• 締切済み

もっと人がよって来る人間になりたい

今は大学三年生なのですが、僕は周りに話せる人(先輩・後輩)が多いのですが、本当の意味での友達は少なかったように思います。(上辺だけの付き合い) 今の悩みというのは自分が人に好かれる、また、異性でしたら惚れられるような人になりたいです。性格としては高校まで勉強ばかりしていて、真面目で不器用です。塾講師のアルバイトをして今は割りと人見知りの少ない笑顔の多い先生の顔も持っています。しかし以前はやけをおこして「周りは俺に冷たい」とか「こいつら友達じゃないから就職せずに大学に入り直して青春のやり直し」とか「起業をしてぼろ儲けしてやろう」とかろくなことを考えてなかった時期も有りました。その後鬱病にになり自殺を考えたことも… でも自分が夢見たような自分に変えたいんです。「遊んでおけばよかった」なんて思うことも最近あります。(彼女いない暦=年齢)まだまだ自分は変われると思うんですがどう変えていったらいいんでしょうか?自分を変えてしまえば人が寄ってきて自分の理想の人生を手に入れたいんです。

みんなの回答

回答No.11

こんばんわ。質問を読ませていただいて、自分とあまりに酷似した部分があったので何か変に親近感が湧いて回答しちゃいました(笑)。私も質問者様のように真面目で不器用な性格なので、人間関係に行き詰ってしまうことが多々あります。こんな私にも数少ない友達がいて、その友達は常識が無いし、趣味も無趣味だし、不潔だし、そんなに面白いことも言わないし、だけど一緒にいて何か落ち着くし、正直者でうそをつかないし、等身大の自分を私に見せてくれてそんな友達が私は好きです。私がこんな事を言えるような立場ではありませんが、質問者様は友達や恋人に自分の心を癒してもらいたい、つまり友人や恋人を自分の為のマイナスイオン的なもののように思っていらっしゃるのでは?口が上手く無くてもいいんです。自分に自信が無くてもいいんですよ。相手に認めてもらいたいなら、まず自分から相手を認めてあげないと。相手に癒されたいなら、相手を自分が癒してあげないと。 長い間、孤独に耐え、人の温もりに飢えてきた質問者様なら、きっと人を大切に出来るでしょうし、本当に信頼し合える友達や恋人が出来ますよ。もっと人を深く大きな愛で愛してあげてください。これは私に対する戒めでもあります。お互い頑張りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14975
noname#14975
回答No.10

「自分のだめなところはどうすれば受け入れられるか」 という質問ですが、私の体験で話しますと・・・。 誰だって自分がいやというところは持っていると思うことで、自分にも駄目なところがあってもいいと思えるようになりました。プライドがあるうちって自分は特別だとか、自分はこれからすごくなるかもしれないとか思ってしまいますよね。でも周りの人は今を受け入れてその状態で勝負しているんです。「自分は特別じゃない。凡人だ」ということを卑屈にならずに受け入れられるようになるといいですね。凡人だってべつにこまらないんですよね。本当は。

fumiya0921
質問者

お礼

やっと退院することができました。 遅ればせながらありがとうございます。 入院している間僕がこのような考えを持ってしまった原因を自分なりにまとめてみました。 (1)21年間彼女の存在がなく、楽しくないという負の感情で満たされていたということ。これが一番大きかったのではないかと思っています。 (2)高校まで誰とも話さなかったという暗い過去。 この二つがコンプレックスになり、 (1)彼女、友人を作りたい→(2)口がうまくなるような訓練を受ける。自己啓発の本を読み漁る。→(3)結果話せる人は増えた。→(4)しかし、上辺だけだったと気づく。彼女はいない。→(5)病む(重度の神経症)→(6)いつしか彼女を作ること以外には興味が薄れる。 今は幸いにも軽くなり、退院できました(神経症からくるストレスで不眠症等になっていました。) でも、やはり彼女、友達が欲しいです。がっつくことはできるだけしたくないですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14975
noname#14975
回答No.9

「好かれようとするひとは好かれない」という法則があります。理想の人生だとか、理想の自分に振り回されず、ただただ自分をありのままに表現しようとすることが、人を呼び寄せる力になるのだと思います。 私は現時点でのあなたの「理想の」人生はあきらめることをお勧めします。正しい「理想」を持つというのは以外に難しいんです。非現実的な「理想」に取り付かれると鬱になってしまうこともあります。理想は今の自分の延長上になくてはいけないと思います。あなたはまず、理想に振り回されず地に足をつけて今の自分で生きることが大事だと思います。一見人が寄ってきて幸せそうに見える人も、最初は自分のだめなところを受け入れたはずです。完璧な人なんていないんだから。今のだめなところがある自分だってきっと「悪くないな」って思えるようになると思いますよ。 私もそうなりました。時間はかかりますが、何も理想の人にならなくても、幸せになれると思います。

fumiya0921
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分のだめなところを受け入れるためにはどうしたらいいのでしょう?なにせ、今までプライドだけで生きてしまったのですから・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

・頼まれごとをされたら、快く引き受ける。 ・親身になって相談にのってあげる。 ・人のいいところを見つけて、ほめてあげる。 ・自分から話題を提供できるように趣味を持つ。 ・自分から話題を提供できるように本を読む。 「努力しても空回りするだけ」と書いていらっしゃいますが、実際に努力しましたか?科学者の竹内均さんの言葉をお借りすれば『倦まずたゆまず努力すれば、努力は必ず実る』です。まず、何か目標を見つけて、到達するまで続けてみてはいかがですか。自信がつくと思います。

fumiya0921
質問者

お礼

「努力しても空回りするだけ」というのは知ってる人に言われて喧嘩した記憶があるほど気にしているんです。 目標は「就職活動で1流企業から内定をもらうこと」と「12月までに彼女を作る」と「TOEIC800点越え」ですかね。 頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.7

他の方へのお礼を読んでいて思うところがあったので再度・・・。 きついことを書きます。 一人だとうつになってしまうとのことですが、一人でうつになってしまうような人とは、私は友達になりたいと思いません。 あと、自分のことが嫌いな人とも、友達になりたいと思いません。 私が友達になりたいと思うような人は、一緒にいて楽しい人。キャラを作ったりしないで、自然体でいて、一緒にいて疲れない人。 孤独がイヤだから友達になりたい、みたいな人はいやです。私と一緒にいて楽しいから友達でいたい、とか、共通の話題があってその話をしてると時間が経つのも忘れる、とか、そういう人と友達になりたいと思います。 あなたは自分のことが嫌いだそうですが、あなたが好きになれないような人を、誰が好きになるんですか?たとえば、私が友達に食べ物を勧めるときは「これ、おいしくないよ」と言って勧めたりはしません。「おいしいよ」って勧めます。 あなたは少し、人に甘えたい気持ちが強いのかしら。依存心が強い人は、面倒見がいい人からは好かれますが、基本的に暗いよりは明るい人のほうが好かれます。理由は簡単。暗い人と一緒にいると疲れるし、楽しくないからです。 変わりたいとのことですが、あなたはあなたなりの良さがあると思います。それを自分で気付いて、アピールできるようにするといいと思います。人間、誰でもいいところと悪いところがあります。得意不得意があります。 あなたは性格や人格を変えるのではなくて、物の見方や考え方を変えてみたらいいと思います。自分に自信がないとのことですが、自信を持ちすぎる人もなんだか自分と違いすぎて好きになれないこともあります。 自分と全然タイプが違う人になりたいとしたら、それは無理だと思います。そういう人のふりはできるだろうし、演じようと思えば演じられると思いますが、そんなことしてても疲れるし「オレは一体誰なんだ」となりそう。自分で自分を見失いますよ。 あなたがあなたのままでいて、それを「好きだ」と言ってくれる人がいたら、しあわせじゃないですか?誰かに「キミはそれでいいんだよ」って肯定されたいだけなんじゃないかなって気がします。 まずは他人をよく見てみること。人の話を聞いてみること。なんなら、その本当の友達が出来なくて困っているっていうようなことを、「じつはね、オレ、友達が欲しいのになかなかできないんだよね」って誰かに相談してみたらいいんじゃないかしら。たぶん、多少、誰でも「人に好かれたい」「人に嫌われたくない」「人からどう見られているか」そういうことを気にしていると思いますよ。まあ、たいていの人は、そのことより、もっと他の悩みが多くて、悩んでるひまがないこともあるとは思うんだけど・・・。 まずはあなた自身を見つけること。自信をつけるとかつけないとかじゃなく、あなたがどうしたいのか、どうありたいのか。 孤独になりたくない→誰かが(友達が)そばにいればいい、そういう安易な逃げ道ではなく、孤独を耐えるにはどうすればいいかと考えてみては? 人気者になれば自分で自分を好きになれるし、他人から自分を肯定されれば自分を認められる、そういう依存的なことではなく、あなたが何をしたいのか、どういう人間でありたいのか、そういう芯みたいなものを探す時期なのかも。

fumiya0921
質問者

お礼

ありがとうございます。 まず自分を見つけること。う~ん、あるとは思うんですが、なかなか具体的に言い表すことができないんです。だから自信がないのではなくどうしたいのかが、どうありたいかがわからないんですのほうがあっているんだと思います。 就職活動でも自己分析ができないのはそのせいだと思います。これから探していけばいいんでしょうかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stbg
  • ベストアンサー率16% (8/48)
回答No.6

こんな感じになりたいなど目標となりそうな人物はいますか? たとえば服装で言うと、こういう人みたいになりたい!とか・・? そういうのをマネするのが、簡単ですよ。 細かいことは抜きにすると、明るい人間を嫌う人ってほとんど居ないと思うので、まず外見から明るい雰囲気を作っていってみてはいかがでしょう? 明るい雰囲気を持っている人には、ちょっと話してみようかな、と思ったりするように思います。おしゃべりが上手いとかそういうことは二の次です。 今自分で思い描いている自分になりきってしまえば、気付くとそのまま自分自身であることに気付くかもしれませんね。 思い立ったら、行動あるのみですよ。

fumiya0921
質問者

お礼

ありがとうございます。 目標にしている人・・・たくさんいますが一番目標にしている人は「城咲 仁」だったりします。 あとは「太田 光」なんかも目標です。とりあえず自分がこうありたいと思う人を次々足していこうと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2025)
回答No.5

テクニック的な面…といっても、 変にキャラを作るよりは自然の方がいいと思います。 家にいるよりも外に目を向ける。 周りの誘いは断らずに参加する。 趣味でスポーツなんかをやっていれば やっぱカッコイイし、ガタイが良いと周りのウケもいいです。 カラオケとか行っても、音痴でも楽しんでいる人はみんなノってくれる。 八方美人みたいになりたいなら…友人の例ですが、 とにかく知識をつける。雑学、テレビ、芸能、 政治、地元の地理やおいしい店とか知ってると人に頼られる。 全国の地理を知っていると、遠方から来た人とすぐに仲良くなれますね。

fumiya0921
質問者

お礼

ありがとうございます。 八方美人になりたいというわけではないですが、どんな人とでも対応できるような引き出しは欲しいと思います。 スポーツは水泳や、ジム通いなんかをやっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.4

私も人に好かれたいと思ったことがあります。今も時々思うんですが、そういうことを考えてたときに思ったのが、まず自分が他人を好きになったことがあるかどうか、でした。 私が誰かと親友になりたいとか、深い付き合いをしたいと思って、そのためのアプローチをしたことがあったかなと考えました。私の場合はありません。人が酔ってくるのをただ待ってただけです。誰かが私に興味を持ってくれて、私と深い付き合いをしたいと思ってくれるのを待ってただけ。 私のほうから仲良くなろうと誘ったり、メールをしたり、相談を持ちかけたり、そういうことってあんまりしたことないなと思いました。 あなたはどうですか? 人を好きな人は、人から好かれるみたいです。自分を含めて、人。 あなたはどういう人が好きですか? そういう人になってみたらいいかなって気がします。人から誘われるとか、電話がかかってくるとか、相談を持ちかけられるとか、信頼されるとか、そういうのってうれしくないですか?そういうことをまず、自分が他人にやってみる、それからはじめてみては? 参考までに。

fumiya0921
質問者

お礼

好きになった事はあるんですが理想が高かったり、彼氏もちだったり・・・。 一度積極的にアプローチしたのにもかかわらず、嫌われてクラスでつまはじきものになった思い出があります。だから少し怖がりで人に嫌われないようにすることを最優先で生きてきました。 どうしましょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちわ。 大学3年生以前に「起業をしてぼろ儲けしてやろう」なんて考えられるなんて、素晴らしいことですよ。 そんなに自分を責めないで下さい! さて、人に好かれる人になるには・・・ですが、わたしの知っている人に好かれる人の特徴を書いてみます。 ・自分のことが好き(長所も短所も認めている) ・人間自体が好き(人と話すこと、会うことが根本的に好き) ・物覚えが良い(人の話をよく聞いて、覚えている) ・話題が豊富(どんな人にも合わせて話せる) ・逆に世間知らず(人が教えてあげたくなるような謙虚で素直な無知) そんなところでしょうか? まだまだ、たくさんありますが、共通してこんなところじゃないかとおもいます。 その中でも、最初に書いた『自分好き』というのは大きいと思います。 自分が好きじゃないと、周囲は絶対あなたのことを好きになってはくれないとおもいます。 盲目的に好きになるんじゃなくて、自分の長所も短所も受け入れて、自分を成長させるために時間を使えて、自分を成長させるために人にも優しくできるような・・・書くのが難しいのですが。 あなたは多分、現時点で自分をあまり好きではなさそうですね。 まずは、自分を好きになる(認める)ことから始めるといいかもしれません。 自分を大切にできる人は、自然と周囲を大切にできるので、人が集まってくると思います。 ただ、ちょっと感じたことですが、あなたの“人が寄ってくる像”と自分の持って生まれた質が違うと、苦労ばかりで結局理想の自分になっても満たされない気持ちになるとおもいます。 人の寄ってくる人は、時に人を雑に扱うことがあります。 カラダは一つですから、大切な人が何十人もいたら、誰かを犠牲にしなくてはいけなくなります。 あなたの経験から、わたしはそんなことができないとおもうのですが、どうでしょうか? あなたは、辛い経験をしています。 人との関わりで、多少の苦労や傷も負っているようです。 そんな人は、人を雑に扱えないから悩むんだと思うんです。 もし、人が集まってくる自分になって、自分が人を傷つけたことを知ったとき、あなたは自分のことのように傷つき、人間関係が嫌になるんじゃないかと思うんです。 人のよく集まる人は、傷つけたことも分らないくらい朗らかな人が多いという欠点もあるとおもうんです。 何を書きたいのかというと、まずは自分を好きになって、少しずつ自分が愛せる人を増やしていけばいいのではないか・・・ってことです。 それは、ちょっと何かを頑張ったくらいでは変わりません。 人のいい所を探すクセをつけて、人のいいところを好きになる。 きっと、相手はあなたのことを好きになってくれます。 それを地道に繰り返していれば、ゆっくりとではありますが、人の集まる素敵な人になれるとおもいますよ。 考えなくてはいけないことは、人から好かれることではなく、どうやったら人を好きになれるか・・・じゃないでしょうか?

fumiya0921
質問者

お礼

ありがとうございます。 現時点で自分は自分を嫌いです。真面目なのに損ばかりしているし、努力しても空回りするだけですから。21年が無駄になっているようにしか思えなかったのです。だから周囲がうらやましくて妬んでいたんだろうと思います、きっと。 まずは自分に自信をつけたいんですが、どこからつけたらいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

40代女性です。ちょっと説教臭くなりますがお許しを。 あなたはどんな人になりたいんでしょうか?みんなに好かれる人?確かにそういう人時々いますよね。でも、みんなに好かれる人が必ずしも幸せってわけじゃないですよ。私の知人の「みんなに好かれる人」は「どうして私はどこに行っても人に気をつかってばかりいるんだろって悲しくなることがある」って告白していました。 たくさんの人が寄ってこなくったっていいじゃないですか。あなたを真に理解してくれる少数の人がいれば人生十分楽しいですよ。孤立を恐れずに堂々と生きてください。そのうちあなたの理解者は現れます。その理解者が女性ならお互い尊重し合える素晴らしい恋人になるかもしれません。 それと、女性に好かれたいなら一番の方法は「聞き上手」だと思います。みんな自分の話を聞いてほしがっています。人の話を聞くとついアドバイスやら自分の経験やらを話したくなってしまうのですが、重要なのはとにかく聞くこと。相槌打ちながら真剣に聞くだけでいいんですが、難しいんだわこれが。もしあなたが「聞き上手」になれれば、とりあえず回りに女性の数人はいるようになるだろうと思いますよ。ま、でも「聞き上手」はテクニック的なことですね。基本はやはり「孤立を恐れず堂々と」です。 がんばってください。応援しています。

fumiya0921
質問者

お礼

ありがとうございます。孤独が嫌いなんです。一人だとうつになってしまうことがよくあってやる気がおきないというか…。 ただ、聞き上手に関しては自分も気を使っているところがあるのですが、どうもそのあとの「返し」がうまくいきません。 「堂々と」はしていないかもしれませんね。どちらかというと見かけアホでも中身はそうではないというギャップが欲しくってキャラをつく労としていました。

fumiya0921
質問者

補足

こういうことを思ったきっかけはmixiで友達に登録しようとしたらいつまでたっても友達の承認が得られないので疑問に思ったのがきっかけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人間関係に悩んでいます。

    人間関係に悩んでいます。 私は24歳女で、この4月から大学院に通っています。 元々人見知りをしやすい性格ですが、大学までは友達作りに対してさほど意識をしなくても直ぐに友達を作ることが出来ました。 しかし、大学在学中に人間関係で上手くいかなくなり、半年ほど学校を休むくらい精神的に参ってしまったこともあり、人間関係を築くのが怖くなってしまいました。その影響もあってか、大学院に入ってからは前みたいに直ぐに周りの人と話すことができなくなりました。また、通っていた大学とは別の大学の院へ進学したため、今はその環境に慣れるのに精一杯で、友達作りにまで意識がまわらない状況でもあります。 けれども、周りを見ると、みんな直ぐに打ち解けて仲良くしていて、その姿を見ていると、大学時代の嫌な思い出が蘇り、周りと上手く打ち解けない自分は劣っているのではないのかという不安に駆られ、すごく辛い思いをしています。 ただ、別に人間関係を築くために大学院に進学しているわけでもないし、仲良くしている姿も上辺だけの関係にも見えて、そういう人間関係なら無理して作る必要も無いのかなって思う自分も居ます。 今は、全く友達が居ない状況ではないので、全くの孤独ではないのですが、上記の不安に対してどうしたいのかよく分からない状況です。 確かに、大学院に進学したのも自分の夢をかなえるためなので、別に人間関係で悩む必要は無いと思われるかもしれません。しかし、OBの方の話から、縦や横のつながりがあったから夢をかなえることができたというのも聞いていますので、人間関係を無下にすることもできません。 私自身、気持ちの整理が上手くいかず、すごく分かりにくい文章になってしまい大変申し訳ありませんが、今の現状を打破するためにはどうしたらいいのか、些細なことでもかまいませんので、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 人の顔色ばかり伺ってしまう

    高校2年です。私はもともと人見知りで、小中では狭く深くの友達関係を築いて、心を開ける友達がいました。でも高校になって、人見知りを治したいっていう気持ちもあったので、今までより沢山の人と話すようになりました。話すようになっまのはいいのですが、自分は自信が無いせいか、高校にはいってからの人間関係は上辺だけの人間関係になってしまい、みんな面白い人なので自分が素を出して喋ると面白くないと思われてしまうと思ってしまって怖くて心を開けません。 また、上辺だけになってしまった原因は他にもあると思っていて、高一の最後ら辺に私は彼氏が出来たのですが、(その時は今よりも素を出せていたと思います)だんだんとその人に嫌われてしまわない様に行動しようとか不安とかがでてきてしまい、病み期?みたいになりました。それが原因で3ヶ月で自分から振ってしまったのですが、別れたあとから人間関係が全部めんどくさいと思ってしまい、友達と話して楽しみたいという思いはあるのですが、話しかけた瞬間とかに、ふとめんどくさいと何故か思ってしまって少し冷たい態度を取ってしまい、友達との会話が盛り上がらなくなってしまいました。 今は、そのめんどくさいという考えは無くなっていますが、何ヶ月間か友達との会話が盛り上がらなくなってしまっていたので、友達は自分が話したところで楽しめないんじゃないかと思ってしまい、黙り込んでしまいます。 話が全然まとまってなくてすみません。 また、素を出して心から笑えるような友達関係を築いていけるようになりたいです。

  • 私は孤独な人間なのでしょうか。

    高二(女)です。 私には、休日一緒に遊ぶ友達がほとんどいません。 、、、というと、いかにも地味で浮いてる人みたいに思われるかもしれませんが、そういうわけではないんです。 たしかに、私は人見知り気味で初対面の人やクラスの1軍(中心的で派手なメンバー)的な人には自分からアクションを取ることは苦手なのですが、少しでも話せばかなり感じよく接することが出来ますし、話で人を笑わせるのも得意なので、普通に話す友達はおり、むしろ一部の人からはすごく好かれています。 なので、別に友達に飢えているわけではないのです。現に、学校では移動教室やお昼を一緒にする友達もいて、クラスは違っても廊下などですれ違った時に あっ!〇〇!おはようー♪♪と手を振ってくれる素敵な友達もいます。放課後には部活の仲間とたくさん喋って笑いの絶えない時間を過ごしてますし、その部活の中の数人とは放課後一緒に塾に行って勉強したり夜ご飯も食べたりしてほとんど1人ではありません。 ただ、休日に買い物や映画を見に行ったりしようと思うと、そういうのに誘ったり誘われたりする友達が、なかなかいないのです。 私の周りの人がほとんど誘われているのに、私には声がかからない、なんてことも時々あります。 なんというか、私は普通に周りから信頼されているけど、休日にわざわざ一緒に楽しいことをする要員(キャラ?)ではないと思われてる気がします。もともと1人でいるのは苦ではないですが、さすがにさみしいです。 一方私には前に述べた通り本当に仲が良く、気兼ねなく仲良く出来る友達がいるのですが、その人たちは別の部活ばかりで、なかなか予定が合いません。 待っているばかりでもダメだと、勇気を出して誘ってみたりもしますが、先約が入っていたり予定が合わなかったりして断られると、本当のところがどうであれどうしても"そうだよね、、わざわざ自分と遊んでくれる人なんていないよね、、"とか、"本当は自分と遊びたくなんかないんじゃないか"などというネガティブな気持ちがちらついてなかなか積極的にいくことができません。 幸い、私はそんなに1人でいることが苦ではありません。むしろ私は歌を歌ったり絵や文書をかいたりして1人の時間を過ごすほうが実際は好きなタイプなんだと思います。正直、どこへ行くのでも友達と一緒、話のネタは恋愛ネタばかり、みんな同じような服を着て、プリを撮ったら満足するような遊びしかできない周りのわちゃわちゃしてる友達を幼く見てる自分がいます。 でも、休日になるたびLINEやTwitterなどで誰々とどこどこにいってきたー♪ みたいなものでタイムラインがいっぱいになると、孤独な気持ちになります。更に、前はただ、"みんなこんなに遊んでるのに自分全然遊んでないってやばいかな、、"と、周りと比べて焦ってる気持ちがほとんどでしたが、最近は本気で友達と遊びに行きたい!と思うようになり、そんな気持ちとは裏腹に、一緒に行く友達がいなくて本当にへこんでます。 1人でいる自分が、せっかくの青春時代を棒に降ってるようで、、なんていうか結局、少しは青春っぽいことをしたい、ただそれだけなんだと思います。 そしてなにより周りの友達は、学校では普通に楽しそうにやってる私が、こんなにさみしい休日を過ごしているなんて知りません。もちろん知られたら困るのですが、気づかないところでそんなことになってる自分が余計惨めに思えてきます。 もともと1人でいることは好きなのだから、それならばそれで割り切って充実した時間を過ごせばいいのに、過ごし方は知っているのに、なんのやる気もでなくなってぼーっと家で時間を過ごしてしまう自分がまた嫌になります。 、、こんな私は孤独な人間なのでしょうか。 もうすぐ冬休みなので少しは友達と思い出をつくりたいのですが、どうしたら友達と休日に遊ぶことができるでしょうか。 また私は、"今は行動できる範囲が限られていても、大学生になったら色んな事に積極的に取り組んで、たくさんの人と出会い、本当に楽しくて、休日も一緒に過ごせるような友達を作るんだと信じて気分を紛らわせていますが、果たしてそういう友達はできるでしょうか。 大変長くなりましたが、何かアドバイスを頂けると幸いです。

  • 人に話しかけるには。。。

    大学の新学期が始まりました。 今まで自分は人見知りだったので、 あまり友達ができなかったのですが、 今回はなんとか友達を作って大学生活を充実させたいです。 それでクラスメイトにはどうやって話しかければよいでしょうか。 あと、それから友達になるようになるにはどういった話題や話し方をすればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私は、古い人間です。生きていけますか?

    私は、今年で大学1年生ですが、俗に言う「イマドキ」な人間ではなく、大学1年生になった今日までにカラオケに行ったこともないです。カラオケ自体、苦手ですし。 ファッションも、古典的ではありませんが、そんなにファッショナブルでもないノーマルで、女性経験もありません。ここでお分かりかと思いますが、私は男ですw 今までも、友達は少ないほうで、なおかつ表面上の付き合いでした。深い付き合いになりかけても、私が人見知りのせいで、結局ならずじまいだったし、そもそも、深い付き合いになると「カラオケ行こう」「合コン行こう」みたいに誘われ、それらを断れば「付き合い悪い」になってしまう自分が想像できるので、深い付き合いを自ら拒んでいる気もします。だから、友達もそういうのとは無縁の人が多いです。 なんとなく、イケてる大学生の男っていうと、髪は今風で茶髪っぽい(DAIGOみたいな感じ)で、ノリがよくて、彼女とか居て、サークルがんがんやって、合コン行って、はじけちゃって、みたいなイメージがあります。 私の間逆ですね。私は、そういうのにあこがれません。そういうのが苦手なんです。絶対にそういうのはあり得ません。 だから、今の自分のままでいいはずなんですが、なんか迷ってます。大学が始まったばかりで、混乱しているのかもしれません。 私は、自分の好きなように生きていく。今風ではないけど、それが自分の一番ありたい姿なのだから。そんな自分に、自信を持ちたいんですけど、心のどこかで周りの一般的な「イケてる人たち」と比較し、自信を失っています。70年代後半みたいな自分でも、楽しくやっていけるだろうかって・・・。 こんな人間でも、大学生としてやっていけますか? 漠然とした不安があるんです。

  • 人見知り

    こんばんは。大学3年の女性です。 今思えば、中学のときは、人見知りせずに全く、誰とでも話せる人でした。 中学の時は友達も多かったです。 ですが、高校、大学と年々人見知りっていうか、無口なキャラで、あんまり自分のことを話せなくなりました。 友達にも、自分から、積極的にをあんまり話さないと指摘されました。 この性格は意識したら、変えられるものなんでしょうか?

  • 男の人との接し方がよく分かりません。。。

    18才女です☆ 今まで彼氏ができたことがありません。性格は結構シャイで、人見知りします...。 見た目は顔はふつーですけどぽっちゃりです。  女子高だったせいか、男の友達0で、接し方もよく分かりません。。。大学は共学なんですけど今のままじゃだめですよね。。どうしたら彼氏できるんだろう>< 周りの友達みたいにキャピキャピしたいです!! てか好きな人もできません..

  • 話しかけにくい人

    こんばんわ。19歳大学1年の男です。僕は昔から人見知りが激しく、なかなか友達ができず、いじめも経験してきました。そんな自分を変えたくて、高校は小・中時代の知っている人がいない高校に行きました。そして、できるだけ自分から話かけたりして、それなりの数の友達ができました。これがきっかけで自分に自身がついたと思います。で、本題ですが、友達ができたのはいいんですが、何かぎこちない雰囲気?とでもいうのか、あまり話かけらないんです。もちろん、全然ないわけではないんですが。こちらから話しかけた時は、問題ないんですが、なんででしょうか?簡単に自分の性格を説明するなら、真面目で内向的(いくらか改善できましたが)です。あと、「頭よさそうだね」とかいわれます。これは大学でも同じです。大学生活では高校ほどの友達はいませんが、少し仲のいい友人はいます。こらは自分の我侭でしょうか?皆さんの周りにこんな人間がいたら、どう思いますか?また、話しかけにくい人とはどのような人のことを指すのでしょうか?何か文面だけでは判らないことがあれば補足します。よろしくお願いします。

