• ベストアンサー

一人暮らしをするのに愛犬を連れていくか、いかないか

早々の質問申し訳ないです。 本題ですが 一人暮らしをはじめようかと準備にかかっているのですが犬は家の中で誰が一番偉いかということを理解していて一緒にいる時間は家族の中では私が一番長いのですが安心できる強い人、それはやはり大黒柱の親ですよね。 なので愛犬にとって良い環境を望むなら私が連れて行くよりも皆が居て安心できる家の方が愛犬にとっての幸せだと思うのですがどうなんでしょうか? 私は訓練士に見てもらったほうが良いというほど犬の気持ちを理解していないかもしれません。 長い間私は病で倒れていて最近やっとその病を克服できたことも生きていこうと決めたことも全て愛犬のおかげで本当は連れて行きたくて仕方ないのですが やはり飼い主としては駄目駄目で犬の気持ちをまったく理解していないかもしれないのです 親には置いて行くな 可愛そう お前の犬だから連れて行けと言われ困っています。 どちらの家の方が愛犬のためになるでしょうか 家族は全員で6人と一匹・私を除いて5人です。 よろしければ回答お願いします。

  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inusuki
  • ベストアンサー率34% (248/722)
回答No.4

今、おもにワンちゃんのお世話をしておられるのは、どなたでしょうか? kikiviviさんのワンちゃんは、性格も明るく大家族の中で育ったので、お客様も多くて誰にでもフレンドリーになったのでしょうね。 私には、回答を拝見してみんなにフレンドリーなワンコに、kikiviviさんがちょっと焼餅をやいておられるようにも感じました。 ワンコが自分一人を頼りにしているのなら、迷わず連れていかれると思います。 それから、一人暮らしを不安に感じておられるので、毎日お世話ができる自信がないようにも感じます。 私も、今まで一人暮らしをした事がないので、最初は余裕などなく自分の事で精一杯になると思いますので、ワンコのお世話が今まで通りできるかは不安になると思います。 とりあえず、ワンコに関しては、現在は環境も良い場所にいるのですから心配はいらないと思いますよ。 まず、kikiviviさんが、一人暮らしを始めて、生活のリズムをつかんでから、ワンコと暮らせるかを考えましょう。 ご両親には、落ち着くまでしばらく預かってもらうようにお願いしてはどうでしょうか?

kikivivi
質問者

お礼

返事が遅れ申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 世話をしているのは私です。 >焼餅をやいておられるようにも感じました。 まったくその通りです・・・ >生活のリズムをつかんでから、ワンコと暮らせるかを考えましょう。 ご両親には、落ち着くまでしばらく預かってもらうようにお願いしてはどうでしょうか? そうですね、暮らせる様なら連れて行きます。 といいますか、飼い主ですから飼える様にしなくては飼い主としての示しがつかなくなりますよねw 出来なかった時点でもう飼い主として失格ですね。 子供を育てれないから母に預かってもらうっていうのと同じですよね。飼う、育てる、そう決めた時、どんな事があっても一緒に生きていく、それが最低限の事ですよね。回答本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • madamu55
  • ベストアンサー率31% (52/164)
回答No.6

こんにちは No.1です。 貴方から見て 1番はどなたですか? その方と貴方に対する態度を比べた場合 はっきりとワンコの態度に 明らかな違いが見られるのでしょうか? それからわんこの種類はなんですか?いくつですか・? 例題を1つお話します。 最近動物病院で わんこと飼い主のカウンセラーをするのが増えています。 でも わんこにカウンセラーは無意味な事で、本当は飼い主に対するカウンセラーが必要と言う事になります。 飼い主が困りきって 病院を訪れる理由は、ほとんどの場合 犬が飼い主に対して依存しすぎているために起こる 不安神経症のようなものです。 具体的に症状を上げると  飼い主と1秒も離れていられず、後追いをする。 一人で留守番が出来ず、部屋の中で暴れまわる。 寂しさに耐えられなくなって 自虐を始める。 これらは、飼い主の間違った接し方のせいです。 溺愛して 離れられなくしてしまう、飼い主にしてみれば私がいないと生きられない可愛い子ーとなってしまう あなたは このようなわんこを求めているのですか? 1番か2番かーランクを付けてぃるのは、貴方ですよ! 貴方のわんこは 社会性があり、他人とのつき会いも、うまく出来る、でも一緒に眠りたい人は貴方だけ・・・ 理想的なワンコです。 貴方よりもワンコのほうがある意味で大人ですね。 そんな素晴らしいワンコと離れる手はないでしょう! とりあえず 一緒に暮らしてみましょう。 一緒に居られる時間を大切にすれば 何も問題なしデス

