• ベストアンサー

国民年金基金ってどうなんですか?。

 ゴルファーの宮里藍が国民年金基金の宣伝をしていますが、あれは国民年金とプラスして入るとどういうメリットがあるでしょうか?。  掛け金に見合うものなんでしょうか?。

  • ewew
  • お礼率25% (410/1619)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

コチラで確認できます。

参考URL:
http://www.npfa.or.jp/a/a_top.html

その他の回答 (6)

noname#19624
noname#19624
回答No.7

#6です、訂正します。 >私のシミュレーションでは年齢37歳、III型確定年金 >を1口月2590円の保険料を支払った場合、総額保険料は714800円、 >受取年金総額「1800000円」になる他、全額社会保険料控除になります。 受取年金総額は「900000円」の間違えでした、ごめんなさい。 つまり、払い込み保険料714840円に対して受け取り年金は「総額900000円+社会保険料控除+公的年金控除額」になります。 更にA型、I型、II型、III型は、年金受給前または保証期間中に亡くなられた場合、遺族の方に一時金が支給されます。

noname#19624
noname#19624
回答No.6

国民年金基金は自分のライフプランに合わせた年金を自分で作る事が出来る国民年金上乗型の公的年金です。 例えば、III型の確定年金を選べば「60才」~75才まで年金を受け取るプランも出来ます。 又、確定拠出型年金のように高い年間手数料を支払う必要はありません。 支払う保険料は将来も一定の額ですので、年金の増額や減額をしない限り、保険料は変わりません。 又、年金の増額や減額は年1度見直しができます。 その他に、受け取る年金も確定できます(勿論、途中で増額や減額もできます)。 掛け金全額が社会保険料控除の対象なので、税制面で有利です。 >掛け金に見合うものなんでしょうか?。 下記URLでシミュレーションができますので、やってみてください。 私のシミュレーションでは年齢37歳、III型確定年金を1口月2590円の保険料を支払った場合、総額保険料は714800円、受取年金総額1800000円になる他、全額社会保険料控除になります。

参考URL:
http://www.npfa.or.jp/c/c_top.html
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.5

今の国民年金保険料は、毎月13,580円で、今後、値上がりしますが、仮に40年間納めたとして、65歳からもらえるのは、現状月に66,208円になります。 やはり、これだけでは、暮らせないでしょう。 国民年金を40年納めた場合、現在の給付水準では8年3月程度で掛け金の額に達します。 基金のほうは、よくわかりません。

回答No.4

掛け金と同額が戻ってきた場合です 月に13300円の国民年金を40年かけていて老後が65~85歳あるとした場合、もらえる年金額は月13300円の倍の26600円になります でもそれでは生活できないです 現状で32歳以下の人は上記のような、払った額>もらう額、になる可能性があります(根拠は独自の推計です) 現行制度のままの場合ですが、今後もっとひどくなる可能性もあります 掛け金に見合うかどうかは、国民年金も含めてですんでewewさんの年齢にも大きく影響すると思います

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.3

節税の効果は国民年金基金も個人型の確定拠出年金も変わりありません。 投資・運用の勉強をしていけば定額給付の国民年金基金よりも確定拠出のほうが良いかもしれません。(確定拠出年金には必ず元本確保型コースが提供されているのでここに積む分にはリスクなく。) ちなみに、個人型の確定拠出型年金も運営機関は国民年金基金だったりします。 どちらも生保会社の個人年金に加入する前に検討してみたら如何かと思います。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

若いうちに加入するのが良いと思います。掛け金が社会保険料控除に計上できますので、税負担を安くできます。凡そ、掛金の1割程度です。

関連するQ&A

  • 国民年金基金について教えて下さい

    国民年金基金についてご教授お願いします。 ちょっと前の掛金は200円/月程度だったと思うのですが、 最近パンフレットを見ると、400円/月ほどでした。 ざっくりで良いのですが、国民年金基金400円/月支払うことで、 将来の国民年金はいくらほど増加すると見込めば良いでしょうか? つまり、国民年金基金掛金400円/月に対して、 リターンが月いくらほどになるか知りたいです。 ちなみに、当方36歳で国民年金は20歳から加入しております。 国民年金基金について詳しい方、ぜひアドバイスお願いします。

  • 国民年金基金についてお尋ねします。

    掛け金は年齢によってかわるらしいのですが、 例えば20歳に加入し、何年か後に厚生年金に加入し(基金を脱退)、また何年か後に基金に加入(厚生年金を脱退)する場合に 国民年金基金の掛け金は20歳の時のままでできるのですか? それとも再加入の時の年齢の掛け金になるのですか?

