• ベストアンサー

11ヶ月児の離乳食…どれぐらい自分でたべさせるべきでしょうか?

離乳食はよく食べる子ですが…最近…何か不満があるらしく怒りながら食べる時があります。 自分で食べたいからかな?と思って、1品だけ手で食べれるようにしてあげても遊んで下に落とすだけでやっぱり怒って食べてます。 スプーンを持たせて自由に一人で食べさすべきでしょうか? スプーンにすくって持たせると何とか食べれるぐらいですが、まだ一人ではさせてません。 遊び食べの仕方で疑問なのですが…ほとんど自分で食べれない状態での遊び食べの仕方は最初にある程度の量を食べさせた後に自由にさせるべきなのでしょうか? 今一人で食べさせたらほとんど下に落とすか手でつぶしてしまいますので、1品だけ手づかみでたまにスプーンにすくって渡してあげる程度にしています。 あまり食べれないうちから一人でさせるのも…と思っているので…。 皆様のご意見を御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moonyman
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.3

こんばんは。うちの子は1歳7ヶ月です。 11ヶ月で自分で食べたいなんて立派ですよ!うちはスプーンなんて持とうともしてませんでした。 お皿の数が増えてしまいますが、お子さんの前においておく分と、ママの手元に置いて食べさせる分と分けてよそってみては? お子さんのほうは、遊び専用・自分で食べてくれれば上出来、と少なめにして、ご飯と格闘中に合間を見てママが食べさせる、という感じです。 床には新聞紙やビニールシート、服は腕まくり・エプロン・ももの上にもタオルやティッシュでガードすると、片付けもいくらか楽です。 最初はハラハラすると思いますが、やる気になっているときにやらせてみた方が後々楽だと思いますよ。 うちの子もいつスプーンで食べるようになるんだろう…と思っていましたが、いつのまにか自分で奪い取って食べるようになりました。 もちろん今でもこぼします。すくい取る量もいつも取りすぎて口からあふれてます。が、食べさせようとしても無理だし、自分で食べてくれれば私もその間は食事が出来ます。 時間が解決してくれる部分も大きいと思いますので、お子さんの様子を見ながら、少しずつさせてあげて欲しいなと思います。 お互いまだまだ大変ですが、頑張りましょうね。

noname#15367
質問者

お礼

詳しくアドバイスありがとうございました! すごく参考になりました&11ヶ月でまだ一人で食べさせてないの?って言われると思ってましたので…なんだか…ほっとしました^^ そうですね。ぐちゃぐちゃにされるのは嫌なんですけど…がんばって息子に合わせてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yuna8888
  • ベストアンサー率21% (34/155)
回答No.2

 私は一人目の子供の時、グチャグチャやられるのが我慢できず、ほとんどずっと食べさせていました。  義姉はかなり小さいうちから(たぶん離乳食を始めて間もない頃から)自分で好きなように食べさせていました(勿論足りないと感じた時は後から義姉が口に入れてあげたりしていましたが)  結果は 明らかに義姉の子供のほうが早くから自分で上手に食べられ、よく食べる子供(これは個性かも)になりました。  だから当時の兄のところの食事風景はすごいものでしたよ。子供用の椅子の下に新聞紙を広げ、思いっきりこぼしたり、投げたり。  子供さんが怒っているのはやはり自分で好きなようにやりたいからでは?  うちの上の子はソフトクリームや粉砂糖の付いたシュークリームなど、口の周りが汚れるものがいまだに苦手です(小学校高学年)  下の子の時はわたしもかなり好きなようにさせることにしたのは言うまでもありません。

noname#15367
質問者

お礼

ありがとうございます。 好き勝手にさせている方がいいと聞きましたが、私の性格がどうしてもぐちゃぐちゃになるのが耐えれないので…(子供は仕方がないから慣れないとだめなのは頭ではわかっているんですけども)どうしてもまだふみきれなくて…それで質問したのですが… ちゃんと食べれるまでの少しの間の辛抱ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#36201
noname#36201
回答No.1

