gaowのプロフィール

@gaow gaow
ありがとう数33
質問数20
回答数41
ベストアンサー数
9
ベストアンサー率
36%
お礼率
38%

  • 登録日2003/12/04
  • 5年後どのような自分になりたいか

    学校で就職試験の作文対策として、 『5年後どのような自分になりたいか』というテーマの 作文をだされたのですが、いまいち実感がわかず どのような事を書くべきなのかわかりません。 また、学校生活から学んだ事をいかして 社会生活につなげていきたいなどの内容で 書き進めていけばよいとはおもうのですが、 書き進めかたで何か良い方法やポイントなどがありましたら そちらの方もアドバイスして頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 物理を独学で勉強…

    私立の薬学部に推薦入試で合格しました! で、大学で物理を勉強するのですが、高校では生物と化学で物理をまったく勉強したことがありません… どのように勉強していけばいいでしょう??(4月までの4ヶ月間で勉強します!) 受験の為の勉強ではなく大学の物理についていける勉強方法を教えてください!! お勧めの参考書や問題集など、教えてください。 (調べると教科書で勉強が良いと聞いたのですが、本当でしょうか??) よろしくお願いします!!>_<

  • 数学の宿題(削除されてしまったので改良しました)

    前の質問では不明点の説明がなされていなかっため削除されてしまいました。 なので今回は不明点も説明しようと思います。 Iサイコロを2つ振り、大きいほうの目から小さいほうの目を引いた差が1以外になる確率。 この問題は大きいほうの目から小さいほうの目を引いた差が1になる確率を1から引けばいいらしいのですが、式が分からないです。ひとつずつ数えていく方法では21分の16になりました。(合ってるかは分かりませんが(*^ω^A II2直線2x+3y=6とy=x+4とx軸がつくる三角形の面積を求めよ。 これは作図すればできると教えていただいたんですが、作図の仕方がわかりません。 作図の仕方を詳しく教えていただきたいです。 III-2.-1.0.1.2.3の数を1つずつ書いたカードが6枚ある。この6枚のカードをよく切って2枚同時に取り出すとき次の確率をもとめなさい。 (1)2枚のカードに書かれている数の和が負の数であるときの確率 これはまったく式の見当がつきませんでした;; 地道に数えたら15分の4になりました。 IV 直線の方程式を求めなさい  (1)y切片が3で、点(1.1)を通る。 y=ax+bでy切片がbになって傾きがaになると検索したらでてきたんですが、傾きの求め方が分かりません。 (2) 直線2x+y-3=0に平行で点(1.1)を通る。 これはまったく見当がつきませんので、詳しく教えていただけると嬉しいです。 こんな感じなんですが、ちゃんと不明点が書けているでしょうかね?

  • 何故、2つの物体に、速度差が現れるのですか?

    例えば、 足の速い人も遅い人も、同じ筋肉で出来ています。 筋肉は、様々な原子からなります。構成物質の種類は同じなので(コレが素粒子の速度差だと尚分かりにくい。) 違うのは、その量の比率です。 つまり、構成している素粒子の比率が違うから、 「2者に速度差が現れる」という事になります。 ・・・。 ゲージ粒子は全て同じ速さです。(光速) この場合、 「構成している粒子の速さは」全部同じです。 しかし、 「何故、種類の違う素粒子が合わさって、色々な原子として振舞うと」 様々な速度に変化するのでしょうか? どなたか、答えてください。 教えて頂けませんか?(^^

  • 何故、2つの物体に、速度差が現れるのですか?

    例えば、 足の速い人も遅い人も、同じ筋肉で出来ています。 筋肉は、様々な原子からなります。構成物質の種類は同じなので(コレが素粒子の速度差だと尚分かりにくい。) 違うのは、その量の比率です。 つまり、構成している素粒子の比率が違うから、 「2者に速度差が現れる」という事になります。 ・・・。 ゲージ粒子は全て同じ速さです。(光速) この場合、 「構成している粒子の速さは」全部同じです。 しかし、 「何故、種類の違う素粒子が合わさって、色々な原子として振舞うと」 様々な速度に変化するのでしょうか? どなたか、答えてください。 教えて頂けませんか?(^^