• ベストアンサー

風邪ひいて肋骨が・・・

6po-dosankoの回答

回答No.2

咳をすると痛い、というのは肋骨が折れている可能性があると思います。折れていないにしてもヒビが入っているのかも。 肋骨って結構簡単に折れてしまうらしいですよ(咳のしすぎ、くしゃみ、ゴルフのスイングなどでもたまにあるらしい)。 知り合いに、風邪のとき咳がひどくて肋骨が折れてしまった人がいたんです。他の部位の骨折と違って、普段の痛みはあまりないようなのですが、咳をすると激しく痛い、と言っていました。念のため病院に行かれた方が良いと思います。

pantheress
質問者

補足

肋骨のヒビって処置のしようがないって聞いた事があるんですが・・・どうなんでしょうか? ご存知のありませんか? 病院へ行かずに治せませんかね

関連するQ&A

  • 肋骨が痛い。でも妊娠中

    風邪を引いてからずっと咳が治らなかったのですが、 そのせいか肋骨が痛くて、もしかしたらヒビが入っているかも知れません。 深呼吸すると痛いし、押さえると痛い箇所があります。 また、寝る時に仰向けになると痛さが増すような感じです。 けれども、調べたところ、肋骨のヒビは薬・湿布で自然治癒しかないとか…。 しかも妊娠中(6ヶ月)なので、レントゲンも積極的には撮らない方が いいだろうし、病院に行っても薬は飲めない(飲める薬もあるし 各医者の判断によって違うところがありますが)ということを考えると わざわざ病院に行っても大した処置がしてもらえないだろうし…。 と、言うことでとりあえず市販の湿布をしていますが、 何か良い処置や改善策などありましたら教えて下さい。 (「病院に行って診てもらいなさい!」という御意見は重々承知ですが…)

  • すぐ風邪をひいちゃいます。

    タイトルの通り、すぐ風邪をひいてしまいます。 子供がひいたりしてもすぐに移ってしまうし 「寒いな・・・」と感じたりすると翌日熱を出してしまいます。 気が付くと1ヶ月に一度位ひいています。 市販の薬を飲んでもイマイチよくならず最近は 病院で薬をもらわないとなかなか治りません。 スポーツをして丈夫になりたいとも思うのですが 子供がまだ小さいのでそう言った時間ももてません。 痩せているせいか体力もないし、寒さに弱いです。 「これをして風邪をひかなくなった」とか 何かオススメのサプリメント的な物があれば教えてください。

  • 咳が頻繁に出ていて、肋骨が痛いです

    2週間くらい前から風邪を引いていて、ひどい咳が、ずっと続いています。 もちろん病院で診ていただいて薬も飲んでいるのですが、 もともと呼吸器にアレルギーがあるようで、長引いています。 特に痰が絡んだ咳がひどく、ずっと咳ばかりしていたせいで、昨日の昼頃から徐々に痛くなって、 昨日の夕方頃からかなり痛くなってしまいました。 咳をすると激痛があり、日常生活をする上でも、少し深く息を吸い込んだり、鼻をすすったり、 腕を上に上げたり、思いドアを押し開けたりすると結構痛いです。 今朝病院で肋骨の痛みで診ていただいたのですが、いつも見てもらっている先生がおらず、別の先生に診ていただいたら、 問診のみで”肋骨間の筋肉の炎症”だろうとのことで、咳止めと湿布を処方されました。 でも良く考えたら、触診もせずに判断できるのでしょうか? また、肋骨間の筋肉の炎症でこのように強く痛むことはあるのでしょうか? 痛む場所は右肋骨部分で、ちょうどブラジャーのアンダーに入っているワイヤーの端(脇側)辺りで、触ると痛みます。 また、右胸の真ん中辺りから触ると痛む辺りまでが、何もしなくても全体的に鈍い痛みがあります。 何かアドバイス等をよろしくお願い致します。

  • 風邪を引くと咳がなかなか治りません

    1ヶ月近く前に風邪を引いてなかなか咳が治らないので病院でレントゲンを撮ってもらいました。 「特に肺炎は起こしていない」と言われて、風邪薬と咳止めを4日分もらいましたが、全部飲んだ後も咳が直らず、再び貰った薬がなくなった後は市販の咳止めを飲みましたが やはりある程度は効果があり、変化は咳が出そうで出ない状態が続いて、少しはマシになりましたが、現在もまだ完全には治りません。 最近は透明な痰がよく出るようになりました。 そこで質問ですが、今年の風邪は咳がしつこいのでしょうか? 自分はなぜか咳が治りにくくて、今回以外に過去2回病院に行き、風邪と診断されて薬を飲みましたが、あまり効果はなかったです。 これはなぜでしょうか? 薬局の薬でお勧めの物を教えて下さい。 買いに行くのは大きいドラッグストアと個人の小さい薬局とどっちが良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 肋骨が痛いのですが、ほっておいても直りますか?

    咳風邪をしだしてから2週間目に、咳をしなくても肺が痛くなりました。お医者さんには、レントゲンでは全く異常がなく、筋肉痛だろうと言われたました。筋肉痛か、肋骨に異常があるかどうすれば調べられるでしょうか? 安静にしていたので、普段は痛くなくなりましたが咳をするとやっぱり痛いです。こういう場合、接骨院になるのでしょうか? カルシウムを取っていれば軟骨が折れている程度なら自然治癒するものでしょうか? 咳は喉のアレルギー症状なのか、咳止めを飲んでしばらくは止まりますが、薬をやめるとやはり出てしまいます。。

  • 肋骨がすぐ折れる

    風邪で咳が2,3週間長引いていました。仕事は長時間の車の運転があり、現場の作業で10~20キロの商品を移動させたり陳列します。数年前、風邪で咳が長引き肋骨を骨折して3本程度折れました。痛くて息もできず、数か月何もできなくなり大変だったので今回も不安はあったのですが・・。現場作業をしているときに痛みが走り咳やハンドルを切る動作などでも痛みが増して出勤できなりました。病院へ行くと2本折れていました。その後、コルセットをして安静にしていましたが、咳が続いたりくしゃみをしたり寝返りをしたり、痛みが増してしまって…そんなことだけで先日のレントゲン撮影ではまた1本大きくひびが入っていました。今も、咳を繰り返したりくしゃみを1回するだけでまた折れそうです。 前の時もそうでしたが、肋骨は1本折れたらちょっとしたことで次々に折れやすくなってしまうのでしょうか? 2週間咳をしただけでまた折れてしまい、今後も同じことを繰り返しそうで怖いです。会社の人からも「風邪の次は骨折ってどれだけ体弱いんだ・・」と呆れられてしまいました。骨密度などで骨自体は全く異常ありませんが弾力性がなく折れやすいと言われました。何か折れにくくする方法というか、アドバイスがあったら教えていただけませんか?

  • 風邪薬について

    風邪薬について 1、たいてい市販の総合風邪薬には咳止めの成分は少ししか入ってないですか?咳を優先して止めたい場合は最初から市販の咳止めを買ったほうが良いですか? 2、また、市販の咳止めには頭痛、鼻水、鼻詰まりにきく成分は少なく入っていますか?これも最初から総合風邪薬を選んだ方が良いですか? 3、おすすめの咳止め、総合風邪薬、をそれぞれ教えてください。(個人的な感想でも大丈夫です。)

  • 風邪+胃腸炎について。

    風邪の咳に悩まされ、咳による吐気にに悩まされています。 今日は病院行って、風邪薬と胃腸の薬を貰ったのですが、胃腸の薬を飲んで1時的に回復したのは いいのですが、時間を置いて食べなかったせいか?3時間後に食べて苦しくて吐きそうなんだけど、 嘔吐恐怖症の為か脳の命令が勝ってしまって吐けません。吐いたらすっきりすっると思いますが、吐く時の瞬間は苦しいですよね。吐かないで苦しさを解消したいのですが、方法はないのでしょうか? 度々すいません。

  • 風邪(特に咳)がなかなか治らなく、困っています(>_<;;

    風邪を引いてもう4週目。大分良くなってきてはいるものの、未だに咳が酷く、一向に治りません。 こんなに長い風邪は初めてです(>_<;; 行き着けの小さい医院に通っていたのですが、「他に薬は無いし、気合で直すしかないから」とも言われたし、 他の人からのアドバイスもあって、大きな病院へ替えてみました。 未だ1回しか行ってないのですが、その先生が言うには 「夜寝る時に咳が出るタイプは、今回の風邪はなかなか治らないよ。最低3週間はかかるから」とのこと。 また、レントゲンを撮ったところ、肺炎ではないそうです。 またその大きな病院に行く予定ですが、、 何か他にアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。。。

  • 花粉症と風邪の見分け方

    タイトル通りです。私の場合、まず喉が痛くなり、次に体のだるさ・微熱・鼻水・咳が来て、最近は鼻水・咳・くしゃみ・目のかゆみに悩まされています。2段階目で市販の風邪薬を5日間程飲みましたが、ほとんど症状が改善されませんでした。そして最近、花粉症でも体のだるさや咳が出る事を知りました。風邪薬を使っても治らなかったので、たぶんこれは花粉症なのだと思います。両者の見分け方ってあるのでしょうか?(花粉症に風邪薬を使うのは身体にも良くないですよね)