• ベストアンサー

無気力です。仕事も何もかもやる気が無い。

xiao_yuの回答

  • xiao_yu
  • ベストアンサー率23% (18/78)
回答No.3

>重症だな・・って思います 重症だと自分で思えているということは、 まだあなた自身の心は生きているんですヨ。 誰だって無気力になるときくらいあります(^^; それよりも、 >仕事の事を考えるのは会社の中だけ。 なんて発想をしてちゃ、そりゃ仕事も楽しくなくなります。 なにも休日すべてを仕事に注げなんて言いません。 どんな仕事なのかも分かりませんが、 休日のちょっとした瞬間、なにかのキッカケで、 仕事がうまくいく方法がみつかったり、 良いアイデアが浮かんでみたりするものです。 なので、あまりメリハリをつけることに"こだわらず"、 少しリラックスしてみてはいかがでしょう? (メリハリをつけること自体はいいことだと思いますが、 そこにこだわってしまうと、かえって疲れてしまうと思います) そして、無気力脱出には、趣味などに没頭するのがいいと思います。 私の場合は、バイク、クルマ、腕時計(分解したりメンテしたり)、 パソコン(分解したり改造したりネットしたり)、いろいろあります。 ドライブに行くのもいいですね(^^ ひとりドライブってのも、悪くないですヨ~! 漫画喫茶で昔読んだコミックを1巻から読破してみたり(笑) なんでもいいですから、 面倒でもとにかく行動することですね! ←コレ一番重要かも

noname#43368
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 職種はコールセンターでの電話応対業務です 自分の心が生きてるだけで確かにまだマシなのかも しれないですよね。 心だけは沈ませたくないですからね。 >行動する事 鋭いですね 私は行動力が全くありません 自分にネガティブな言葉を使うと本当にその方向へ行くので あまり使いたくはないですが・・ 服屋が目の前にあっても「恥ずかしいから」→入店しない イベントがあっても「面倒くさくて」→行かない こんな事がしょっちゅうなんです。 直そうとは思っていますが・・・ ありがとうございました

関連するQ&A

  • とにかく無気力でやる気が出ません

    ここ2ヶ月無気力で何に対しても意欲が持てません。ぼーっとしてる事が増え何してるのか分からなくなる時が増えました。原因を自分なりに考えてみたんですが、毎日仕事に追われてて余裕ないから?とそのくらいしか思いつきません。このままじゃいけないと思い、趣味の時間を大切にしたり、短期間ですが大好きな旅行に行ったりしましたが、、一向に状態は変わらず・・もう本当にどうしていいか分かりません。 同じ経験をされた事がある方、助言ください

