどうなのかわかりません。 ちなみに、角部屋ではありません。 設計者いわく、マンション外壁のひび割れは確認できなかったようです。 ラーメン構造がどうの…という説明をされ 耐震設計であるらしいのですが。 内見~入居までの2週間という短い期間で、 壁の収縮による 3部屋・計6本のひびが 入るということはあり得るのでしょうか? いま騒がれていることもあり 過度に心配してしまっているところもありますが。 単に 収縮によるクラックなら 埋めて補修すれば住むのには問題ないようですが… 引っ越したばかりで心配で心配で…

みんなの回答

  • kkknagisa
  • ベストアンサー率52% (220/418)
回答No.5

再々ですが。 「内見~入居までの間に何らかの作業がされたか」ではなく、前の入居者が退居してから内見までにリニューアル工事などがされたかです。 退去後に仕上げだけリニューアルする(「お化粧する」と言います)ことは良くあります。前の人のたばこのヤニとか嫌じゃないですか。だから、表面だけは綺麗にします。悪く言うんじゃなくて、当然ですよね。 No.2に戻るのですが、コンクリ+モルタル+クロス(よく言う「直貼り」)のようですので、コンクリ(或いはモルタル)にひび割れがあり、それを処理しないでクロスのみを貼り替えると、そのうちクロスまで破れる、シワがよる、というのは良くあるパターンです。 ただ、その処理が面倒だというか、厄介で、なかなか上手く収まらない、いつまでも続くという事が多いです。 それと、「鉄筋マンションで内壁におおきなヒビが入るなんて」、良くあることなんですが・・・。 (今度はNo.4ですが)ひびがだんだん大きくなっている、開いたり閉じたりする、などが無ければ、それほど神経質になる必要は無いレベルかなと思います。

roro2525
質問者

お礼

こんにちは。何度もすいません。 先日工務店の人が壁を見に来ましたが やっぱりコンクリまでヒビが入っていました。 仰るとおり、構造上の問題というよりは 内装のやり方(左官屋さんがどうの…と言ってましたが)に原因があるようです。 今後はヒビの状況を観察していきたいと 思います。ありがとうございました

  • kkknagisa
  • ベストアンサー率52% (220/418)
回答No.4

なかなか、状況が飲み込めないのですが。 A.クロスは破れていない(シワがよった状態)、クロスを剥がしてみたら、ひび割れが有った。 B.クロスも破れていた。 のどちらでしょうか。 「クロスを切って実際のヒビをみたのは和室のみ」とありますが、他の部屋はクロスにシワがよった状態でしょうか、クロスが破れているのでしょうか。 「見た感じ、クロスのひどいしわでした。」は、いつのことですか。内覧の時ですか、入居の時ですか。内覧の時にはひどいシワだったが、入居の際にはひび割れていた、ということですか。 それと、追加ですが、何階建ての建物の何階にお住まいでしょうか。 と、追加要求ばかりしてしまいますが、壁の斜めのひび割れは、横方向に建物が揺らされた時、要は地震などにより発生する場合が多いと言えます。(それだけとは言えませんが。) ひびがだんだん大きくなっている、開いたり閉じたりする、などが無ければ、それほど神経質になる必要は無いレベルかなと思います。壁式(梁や柱が無く、壁で過重を支える構造を言います。)で有っても。

roro2525
質問者

補足

補足が至らず申し訳ありません。 お手数おかけします。ごめんなさい。 10月末…内見 壁に異常なし     (もうこの時点でヒビがあったのかもしれませんが、     壁紙にもしわなどなく、見た目では異常確認できず) 11月初旬…入居。このとき3部屋・計6本の壁紙のしわができているのを初めて確認。 入居後…壁紙張替えのために工務店の人が来る。     和室の壁紙を切ってみるとヒビが入っていた。→ここで初めてヒビを確認。 内見~入居までの間に何らかの作業がされたかは 不明です。調べておきます。 壁紙はどこも破れたりしておらず ヒビに沿って浮いている状態です。 クロスを切って実際ヒビを見たのは和室のみです。 我が家は5階建ての5階です。 角部屋ではなく、両隣りが別のお部屋です。 以上、補足です。 ヒビをよく確認してみます。アドバイスありがとうございます。 鉄筋マンションで内壁におおきなヒビが入るなんて 経験今までになかったもので…

