• 締切済み

ファイルの共有

遠方の家族と、動画や写真、データーなどのファイルを共有したいと思います。動画は子供のものや出かけたときのものです。CDに焼いて、送ってもいいのですが、それなりの量がありますので、その度に、送るってゆうのは、コスト的にもどうかな、って感じです。 そこで遠方の家族とファイルの共有みたいな感じでできる方法はないのでしょうか?よろしくお願いします。

みんなの回答

  • aoi_chan
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

検索エンジンで「アップローダ」といれれば大きいファイル(1G程度でも大丈夫)のやりとりができます。 Web上で共有はできませんが慣れてしまえば便利かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

VPN技術が該当すると思いますが、家庭で実現する事は難しいです。 家庭で行う場合、一度アップロードし、ダウンロードしてもらう、という手法が一番簡単です(容量制限がありますが)。 No.1で紹介されているブリーフケースがそれに当たります 。 Yahoo!IDを両者別々に持ち、Yahoo!Groupを利用する事でも可能となります。 http://groups.yahoo.co.jp/ また、インスタントメッセージサービス(MSNMessengerなど)を利用して、 相手に直接ファイルを渡す事も可能です(但し、両者で同時にやり取りが必要)。 http://messenger.yahoo.co.jp/ http://messenger.msn.co.jp/Default.aspx

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seadog
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

 gooで言うのもなんですが、同様の目的で私はYahoo!ブリーフケース/PHOTOを利用しています。  無償で300MB、プレミアム会員(月294円)で1GB使えます。  現在100枚以上の静止画、20近い動画(30秒程度の)を置いてますがそれでもまだ400MB弱で、余裕です。  なお、無償の場合は、一度にアップロードできる上限が5MBまでなので、動画はちょっと厳しいです。プレミアム会員になれば上限は20MBになります(それでも長い動画は厳しいですが)

参考URL:
http://photos.yahoo.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simoyan
  • ベストアンサー率33% (413/1236)
回答No.1

Yahoo!のIDをお持ちであれば、「Yahoo!ブリーフケース」とかどうでしょうか?

参考URL:
http://briefcase.yahoo.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ◆ファイル共有!!!

    ファイル共有しようと思うんですが 態々CDにデーター焼かなくても ファイル共有したらAのPCからBのPCへデーター移動が出来るんですよね?   でっ、このファイル共有なんですが外部からの進入もありえるんでしょうか? 1ファイル共有するとき何に注意したらいいのか 2お勧めの構築解説サイトなどありましたら 教えていただけると幸いです よろしくお願いします

  • 遠方とのファイル共有する方法

    遠方とファイル共有する必要があります。ファイルサイズが膨大(数十GB)なため、自分でFTP立てるかVPNなどのようにHDDの全部もしくは一部を互いに簡単にアクセスできる状態にしたいと思いますが、もっとも簡単な方法もしくはもっともコストがかからない方法はどのような方法がありますか? できれば、winPCで手順どおりに行えばサクっとできるチュートリアルのURL付きだとありがたいです。

  • 共有ファイルの削除を防ぐには

    共有ファイルにデジカメの写真データがあり夫婦2人で見れるようにしてありますが、最近子供が写真データをいたずらで削除してしまうようです。 簡単に削除しないよう設定できないのでしょうか。できればファイル全体にこの設定をして保存ファイルにしたいのですが。お知恵をください。 OSはWin XPを使用しています。

  • 子供の写真をネット上で祖父母たちと共有する方法

    子供の写真を遠方で暮らす私や主人の両親達とネット上で共有する方法を模索しています。 Facebookだとセキュリティが危ないと心配しています。 家族だけで画像を簡単に共有する方法はありませんか? なお一時的ではなく、子供が大きくなるまで十数年使えるようなものがあればいいなと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 大きいファイル(50G)を共有したい。フリーで置けるサーバーはある?

    メール送信では大きいすぎてやり取りできないデータファイルを、フリーでデータを置かせてくれるサーバーサービスのようなシステムはあるのでしょうか?私自身知らないのですが、もしあれば教えてください。 フリーのホームページや写真をアップするのは多数見つけられました。それらのホームページサイトですとデータ量が足りないのです。 また、データを共有する場合、会社のLANでPCを共有できるように、インターネットを通じて自分のPC内のファイルを共有化してとりにきてもらえるんでしょうか?

