• ベストアンサー

PC内の動画が見たい

PC内の動画が見たいのでI-O データのTVC-XGA2を買ってきたのですがパソコン側に差し込み口(アナログRGB)がありません。どうすればいいのかご存じのかたおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • YamaYoshi
  • ベストアンサー率29% (91/313)
回答No.3

コネクタでモニターケーブルを変換してみてください。 参考URL http://www.cabling-ol.net/cabledirect/disp/ http://direct.sanwa.co.jp/support/list/html/cable_display/index.html

yamato757
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • anago-san
  • ベストアンサー率24% (13/53)
回答No.2

パソコン内のビデオボードを変えるか、 http://www.tzone.com/diy/index.jsp?CAT_CD=9&CAT_CD=275 このような変換ケーブルを用いて見れるようにすることです 変換ケーブルの方が安上がりで簡単です

yamato757
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

増設って分かります?たぶんそれやんないと無理じゃないかと・・・・

yamato757
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンの動画をTVでみたい

    パソコンの動画を見ようと思ってI-O DATAのTVC-XGA2を買ったのですが。配線道理つないだのですが、パソコンモニタもうつりませんTVもうつりません。何か配線がおかしいのでしょうか、なお私のパソコン本体にはアナログRGB端子がありません。それで変換コネクタ を買ってきてつないだのですがモニタもTVもうつりません。どうすればいいのか教えてください。なおパソコンモニタはDVI-I29の端子です。TVC-XGA2はD-SUB15です。よろしくおねがいします。

  • ダウンスキャンコンバーターの購入を考えているのですが・・・

    ダウンスキャンコンバーター(I・O DATAのTVC-XGA2)の購入を考えているのですが、手持ちのノートPCに「アナログRGBコネクタ」がありません。 このような場合、どのようにすればよいのでしょうか? 変換コネクタ等が必要だとは思うのですが…、 詳しくわからないもので、何卒よろしくお願い致します。 ちなみにノートPCは、「FMV LOOX T93B/W」です。

  • ダウンスキャンコンバータについて

    (株)アルファデータのAD-DSCはPC-VG24N2ZEGに対応していますか?I-O DATAのTVC-XGA2を買ったけど、これはアナログなので対応していないとのことでデジタル対応のものを探しています。機械に弱いので、すみませんが宜しくお願い致します。

  • パソコン画面をテレビに表示する方法

    パソコン画面をテレビに表示する方法ですが、 1、ビデオカードにTV-OUT端子が付いているもの 2、PC出力(RGB)からアイオーデータのTVC-XGA2みたいな物にTV-OUTさせる どちらがきれいに写るでしょうか? 主に、MPEG、やDVDの動画を再生させたいのですが。 PCのモニタだとどうしてもDVDの動画などの映りが 普通のTVに劣るので。

  • パソコンをDVDレコーダーに録画したい

    ダウンスキャンコンバータ(I-O DATA TVC-XGA2 UXGA) を使えばテレビ画面でパソコンを見れるらしいですがDVDレコーダーに録画は可能なのでしょうか? パソコンをいじっているのをDVDレコーダーに録画してたいのです お願いします

  • I・O DATA TVC-XGA2

    こんにちは、我が家のパソコンには TVC-XGA2が付いていてたまに使用しているのですが「RGB/SCART端子」と言うのが付いています。 取扱説明書を見たら「この端子は使用しません。」と書いてあるのですが何も利用用途の無い端子なのでしょうか? 何か知っている方が居ましたら教えて下さい!http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/tvc-xga2/

  • (TVC-XGA2)接続しても画面が映りません。

    I・O DATE製の「TVC-XGA2」を使用し、 TVにPCの画像を映したいのですが、 接続してもPCのディスプレイにもTVにも 映像が映らない状態で困っています。 PCディスプレイは真っ白な画面になってしまいます。 TV画面は感無きです。 TVC-XGA2本体のLEDランプは点灯しているので、 PCからの信号を本体は受信しているのだと思います。 ディスプレイは、FUJITSU製VL-1520Tを使用しています。 ビデオカードは、Ladeon 9000PRO 64MB を使用しています。 申し訳ありませんが、対策ご教授願います。

  • ダウンスキャンコンバーターとPS2

    PCモニタでPS2のゲームをしたいと考えている者です。 通常PS2をPCモニタで使う場合アップスキャンコンバーターを使うことは知っていますが、今回はダウンスキャンコンバーターでも同じことができるのかが知りたいのです。 中古屋にI-O DATA UXGA対応「TVC-XGA2」の商品が格安で売っておりました。 もしこのダウンスキャンコンバーターでPS2をPCモニタでプレイすることができるなら購入しようと思います。 もしこれと同じ商品を持ってる方、もしくは似たようなことを試した人がいたら教えてくれませんか? どうかよろしくお願いします。

  • スキャンコンバータでPC表示できない

    ダウンスキャンコンバータを購入しましたが、PCに何も表示できなくて非常に不便です。何か方法があるのでしょうか?メーカに聞いても、送ってくれれば調べますとは言ってくれますが、面倒なので送っていません。 購入品:IO-DATA TVC-XGA2 OS:Windows XP Home

  • 携帯で撮った動画をPCに写したい

    私の古い携帯、P901is,N505i,N504iで撮った動画をどうにかPCに写せないでしょうか?ミニSDにデータを写して、リーダーを通してPC側で見たんですが、色々なフォルダがあってどれがどれかわかりません。 また、専用のソフトもインストールしなければならないと思います>< 実際に古い携帯からデータを写したという方。やり方を知っている方。どうかお知恵を!!!

このQ&Aのポイント
  • 現在編集長で地域紙の編集発行をしており、他の人に編集長の役職を移したいです。編集長ソフトを別のPCに移し、その人のアカウントを取得する方法はありますか?
  • 地域紙の編集発行責任者が他の人に替わり、編集長の役職を移行したいです。移行するためには編集長ソフトを別のPCに移し、その人のアカウントを取得する必要があります。方法を教えてください。
  • 私は現在地域紙の編集発行を担当しており、他の人に編集長の役職を引き継いでもらいたいです。引継ぎのためには編集長ソフトを別のPCに移し、その人のアカウントを取得する必要があります。具体的な手順を教えてください。
回答を見る