  • 仕事を続ける気力がなくなってきました…。

    お世話になります。 長くなりますが、お付き合いくださると嬉しいです。 一応、心理カウンセラーの端くれの端くれである当方ですが、 一人で考え悩んでもラチが明かず、質問と言うより相談です。 この仕事を始めて約2年半。 職場は男性ばかりのガテン系技術職。 その中に一人、女性である当方が現場仕事に飛び込みました。 この仕事を選んだ経緯としては、 高校でこの仕事になる技術を勉強し、専門学校を卒業したからです。 ですから、正直言えば、この仕事しか就けませんでした。 元々中学校の2年間を不登校し、最後の1年でなんとか推薦を搾り取る程度の頭です。 そんなに頭は良くありませんが、高校ではこの技術に惚れ込み、必死に勉強しました。 なので、この技術はとてもやっていて楽しく、好きです。 しかし、根底には一生やり通すつもりは毛頭ない、と言うのがあります。 そのせいもあるのか、諸々の事情で1年半で初めて就職した会社を退社し、 同じ職種の会社へ再就職しました。そこで今働いています。 何故、同じ職種に再就職したのか。 それは、両親からの反対を受けたからです。 せっかく専門学校まで出したのに、何故誰でも出来る仕事をするのか。 大概その事で責めたてられたため、 同じ県では再就職したくない。 そう言って反抗して他県に内定をもらい、引っ越しました。 元々最初の会社も一人暮らしだったので、その頃から自立はしているつもりです。 親の気持ちもわかるんです。 元々高校を卒業したら就職すると思っていた両親です。 突然勉強に目覚めて進学すると言われ、裕福でもないのに進学させてくれたので。 高い金を出して進学させ、卒業させたのに、何故違う職を選ぶのか理解できなかったのでしょう。 けれど、父はそれだけが本音ではありません。 父の家系はまるであつらえたかのように職人一族。 その為、技術のいらない工場作業だったり、配送業だったりは認めてもらえません。 それらだって、それなりの技術はいると思うのですが、父はそれを知らないので…。 結果、現在の会社に再就職したわけですが、 それから1年が過ぎようとしています。 当方は本社勤めで、技術職員は3人しかいません。(課長と同僚と当方のみ。) 当方が入社した時にはまだ、課長が一か月前に入社したばかりで、 本社での技術仕事が始まったばかりでした。(支社では開業当時からやっています。) 初めの半年以上は二人だけでひーこら言いながらやっていました。 それが今年の7月頃、新しく同僚が入社してきました。 人数が増え、仕事がやりやすくなる。そう思っていたのに、 課長は中仕事で営業まがいの事ばかりさせられてしまい、結果的に変わっていない状況です。 それなのに半年前に比べて仕事量が増え、ひーこらじゃ足りないくらい大変です。 仕事がある事は良い事です。 それだけ会社の利益が上がるわけですから。 そんな中、どうして仕事を続ける気力が“また”なくなってきたのか。 単純に言えば、同僚との折り合いが良くないからです。 最初は楽しく和気あいあいとやっていました。 同僚も再就職は以前の会社を辞めて3か月経ってからの事でしたし、 久し振りすぎる現場仕事に慣れていくので精一杯だったと思います。 そして最近では、当方のミスが目立つようになり、ひたすら教育してくれます。 その事に関しては感謝しますが、その教育の仕方が当方には耐えられないのです。 「最近こういうミスが目立つよ」 「何で言ってくれないの? 勝手にしないで」 「何が不満? 納得できない? ちゃんと言って」 「こっちが悪いなら直さなきゃいけないし」 「何なの、俺の事嫌いなの?」 「はぁ? ちょ、ま……!(イラァ」 まぁ、技術職……職人の世界では極当たり前な感じかも知れませんね。 けれど、この同僚の対応がとても好きになれません。 当方は自分でも知らずに意外とぬくぬくと育ったようです。(ゆとり世代特有かもしれません。) 今まであまり怒られた事はなかったし、やる事なす事人並み程度にはすぐ出来ていました。 なので前の会社でいくらかの教育を受けましたが、 1年で約3年分の覚える事を覚えたと、上司に言われた事があります。