- 締切済み
国民年金のほかに国民年金基金を2口ほど積んでいるの
国民年金のほかに国民年金基金を2口ほど積んでいるのですが、さらに2口か3口ほど積みたいと思っています。 この場合、収入が減ってしまった場合に掛け金を途中で少なくすることもできるかどうか心配です。 将来のために今収入があるうちになるべくたくさんかけておきたいのですが、毎月ごとに掛け金を増額したり減額したりする事は出来ますでしょうか? ご回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3079/6931)
> この場合、収入が減ってしまった場合に掛け金を途中で少なくすることもできるかどうか心配です。 > 毎月ごとに掛け金を増額したり減額したりする事は出来ますでしょうか? 国民年金基金の加入口数の増減を「毎月ごと」に可能か否かまでは分かりませんが、増減は可能です。ただし、事前の申し込みが必要です。 下記サイトの、下のほう「掛金の支払いが困難になってしまった場合」を参照 http://www.npfa.or.jp/study/lesson4.html または、下記サイトの Q7を参照 http://www.nihondaikyo.or.jp/foragent/78.aspx ---------------- 前記の「国民年金基金」の参考サイトで、中ほどに年金制度のイメージ図がありますが、確定拠出年金(愛称 iDeCo/イデコ)の個人型も検討しましょう。 https://www.google.co.jp/#q=%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E6%8B%A0%E5%87%BA%E5%B9%B4%E9%87%91+ideco&spf=1494667008978 確定拠出年金は、掛け金も無税ですし、また、将来の年金支給時でも無税となります。 国民年金・厚生年金などは、掛け金は確定申告の社会保険で控除が出来ます。(つまり、税金関係が多少安くなる) しかし、年金の支給時には「所得税と介護保険料」が天引きされてしまいます。 天引きされた「所得税」は、人によっては収入金額の多少や、複数年金の有無などによっては、確定申告で「控除」をしたり、天引きされた「介護保険料」は社会保険料として確定申告をすると、多少は所得税が還付されます。
- f272
- ベストアンサー率46% (8532/18263)
http://www.npfa.or.jp/join/faq_kakekin.html Q3 途中で掛金を増やしたり減らしたりすることができますか? 事前にお申し出いただくことにより、2口目以降の加入口数を増やしたり(増口)減らしたり(減口)することができます。 掛金を前納されているときは、前納した期間に係る各月分の掛金の減口をすることはできません。 なお、1口目は加入の基本となるものであり、1口目を減額して、掛金をゼロとすることや1口目の型を変更(A型⇒B型など)することはできません。