kikivivi
質問者

お礼

返事が遅れ申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 >貴方から見て 1番はどなたですか? それは親ですね・・・。 パピヨンの6歳です。 明らかな違いは私の目からは親は怖いけど話しかけられると凄く嬉しい。それは私がいつも話しかけている時以上に嬉しそうに見えます。 >あなたは このようなわんこを求めているのですか? もちろん求めていません。 >1番か2番かーランクを付けてぃるのは、貴方ですよ! そうだと思います。常に1番でありたい。いつもそう思っています;; >貴方よりもワンコのほうがある意味で大人ですね。 そう思います。だけどこれからはそうではないようにしていこうと思います。 >一緒に居られる時間を大切にすれば 何も問題なしデス そうだと思います。 ですがそのことに気づいたのは最近です。 いつまでも一緒には居られない だからこのこの為に出来る限りに事がしたい 私に出来ることはなんなのか 一生懸命今探しています。 時間を大切に それは簡単なことのようでとても難しいことだと思います。子供を産む時にどんな母親も育てていくと心に誓ったはずなのに愚痴ばかりはいている そうならないよう、もっと物事を見つめ飼い主という自覚をもっと持とうと思います。 ですので、連れて行こうと思います。 本当回答ありがとうございましたw

  • Leonora
  • ベストアンサー率49% (204/410)
回答No.5

こんにちは。 犬は賢い動物です。飼い主が愛情を注いであげていれば必ず応えてくれると私は信じています。 うちの子(おす。3歳半)も誰にでもすぐ懐くし、(私は両親と同居していますが)外から両親が帰って きても、私が帰ってきてもそれはそれは同じように狂喜乱舞しますし、仕事の都合で朝ごはんは あげることができても晩ごはんはムリなので母に頼んでいますし、私が構えないときには、父が よく構ってくれるので、うちの子は遊ぶのは父、ごはんをくれる人は母と勝手に決めているようです。 犬を連れてきたのは私ですし、犬の生活費、医療費は全部私が責任を持ってみていますが、散歩は 私しかしないので、実はこの子からは保護者とは思われていないのではないか?と常々ギモンに 思っていましたが、でも少し前に、両親に言われた言葉で納得してしまいました。 休日などで私が一日家にいると「あなたが(家に)いるとこの子はうるさい。いつもはおとなしいのに」と。 私の部屋と犬のケージとは壁で隔てられているので直接は姿を見ることができないのですが、 両親によると、いつも私の部屋の入口のほうを向いてじっと見つめて座ったり寝たりしているそうです。 ようするに犬が心底甘えているのはあなたなんですよ、ということ。 もちろん犬が悪いことをすれば私は本気でビシバシ怒るので、犬にとって都合のいいヒトになって いるだけでもありません。 犬は、ちゃーんと誰が一番大切な人かはわかっていると思います。 そうでなければ同じ部屋で一緒に寝たりはしませんよ。 確かに一番怖い人は実は我が家でも父かもしれませんし、食べ物をみせて母と並んでいたら うちの子は母のほうへ行くかもしれません。(笑) でも、だからと言って私は家を出ることになっても置いては行きませんよ。 犬にはヒトの意思は伝わらないかもしれませんが、質問者様がここまで犬のために心を痛めているならば 決していい加減な気持ちで犬と暮らしているのではないのですからもっと自信を持ちましょう。 「あなたの飼い主は私、一緒に行くんだ」と犬に言ってあげましょうよ。 そして、犬を実際に新居に連れて行ってみて性格や体調に変化があった時、初めて元に(ご実家に) 戻すことを考えてはいかがですか。やってみてダメならその時にあきらめればいいではないですか。 長々と書きましたが、この文章を読まれご不快になられたらごめんなさいね。 でも、質問者様のわんちゃんは質問者様のこときちんと飼い主と思っていると私なりに思ったので回答してみました。