(ちょっとだけ誇りです。) しかし、それがアダとなり、今の会社では「出来て当たり前」と言う意識が強いです。 当方は専門学校を卒業して2年半。 職人の仕事ですし、正直まだまだ憶える事はいっぱいです。 更に言えば、会社を変えた事によって仕事内容や技術的面、 中での仕事の変化に対応しなければなりません。 もう頭の中はいっぱいいっぱいで、 毎日グルグルと必死に慣れようと頑張っています。 そんな中、まるで船底に1トンの重りを積むように、同僚からの指摘、言葉。 毎日が重くなり、いつか船が転覆しそうで怖くて仕方ありません。 必死に怒られても自分が悪いと言い続け、謝り、直す努力をしていますが、追いつかない……。 積まれた重りは取り払う事が出来ず、積み上がって行くばかり。 先日、課長と夕食を一緒にする機会があり、同僚との事を正直に話しました。 「同僚とはやり辛い。この状況が続くならいずれ辞める」と。 課長は笑って「頑張れ」と言いますが、正直、頑張れそうにありません。 今日も、早朝3時頃から悩み過ぎて泣き、 頭を冷やし、悩みを軽くしようと約10キロ歩いて考えました。 その時は何とか解決し、これからも頑張ろうと思えました。 しかし、明日に近付くにつれて、気持ちがドンドン落ちてしまいました。 ずっと、同僚からの「俺の事が嫌いなの?」と言う言葉が頭の中を反芻し、離れません。 元々、男性の事が男性恐怖症とまではいきませんが、 あまり得意な方ではありません。 なので、男子に囲まれた高校と専門学校では随分と精神を鍛えたつもりでした。 それでも時にはトイレにもぐって泣いたりもしたくらいです。 更に言えば、不登校時代からインドア派でもあり、文化部上がり。 上下関係がとても苦手で、体力だとか外で働くのに大事な部分が足りていません。 何とか体力や筋力は仕事をしながら付けましたが、上下関係ばかりは未だ慣れません。 その為、この仕事、向いてないんだ。そう思う日々が絶えません。 明日から、また自分なりに同僚に応え、ミスをしない日々を送らなければなりません。 それも、同僚が納得するやり方で。 同僚での当たり前は、当方には初めての事ばかりで、 初めは良かったですが今では苦痛でしかありません。 仕事の技術的な事は年上なので当然同僚のが先輩です。 人生だって先輩です。 けれど、同僚のあの人間性だけには納得出来ません。 それに合わせなければいけないのかと思うと、もう辞めたくなります。 仕事を辞めたら自分が生きていけない。 だから今は辞められない。 それに、会社には妙な期待もかかっています。(唯一の女性作業員なので男女雇用参画あたりで。) それが足枷になり、一歩が踏み出せない状況です。 この仕事以外で、やりたい事はたくさんあります。 今勉強している心理カウンセラーだったり、趣味だったり。 親だったり課長だったりに良く、「大人(年寄り)な思考」と言われ続けました。 考え方が少し古臭いと言うか、40代以上の人とは凄く話が合うんです。 好きな食べ物も和菓子だったり年寄りが好きそうな物が好きです。 何故だかはわかりません。 多分、境遇みたいなのがそうさせたのかも知れません。 しかし、それは「大人を着飾った子ども」の考え方でしかないんです。 必死に大人に近付こうとしているだけなんです。 見た目も精神も心も……何もかもがまだガキなんです。 だからすぐに潰れてしまう。 だからすぐに逃げ出したくなる。 もう、どうしたら良いのかわからない。 同僚に必死に取り繕う「大人」も、もう「子ども」を見せる事が出来なくなってる。 「出来て当たり前」 それがあの人たちにある限り、当方は何も出来ない気がしてなりません……。 仕事はやります。正直、行きたくないですけど。 同僚と仕事をしたくないです。行きたくない。 でも、動けるのが当方と同僚しかいないんです。 ああ、何を目的に書いているのかわからないくらい 支離滅裂になっている気がします。すみません、感情が途中で高ぶりました。 とにかく、何とかこの状況を打破するにはどうしたら良いでしょうか…。 仕事を辞める、同僚のやり方に慣れる、課長に新しく人を入れてもらうよう頼む。 それ以外にありますか? この3つの内、2、3番目は実行済みです。2は進行中か……。 何か良いアドバイスを下さい……!

