• ベストアンサー

主人(男)の心理 (友達の代理です。特に男性の意見をお願い致します)

goofy345の回答

  • goofy345
  • ベストアンサー率19% (17/87)
回答No.4

男じゃないのですみません。 お友達だということですが、相談される方も大変ですね。同姓の私がもし相談を されたら、離婚したら?というかもしれません。一番根本の愛情はあるのでしょうか? 愛情よりも恨み節がでてくるようなら結論はついているような気がしてしまいます。 奥さんを家庭にしばる旦那は結構います。私の周りにもいました。だから奥さんは 昼間、会社に行ってる間は自転車などで遠くまでいってました。スポーツなんかも 参加してました。とにかく昼間いない間に・・。 今は、こうしてネットもあるのでブログにはまる主婦もいますよね。 何が言いたいかというと、パートに出て働かなくてもいい収入があって旦那さんが 出るなといっている場合で、結婚生活を続けたいのであれば働く以外の拘束時間が 短い趣味、あるいは外出しなくていい趣味をもつしかないと思うんです。 そういうはけ口がないと精神的に追い込まれて、いろんな事がきになって くるんだと思います。 確かに、その旦那さんのいっている事は矛盾だらけでお気持ちは察しますが、 こういう昔堅気な人ってお付き合いしてるころから、こういう態度をしていたと 思います。それでも好きで結婚したということは、それを許せる気持ちはもって いるということだと思うんです。とにかくまずははけ口を探してください。 例えばPCがなかったら、働かないからPCが欲しいといって、ネットをつなげて いろいろ検索してみるとか・・・。家計をにぎってればネットにつながってるか どうか線さえはずせばわからないと思うんです。とにかくまずは精神状態が普通に なってから判断されたほうがいいのではないでしょうか? お友達もご本人もがんばってください。

noname#127989
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 うーん、そうですよね。(ここは私の意見ですが)結局のところ、彼女は不器用と言うか、私も『旦那が居ない時は別に悪い事しているんじゃないんだから、買い物行ったり、うちらと遊んだりすればいいよ。』とか話はしていました。でも、律儀にと言うか『出るな』と言われれば出ない『するな』と言われれば「しない」ってな感じだったんですよ。 勿論、本人もそれなら家で趣味を!とやっていましたが、やはり、思ったように、はけ口がなかったのだと思います。 何か、結婚したら変っちゃいました。あんなにゲラゲラ笑う、友達思いのやさしい子だったのに。 旦那さんも結婚前は我慢していたそうです、束縛するのを。それが爆破しちゃって過激?になったのでしょうね。私の目から見て、それ以外は羨ましいほどの二人に見えます。(どこが!と言われるかな。長くなるので理由とかは…) 現在子供も居ますので、当時(すいません、具体的例があまりにも古すぎています。)色々忙しくしているし、それなりに開放されたので前よりは良いようですが、ここ2~3日で爆発したと言うかたまらなかったのだろうと思います。 あ、言い忘れていましたが、今日ご主人『普通に』ニコニコと帰ってきたそうです。『昨日はご免ね』と。 まだ素直になれずにいるようなので彼女だけがギクシャクしているように感じました。 甘え上手になりなさいと私から言っておきます。(違うかな?結論にはならないかな?) 皆さん、本当に御免なさい。 本人もうまく言えない悩みでしたので、私もちょっときつかったです~。 でも、小さな悩みを一つずつ摘んでいけば・摘んでもらえば、なんて事のないモノなのに、積もり積もって大きな問題とかになっている事ってありますよね。 あんな感じだと思います。 温かく見守って行きたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 主人と女友達が…

    主人が、大学時代からの女友達と頻繁に会っています。 彼女は離婚して三人の子どもの内一人だけ引き取って育てています。元のダンナが嫌な奴だとかDVがあったとか、始めは話を聞いて、大変だなあと思っていました。 年末頃から、主人がLINEをするようになり…悪いのはわかってますが、スマホを確認しました。そこでは、私が機嫌が悪く子どもに怒ってばかりでうるさいとか、僕は仕事もして家の掃除や出来ることはちゃんとやってる、家の居心地が悪いからご飯行こう、とか…ショックでした。 うちは子どもが五人いますが実家は遠く、主人も仕事で遅いし、義母は子供の世話は嫌いなのでいつも子供たちと一人で向かい合ってます。たくさん怒って泣いて、そして一緒に笑ったりが子育てです。でも、怒ってる一場面を見てそんなことを相談するなんて。しかも、「ホントに◯◯くんは優しいね」「いつも楽しくて会うのが楽しみ」とか男性が言われて嬉しいようなメッセージがたくさんでした… 一度、女友達にそんな相談するのは変だし嫌だと言ったら、昔からの大切な友達だ!と言って、自分は働いて休みの日も遊んでやって父親としてちゃんとやってる!それからもこそこそ会っています。彼女は実家に子供を預けて会っています。 私は自分も仕事がしたかったのですが、自営業である主人が思い切り仕事に打ち込めるように家庭の事は私がやらないと!頼らずに頑張ってきました。 でも、男性は自分が守ってあげたい、と思える人がいいんでしょうね。私が悪いのかなぁと悩んでいます。 これまで信頼しているから主人が遅くても子供たちと一緒に頑張れたのに、ホントに仕事なのかな、と思うようになってしまいました(TT) 相談に乗って下さい。