kikivivi
質問者

お礼

返事が遅れ申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 >犬は賢い動物です。飼い主が愛情を注いであげていれば必ず応えてくれると私は信じています。 私もそう信じてみようと思います。 そんな当たり前な事に気づいてなかったのだと思います・・・。 >私の部屋と犬のケージとは壁で隔てられているので直接は姿を見ることができないのですが、 両親によると、いつも私の部屋の入口のほうを向いてじっと見つめて座ったり寝たりしているそうです。 胸にきました。そうですよね。ちょっと自分が恥ずかしいです・・・(笑) >決していい加減な気持ちで犬と暮らしているのではないのですからもっと自信を持ちましょう。 「あなたの飼い主は私、一緒に行くんだ」と犬に言ってあげましょうよ そうですね。本当は自信なかったんです。 これから自信持って接します。 出来ないなら出来る努力をもっとしていこうと思います。 >この文章を読まれご不快になられたらごめんなさいね。 でも、質問者様のわんちゃんは質問者様のこときちんと飼い主と思っていると私なりに思ったので回答してみました。 全然そんな事ありません!皆さん赤の他人の為にここまで親身になって回答してくださって本当に感動しているくらいです。本当にありがとうございましたw。

  • ti-hi
  • ベストアンサー率22% (70/313)
回答No.3

先程から犬の気持ちと申されていますが、犬にとって一番は何か?ってのを考えると…ということですよね? 犬は飼い主と一緒にいるのが一番だと思います。 だって、飼い主を探して、何千キロも歩いてきた。って話も聞きます。「ネコは家になつき、犬は人になつく。」ですから、飼い主がそばにいれば寝床はどこでも良いと思います。 自分が思うに、kikiviviさんがいなくなった部屋に一匹で寝る方が犬は辛いと思うのですが… 犬というか、動物とは言葉が通じないから思い込みの部分もあると思います。また、kikiviviさんがその愛犬がとても大切なのはすごく理解できます。でなければ、そこまで愛犬の事を考え無いと思いますから。 そこまで愛犬を大事に考えているのだから、愛犬にもそれは伝わっていると思います。そして、犬は受けた恩を忘れない動物です。(当方の親戚のハスキーは子犬の頃、散歩や餌を与えたら、死ぬまでその恩を忘れず、自分が近寄ると嬉しそうに近寄ってきました。しかし、知らない人には吠えていました。)ですからその恩を受けたからこそ、愛犬はkikiviviさんと一緒にいたいのだと思います。でなければ、朝までドアの前で待っていないと思います。 もし、犬の気持ちが知りたいなら、一週間程どこか旅行等に行き、家を留守にされて、親御さんに犬の状態を観察してもらっては? 犬に一番良いのは、飼い主と一緒だと思うのですが… kikiviviさんが最終的に決める事ですが、犬の気持ちを考えるなら、そこまで一緒にいるのに、いきなりいなくなったら、犬はすごく寂しいと思います。

kikivivi
質問者

お礼

こんな深夜に回答ありがとうございます。 >親戚のハスキーは子犬の頃、散歩や餌を与えたら、死ぬまでその恩を忘れず、自分が近寄ると嬉しそうに近寄ってきました。しかし、知らない人には吠えていました どんな気持ちでここに書いたか、お気持ち察します; マイナス思考で本当申し訳ないです ですが1番ではないと分かっていた=飼い主が本当に自分であるかについて疑問に思っています。 本当は愛犬にとっての飼い主ではないかも知れない 愛犬が思っている飼い主の傍からはなしてしまうんじゃないのかと。 >犬の気持ちが知りたいなら、一週間程どこか旅行等に行き、家を留守にされて、親御さんに犬の状態を観察してもらっては? そうですね・・・私が知りたいのは愛犬の飼い主は誰か。その思いが伝わってるかを認識することが先決ですねw 気持ちが届いていないんじゃないのか 想いが足りないんじゃないのか 認識する必要がありますよね。それしかない気がしてきました。 愛犬のことを含め犬の事を理解しようと努力しているかどうかももう一度ちゃんと向き合ってみます。