  • 仕事へのやる気

    みなさんは、仕事へのやる気はありますか? 私は最近、ありません。 どうやったらやる気がでるんでしょうか? もしくはやってる仕事が合わないのでしょうか? 仕事はシステム開発です。 以前、事務をしていて、やる気がだんだんおきなくなり、 職種をかえてみたら変わるを思ったのですが、また やる気がありません。 所属している会社に不満があるからでしょうか? 今の会社はとてもじゃないが、好きではありません。 部署異動の際にいざこざがありましたし、いちいちうるさいし。。 また、もしかしたら来年、中学・高校のときのあまり 仲がよくない同級生が入社するかもしれないという 不安にいつもおびえています。。。 そんなこといったら、やめたほうがいいといわれると 思いますが、せっかくもらった仕事を放棄したくないと いう気持ちもあって悩んでます。。。 それとも、うつ病でしょうか? 以前、心療内科に行ったら、うつ病と診断されました。 薬を飲んだんですが、直りません。 こんなわけのわからない自分に困っています。。。 とても恥ずかしいです。。

  • やりたい仕事をしているはずなのに、頑張る気力がわきません

    こんにちは。 私は最近、念願だった職種に転職しました。 長い期間努力してきたため、就職が決まったときはとても嬉しい気持ちだったと思います。 ですが、望んでいた仕事内容で人間関係や職場の雰囲気も特に苦痛には感じていないのにも関わらず、仕事に対してやる気が全く起きません。 やる気だけでなくすぐに落ち込むようになり、分けも分からず泣いてしまう頻度も増えてきました。 就職が決まる少し前からやる気が低下し、何をやるにも億劫でしたが、 「なかなか就職先が決まらないからモチベーションが下がってるだけ」 と思っていました。 けれども、実際働き始めてもやる気が起こらずその時から気持ちが落ち込んでしまっています。 少し休めばよくなると思っても、(職種が技術職のため)「勉強しなきゃ」と考えてしまって休まりません。 実際勉強し始めると、気持ちが落ち込んで全くはかどらないのですが・・ こんな状態のため職場でも暗く、仕事も遅くとても迷惑をかけていると思います。 更にもう辞めてしまったほうが会社のためになるんじゃないかと思ってしまっています。 深く考えないようにする、休養するのは今の私にはとても難しいです。 そんな場合はどうしたらいいでしょうか。 何かいいアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 仕事にやる気が出ない

    最近仕事にやる気が出ません いけないなぁとは思っていても、すぐ疲れて帰りたいと思うようになりました 私は職場で部門の責任者を数年やっており、結果最重要の会社なので無理な数字責任に追われる毎日でした。 毎週無駄な会議のために夜遅くまで資料を作ったり、会議では重い空気の中 社長や常務に(直接ではありませんが)叱咤されたり、人が叱咤されているのを見たりして緊張状態でした。上司にもたくさん怒られました 休日に電話がかかってきて上司に叱られる事もしばしば 幸い、他部門の先輩やパートさんなどの人間関係は良好な職場なので、新しい異動先で仲間もできプライベートでも遊んだりして時々ですが楽しい日々は送れていました。 ですが、しょっちゅうするわけではないし、土日休みではないので友達とは全く遊べず虚無感に襲われたりとかしていました。 1ヶ月ほど前 風邪をひいて風邪は治ったのですが。腹痛や頭痛、内臓のだるい感じや倦怠感が治らないので病院で点滴を処方してもらったのですが治らず。 次の日、産休から戻った先輩が私の就ていた責任者のポジションになり、私はサブになりました。 イメージ的に降格のような形になりましたが、病院で点滴打ってもらっても治らなかった倦怠感などが一気に治ったのです。 ここで私はやっぱり強いストレスだったんだなぁと思いました 先輩も優しくて、今では笑うことが増えたと思います ところが、責任者を降りたことにより、今度は仕事への意欲がなくなってしまいました。 自分で考えて行動することができなくなってしまったというか、自分の脳が自分のものでないかのような感じです。 私はもともと、自分でADHDではないかと思うことが多々ありました 物忘れが激しく、2つの事が同時にできず片方をしている間に物事を忘れたりして先輩や上司にすごく怒られました。叱る、と言うよりかは人間を否定されるような罵倒をたくさん受けました。 今はストレスが軽くなったせいか、1ヶ月前ほどはひどくなく落ち着いて業務をできるようになりましたが、どうしてもやる気が持続しないというか、気持ち的に仕事に向き合えないのです。 自分が甘ったれた事を言っているのは分かっていますが、どうしてもやる気が起こらないのです。 (1)新しい責任者が来た事によって、力が抜けてしまい甘ったれている。 (2)体の不調が続いていた時から精神的にまだ完全に回復していない と言うのが今のところの私のやる気のなさの原因と思いますが、やる気を出すにはどうしたら良いでしょうか?