  • 男性からの意見お願いします

    彼があたしに隠れて変な行動をしてます 普段からあたしが彼に対して口うるさく言っているせいか 彼はあたしと一緒に出かけたくないっていいます 彼は普段でも次の日仕事でも朝までつぶれるまでお酒を呑みに行ったりしてます それにたいしてあたしが体の心配をして早く帰ってくるようにや呑みすぎるなと言ったり 一緒に呑みに行ってもあたしを無視して自分の友達ともりあがってりしてあたしが怒ったりするので一緒に行くのを嫌がります それで彼があたしに隠れてほかの女性と遊びに行こうとしてます しかもその女性にあたしとはもう終わるかもということを言ってました それから不安と怒りで頭がいっぱいです どうしたらいいでしょうか?

  • 主人の財布から手紙が出てきました。(男性、女性両方からのご意見待ってます)

    主人が財布を忘れ、娘が主人の財布を触っていたのですが、娘が私に一枚の紙を見せてきたのです。見てみると主人宛ての手紙でした。相手は前の職場の人で私も働いていたのでお互い知っています。手紙は『OOへ(呼び捨て)今日で最後の勤務だね。また何年後かに一緒に仕事ができたらまた二人で会えるかな?今日でお互い離れちゃうけど、私も大好き。しばらくは寂しくて気持ちが落ち着かないけどがんばって仕事していくね。OOも新しい職場でがんばってね』と言う感じでした。 今の職場に来て1年以上です。女性と主人が親しいのは知っていたし、メールもしていました。女性は主人と同じ歳で小さい子が2人います。以前から向こうの旦那さんが浮気をしているのではないかと主人に相談をしていましたが、私も大変だなと思い黙認していました。私の心配することはないと言われ、現在の地に引っ越してからも何回かメールなどは来ていたけど、離れていると言うこともあり何も言いませんでした。 手紙はもう1年以上前のことなので終わった事と思うべきでしょうが、私としてはできれば知りたくなかった、見たくなかったと言うのが本音です。メールも気になっていましが、怖くて見ないようにしてました。なのでこんな形で目の当たりにしてショックです。『私も大好き』と言っている以上主人もそのようなことを彼女に言ったのだと思います。それだけで今まで信じていた気持ちが一気に崩れて、毎日仕事で遅い主人に申し訳ないけどまた他の人と?と思ってしまいます。 さて、今日主人が帰ったらどうしようか悩んでいます。このまま黙ってる。見えるところに一言書いて財布に戻しておく。黙って捨てる。冷蔵庫に張っておく。娘に落書きさせて置いておく。直接主人に聞いてみる。いろいろ考えたけどわかりません。何かいいアドバイスがありましたら、男性側の意見、女性側の意見どちらでも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 主人が浮気!離婚はしたくないです。(男性の意見嬉しいです)