  • ti-hi
  • ベストアンサー率22% (70/313)
回答No.2

迷っているなら連れて行ってあげては?♯1さんがおっしゃるように、マンションの制約はかなり厳しくなりますが、一人暮らしは思いのほか寂しさがあります。 そんなときに一緒に時を過ごした愛犬が一緒だと、帰ってきた時、なんか安心します。もし、厳しくなったなら途中で実家に戻せばよろしいのですし。 まずは連れて行って、仲良くやってみてはどうでしょうか?連れて行きたくて仕方ないなら、是非連れて行くべきだと思います。

kikivivi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか、やはり迷う必要なんてないんでしょうか・・・でも一番ではないんです。 きっとこの不安症が愛犬にしたら頼りなく不安なんでしょうね・・・ 犬が賢いのも同じ動物っていうのも感情がある、そんな当たり前な事は本当に理解してます もしかしたら出て行ってからでしか愛犬の一番が分からないのかもしれません。 本当どうして犬の気持ち分かってあげれていないんでしょうね; >厳しくなったなら途中で実家に戻す そうですね、親もうるさいですし、それも考慮に入れておきます。回答本当にありがとうございます。

  • madamu55
  • ベストアンサー率31% (52/164)
回答No.1

こんばんは、 初めての一人暮らしは、きっとワクワクとドキドキの両方の気持ちでしょう? あなたが愛犬と一緒に居たいのなら、連れて行ってあげましょうよ。 犬と一緒だと お部屋探しが 少しだけ面倒になるかもしれませんが、帰りを待っていてくれるワンコが居るだけで 随分と精神的な助けになります。 ワンコの気持ち・・・本当にわからないのですか? 誰の事が一番好きかー見ていれば絶対解りますよ! 貴方が呼んでもすぐにはそばに来ないのに、家族の誰かが呼ぶと飛んでいきますか? 貴方と二人でいる時に、ご両親が外出から帰ってきたら 嬉しそうに尻尾を振って、行ってしまいますか? もしそんな様子だったら ひょっとして貴方以外の人が 一番好きで あなたは2番目か3番目かも。 もう一度 ワンコをゆっくり観察してみてください。 人を見る時と同じです。 犬は6歳児位の知能がありますから 好きな人には体全体で愛情をあらわそうと一生懸命です・ よーく見てあげてください。 私だったら 迷うことなく一緒に連れて行きますが、迷う理由が他に何かあるのでしょうか?

kikivivi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 誰にでも嬉しそうに尻尾をふります。 友達にでも突然やってきた訪問者にも全身で喜んでます。だれにでも一緒です。 ただ違うのは私の部屋でしか寝ないこと 部屋を閉めるとあけてあけてとずっと、それこそ朝までそうしています。これもきっと犬の気持ちをわかっていないだけで躾けが出来ていないだけでしょう・・いや、同じ部屋で寝る=犬の社会では1番ではないのでしょうか?すみませんこれは勉強不足で分かりません; それと体全部を委ねるだけです。寝たまま上に持ち上げても抵抗しないです それいがいは誰にでも一緒なんです、誰が呼んでも行きます。 誰にでも体全体で愛情をあらわそうとしています 迷うことなく連れて行く、何が迷う理由があると申されていますが 当然バイトをしている間はずっと相手をしてあげれません。 それに今言われたように1番ではないでしょう・・・ 上で申し上げたように親が連れて行けというから迷っています。1番ではないのはわかってはいたので。ここで聞いたのはそれでも連れて行きたい気持ちもあるからです。だけど愛犬の事を考えると間違いな気がしてならなかったので。迷う理由は1番ではないからです

kikivivi
質問者

補足

こんな深夜に申し訳ありません。 考えてみたら遊んでいるときは呼んでもいかないかもしれません。ただ誰かが帰ってきたときはやはり飛んでいきます・・(^^:) あと6歳児と申されていますが今年の9月20日に発売された犬の心理学と行動には認知力と問題解決能力は2歳児ほどで飼い主を困らせようなど未来を予測する事は出来ないと書いていますので6歳児まではいかないと思いますが本なんてあまりあてにならないことこの掲示板で思い知らされました。