自分で何かをやりたい、やってみたいという意識が出てきただけで、まだまだ自分では食べられません。 食べ物をつかんで潰すのも、放り投げる、下に落とす、全てが遊びで、その中から「口にいれる、スプーンをもつ」などを学習していくのですから、自分の思うように遊びを中断されたら怒りますしね。 私はもったいないですし、汚いですが、ある程度手で遊ばせながら私が口に放り込んで食べさせた時期がありましたね。 でも、悩んでいるうちに何時の間にかスプーンを自分で持てるようなりますし、手つかみでもちゃんと自分で食べるようになります。そのままで大丈夫ですよ。 次は「食べたものを口から吐き出す」という事をやりだくかもしれませんよ。

noname#15367
質問者

お礼

ありがとうございました。 遊びから学習していくのはわかるのですが… 私もなるべく無駄なくきれいに食べて欲しい性格なので… 時間が解決してくれそうですね。 ストローですって、全部出すのは最近よくやってます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 11ヶ月。離乳食を食べなくなりました。

    11ヶ月。離乳食を食べなくなりました。 最近、離乳食を食べないことが増えました。 食べ物をつかんでポイっ。スプーンを運んでも手ではたいたりします。 毎回ではないのですが、遊び食べですか? 本当に食べたくないのでしょうか?

  • 11ヶ月ですが、離乳食をうまく飲み込めません。

    11ヶ月ですが、離乳食をうまく飲み込めません。 ほぼ母乳育児です。 離乳食を受け付けるようになったのも遅く、 9ヶ月ごろからようやくスプーンを受け付けてくれるようになりました。 食べる量は1度にベビースプーン6~10さじくらいです。 (主食、おかずあわせて) 11ヶ月に入ってから、スプーンを受け付けなくなりました・・・。 口をあきません・・・。 そこで、手に持てるもの(パン、じゃがいもなど)をお皿に入れて出すと 手を出して口にいれます。 が、手はどんどん出るのですが、カミカミしつつも 飲み込む前に次次と口に入れてしまい、 結局くちの中がぱんぱんになってうまく飲み込めず、 わたしが指をいれてかき出しています。 手づかみできるものを、と考えて ジャガイモやニンジンは柔らかくゆでたものを持たせていますが まだ早いのでしょうか? かき出したものを見てみると、ちゃんと小さく噛み切れていて 飲み込める大きさにはなっているのですが・・・。 まだそれらを飲み込むことに、なれていないのでしょうか? カミカミ期には早いのか、一段階まえにもどしたとしても スプーンを受け付けないので、どうしようかと思っています・・・。 (テレビを見ながらだと、スプーンでも口を開けますが・・・) どんなことでもいいのでアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • 1歳間近の子供 離乳食の食べさせ方

    もうすぐ1歳になる娘がおります。 5ヶ月から離乳食を開始し、順調に進んできました。最近では少しずつ大人のものも食べさせたり取り分けたりするようになりました。 離乳食開始から今まで、ずっと私がスプーンで食べさせていました。パンは手づかみをさせていましたが、普段は私が与えていました。 10ヶ月くらいから、スプーンですくったのを手に持たせてやると上手に口に運びました。それから、練習を兼ねてそれを続けてきたのですが、最近自我がより芽生え、自分で食べたい、でも食べられないという状況になっています。スプーンやフォークに興味はあるので、持たせると嬉しそうです。←おもちゃになってます まだ1人で食べることができないので手伝おうと手を支えていましたが、最近それも嫌がるように・・。好きにさせようとすると手づかみ・・。 育児書などでまずは手づかみ食べの練習からとありますが、どうも手で食べるクセがついてなかなかスプーンを使わなくなるのではないかと気になります。私の母親も手で食べてるとクセになるからさせなかったと言います。 そこでなんですが。。 (1)手づかみで食べるのに慣れてしまうとクセになりませんか? (2)スプーンなどで上手に食べられるようになるのはだいたいどのくらいなのでしょうか? (3)今は好きなように手で食べさせるべきか・・それともスプーンに興味があり握るのであれば支えてあげて、スプーンの練習をさせるべきか? 個人的には手づかみはクセになるし、すべててづかみで食べられるものでもないので、(手づかみ用に作るのも大変ですし)スプーンの練習をさせたほうがいいかな?と思うのですが・・。 アドバイス下さい!!