    *別サイトでも似たような相談してるのですが、 男性の意見、立場による多数の意見を聞きたくこちらにも投稿しましたことお許し下さい。 きちんと全てに返事いたしますので宜しくお願いします。 結婚4年目です。私が原因で子供ができず不妊治療を2年しています。 体外受精で先日待望の妊娠をしましたが流産しました。 妊娠後は悪阻や流産の危機でずっと不安だった所へ、待望の妊娠中なのに飲みに行き朝帰りばかりするの主人に不信感を抱き、ついメールを見てしまったら浮気してる事が判りました。 相手は同姓中の彼がいる同じ会社の人です。年齢は私と同じ29歳。 主人は35歳です。 周りの結婚してる友達は皆、子供がいるのに、我家は大金をかけて不妊治療と言う事で私にも心の余裕がなくなり、仕事も辞め、主人にも辛い思いをさせてるのは判っていたので申し訳なく思っていました。 それでも仲良くやってきたし何より浮気はしないと信じていました。 家では夫婦生活等も子作り目的みたいになったこともありましたが、週2~3位のペースでありました。 喧嘩もなく週末は買い物へ行ったり、飼い犬の散歩等、仲良く暮らしてると思ってます。 彼女も年齢的にずっと同棲中って事などもあり、主人もついふらっと浮気してしまったのかなと想像しています。 自分にも欠点はあったと思うので、浮気なら許して何もなかった事にしたいです。 が心配なのは本気だった場合です。 マンネリな生活に嫌になってしまったのか、不妊のストレスから逃げたかったのか、私が嫌になったのか・・・?? 関係ですが7月頃から始まった模様です。 私には会社の人と飲んで遅くなったとか言ってました。(ただ以前からあったので気にしておらず、妊娠後から気になりだしました) 夏のボーナス後、飲み会という名目で朝帰りが増え、週1ペースで朝帰りを行っています。 ただ朝帰りはしてくるけど、タクシーか始発で帰宅し、家で朝食を食べ着替えて出勤してます。 メールを見た感じでは、頻繁に帰りに一緒に帰る(路線が同じ) 飲みに行こうよ。会いたいな。もっと一緒にいたい。 (奥さん、彼に)怒られなかった? 的な内容です。 相手も彼にはばれたくないようです。 関係はただ会って飲んでるだけか、性行為があるのかは判りませんが お小遣いは昼食代3万しか渡しておらず、趣味のサッカー等もしてるのでホテル代があるとは思えないんです。 この場合、浮気でしょうか?本気でしょうか? 治療は主人も積極的で病院へ付いてきたりと真剣に子供を望んでいます。妊娠中はご飯を作ってくれたり、流産手術の日も休んで付き添ってくれ、その週は早く帰ってきてくれたりしたので愛されてると信じてました。 でも子供を産めないかも知れないと言う自分に負い目があり。 浮気や離婚されないかと言う不安はずっとありました。 子供がいれば浮気したりしなかっただろうし、しても戻ってくると思えたかなと思うと 今回の事が私の不妊のせいならと思うと本当にショックで辛いです。 浮気ならこのまま見なかったことにして相手と終わるのを待ちたいけど、本気になったら(本気だったら)と思うと早く別れさせたいです。 ・浮気を問い詰め怒れたら良いのですが、それで離婚を迫られたらと思うと恐いです(メールを盗み見たので言いにくいし) ・相手に匿名で「全て知ってます」的な事を送り、別れるよう仕向ける。 ・浮気を疑ってる事を伝え、不安だから朝帰りをやめてくれるよう頼む。 浮気相手や男性の立場ではどうされると効果的なのがでしょうか? 私は今の生活は幸せだし壊したくないので離婚はしたくないです。 子どもができなくても主人と仲良く暮らして行きたいんです。 なので事を荒立てたくはありません。 まずは、一番不安な私への気持ち。 子どものできない私への思いを主人に確認したいと思っています。 過去の投稿を見ても浮気なら家庭を取るというい方が多かったようなので主人もそうであってほしいと願うばかりです。

  • 男に狂った主人

    以前にも主人の浮気(男と)の事で相談したものです。相変わらず、仕事出張に合わせ相手に連絡を取り、出張中は必ずホテルで一緒に過ごしています。遠距離浮気なので連絡は常にLINEでとっていても会うのは主人が出張の時になります。どんなに大変な 仕事でも一緒に泊まりそのホテルからお互い仕事へ行くようです。先日も財布から経費で落とすためか一緒の部屋に泊まっているのにわざわざ領収書を別々にしているものが出てきました。出張が終わるとなに食わぬ顔で家に戻ってきますが、離れていてもバレンタインデーにはプレゼントをわざわざ送っています。お揃いのティシャツを家族が皆んなで利用する店で買って。そんな同性愛に狂っている主人にも腹が立ちますが、主人の誕生日にずっと両思いでいられますようにとメッセージを書いた相手の男にも懲らしめてやりたいと思うようになりました。会うたびにに主人から何か買ってもらい、ホテル代食事代、引越し代まで出させ、相手の男を懲らしめてやりたいのです。何か相手の男に対しちゃんとした形で責任を負って頂く事はできるでしょうか?

