• ベストアンサー

入院します

来週、膝の半月板の手術で入院します。 5日目に退院する予定です。 2社の医療保険に入ってるのですが、いずれも 保障の対象が5日目からとなっています。 手術代+入院費用で10万以上するようです。 ただ4人部屋なのでベッド代は無料だと 聞いています。 そこで質問ですが、 5日目の午前中に退院する場合、5日目の 1日分は保障対象になるのでしょうか。 その場合、国保で高額医療費の申請をして、 差額を医療保険に請求するのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No1です。 >「入院5日」と書いてくれるかどうかは 病院の方針によって変わるものなのでしょうか。 通常は4泊5日ですから「入院5日」ですが、「午前中の退院なので1日おまけし、当日は計算にいれません」などという親切な(?)病院もあります(個人病院などでは) >私のほうで依頼できるものでしょうか。 病院に「5日入院しないと保険が下りない」と言えば、配慮してくれる病院もあります。 billy24 さんの加入している保険で「膝の半月板の手術」が給付の対象になるかどうかが解りませんが、対象であれば「入院日額」の「10倍」だとおもいますので全額出れば 入院(5,000+4,500)+手術(50,000+45,000)が給付金額です(対象でなかったら入院のみですが)

billy24
質問者

お礼

分かりやすいご回答ありがとうございました。 手術給付金もしっかり確認します。 入院するのも、病院や保険会社と話をするのも これで安心です。

その他の回答 (1)

回答No.1

病院が5日目を入院の日数に入れ「入院5日」と書いてくれれば5日目の1日分は保障の対象です。 2社それぞれ「入院日額」はおいくらですか? その金額のそれぞれ1日分と「手術給付金」があれば足した金額が「給付金額」で、病院でいくらかかったかは関係ありません。

billy24
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございます。 また質問になってしまいますが、 「入院5日」と書いてくれるかどうかは 病院の方針によって変わるものなのでしょうか。 私のほうで依頼できるものでしょうか。 入院日額は、それぞれ5000円と4500円です。 >その金額のそれぞれ1日分と「手術給付金」があれば足した金額が「給付金額」で、 病院でいくらかかったかは関係ありません。 そうなんですね。 ご説明ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ひとり親医療証を持っている場合の入院費

    社会保険と、ひとり親医療証を持っています。 椎間板ヘルニアの手術入院をすることになり、どれくらい自費を用意しておいたらいいのか分からないので質問しました。 通常の国民保険のみで、知人が同じ病院で同じ手術を受けた時、2週間ほどの入院で病院に支払ったのが約23万円、コルセット代が約2.5万円。 このうち社会保険とひとり親医療証でカバー出来るのは幾らぐらいになるのでしょうか。 ひとり親医療証がある場合、自費は差額ベッド代(と食事代?)だけということになるでしょうか? 入院をあまりしたことがないので差額ベッド代というのもよく分からず幾らくらいのものだろう?と思っています。 おおよそで分かればいいのですが…。 よろしくお願いします。

  • 高額医療費について・・月初めの入院の方がお得?

    病気で9月中旬~10月上旬に入院し医療費の総額(差額ベッド代など保険対象外費除く)で24万円ほどかかりましたが、9月末・17万円と10月退院時・7万円の2回で支払いました。この場合高額医療費の対象となるのは9月分だけになるのですか?? 9月初旬に病気入院して9月中退院時におなじく24万円かかったとしたら、こちらの高額医療費の戻りの方が多くなるのですか?私はどうせなら月初めに病気になり入院したほうが良かったのでしょうか?(笑)。

  • 指示のある個室入院とベッド代について

    一月末より親が精神科に入院しております。病状を鑑み医師の指示で個室に入院しております。当初は長くなる予定ではなかったのですが、肺炎などを併発し長期化してしまい、後期高齢者医療なので医療費は上限がありますが、個室ベッド代がかなり高額になっています。質問は ○医療制度上で、この様な場合のベッド代補助の交付がされるものは有りますでしょうか(自分で調べた限り差額補填を標榜した生命保険しか見つかりませんが、生憎加入しておりません〕 ○このベッド代を含めた医療費は子の私が全額支払いしておりますが、確定申告で全額医療費控除の対象となりますか?自ら希望した個室差額は控除対象外の認識ですが今回は医療の必要上のものなので対象か、と考えております。もし対象ならば、退院前に医師に何らかの証明を頼む必要が有るでしょうか。 宜しくご教示お願いいたします。

  • 高額医療費請求/入院費も加算できますか?