  • 離乳食 食べない

    9か月の子供がいます 完母で寝かしつけは添い乳です夜中に2、3回起きます。 6か月から離乳食開始、しかし口を閉じて拒否… 1か月程空けたら食べてくれました。量は少なめで食べたり食べなかったりです。様子を見ながら中期ほどの形状で2回食に進めました。 最近は割と食べてくれてたバナナやカボチャも食べなくなりそのかわり手づかみで米粒や、ちぎったパンを嬉しそうに食べます。タイミングを計って口にスプーンを持っていきますが、こちらは拒否… こんな場合、手づかみで自由に食べさせたらいいのですか?メニューに困ります。アドバイスお願いします

  • もうすぐ9ヶ月 離乳食などアドバイスください!

    もうすぐ9ヶ月を迎える子がいます。 2回食にもなれてきましたが新たな疑問がでてきました。 アドバイスください! (1)ピジョンのマグマグでコップの練習をしています。ミルクを40mlマグマグで飲ませようと、マグの先っぽをくわえさせると嫌がって“ペッ”っとします。ぜんぜん飲んでません。この場合少し練習を休んだほうがいいですか?続けたほうがいいですか? (2)離乳食のときはチェアにすわらせて、テーブルにお皿をおいて自由にさせています。 子供用のスプーンも置いていますが、手でおかゆなどをぐちゃぐちゃにするだけで口にもっていきません。 お菓子をもたせても口に持っていきません(食べ物の認識がない?) 個人差があると思いますが、どれくらいで手づかみで食べるようになれるでしょう?また、なにかしてあげたほうがいいことってありますか? (3)離乳食のプラス1品として、野菜数種類をきざんで煮込み、とろみをつけたものを冷凍して使っています。 ほかに冷凍してストックして便利だったおかずがありましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 7ヶ月の子どもの離乳食

    現在7ヶ月の子どもがいます。 おっぱいもよく飲み、標準より体重もありぷくぷくです。 離乳食は5ヶ月後半から始め、最初のうちは何でもパクパクとよく食べてくれて、食べ過ぎか心配した程でした。 が…!!離乳食開始から1ヶ月位経ち、2回食になったあたりから、急にあんなによく食べていた離乳食を嫌がるようになってしまいました…。 最初はウンチが出たくて苦しいのかなとか思っていたのですが、ウンチをした後や機嫌がいい時でも、食事になると、う~~~ん!う~ん!!と唸るように怒って口を閉じ、食べるのを嫌がるのです…。 おわんの中に手を入れてぐちゃぐちゃと触ろうともしていたので、何か持ちたいのかなと思い、試しにパン耳のトーストをあげたらチュパチュパ吸って歯茎でかみちぎってモグモグ食べてしまいました! これにはビックリです。 ゆでた人参スティックも同様でした。 自分での手づかみは食べるのにスプーンからは断固拒否!!! これって、自分でやりたい!ってアピールでしょうか…?? 手づかみの合間に口に運ぶとまたすごく怒ります。 7ヶ月にしては早いのかな?と思いますが、せっかく作ったのに嫌がられると悲しいです…。 何かアドバイスなどありましたらお願いします。 嫌がったら無理せずとは思ってはいるのですが、煮詰まってしまってます。

  • 離乳食のこと色々教えてください

    もうすぐ9ヶ月になる息子がいる新米ママです。 先日生活リズムのことで色々教えていただきました。 今度は離乳食のこと教えてください。 だいたい朝5時過ぎごろミルク、9時過ぎ頃離乳食+ミルクといった感じだったのですが、最近6時半から7時頃起きることが出てきました。(夜中ぐずるので連続では寝れませんが・・・) 7時過ぎ頃ミルクをあげた場合は、離乳食の時間も遅らせていいのでしょうか? 何かの本では、ミルクがずれても離乳食の時間は一定にしてください。とあったのですが、そなると、ミルクと離乳食の間隔が2時間ほどになってしまいます。 2時間しかあかなくても離乳食を食べさせたとして、ミルクはどのくらい後にあげたら良いものか、ほんと分かりません。 離乳食の食べ方、離乳食始まった頃は、自分から口をあけていたのですが、中期に入ってからは、スプーンや茶碗で遊ぶ、茶碗の中に手を入れてぐちゃぐちゃにするなどして、スプーンを持っていけば口をあけるのですが、自分からはあまりあけなくなりました。 この遊び食べもどこまで許していいものか悩みます。 掃除は大変なんですけど、全部駄目では可愛そうな気もしますし、集中して食べさせるために、近くに置かないほうがいいのかなとも思ったりします。 ヨーグルトは好きなので、これは喜んで食べます。 しかし、たんぱく質は1品と本に書いてあったような気がしますが、一食にヨーグルトのほかに魚や豆腐など、ほかのタンパク源は1品与えてます。 やはり良くないですか? 皆さんの可愛いお子さんたちはどうだったですか? 教えてください。

