• 締切済み

スポーツ栄養がある大学

mannmannの回答

  • mannmann
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.3

中京女子大健康科学部栄養科学科を3月に卒業した者です。 同じ学部の健康スポーツ科学科では、栄養科学科の教授などからも栄養学を学ぶ事ができ、また心理学や指導に関する授業などたくさんあります。実際に体育教師は元より、コーチやスポーツクラブのインストラクターなどに就職した人もたくさんあります。 運動部でも競技者を募集しますが、サポート側(マネージャーやトレーナーとして)も入部大歓迎が多く、授業だけでなく勉強することもできます。 スポーツ科だと運動部に入部して部活ばかりの学生生活だと思われる方が多いのですが、指導者やサポートする側を目指して入学しているのが多いのが現状です。

関連するQ&A

  • 大学受験の専願について

    大学受験でスポーツ推薦で受験しようと思うのですが、専願となっています。この専願とは、第一試験が書類審査で合格した人が二次試験の面接をうけ、合格すると入学するのですが、高校に対して大学の推薦枠がないと第一試験で不合格になってしますのでしょうか。教えてください。

  • 女子栄養大学の偏差値

    高校3年の女子です。長くなります.. 将来、管理栄養士として働きたいと思っています。 管理栄養士の国家試験の合格率や設備などを見て 女子栄養大学 栄養学部 実践栄養学科に 進学したいと思いました。 先日、学校のほうで指定校推薦が取れたので 10月に試験を受けることになりました。 実績もありましたし何より自分自身が 女子栄養大学で勉強したいと強く思っていたので 今回、推薦を受けられることはとても嬉しく思っています。 しかし、ある大学の偏差値一覧表を見ると 偏差値がとても低く書かれていたので 少しショックでした。 自分が調べた中では偏差値も そんなに低くなかったので 進学を決めたのですが... でも、違う大学の偏差値一覧表を見たら かなり高く書いてありました。 本当のところはどっちなんでしょうか? いろんな情報があって困惑しています。 他の栄養系の大学と比べて わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • スポーツ推薦なんですが

    こんにちは、私は高3で9月にスポーツ推薦を受けます。それで質問なんですが、私がやっていたのは特殊な競技で、大学の方に推薦資格があるかどうか聞くと、資格はあったので受けられるのですが、特殊な競技という事で、不利になったり不合格になることはあるのでしょうか?

  • 大学入試について

    私は現在、東洋大学の国際地域学部夜間に専願推薦で合格しています。 しかし、本当は東洋大学の国際地域学部昼間が第1志望です。 この場合、夜間の専願推薦が受かっているのですが、同じ大学の同じ学部である昼間を一般で受験することは可能なのでしょうか? また合格した場合、入学が可能なのか教えていただきたいです。 専願推薦が受かれば必ずその大学に入学することが条件ですが、一般入試でも同じ大学なら大丈夫なのでは!?と疑問がわきました… 協力宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 大学受験

    理学療法学科を目指しています。 ですが大学を受験して、今受かっているところは一つもなく、補欠合格が2個です。 ここまで落ちると、電話もくる自信がなくなっています。そろそろ体力的にも、メンタル的にも、きついんです。自分の学力に自信があるわけではないですが、試験の出来栄えはなんとなくできた!って感じだったので余計くやしいです。 補欠合格通知くる可能性はありますか?

  • <大学>管理栄養士

    こんにちは、今年大学受験の者です。 今のところ公募推薦で入学したいと考えています。 管理栄養士資格取得の合格率から見て、浜松大学と愛知学泉大学では、やはり後者に入学したほうが良いのでしょうか? それぞれの大学の評判なども教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 栄養士になるための大学について

    将来は管理栄養士を目指しています。 近畿地方の中の大学で、 管理栄養士の国家試験の合格率が高い大学って どこの大学なんでしょうか。 大阪では近畿大学って聞いたのですが どうなのでしょうか。 教えてください。

  • 管理栄養士国家試験合格率について教えて下さい。

    第28回管理栄養士国家試験の合格発表で学校別の合格率があると思うのですが、 管理栄養士合格率と大学別偏差値はどの程度関係がありますか? 管理栄養士合格率と管理栄養士関係の学部・学科の偏差値との間に 相関関係はどの程度ありますか?毎年合格率の高い 女子栄養大学はやはり偏差値が高いから合格率も 高いということでしょうか?それとも授業の内容が いいから高いのでしょうか?逆に、偏差値の低い栄養学科に入れば、 管理栄養士国家試験では合格しにくいということでしょうか? 妹がどこの大学にするか迷っているようなので アドバイスできればと考えております。宜しくお願いします。

  • 大学のスポーツ推薦後の大学での勉強、就職

    早稲田大学や慶應大学などの学力偏差値が高いところへ、ラグビーや陸上競技などのスポーツ推薦で入学した場合、授業やテストはどうなるのですか? 一般入試で入学した人と同じ授業、テストを受けないといけないのですか? また、就職活動の際、一般入試で入学、卒業の人と同等の勉学能力、卒業資格があると見られるのですか? ラグビーできわめて高い能力をもった人が、早稲田ではなく、関東学院大学などへ入学する理由が分かりません。

  • 管理栄養士を目指すなら・・・

    こんにちは! 今高3で先日、2つの大学から合格を頂きました! 私は管理栄養士を目指していて、この2つの大学は どちらも国家試験の受験資格がもらえる大学です。 ただ、1つは学科自体が新しく(今年で3年目) 合格率も就職がどんな感じなのかも 分かりません。 短大の栄養学科が4大に移った感じなので まったく新しいというわけではありませんが やはり不安です。 しかし大学全体で見ると名前もある程度知られていて 偏差値もそこそこで共学なので(私は女で、できれば女子大より共学がいいです。) 雰囲気的にはこの大学の方が好きです。 もう1つは女子大で 管理栄養学科は偏差値54程度、 その他の学部は40ちょいでまわりから見ると Fラン?そんな馬鹿な所行くの?みたいになります。 しかも地方であまり知られていない上、 幼稚園から大学まで一貫でかなりお嬢様学校なので 雰囲気についていけるか心配です。 今のところ自分の中では 管理栄養士はあまり大学名など関係ないので 合格率が分かり、就職にも歴史がある 女子大に行こうかなと思っているところです。 みなさんの意見もお聞きしたいので 何か少しでもアドバイスなどしていただけると うれしいです! たくさんの回答待っています よろしくお願いします!