  • 仕事のやる気を取り戻したい

    恥ずかしい話ですが、仕事に行く気がおきません。昨日から突然そのような状態になってしまい、2日休んでいます。 この3か月ほどとにかく忙しく、時々倒れつつも毎日3時間ほどしか家にいない状態で働いていました。生理で足元がおぼつかない日も3時まで働き、朝一で出勤しました。先週仕事が落ち着いたのでほっとしていたのですが、仕事にどうしても行きたくありません。 病気と伝えており、忙しかった3か月間ずっと顔色が悪かったので、周りの方は皆さん心配してくださっています。なので、こんな気持ちになっていることがとても申し訳ないです。 ただ、この3か月の間の忙しさに関して、直属上司に不満がたまっていたことを最近自覚しました。部長はそれを察したようで、耳を傾けてくれるのですが、直属の上司と部長はあまり仲が良くない(とくに直属の上司が、自分の上司である部長が好きではない)ので、告げ口のようにものを言うことをためらってしまいます。ならばと思って直属の上司にもそれとなく伝えてみましたが、「いまが頑張りどき」と言われてしまい、埒があきません。 わたしは忙しさ自体よりも、「自分と後輩ばかりが作業に追われている」ことに納得がいきませんでした。 忙しい時期に作業が建て込むことは理解できます。でも、作業が若者ばかりに偏るのは当たり前のことなのでしょうか。その上、作業だけでもいっぱいいっぱいの中、ある仕事の指揮までも任されて、それは上の人間の仕事ではないのか?あなた方の仕事は何なのか?と思ってしまいました。 そもそも、バックオフィスの仕事で、そこまで頑張っても誰も見ていないじゃないかという気持ちも起きてしまいました。 入社4年目、もうすぐ異動になるタイミングなので、与えられた作業をするだけでなく指揮することもできるようにならなければ、ということで私にある仕事の指揮を任せてきたようです。ですが、そのとき既に私は終電を逃す生活をしていて、その仕事が加わったことでさらに追い込まれました。それでもその人は20時くらいに帰ってしまいます。指揮統括をする人間は、その仕事の作業的な部分を多く抱えている人とは別の人がやらないとミスが多くなるし、全体チェックは上の人がやるべきだよねと他の先輩たちも言っています。 その上司は、繊細な人ですが体育会系気質なところがあり、自分もそうだったので「若いうちは苦労するもの」と思っています。くだらない社内調整が多い仕事であることも、その人は割り切っていました。でもわたしは、どうしてもそのようなことに納得がいきません…人のためになるものを作りたくていまの会社に入ったのに、日々波風を立てないための仕事で終電を逃す生活には疲れました。 色々な仕事をして、学んでいきたいと思っていましたが、いまは終電までには帰りたいし、新しい仕事を頼まれると何でも引き受けようとは思えなくなりました。 早く帰って、家の掃除をして、勉強して、気持ちよく眠れる日が幸せな日です。 こんな風になってしまったのが悲しいです。 色々考えると涙がでます。 やりがいをもって、バリバリ働けるようになりたいのに。 どうしたらまた前向きに頑張れるでしょうか。 自分がつらかったということを、ちゃんと部長に伝えても良いものでしょうか。