  • 8ヶ月児の離乳食

    8ヶ月になる女児がいます。 最近になってますます色々なものに興味をしめすようになり、今まで順調だった離乳食がつまづき気味です。 それと言うのも、私が持っているフィーディングスプーンや、離乳食のお皿などが気になってしょうがないらしく、すぐ手を伸ばし、私がわたさないと癇癪を起こしたように叫び、泣き出すのです。 そこで、別のスプーンや空のお皿を渡すのですが、それでは満足せず泣きつづけます。 中身が入っている物を渡せばすぐにひっくり返しドロドロにしてしまうし、スプーンは床に落とし拾えと訴えます。 離乳食の度に泣き叫ばれうんざりしています。 このような時期はどう対応したら良いのでしょうか? どんなに泣かれても「ダメ」と言って渡さないのがよいのか、多めに離乳食を用意しお皿を渡し、ドロドロ覚悟で何度落としてもまたよそってあげるのが良いのでしょうか? 先輩ママさんのアイデアをお聞かせ下さい。

  • 11ヶ月離乳食。スプーンをこばみます。

    現在11ヶ月の娘がいます。 離乳食を初めてから量はあまり食べないのですが、ほとんど大きな問題がなく順調に進んでいます。 ただ、離乳食を始めて約2、3ヶ月過ぎてから、スプーンであげるとほぼ拒んでしまうようになりました。 TVを見ながらだと、口を空けているときにスプーンで入れるとTVに集中しているのかもぐもぐ食べてくれるのですが、やはり食事のほうに気が向くと拒みます。 また、スプーンで食べ物を口に入れると、自分の指を入れて取ろうとしたり、ぐげぇっと吐きそうな感じになったりするのですが、同じものを私の指に置いて口に入れるとすんなり食べてくれます。 また、娘はスプーンを私から奪い取り、ブンブン振り回したり、空のスプーンをなめたりします。 最近、パンを少しちぎってあげて、台の上に置いてあげたら、嬉しそう自分から手でつかんで口に入れて食べてくれました。 私が感じたことは、娘が食べるときに、自分で食べ物を手でとって食べたい、もしくは、スプーンを操作したいという自己主張のあらわれかな?と思いました。(他人に食べさせられるのが嫌?) そこで質問なのですが、そういう時は、スプーンであげるのを止めたほうが良いのでしょうか??? また、自分で手でつかんで食べるのが好きみたいなので、少し柔らかいけれどお団子にできる程度の固さのものを、お団子のように丸くしてあげるのを多くしたほうがよいのでしょうか?(歯は、上下2本ずつだけはえていて、奥歯はまだです。) 今は、7倍粥程度のものに色々な素材を混ぜてあげています。でもお団子のようには、まとまってくれないので、娘が手でつかむと毎回、洋服の袖が汚れたり、顔が汚くなったり、床が汚くなったりして食事の後も今度は掃除で大変です。この時期は、やはりみなさんのお子様もこんな感じなのでしょうか?それとも私の要領が悪いだけなのでしょうか? 質問が長くなってしまって、すみません。 良いアドバイスがあったら教えてください!

  • 自分で食べられる離乳食

    1歳になった娘がいます。 離乳食も進み、後期、完了期ですが、 まだ自分で食べさせていません。以前にやらせたらひっくり返すは、ちらかすはで懲りてしまいました。最初は仕方がないのでしょうが・・・。 でも1歳になったことですし(遅いかもしれませんが)自分で食べる練習をさせたいのです、小さく焼いたホットケーキなんかは嬉しそうにほおばっているので。 しかしおやつ的なものではなく、毎食のご飯としてはどんなものを作ってあげたら、手づかみなり、フォークなりで食べられますか?

専門家に質問してみよう