関連するQ&A

  • 愛犬が他の犬に噛まれました。

    今日の夕方、いつものように愛犬を散歩させていて、家の前まで帰ってきたので、「さぁ家に入ろう」っと思った瞬間、前の家から猛ダッシュで犬が走ってきて愛犬を噛みました。 引き離そうとリードを引っ張りましたが離れず、一瞬離れたがまた噛みした。 私はパニックになり、叫んでたら、噛んだ犬の飼い主が出てきました。 そのあと離れたのですが、愛犬は震えて立てない状態・・・。 病院に連れて行くと噛んだ犬の飼い主に言うと、「病院行くの?」と言われ、キレそうになりながら当たり前ですっといい一緒に病院に行きました。 病院に行く車内でなぜ噛んだ犬がいきなり走ってきたのか聞くと小屋のリードが外れたっと言っていて、噛んだ犬の飼い主が、あの犬よく噛むし、人間にも噛むと言ってきました。 ブチ切れそうになりました。 愛犬は重症で、そのまま入院する事になり、治療費、入院費は噛んだ犬の飼い主が払う事になったのですが、これから安心して散歩連れて行くのも不安です・・・。 人も噛むと聞いて、周りに子供がいる家があるのでその事も心配です・・・。噛んだ犬の飼い主はもう放れないようにしておくと言いましたが、また何かあったら嫌です。 保健所に電話したらどうにかしてくれますか? 噛まれたのが犬だから保健所に言うのは無理なのでしょうか? 精神的にもものすごく辛いです・・・。 急ですが回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬について

    こんばんは。家には愛犬(シーズー、15歳)がいます。ある出来事がキッカケで脳が機能しなくなり、医者からはここ一週間毎日「あと数日の命」だと言われ続けています。本日は「身体的にはもう亡くなってもおかしくない状態なのに生きて、食事をし、水を飲んでいる。犬の”気持ち”だけで生きている状態です。」と言われました。続けて「鳴く事、歩く事は今の状態では相当苦しい事なのに食事をし、”生きよう”としている。何度かそのような犬を見た事がある。」と言われ、だいたいが飼い主が泣いたりするのを見て、無理に飼い主の為に生きようとするらしいです。でも、それは最後に飼い主が愛犬を苦しめている事になりますよね?今の状態は24時間鳴き続け、痙攣に襲われ、苦しんでいる状態です。本当に自分の無力を痛感しています。質問ですが、自分に何がしてあげられますか?大切な家族が自分達の為に苦しむ姿はもう見たくありません。思いついた事でも構いません。教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 人間のお薬を触った手で愛犬に触れても大丈夫?

    私は愛犬が大事過ぎて犬にとってたダメな物を扱う際に(ネギ類などの食べ物や薬剤)大変慎重になってしまいます。飼い主の皆様はご自分のお薬を飲まれる際は、落として愛犬が誤飲しない様にする他に、お薬を触った手をソープで洗ったり、唇を良く拭いたり、口をゆすいだりなど気になさいますか?私は強迫性障害という心の病という事もあり、お薬を飲んだ後の唾が愛犬につかないかさえも気になってしまいます。気にし過ぎでしょうか?犬を飼われていらっしゃる方、獣医師さんもご覧頂けましたらご回答をお願い致します。

    • 締切済み
  • 愛犬を返して!

    この間、飼っていた犬が迷子になりました。 その時、どなたかが、見つけてくださり保護してくださっているようなのですが…(色々な方からの情報からわかりました) チラシを貼ったり、色々な人に聞き込んでいたので、多分気付いているとは思うのですが、出しにくかったのか、中々愛犬を出してくれません。。。 はっきりとココに愛犬がいる!という場所は分からないのですが、この狭い区域の中にいる…というのはわかっています。 その中には、豪邸のようなものもあり、とても一軒一軒回れるようなところではありません。そこの辺りには友人などもあまりいません。もし、回っていた家の中にいたとしても相手が隠してしまう気がします。 こういう時は、どうすればいいでしょうか。どうか、よろしくお願いします。家族皆で考えているものの、一向に解決しません…