  • 仕事にやる気がでない

    仕事を辞めようか悩んでいます。 今、大きなプロジェクトのリーダーの役割にいます。 最初は上司を中心としていたのですが、 気づいたら上司はプロジェクトから離れて私がリーダーになっていました。 上司もまったく手放しというわけではなく、 必要であればバックアップしてくれます。 けれど、このプロジェクトについても今の会社で仕事をするのにも、どうにもやる気が出ません。 仕事がつまらなくてもお金のためだ、と 思っていても頭が働かなくってミスばかりです。 また、やりたくない・やりたくないとばかり思って 仕事を先延ばししたり、競合相手が出ても危機を感じられず周りからも、当然ですがやる気がないと思われています。 こんな状態で勤務をしていても会社のお荷物以外に ならないのでこのプロジェクトが終わったら辞めたほうがいいのかと思っています。 でも、他にやりたい仕事があるわけでもなく特技や技術があるわけでもなく年齢的にも27歳と一番頑張る時にこんな事で悩んでいるしで、どうすればいいのか・・・ 皆さんはこんなことなかったですか? こんな事甘い!と思うかもしれませんが、アドバイスをお願いします。

  • 生きることが疲れます。気力がわきません。

    生きることが疲れます。気力がわきません。 こんにちは。 私は30代の女性です。会社員です。 最近、何もかもうまくいかなくて・・生きることに疲れてきました。 私は何をするにもドンくさくて、スローペースなので、(努力をしてもできないんです・・)仕事でも、 毎日怒鳴り散らされてます。前だったら、それでも頑張ろうって思って前向きにやってましたが、最近精神的にかなり参ってしまってます。少し怒鳴られても立ち直れない、折れてしまいそうな自分です。 どうしても「頑張ろう」と思ってもうまくいかなくて、もう疲れて逃げたくなってきてしまいます。 プライベートでも彼はいますが、彼も厳しい人なので優しくしてくれるわけではなくて・・。 長い付き合いですが、私に事情があって、結婚も保留というか、延期になったままです。 すべて私がこういうネガティブでドンくさい性格だからだと思います。 仕事でもプライベートでも、周りの皆様に言わせると、私の考えでは「甘い」のだそうです。 そうかもしれません。 でももう反論したり、直したりする気にもなれなくてこのまま消えてなくなれたらどんなにラクか、とか 朝の通勤では必ず考えてしまい、しまいには涙ぐんでしまってます。 以前「抑うつ」状態で精神科へかかったことがあるのですが、今の自分の状態では病院へ行く元気すらなくて・・。やっぱり病気なのでしょうか・・。 質問は、精神科へかかったほうがいいと思われますか?ということなんですが、よろしくお願いします。

  • 何もかもやる気生きる気力が無くなりました。

    どうすれば行動力生きる活力が出るのでしょうか?現在男42歳で今まで幸せと思えたことは小学校時代何にも考えず遊び回った記憶と18歳の時好きになった女の子とキスした次の日すごい幸せな気分になった思い出。それ以降その子とも付き合う事なく、ずっと彼女無し。今まで生きてきた中で幸せだったと思える事はその2回だけだったと思います。今は彼女どころか友達も居ません。兄弟居ますが相談出来るような仲ではありません。痴呆の母親が居ます。相談できません。唯一80近い高齢の父親くらいでしょうか?今まで心配かけ過ぎてますので、これ以上心配させたく無いので相談できません。薄っぺらい付き合いの知り合いは相談出来る訳ありません。という事で相談相手ゼロです。なのでここで問います。コロナのせいで仕事無くなりました。若い頃なら行動力があり仕事が無くなっても色んな事に挑戦したでしょう。今この歳まで生きて一杯辛い事も乗り越えてきましたが幸せと思える事は全然ありませんでした。今までの経過上今のこの困難を乗り越えても幸せが待ってるとも思えないので何もする気が起きません。やる気生きる気全く起きません。どうすればいいのか教えてください。お願いします。

  • やる気や生きる気力がありません

    ファンレターを書かなくなったら何もやる気が出なくなり、寝て過ごす日々が続くようになりました。 以前(ファンレターを毎日書いていた時)は、仕事の後に毎日、腹筋200回、腕200回、背中200回、ランニング10km、勉強3時間をやっていたのですが、今はそんな元気がありません。どうすれば良いでしょうか? ファンレターを毎日書かないで元気を出す方法を教えて下さい。(私からのファンレターは全て破棄するようにと言われているらしいです。)