  • 主人の友達

    私は今海外に住んでいます。 主人の友達が日本から遊びにきました。 彼と私は初対面で、せっかく来てくれるのだから楽しんでもらいたいなと思っていました。 私はこっちの言葉が話せないので家にいることがほとんどで主人の休みの土日が唯一の生き抜きでもあります。 もちろん今回は彼も含めて三人で出かけたり色々と計画を立てていました。でも彼は本当気が利かないのです。 最初はシャイな人だと思っていたんですけど、あいさつもちゃんとできない、結局旅行に関して自分のプラン(主人は平日は仕事なので平日は一人で観光)は一切決めてない、来るにしても全部主人任せだったし。 人のうちでくつろぐのはいいけど、一人だけスエット姿で自分のために買ってきたビール。しかも自分はゲームをしていて手が離せないのか主人に持ってこさせる始末。買って来てくれたのかな?と思わせたお菓子も結局一人で食べたり。他にも常識のない態度がたくさんありました。 主人が彼と二人で出かける(ゴルフ)というのでせっかくの週末も一人で留守番していました。 部屋の片付けや食事の準備、こんな人の面倒なんてみたくないです! 日に日にストレスが溜まってきました。 ただでさえ毎日海外でストレスなんです。 耐え切れなくなったので主人に主人に話したら、せっかく来てもらってるんだからいい気分で帰ってもらおうよというのです。 それは私だってわかります。 本当に嫌な気分なので主人にはフォローしてと頼みましたが、 主人にとっては友達なんですね。 嫌なところばっかり見てないでいいところ探せと怒られました。 主人とはこれがきっかけで喧嘩をしています。 我慢できない私にも問題があるのかなとは思いますけど・・・。 まだその彼は家にいるんですよね。早く帰って欲しい。 愚痴っぽくなっちゃいましたけど、こういう人とはどういう風に 付き合っていけばいいんでしょうか?

  • 私から連絡するべき?(できれば男性の方の意見お願い致します。)

    こんばんは。よろしくお願い致します。 私には、1年以上アプローチを受けて、付き合いはじめて2ヶ月になる彼がいます。先日、その彼と初めてお泊りに行くことになりました。彼は、この日のためにわざわざ高級ホテルのスイートルームを用意してくれました。この日は、仲良く過ごすことができたのではないかと思います。 その後の事が問題なのですが、彼から連絡が来なかったんです。 彼は今仕事がとても忙しく、次の日も仕事が入っていたため、時間ギリギリの中でも、私を送り届けて仕事へ向かいました。普段もまめに連絡が来るという感じではなかったのであまり気にしていなかったのですが、(付き合う前に、今は忙しい時期だから寂しい思いをさせる事もあると思うけど、暫くは協力してほしいと前もって言われていました。) 友人数人にこの事を話したら、皆から「ありえないー」と言われてしまいました。 「そんな関係になって向こうから連絡が来ないのは、○○のことホントに好きなの?」とか「この前は仕事でずっと一緒に居れなくてごめんね。とか一言ないわけ?」と友人達に言われてしまいました。 私は、彼は今忙しいという頭でいたし、別れ際に「また連絡するね」と言っていたので、いつもどおり1週間以内くらいに連絡来るかなー位に思っていたのですが、皆にそう言われてしまうと私もだんだん不安になってきてしまい、「いい思い出でした。ありがとう。」みたいなお礼にも別れ話にもとれるような微妙なメールを送ってしまいました。 次の日、彼から返事が来て、「楽しかった。ありがとう。また行こうね。時間を作るから会おう」というようなメールが来ました。 そのことをまた友人達と話していると、「すぐ返事来ないなんて信じらんない。なめてるよ」と言われてしまい、また凹んでしまいました。 人の意見に流されてしまう自分が情けないのですが、不安なのも事実です。私のこと嫌になった?とか、最初から遊び目的だった?とか、もう連絡来ないかも・・・とか 今すぐ電話して気持ちを確かめたい、会う約束をしたいのですが、私からはメールや電話をせず、彼からの連絡を待つ方がいいのか・・・ わかりません。なんだかわけの解らない文になってしまいましたが、 ・私から連絡するor彼からの連絡を待つ ・男の方から見て、彼の行動からみれる彼の気持ち ・次、話す機会があったら、この不安な気持ちをストレートにぶつけていいものか? ・その他ご意見やアドバイス等 女性と男性の意見は違うと思うので、是非ご意見をいただきたくおもいます。よろしくお願い致します。

  • どういう心理でしょうか・・・(できれば男性の方お願いします。)

    メールを始めて一ヶ月の人がいます。今までは、こちらからメールを送るとその日の内に返信がありました。 しかし、今回3日たった今も返信がありません。なので、先程、『最近、仕事忙しそうだね。大丈夫?くれぐれも体に気をつけてね。』とメールしてみました。 返信がない理由がよくわかりません。質問攻めにした覚えもありません。何か嫌なことをしてしまったのでしょうか? まさか試されているってことはありますか? 今週以降、食事に行く約束はしていますが、相手が都合がついたら連絡してくれるということで今は連絡待ちです。食事に行くのが嫌になったのでしょうか? このままフェードアウトしようと思っているのでしょうか? 凄く不安でいっぱいです。距離を取りたいのでしょうか?

