• ベストアンサー

アンテナの違いは?

panden9の回答

  • ベストアンサー
  • panden9
  • ベストアンサー率64% (16/25)
回答No.5

結論から申し上げると 流用できません スカパー!110は BSアンテナを使い受信するもので スカパー!とは電波を受信するコンバータ(アンテナの 先についてる丸いもの)等 違いが多々あるためです 別の衛星からの電波を受信する事はできても それを映像にすることは出来ないのです しかし テレビを買い換えるなら 同時にBSアンテナを を購入し取り付けると BS放送とスカパー!110を 見ることが出来ますよ! もし いま現在BSアンテナが設置されているならば テレビ購入後に受信できるか試してみてから 購入してみてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 昔のAIWAのBS.CS内蔵テレビからの変更について?

    10年ぐらい前のAIWAのアナログBS CSチューナー内蔵テレビを使っています。アンテナは付属のBS.CS共用アンテナをつけています。そろそろ 薄型テレビに変えようと思っているのですが、テレビを交換するとBSとスカパーチューナーまでなくなってしまいます。スカパーはe2byスカパーではなくスカパーを続けたいと思っています。 テレビをデジタルテレビに変えた場合 スカパーチューナーを買えば現在のBS.CSアンテナはそのまま使えるのでしょうか? 又は、今までの使い方に一番近づけるには どのようなテレビとチューナーとアンテナをそろえればいいのでしょうか? お教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • BS/CSチューナー内蔵TVだとスカパーはアンテナのみでOK?

    スカパー(110では無い)のアンテナには、アンテナ(白で丸い)のと、CSチューナー本体が付いていることが多いのですが、BS/CSチューナー内蔵TVで、スカパー(110では無い)を見るには、アンテナのみあればOKで、付属のCSチューナーは不要となるのでしょうか?

  • BSアンテナの設置について

    BSの番組が見たいのでアンテナを設置しようと思っているのですが疑問があります。 現在スカパーと契約しているのですが、スカパーのアンテナのすぐ近くにBSのアンテナを設置しても問題はありませんか? また使用しているテレビが『地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵』なのですがこれはどういった意味ですか?

  • BSアンテナとスカパーのアンテナの違い。

    宜しくお願いします。 BSアンテナとスカパーのアンテナは、別物ですか?以前、使用していたスカパーアンテナを スカパーアンテナ<BSアナログチューナー内蔵ビデオ<テレビ、という感じで取り付けていますが   まったく映ってくれません。 BS、スカパーは別物ですか?アドバイスを頂きたく、質問させていただきました。宜しくお願いします。  

  • 地デジのアンテナについて

    現在VHFのアンテナでTVを受信しています。 地デジの推進サイトを見てみると、UHFアンテナを新たに設置する必要があると知りました。 UHFアンテナを増設した際、各部屋の壁にあるTVのアンテナコード差込口も増設しなければいけないのでしょうか? 現在、7部屋にあるTVのうち2部屋が地デジチューナー内蔵のTVなので、「2台は地デジ、5台は今のところアナログで」といったようにしたいのですが? また、BSデジタルやCSデジタルのチューナーもTVについているのでそれぞれのTVでみたいのですが、アンテナを取り付けた後、各部屋への引き込みはやはり、壁の差込口増設でしょうか? ちなみに現在の状況を書いておきます。 BSアナログ、CSアナログのアンテナはベランダに付いています。 各部屋壁の差込口には地上アナログとBSの差込口があります。 CSアンテナは1部屋のスカパーのチューナーに接続されています。 無知で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • スカパーHDとスカパーe2のアンテナ

    スカパーHDを契約中です。 スカパーHDのチューナーが故障し、修理代6000円以上・・・。 見るチャンネルはJリーグセットだけ。 この際以前より考えていたスカパーe2に変更を考えております。 しかし、ウチのマンションはBSのみ対応(CSは映らないのです) スカパーHDのアンテナケーブルをテレビに挿してスカパーe2は映りますか? もちろんスカパーe2対応のTVです。 アンテナ SP-AM200M ■現在■ 壁から分波器を使用しTVへ 地デジ・BSを視聴可(CSは「アンテナが...」との表示02) ベランダ(SP-AM200M)からスカパーHD専用チューナーでスカパーHDを視聴中 ■できれば■ 壁からTVの地デジのアンテナ入力へ ベランダからTVのCS・BSへ入力へ これでe2は視聴可能なんでしょうか? アンテナの調整等は必要ですか? 来週末にでも挑戦するのですが必要な物はありますか? (契約は必要と存じています) 質問がヘタですみません。 必要な情報があれば補足します。

  • スカパーとBSをひとつのアンテナで受信できますか?

    スカパーの契約をしました。工事はまだです。 そこでBSチューナー内蔵のテレビがあるのですが、スカパーのアンテナでBSを受信する事はできるのでしょうか? それともスカパーはスカパー、BSはBSでアンテナが必要なんでしょうか? とんちんかんな質問だとは思いますが、教えてください。

  • スカパーのアンテナで・・・

    テレビにBSデジタルと110度CSのチューナーが内蔵されているのですが普通のスカパーのアンテナでBSデジタルと110度CSを受信することは可能でしょうか。

  • スカパーのアンテナについて

    初心者のため、説明不足の質問文になると思いますがよろしくお願いします。 先日、BSデジタル・地上デジタルチューナー内蔵のプラズマテレビを購入しました。その際、新築だったので、大工さん関係の電気屋さんがBSデジタルとスカパーを両方受信できるというアンテナを付けてくれました。 しかし、その事を聞いてなくて、自分で先にスカパーのアンテナとチューナーのセット商品を買ってしまいました。テレビのリモコンでCSのモードにするとスカパー110!に申し込んでくださいと表示されます。 自分で買ったチューナーはまだ付けていません。 自分としてはスカパー110というのでなく普通のスカパーでいいんですが、その場合はBSのアンテナでは受信できないのでしょうか?そもそもこのスカパー&BSデジタル対応アンテナというののスカパーとは、110の方ですよね?

  • CS/BSアンテナについて。

    CS/BSアンテナについて。 例えば、一軒屋が並ぶ所で お隣が CS・BSアンテナを設置していると 自身のTVでは そのアンテナから受信できるのでしょうか? それと、自分がCS/BSアンテナを持ってますが 外用のベランダに設置する大きなものです。 しかし、今売られているものと比べれば 10年前に購入したアンテナなんですが 受信率?みたいなものが 違うのでしょうか? ちなみに、以前、スカパー契約をしていた時、 アンテナがまだベランダに設置されたままで 同じ方向に BS/CSアンテナを設置する? いや、スカパーアンテナとは方向が違うのでしょうか?