  • houng
  • ベストアンサー率25% (103/397)
回答No.3

まず、築後10年程度経った建物に新たに収縮ひび割れが入ることは普通はあまり考えられません。また、最上階の屋根の熱伸縮によるひび割れもそんな何シーズンも経てから出ることはなく、ましてや10月末という伸びるにしろ縮むにしろあまり影響の出にくい時期ですのでこれもあまり考えられません。建物の基礎形式が何だかわかりませんが、不同沈下によるひび割れも築後10年程度経った建物に新たに入ることは考えづらいです。(近くで急激な地下水の汲み上げや、地下でトンネル工事があったとか近接地で建設工事が行われているとかしていたら沈下によるひび割れが生じる可能性があります。その場合は下階にも同じ場所に同様のひび割れが生じるはずですが。。。) ご質問者様の文面を読む限りでは、もともと壁にはクラックがあったのを見落としていたかあるいは地震による揺れでクラックが生じたかいずれかだと思いますがいかがでしょうか? ところで、ひび割れの入った壁はRC造の壁なのでしょうか?乾式壁じゃないですか?(でも、乾式壁なら斜めのひび割れは入らないんですが。。)あるいは#1の方のいうような塗り壁の塗られた部分だけだとか?壁には仕上げのクロスとか貼っていないのですか?クロスが貼ってあるのならクロスのシワとか考えられませんか?ひび割れの入った壁は同じ建物に対して方向(方角)を向いていますか? 何かしらひび割れに規則性があれば構造的に考えた方が良いものですが、規則性がない無秩序なものならあまり耐震性に影響が無いと思っても良いかもしれません。 純ラーメン構造の建物であれば、内部の壁はすべて非耐震壁なので、クラックが入ったくらいでは建物全体の耐震性能になんら影響を及ぼすものではなく、外部に面した壁でなければ、そのままほおっておいても見栄え以外は問題ありません。外部に面した壁ならば漏水の恐れがあるので適切な処置を施した方が良いです。 耐震壁ならば。。。建物に何らかの変形が生じたことになります。原因はきちんと調べたほうが良いですね。で、補修は必ずした方が良いです。ひび割れ幅によって補修方法が違いますので、必ず専門家にひび割れを見せて補修方法の指示を仰いだほうが良いと思います。 ちょっととりとめもなくなっちゃいましてすみません。

roro2525
質問者

補足

こんにちは。ご回答ありがとうございます。 質問文に色々書き忘れがあって…すみません。 壁については、↓下記補足にもあるように コンクリ+モルタル+クロスです。 「建物の基礎形式」というのはちょっとわかりません。すみません。 見た感じ、クロスのひどいしわでした。 貼りなおせば済むと思っていましたが はがしてみたらヒビが割れていたのです。 ヒビに沿ってクロスが盛り上がってます。 空気が入っている感じです。 肝心のひびは 洋室…10時→4時の方向に2本 和室…11時→5時の方向に2本 LDK…1時→7時の方向に2本 各部屋とも2本のひびはほぼ平行です。 (わかりにくくてごめんなさい。壁を時計に見立て ひびの角度、方向など記してみました) クロスを切って実際のヒビをみたのは 和室のみですが、細いヒビでした。 0.5ミリくらいだと思います。 部屋は、角部屋ではないです。 そしてすみません、一点訂正があるのですが この建物はラーメン構造ではありませんでした。 「ハリ、柱がなく、壁で支えている。5階建てくらいならこういう工法でできる」と設計士さん が言ってたのを思い出しました。 「ラーメン」は例として挙げたのを私が勝手に勘違いしてしまいました…ラーメン構造について詳しく書いてくださったのに申し訳ありません。 そう思うと、壁で支えているというのに その壁にヒビが入るというのは たとえモルタルの部分でも大変不安です。

  • kkknagisa
  • ベストアンサー率52% (220/418)
回答No.2

状況が良く解らないので、壁の仕上げの種類や下地などについて、お教え願えないかと思います。 記述を読む範囲での想像ですが、roro25さんの入居前に内装のリニューアル(クロスの貼り替えなど)がされたのでしょうか。 仕上げをリニューアルしたが、下地が潜在的に持っていたクラックにより、仕上げがひび割れた、というのが一番考えられるかと思います。 築10年で、今さら収縮クラックというのもおかしい気がしますので。 この2週間で、結構大きな地震があったなら別ですが。

roro2525
質問者

補足

こんにちは。ご回答ありがとうございます! 肝心の壁について書いておらず、申し訳ありませんでした。 #1さんの補足にも書きましたが 設計士さん曰く コンクリの上に薄くモルタルを塗り、その上にクロスが貼られている壁のようです。 打ちっぱなしとか、触るとぽろぽろ土が落ちてくるような壁ではないです。 入居前に、工務店が入って作業をするようなことがあったのかどうか、管理会社に聞いてみようと思います。 地震は何回かあったのです。 調べてみたところ、震度3~4程度が2回でした。 この程度の地震がひびの原因だとすると …今後が心配です。