    教えてください。父が11日間の入院の末、急死しました。 入院費を含む医療費が約15万円でした(差額ベッド代なし) この場合でも高額医療請求できますか? 生命保険で入院費を請求する予定です。

  • 高額療養費について教えて下さい!

    すみません、数日前に質問をしましたが、お返事の中の高額療養費について詳しく知りたいので、教えてください。 お返事の中では3週間の入院だと対象になるとの事でしたが、膝の手術をして、(半月板を取るそうです)5日くらい入院しても上記の対象にはならないのでしょうか?結局、5日から入院給付金が出る保険に入っているので、給付金は1日分と、手術で5万円は入っていた生命保険より支払われるみたいなのですが、それではかなりの赤なのです。先月私が出産したばかりで、今月は主人がこの手術で、かなりきついです。高額療養費の対象にはなりませんか?

  • 高額医療費保障

    高額医療費保障についての質問です。 先日、手術をするため3日間入院をしました。 退院時に支払った金額が、高額医療費保障の対象になるのか、 初めてのことで、よくわからないので教えていただきたいです。 合計支払額 ¥137,930 (内訳) 診療負担金 ¥ 71,380  食事医療費 ¥ 1,300 自費合計  ¥ 65,250(ベッド代 ¥60,000 その他下着等 ¥5,250)でした。 所得区分は一般になります。 金額がそんなに多くないので、戻ってくるとは思っていませんが、 今後のためにも知っておきたいので、宜しくお願いします。

  • 白血病の入院費について

    白血病になった場合、医療費は差額ベッドじゃない病室で治療を行うとどのくらい自己負担がかかりますか?化学療法とか、放射線とか。きっと、無菌室にもはいらなくてはいけないでしょうし。 骨髄移植もする場合もできれば教えてください。 なにとぞよろしくお願いいたします。高額療養費で見てくれるのなら、国保で一月8万円強でいけるのかとおもうのですが。。。。

  • 生命保険の入院給付金について教えてください。

    実は旦那が前から膝を痛めていて、ここへ来てかなり辛くなって来たので病院に行ったら、じん帯もしくは半月板の手術をする事になりました。が!うちは生命保険の入院給付金は5日目から五千円しか出ないのに入っていてかなりきびしいです。どうにか手術の前に給付金の多い保険に入ってから手術をして入院って訳にはいきませんでしょうか?ちなみに手術の日にちはまだ決まっていないので、もっと先にも出来ます。が、なるべく早くしたいのが現状です。3週間以上入院するらしいです。どなたか、いい方法を教えてください!

  • 医師の判断での個室利用時の補助と控除について

    一月末より親が精神科に入院しております。病状を鑑み医師の指示で個室に入院しております。当初は長くなる予定ではなかったのですが、肺炎などを併発し長期化してしまい、後期高齢者医療なので医療費は上限がありますが、個室ベッド代がかなり高額になっています。質問は ○医療制度上で、この様な場合のベッド代補助の交付がされるものは有りますでしょうか(自分で調べた限り差額補填を標榜した生命保険しか見つかりませんが、生憎加入しておりません〕 ○このベッド代を含めた医療費は子の私が全額支払いしておりますが、確定申告で全額医療費控除の対象となりますか?自ら希望した個室差額は控除対象外の認識ですが今回は医療の必要上のものなので対象か、と考えております。もし対象ならば、退院前に医師に何らかの証明を頼む必要が有るでしょうか。 宜しくご教示お願いいたします。

  • 入院費 どのくらいかかりますか?

    主人が風邪をこじらせて、入院しました。 2人部屋で、普段の治療は・点滴が主で 手術などありません。 食事代の他は、特に病院で借りている物 なのはありません。 約6~7日で退院できるようですが どのくらいの費用がかかるもの なのでしょうか? サラリーマンで、健康保険と 個人での生命保険には加入しています。 高額医療費についても 教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう