• ベストアンサー

cygwinでのC++の使い方

cygwinでC言語で書いたプログラムを実行したいのですがcygwinを起動すると 私の名前@なにやらアルファベット が表示され次の行に $ と表示されるんですがこの後にどんなことを書けば #include<・・・> としてC++のプログラムを書いていくことができるんですか?そもそもcygwinの使い方が根本的に違うんですかねえ?それともメモ帳かなんかにプログラムを書き保存しそれをcygwinで実行するんですかねえ?とりあえずプログラムを実行できるようにしてください。おねがいします。

  • gaow
  • お礼率38% (16/42)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

> それともメモ帳かなんかにプログラムを書き保存しそれをcygwinで実行するんですかねえ? おおむねその通りです。 メモ帳でも何でもよいので、エディタでソースファイルを作成してください。作成したソースファイルは、とりあえずホームディレクトリに格納するとよいでしょう(C:\cygwinにCygwinをインストールしたのであれば、C:\cygwin\home\アカウント名がホームディレクトリになります)。 作成したソースファイルがfoo.cppだった場合、 g++ foo.cpp とすれば、a.exeという実行ファイルが同じディレクトリにできるはずです。そこで、 ./a と入力すれば、a.exeを実行することができます。

その他の回答 (2)

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.3

フォルダを把握さえしていれば、メモ帳で(Windowsで使えるエディタなら別に何でも)使えます。 コンパイル自体も、bashを起動しないでもコマンドプロンプトから使えると思います。(問題が起こる場合もあります) 通常、bashを起動するとhomeフォルダに自分のユーザー名のフォルダがあってそこが既定フォルダになっていると思います。

  • ballville
  • ベストアンサー率47% (233/487)
回答No.1

vi sample.c

関連するQ&A

  • Cygwinのエディタについて

    Cygwinのエディタのviで、c言語のプログラムを作成し、gccでコンパイルすると、a.exeというファイルができます。私は今まで、Linuxのviでc言語のプログラムを実行するときは、a.outを使っていました。 Cygwinのviでもa.outを使うにはどう設定すればよいのでしょうか?

  • cygwinでのフャイルやり取り

    学校でcygwinを使ってるんですが、分からないことが多すぎて勉強に追いつけません。C言語は出来るのですが、cygwinの操作に慣れなくて苦戦しています。 そこで質問なんですが、cygwin(vi)でプログラム(C/C++)を作るのがめんどくさいので、先ず最初にwindowsのメモ帳を使ってプログラムを書いた後、cygwin(gcc)でコンパイラさせたいんでけど、テキストファイルが何処にも見当たりません。 というかコマンドラインでのファイル操作が出来ません。 どうやったらwindowsとcygwinでのフャイルのやり取りが出来るのでしょうか? もし誰か知っていたら教えてください お願いします

  • windowsとcygwinのフャイル共用について

    学校でcygwinを使ってるんですが、分からないことが多すぎて勉強に追いつけません。C言語は出来るのですが、cygwinの操作に慣れなくて苦戦しています。 そこで質問なんですが、cygwin(vi)でプログラム(C/C++)を作るのがめんどくさいので、先ず最初にwindowsのメモ帳を使ってプログラムを書いた後、cygwin(gcc)でコンパイラさせたいんでけど、テキストファイルが何処にも見当たりません。 というかコマンドラインでのファイル操作が出来ません。 どうやったらwindowsとcygwinでのフャイルのやり取りが出来るのでしょうか? もし誰か知っていたら教えてください お願いします

  • cygwinでのgcc

    畏れ入ります。 UNIXどタコですm(__)m 最近CYGWINで簡単にUNIXが体験できるということで早速インストールしました。 KDEとGNOME無事起動しました。 で、実は図書館で「Xlibで簡単プログラミング」というのを借りてきたので、ちょっと遊んでみようと思いとりあえずc言語がコンパイル、実行できるかどうかやってみたのですがうまくいきませんでした。 #include <stdio.h> int main(){ printf("HelloWorld \n"); } のようなプログラムをvimで作成するところまではうまくいきました。homeディレクトリに作成されていました。 それで gcc hello.c とやればよいのですよね?! 実は文字がたくさん出て、コンパイルできたのかどうか・・・?そして、a.outというファイルができるのですよね?間違っていますでしょうか? とりあえず、できていません・・・(>_<) ./a.out としても、no fileです・・・ なにか間違っていますでしょうか?

  • cygwin1.dll を必要としないCのexeファイルを作りたいです

    はじめまして、shigure2005と申します。 私は普段UNIX上でC言語のプログラムを書いているのですが、 わけあってWindows上で動くようにする必要が出てきました。 そのプログラムをそのままcygwinでコンパイルしたところ コンパイルでき、実行ファイルも問題なく実行できたのですが、 このままですとcygwin1.dllが必要になってしまいます。 ですので、これがなくてもすむような別のコンパイル方法を 教えていただければと思ったしだいです。 過去ログを探って、MinGWについては試してみたのですが、 コンパイルは問題なく通るのに、なぜか実行ファイルを 実行すると、うまく起動できません。Mingwは以下のファイルを ダウンロードしてインストールしました。 mingw-runtime-3.8.tar.gz mingw-utils-0.3.tar.gz MinGW-4.1.1.exe w32api-3.3.tar.gz binutils-2.15.91-20040904-1.tar.gz mingw32-make-3.80.0-3.exe PATHは「C:\mingw/bin;C:\cygwin/bin」の順に通していて、 コマンドプロンプトでコンパイルし、コンパイル後、 コンパイルに用いたdllがcygwin1.dllでないのを確認して います。また、helloworldなど簡単なプログラムなら、 Mingwでもうまくコンパイルできてます。cygwinとMingwで コンパイル性能に大きな差などがあるのでしょうか? また、cygwinだけでも、Mingw-runtimeをインストール すれば、cygwin1.dllを必要としない形式にコンパイル できるという話を聞いたのですが、ご存知の方が いらしたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • Cのプログラム上でDiffを使いたい

    Visual Studio2005 WindowsXP 上でプログラムを作っています。 使用言語はC言語です。 プログラム上でDiffを使いたいのですが、Cygwin等にあるような Diffを使うことは可能なのでしょうか? やりたいこととしては、 2つのファイルのDiffを行って、 挿入、削除された行の行番号を取得したいと思っています。

  • Cygwin でのC言語(初心者)

    今年からプログラミング(C言語)を学び始めた大学1年です。 最近になって自宅のパソコンでもプログラミングを練習したい と思い、Cygwinをダウンロードし学校と同じemacsを使っています。 ですが学校で習っているコマンドと少し違うところがあるのです 文章をコピーするときに、学校のではまずCTRLとスペースキーで マークしESCとWキーでコピーするのですが、家のではこのコマンドではマークできないのです。 Cygwinでマークする方法と、この原因が分る方は他にもどういった点で コマンド方法が違うのか教えてください。 プログラムを実行するときの./a.outも家では./aだけなので… 回答よろしくお願いします<m(__)m>

  • 初歩的プログラミング(C言語)

    あるサイトを見つつ、C言語を学んでみようかと思い、コンパイルする直前までこぎつけました。 #include <stdio.h> void main () { printf("Hellow World!"); } とメモ帳などで打ち、 test.cとして保存しました。 cygwinでコンパイルしようとしたところ、 test.c:In function `main': test.c:4: warning:ruturn type of 'main' is not `int' と表示され、コンパイルできません。 他所でコンパイラの問題では?と言われていたのでVisual C++を使い、 ビルド、デバッグなしで開始、とすると Hello World! 続行するには何かキーを押してください... となり、成功しました。 Visual C++ を使えば問題ないのですが、どうしてcygwinではできないのか・・・と思いました。 そして確かに Visual C++で デバッグなしで開始 とすると実行できるのですが、実行ファイル(exe)というのができるときいていたのでできておらず、少し戸惑っています。 あと、Visual C++についているコマンドプロンプトを使ってできるのかな・・・とも思いましたが、使い方がよくわかりません。 私がCとC++をこんがらがって考えている(CとC++ってほとんどいっしょ?などと)せいなのかもしれませんが、教えていただけたら助かります。

  • cygwin プログラミング コンパイラ

    c言語のプログラミングの練習のためにcygwinというものをwindows vistaにダウンロードしたのですが、gcc fib.cみたいにコンパイルしたらbash:gcc:command not foundとでてきます。 コンパイラはcygwinと別にダウンロードしないといけないのですが。 エディタとしてメモ帳をつかってるのですが おしえてください

  • CygWinで 「bash-3.2$」と表示される

    Windows Vista を使用しており、 http://musashi.sourceforge.jp/cygwin/cygwin.html http://musashi.sourceforge.jp/cygwin/cygwin.html を参考にCygWinをインストール、環境設定を行いました。 ショートカットから起動させると、はじめはプロンプトが「ログイン名@PC名」になっていましたが、インストールしたパッケージなどを「CygWin」という新規フォルダへ保存した後にもう一度起動しようとすると起動できなかったので、「CygWin.bat」の中身を   -------------------------------- @echo off D: chdir D:\usr\local\CygWin\bin bash --login -i -------------------------------- のように編集しました。(chdirの行に \CygWin を追加した) しかし、もう一度起動すると今度はプロンプトが「bash-3.2$」という表示に変わってしまいました。 CygWinインストールのWEBページを見ているとこの表示ではうまくインストール出来ていないと書いてあるのですが、どうしたら「ログイン名@PC名」と表示するようにできるでしょうか。 「cd HOME」のコマンドが通らないため .bashrc ファイルがうまく読み込めていないのかと思い保存する場所を変えたり試行錯誤しましたが、うまくいきません…