  • 大容量のファイル共有

    4GBのファイルを遠方の友達と共有しようと思っています。yourseverという無料のファイル共有システムを使って実施しようと思ったのですが、1GBのファイルを開くだけで、1,2時間かかるようです。さすがにメールでは無理と思いますが、何か良い方法はないでしょうか?出来れば、普通に相手がファイルを開けるような共有フォルダみたいなものがあれば良いのですが・・・有料・無料含めてアドバイスお願いできますでしょうか。

  • ファイル共有ソフトを使っていましたが・・・

    私は以前、ファイル共有ソフトのWinnyを使用していました。そのときはなんの罪悪感もなかったのですが、今になって、次のような罪悪感にさいなまれています。もちろん、今現在は悔い改めてファイル共有ソフトは使用していません。 あるときにいわゆる犯罪のような感じがするエログロ系列の動画を見てしまいました。危ない動画だとわかった時には速やかに削除しました。しかし、この動画が手元にあったということは、ファイル共有ソフト内のことですから少なくともこの動画ファイルをまき散らす役割を私もになってしまった結果だと認識しています。内容が危ないようなないようだったことから、これを意図せずともまきちらす役割をになってしまったことに非常に罪悪感を感じ、苦しい状況です。 このような、罪悪感を払しょくするには、または罪をつぐなうにはどうすればいいでしょうか。ご教示願えれば、幸いです。

  • インターネットを介して共有ファイルへのアクセスについて

     こんにちは。いま自分で音楽を作ってそれをパソコンに保存していますが、これを私の音楽仲間たちにも気軽に聞いてもらいたいと思っています。そこで考えたのが、共有ファイルを作って仲間にインターネットを通じて曲を聞いてもらったり、写真やメモなんかも見てもらう、できれば彼らからも作った曲などを共有ファイルに入れてもらったりしたいと思っています。    条件としては、 1)私は自宅でLANを組んでいます。 2)私のパソコン内に共有ファイルを作りたい。 3)仲間は私を含めて4人。 4)アクセスするのは特定のパソコンからのみ。 5)趣味程度なのでローコストで。  アドバイスよろしくお願いします。

  • ファイル共有のウィルス

    先日、友人からインターネットでダウンロードした動画のAVIデータをDVD-Rでもらいました。 その友人はファイル共有(P2P)をやっていると以前聞いたことがあり、ウィルスが心配で見ることができません。 よく、ファイル共有はとてもウィルスが多く感染したら、個人情報が漏洩してとても大変なことになり、よくマスコミで騒がれたりしています。 私自体はファイル共有はしておりません。もらったDVD-Rはウィルスチェックしてみましたが、大丈夫なようです。 そのデータを開いたらウィルスチェックで隠れていたウィルスが実はあるのではないか、とかとても心配で開けません。 安全性は大丈夫でしょうか? ご回答よろしくお願い致します

  • ファイル共有ソフトについて。

    ファイル共有やファイル共有ソフトについて解りやすく教えてください。 少し調べてみたのですがもう一つ良く解らなかったのでどうぞお願いします。 まず、ファイル共有ソフトというのは最初からPCに入っているものなんですか? それとも無料のアンチウイルスソフトのようにどこからかDLしてくるものなんでしょうか? ファイル共有ソフトというのはサイトなどから動画や画像などをDLする時に使うというような事が書いてあったのですがDLした時点でファイル共有ソフトが勝手に作動しているのですか? また自分のPCにファイル共有ソフトが入っているのか調べる方法ってありますか? もらい物のウインドウズ2000なのでどうなのかもよく解りません。 以上くだらない質問かも知れませんが教えてください。

このQ&Aのポイント
  • カラープリントができないトラブルについて相談します。インクトナーはあります。
  • お使いの環境はMac OS12.4で、USBケーブルで接続しています。
  • 関連するソフトからは白黒しか印刷できない問題が発生しています。電話回線は大学です。
回答を見る