    • 締切済み
  • 愛犬とどう接したら…。

    犬は12歳、中型犬のMIXです。 私は6年程1人暮らしをしていてその間は偶に帰ってくる程度でしたが、二月に実家に戻ってきて愛犬との接し方で悩んでいる事があります。 長くなりそうなので要約しますと、愛犬が私と居て楽しくなさそうだなと思ってしまうんです。 母と姉は働いており、退職している父は家の事をしないので、私が必然的に家の事や愛犬の世話をしています。 家を開けていたので私も愛犬とこんなに長く過ごすのは久しぶりで、散歩中はご機嫌だったり(歩調が軽いと言いますか)、名前を呼ぶと尻尾を振りながらこちらを振り向いたり、この子と接していて楽しいなぁと思っていました。 しかし、先週末辺りから「私と居ても楽しく思えないのかなぁ…」と思えてなりません。と言いますのが、 ●散歩中、歩きながら私の顔を見上げたりしていたのが、上目遣いだったりアイコンタクトが減った感じがする。 ●名前を呼んでもすぐには向かなかったり無視をしていたり。 ●「おいで」と言っても来ない、来たとしても何だかしぶしぶというか元気が無い。 ●父や母の行動には目を向けるけれど、私に対してはあまり興味がなさそう。 ●ブラッシングをしようとすると以前は「何々、何するの?」と言うかの如く尻尾を振っていたけど、最近は寄って来て背中を向ける。 など、まだありますが私への関心や楽しさが無くなったのかなと悲しくてなりません。 散歩やご飯やサークル内の掃除など殆ど私が世話をしているのですが、それでも休日くらいしか世話が出来ない母にはいつも楽しそうにしていて、この子にとっての私は飼い主ではなく只の世話係なのかなと泣けてきます。 勿論、この子に手を出すようなことは一切していません。犬を飼うのは初めてだったこともあって、家族以外の人や犬との社会性がうまくいかずイライラすることもありますが、叩いたり怒鳴ることはしていません。 私の何がいけないのだろうと思い検索していると、ここ最近の検索履歴が「犬に嫌われた、不安になる飼い主とは、犬にとって嫌いな人に対しての行動」とネガティブな事ばかりで自分が嫌になってきます。 恐怖心や本当に嫌われているのであれば、唸られる、噛まれる、近づくと怯えると思うのですが、そのような態度は全く見られません。 本当に関心が無いような感じです。 接する時にどうしても不安に思いながら撫でたりしています、犬にも不安が伝わってしまっているのでしょうか…。 もしかしたら、私が一日中家にいるので私と接することの貴重さと言いますか…そういう時間の大切さが薄れてきているのかなと思っています。家事全般をしているのでずっとは傍にいませんが、自分の気配は常にある感じですので…。 出来ましたら、犬に関しての知識がある方からの回答をお願い致します。 勿論、犬を飼われている方からのご意見も頂けたらと思っております^^ 皆様のご意見、ご回答をお待ちしております!

    • 締切済み
  • 愛犬が他の犬に咬まれました。

    今日散歩をしていたら、愛犬が他の犬に咬まれました。 近所の犬なので何年も前から飼われていたのは知っていましたが、散歩している姿は初めてみました。 私はほんとうに色んな時間帯に散歩しているので、今まで会っていないのはほとんど相手は散歩してい ないからだと思います。近所の人も散歩は見たことがないと言っていました。 この犬は外で飼われているのですが、脱走癖があるらしく、しばしばふらふらとそのあたりを一匹で歩いています。 愛犬の散歩中に出くわすと、遠くのほうからもこちらを目がけて走ってきて、愛犬に咬みついてきます。 愛犬も応戦することもありますが、そんな隙もなく、咬むだけ咬んで、逃走したこともあります。 咬もうとしてきたのを私が間に入って阻止したこともあります。 こんなことが過去4回ありました。 出血など怪我はありませんでしたが、いつか怪我させられるのではとイライラしてました。 苦情を言いに行こうかとも思っていました。 でもその犬は今日は中年女性がリードを付けて連れていて、夜間暗がりで出くわして、10m先くらいにいました。 向こうはこちらに気づくとすぐこちらに突進してきて、私は愛犬を後ろに3mくらい引いたのですが、 女性は引く気がなく、おろおろするばかりで犬がするままに、こちらを追いかけてきて、 私は「なんでこっちに来させるんですか!」と言ったのですが、意味なし。逃げてもそのペースで追いかけてきて、結果、私は尻餅をつき、 犬同士はもみくちゃにかみ合って、その間にも女性はなにもしませんでした。 私が起き上がって愛犬を引き、ようやく収まりました。 私はもう許せなくて、「あそこの家の犬ですよね!脱走しているのか、放しているのか知らないですけど、うちの子(愛家)何度もこの犬に咬まれているんです!」と 文句を言いました。 すると女性は「最近は逃げてません!」と言い放ちました。 唖然としました。そういう問題じゃないのに・・・! 女性は怒り心頭の私の気迫に負けて、「すいません。」とは言いましたが、絶対に反省なんてしてないと思います。 帰って愛犬の体をチェックしてみると、あちこちに擦り傷のように出血しており、犬歯が刺さった穴(長さ1センチほど)も2か所ありました。 こんなにも傷をつけるなんて、相手の犬は本当に手加減を知らない社会性のない犬です。 今までよその犬同士ガウガウすることがあっても出血したことなんてなかったです。 お互いの飼い主がすぐに引き離したのもあるかもしれないですが。 リードつなげて散歩していても、コントロールできないのでは、ノーリードよりタチが悪いです。 (相手の犬は仲間である飼い主がいて、余計に気が強く攻撃的になってしまうため。) それに今後もまた脱走しないとも限りません。 今日、私が愛犬を引いて、その場を離れるとき、女性が「○○ちゃん・・・」と叱るように、責めるように気弱そうにその犬に話しかけていたのが聞こえました。 でも悪いのはその○○ちゃん(犬)ではなく、飼い主。 脱走するのも管理不十分、今回も愛犬をコントロールしない自分が悪いのだと言う自覚が全くないのだと思います。 こんなモラルのない飼い主、もう許せません!愛犬と安心して散歩したいです! どうしたら一番よいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 愛犬が死んでしまいました・・・