  • 主人の友達が嫌いになりそう

     主人の友達が嫌いになりそうです。 もちろん理由はあります。 私たちはまだ結婚したばかりで子供はいません。主人は仕事の関係上休みが少なく私は休みの日は一緒にいたいと思っています。  主人の友達はもう結婚して子供もいます。その友達は自分が暇な時は飲みに誘ってきます。(しかし自分が家族と過ごすときは電話はかけてきません)   しかしその友達は自分が家族と過ごさない時は電話をかけてきます。そして私が隣にいることをわざわざ確認した上で「奥さんなんて放っておいて一緒に飲もう・・」とか「俺より奥さんか・・」など聞こえるような大きな声で話します。聞こえている私としてはとても不快な気分になりますし会ったことも話したこともない人に冗談でもそんなことは言って欲しくはありません。  一度主人に相談して主人から友達に「休みの日は電話をしてこないで欲しい」と伝えてもらいました。  それからしばらくして昨日日曜日またその人から電話がありました。 電話が鳴ったことに主人も私も気がつかず出なかったのですが17時、18時、22時と着信がありました。  私にも友人はいますが新婚ということもありできるだけ誘いの電話は控えてくれます。もし誘うとしても「ご主人も一緒に・・」というタイプです。  しかし主人の友達は違うのです。 もう一つ私が主人の友達が嫌いになりそうな訳があります。それはその友達が参加する飲み会はだいたいメンバーが決まっていてその中で一人必ず主人を風俗に誘う人がいることです。かなりしつこく・・。  もちろん主人は断るそうですが、誘うこと自体どうなのか?と思います。  主人のことは信用できますが、正直お酒が入って酔っ払ったら強引に連れて行くのではないだろうか?という心配や病気についてだって心配です。  最近主人も誘われることが迷惑そうです。私も会った事もない主人の友人を嫌いになりそうです。  どうしたら主人の友達は主人のことを誘わなくなるでしょうか? どう断れば嫌だということが分かってもらえるのでしょうか?  

  • セックスレス 男性の心理は?

    私は35歳、主人とは結婚10年で子供もいます。 私はわりとセックスが楽しいと思ってます。 でも主人から誘ってくることはありません。 いつも私の方から誘って、 「疲れたから嫌」とか「うるさい!」とか怒られてものすごくショックで傷つきます。 (夜は1人でさっさと寝てしまうから、いつも休みの日の朝です) で、何度も言って、やっとすることもあります。(月1回あるか無いかくらいです) 付き合ってる時はラブラブだったので毎週会っていたけど、 夫は淡白なのか、やっぱり月1回ペースくらいでした。(でも夫から求めてきてました) で、結婚してから、不妊治療の2年間、義理でセックスしていた部分はありました。 子供が生まれてからは、誘うのはいつも私からです。(8割くらい断られます) 明け方、たまにくっついてくる事がありますが、胸をもみながら、 「(授乳してハリがなくなったので)こんなよぼよぼは・・」とか 「20くらいの若い子としたい!」とか毎回言うのです。本当に失礼ですよね。 夫は怒りっぽく、仕事で疲れているので、私に当たりちらします。 本当に相手するのが疲れます。一緒にいて全く癒されません。 無口なので、一緒にいてもあまり会話もありません。 私がその日あった事など一生懸命話すくらいです。 でも、子供がいるので離婚もできないし、仕事はまじめにやってくれるので なるべく離婚は避けたいです。 確かに、「家族」になっているので、若い時みたいな恋愛の感情は無く 冷めている気持ちもあります。 でも、セックスで夫婦仲をよくしたいという気持ちが大きいです。 私はいちおうお化粧・洋服にこだわったり、ジムに通ったり、 若く保つように努力はしています。 でも、もう愛されてないんだ、女としてみてくれないのかと思うと、 すごく寂しくてやるせない気持ちになります。 そんな時、惹かれてしまう男性がいて、 彼は心から優しく、お互い既婚者でお互いに好意あるけど、 踏み出さないっていう関係が長い間続いてます。 ひそかな心の楽しみにとどめています。 でも、夫の愛が感じられず、求めてくれる方にいっちゃいそうな自分もいます・・ごめんなさい。 そこで・・男性心理が分からず、お聞きしたいのですが  ・奥さんとここまでしたくない理由って何ですか?  ・どうしたら夫の方からしたくなりますか(私からばかりで虚しいです)  ・浮気している可能性はありますか?(自分で毎日しているようですが)