  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.1

こんにちわ 収縮亀裂なのかどうか、心配ですね? 収縮亀裂は、新築で発生する有名な亀裂ですから、あって当り前(なので表面だけお化粧で見栄えを直します)なのですが、ご覧になったのが本当に「構造上問題」になる亀裂なのか「単なる仕上げ」の亀裂なのかがなかなかわかりにくいと思います。 私のわかる範囲で不安解消のお力になれましたらと思いました。 > 10月末、物件を内見し入居を決めましたが > そのときはどの部屋も壁にひびなんて入っていませんでした。 > そして11月初旬に引越し。 > 内見~入居までの2週間という短い期間で、 > 壁の収縮による > 3部屋・計6本のひびが > 入るということはあり得るのでしょうか? このときにご覧になった「壁」というのは、 「内装仕上げの壁」なのか、 「躯体の壁」なのか で、本当に心配すべきかどうか分かれると思うんです。 収縮亀裂は、田舎の田んぼが乾季に乾燥すると割れるのと同じ理由で起きます。 つまり濡れた壁材が急に乾くと自然に割れる、というものです。 お出かけの時に暇があれば、公共のコンクリート建物などでも収縮亀裂があちこちに見えているのを注意してご覧になってみてください。 内見の時に、コンクリートが濡れている状態で、入居の時に乾いていた、という場合にはほんとうに収縮亀裂で間違いないと思って良さそうですが、そういう状況ですか? 問題の壁は躯体でなくて内装仕上げの塗り壁でしたら、構造的な躯体とは無関係に内装壁が乾燥で割れたもので地震で倒れる問題とは無関係の可能性が高くなります。 (この例だと、内見の時にはぬりたてだった可能性はおおいにありそうですね?) しかし色々ニュースになっているので心配ですが、以前からマンション問題では躯体が悪いために内装の塗り壁にひびが入ることもありました。 これをはっきりさせるために、問題の壁が内見の時に塗りたてだった(濡れてた)のかどうかを確かめてみてはいかがでしょうか? ※多分、ごらんになった壁、というのは躯体ではないのでは?という気がします。 (せき板を止める金具ボルトを切った丸い跡や汚い板の木目が見えているようなコンクリート壁でしたらまちがいなく躯体です。打放しのように見せていても非常にキレイな表面だと、表面だけを化粧モルタルで修正した壁かもしれません。何もそんなものが見えない壁でしたら純然たるインテリアの壁です。ご入居の時と比較できる状態でしたら、インテリアの壁を見た確率が高いと思われます) 内装の壁でも和室の土塗り壁が真中でひびが入っている場合には建物の力が入っているとみてほぼまちがいありません(和室の土壁やしっくいなどは四隅に均等に縮まるので)。 洋室の壁はたいてい石こうボードの上に壁紙を貼ることが多いので、塗った壁というのは少ないと思うんです。石膏ボードが割れていれば、これも建物の力で割れたと見られそうです。(亀裂が一直線なら下地の石こうボードの継目が動いて割れたのがわかります。またげんこつで壁を叩いてぼんぼん、と音がすれば、ほぼ石こうボードだとわかります) 躯体のコンクリートに直接モルタルを塗っている場合は、表面のモルタル収縮亀裂があたりまえのように顔を出すことが多いので、業者さんの説明が納得できそうです。 特別にコンクリートを見せたいデザインでない限りふつうの住宅の場合はコンクリートが室内にそのままということはあまりないのですが。 (これを確かめるには、かなづちで軽く自然にバウンドするような力でたたいてみてください。しっかりしてる場所はかちかち、と音がしますが、割れて浮いている所はぼんぼん、と音がします。) ご質問の文中だけではわからないところが多いですので、見た時期の様子をよく思い出してみてください。

roro2525
質問者

補足

こんにちは。ご回答ありがとうございます。 心配が先に立ってしまい、肝心の「壁」のことを詳しく説明できていませんでした。 どうもすみません。 3部屋ともすべて白いクロスが貼ってある壁です。 設計士さんは「コンクリの上に薄くモルタルが塗ってあって…」と言ってました。 初めて見たときは 「なんでこんなに壁紙にしわが寄ってるの~?」 という印象でした。 見た感じ、ひびの上のクロスが 浮いてまして、「素人が貼って空気が入ってしまったのかな」という感じです。 「壁が塗りたて(濡れていた)」というのは 「モルタルを新たに塗っていた」ということでしょうか。(補足で質問してしまい申し訳ありません) 前の入居者が退去してから 私たちが入居するまで 2ヶ月近く空いていたようなので 何か工事など入っていたかもしれません。 業者に聞いてみます。

関連するQ&A