  • 国民年金基金

    無職の時、国民年金プラス国民年金基金に入っていたとします。 就職して厚生年金に切り替わり、国民年金基金も自動的に解除になります。 そして会社を辞めてまた無職になって国民年金に切り替わったとき、前の国民年金基金はどうなるのでしょうか。 解約扱いになるのか、それとも前に払った分の国民年金基金は生き続けているのか。 教えてください。

  • 国民年金のほかに国民年金基金を2口ほど積んでいるの

    国民年金のほかに国民年金基金を2口ほど積んでいるのですが、さらに2口か3口ほど積みたいと思っています。 この場合、収入が減ってしまった場合に掛け金を途中で少なくすることもできるかどうか心配です。 将来のために今収入があるうちになるべくたくさんかけておきたいのですが、毎月ごとに掛け金を増額したり減額したりする事は出来ますでしょうか? ご回答お願いします。

  • 国民年金基金

    皆さんは、国民年金基金の掛け金をいくらお支払いしているのでしょうか?ご教示の程宜しくお願い致します。

  • 国民年金基金にすべきか?預金すべきか?

    個人事業をしており 国民年金だけでは不安なのですが 国民年金基金も掛けていくべきかで悩んでいます 年齢が年齢なだけに掛け金も将来に安心できるだけの 年金額に近い金額にまでするにはそれなりの掛け金が必要になり 今の生活では支払いも厳しいものがありますが 多少は無理をしてでも掛けておいたほうがよいのかと 思っている反面、将来に年金がもらえないようであれば 何のために掛けたのかがわからなくなるので 逆に国民年金基金は支払わずに預金をしておいたほうがよいのか とも思っています 国民年金基金をはらうべきか? 預金するべきか? どちらがよいでしょうか?

  • 国民年金基金について

    国民年金基金について教えてください。 先日会社を退職し、現在無職です。 親の介護のため、仕事を辞めました。 半年から1年ぐらいは親の介護に集中するつもりです。 年齢は54歳です。 先日国民年金に加入しましたが、国民年金基金にも加入したほうがいいか迷っています。 半年から1年間だけの加入になりそうですが、 加入する価値はあるでしょうか? 将来的にいつまで自分が生きられるかもわかりません。 年金基金に加入するよりも貯金したほうが安心かもしれません。 自分が早く死んだとすると、掛け金が無駄になるような気がします。 また、確定拠出年金なども選択肢があります。 今、国民年金基金に加入する価値はあるでしょうか? もし加入するとなったら、最大4口ぐらい掛け金を払おうと思っています。 同かアドバイスをお願いします。

  • 国民年金と国民年金基金

    昨今、厚生年金の受給開始年齢を将来的に68歳からにするという案が出てきています。国民年金や国民年金基金、更に共済年金(公務員)の受給開始年齢も上がってしまう可能性があるのでしゅうか?私は現在40歳ですが、18年間厚生年金を払い、今後は国民年金に入ります(会社倒産のため)。その際、国民年金基金にも入ろうと思っているのですが、掛け金をいくらにしょうかと考えています。以前、小倉優子さんがテレビで「国民年金基金を毎月3万円ずつ払っています」と言っていました。掛け金の毎月の上限が7万円弱だそうですが、いくらぐらいが妥当だと思いますか?因みに現在私は独身、子供無し、実家暮らしです。詳しい方、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 国民年金の全額免除中ですが、国民年金基金に入ることはできるのでしょうか?

    現在無職で、国民年金は全額免除にしてもらっています。 この状態で、国民年金基金に入り国民年金基金の掛け金は払うということはできるのでしょうか? ご教示頂きたくお願い申し上げます。

  • 国民年金基金と小規模企業共済はどちらがお得?

    国民年金だけでは将来が不安なので 国民年金基金か小規模企業共済のどちらかに 入ろうかと考えています 質問なのですが 月の掛け金は5~6万円までが限度の場合で 掛ける場合にはどちらが良いでしょうか? 国民年金基金は掛け金の限度が68000円とのことですが その掛け金以外でもお金に余裕がある人が 小規模企業共済に掛けることで 年金基金にプラスして、より多くの 将来のたくわえを得るという考えなのでしょうか? すいませんが宜しくお願い致します