  • 人付き合いがうまくなりたいのですが、どうもうまくいきません。

    人付き合いがうまくなりたいのですが、どうもうまくいきません。 自分が高校や予備校などに入ったばかりの時の体験談をすると、みんな自分を含め最初は近くの人に話しかけようとしない。私は元々そうなので、私ももちろんしません。しかし、自分と話せそうな奴はいるだろうかと周りを見回すと十中八九そういうやつはいない。(人見知り。見た目で判断している。実際は話せばそれなりに合うのかもしれないが、自分から話しかけるのは苦手なのでしない。あっちが話しかけてくれることを期待する。)と、こいつじゃない。こいつじゃない。と、慎重に付き合う人を吟味していると、周りは既にもうたくさん友達を作っていて、自分だけ出遅れて、慌てて友達を作り出す。(そういう人が見つからない時もあった。)っていうことを繰り返してきました。 上記で述べたとおり、私が「人見知りすること」「慎重すぎること」が原因なのはわかっています。言い訳になりますが、私が人見知りする理由は自分に自信がないからです。見た目は服などは自分なりにオシャレしてますが、髪型がイマイチ決まっていない(自分なりに決めてるつもりだが、全然かっこよくない)ので、自分がオシャレな人間という自信をもてない。 それでも口が上手いならいいのですが、話しかけても、話がうまくいかずにすべる。長続きしない。それで悪い第一印象を持たれる。ことが多々あり、またこれからもそうだろうと決め付けて、自分から話しかけようとはせず、話しかけれるのを待っている。(すなわちシャイ。) また、一人でいるとき、自分が思っているより根暗に見えてるらしく、話しかけづらいオーラを漂わせているらしいのです。 ですが、友達がいないわけではありません。ちゃんと親友と呼べるべき友がいます。しかし、この人付き合いの悪さはやはり問題だなと思わざるを得ません。「友達は量より質。無理に作ろうとしないで、自分のありにままを受け入れてくれる人とだけ仲良くすればいい」と今までは思ってきたし、自分の両親もそういう風に私を育ててきました。「根暗」「シャイ」「ネガティブ」友達があまりできない人の三拍子だと自分でも思います。 自分ももう少しで大学生…大学では友達をたくさん作って充実した学校生活を送りたいと思っています。ですが、今のままでは今までと同じことをまた、大学でもやり、「あーあ、楽しくなかったなあ・・・」って虚しい思いをして卒業し、就職する職場でも、「自分と合う人いないなあ」というように一生、そういうのを繰り返して、挙句の果てには「嗚呼、つまんない人生だったなあ」とか思いながら逝ったりするのかなとさえ考えたりします。 すなわち、今のままでは駄目だと思っているのです。何とかしないといけないんだ。と思っています。 ですが、どうやったら変われますか?とか言うことは聞きません。そんなことを聞いても、「もっと明るくなれ」とか「ポジティブになれ」とか言われるだけだし、それが言われて簡単にできるようになれば、今までやってるし、このような場で質問したりしません。 私が聞きたいことはそんなことではありません。 Q1、初対面の人と話すとき、どんな話題をもちかける?(体験談等) Q2、第一印象をよく思われるためのコツは? などの意見を聞けたら幸いと思ったまでです。なお、私に対する罵倒などの意見はなるべく書かないでください。アドバイスでお願いします。

  • 大学に入ってから、人間関係で疲れています

    大学一年男です。 私は、大学に入った当初、元来シャイであることと、とにかく勉強しなきゃ!という考えから、友達を作ろうとしませんでした。入学後二ヶ月ほど経った頃からそんな自分に疑問を抱き出しましたが、その頃には既にある程度、教室でのグループが出来上がっていて、人に話し掛けづらくなっていました。今は、授業のクラスの人々と、八人ぐらいでつるんだりしますが、そのうち三人ぐらいとは話したこともないため、ついつい一人でいようとしてしまいます。それ以外の人とも、うわべだけで付き合っている感じです。自分は昔からスポーツや芸能情報に疎く、正直周りと話が合いません。高校も毎学年、似たような状況でした。二年になって授業が変わったら、彼らと自動的に関わる機会も無くなり、本当に独りになってしまいそうで怖いです。 サークルをしていますが、そこでの友達は、普段は他の人とつるんでいるため、関われません。よって、基本的に一人で行動することが多くなり、常に寂しさに苦しんでいます。 元々人とあまり関わろうとしないほうですが、一緒に昼飯を食べようと誘える友達もいない自分が悲しくなります。スタートダッシュに失敗した自分が恨めしいです。 そこで質問ですが、前期も終わりに差し掛かった今から、友人関係を広げる事は可能でしょうか?できる方法としては、どんなものがあるでしょうか? 塞ぎ込んで一人でいることは楽ですが、現実から逃げてしまっては成長できないと思いますので、できるだけ足掻いてみたいと思います。