    1週間前に9年飼っていた愛犬が亡くなりました。 家族は僕と両親二人なのですが、 父も母も勿論ぼくも、死んでしまった犬がいつも居た庭を見ると、昔の思い出が蘇り、なんとも切なく、寂しくなります。 「もうこんな悲しい思いをしたくないから、犬を飼うのはやめようね。」と家族で話していました。 しかし、今日父が仕事から帰ってきて、「今日な、仕事先で子犬を貰ってほしいって言われたんだ。」と言って、何枚か貰ってきたその犬の写 真を母と僕に見せました。すごく可愛いワンちゃんでした。 愛犬が死んでまだ1週間で、こんな話が来るなんて何かの縁なのかなぁと思い、 家族でどうするか話し合ったのですが、結局結論は出せませんでした。 家族みんな犬が大好きで、3人だけの生活はどこか寂しく感じてはいますが、新しい犬を飼うのも、なんか前の子を裏切ってしまうようで、どうすればいいか分からなくなりました。 しかも、まだ1週間しか経っていないので、こんなに早く新たな家族を迎えて良いものなのか・・・。 ぼくは来年、進学のために実家を離れるので、両親二人を残して行くことになるのですが、二人だけでいるのは寂しそうで・・・僕としては、そのワンちゃんをこの家に迎えたいのですが、やはりどうするべきか決められないです。 とにかく一番気がかりなのが、今は亡き愛犬のことです。新たな犬を飼うと思うと、その子が可哀想で可哀想で、胸が締め付けられます。 このような経験がある方、なくても構いませんが、皆さんのお考え、ご意見を聞かせてほしいです。 よろしく御願いします。

    • 締切済み
  • 愛犬の幸せ

    3歳のパピヨン(避妊済み♀)を飼っています。 今、実家で暮らしているのですが、来年から県外で独り暮らしをすることになりました。 初の就職、そして初の独り暮らしです。 ですが、自分が飼った犬なので、一緒に連れて行こうと思っていたのですが、周りの人に「それでは犬が可哀想だ!」と言われてしまいました…。 独り暮らしを始めたら、犬を職場に連れていきたいです。 (動物関係に就職予定です) 職場では、キャリーに入れていて、休憩中はトイレに出したりしようと思っています。 1日8時間程度の職であると私は考えてます。 (日によって左右するとは思いますが…) 家に帰ったら、自由にさせ、寝るときにはケージに入れようと思います。 これではさすがに犬が可哀想でしょうか? とりあえず、実家には残したくないです。 そうすると新しい飼い主を探すという選択肢が出てきました…。 私としては、初めての犬ですし、最後まで世話をしてあげたいです。 でも、愛犬が私のわがままで不幸になるのであれば、愛犬が幸せな方を選びたいです。 元気いっぱいで、人間が大好きないいこです。 貰い手には困らないと思います。 もし、職場に飼い犬を連れていくのがダメであれば、諦めて新しい飼い主を探すしかないと思っています。 ですから、今回は職場が犬OKとして、皆様の意見が聞きたいです。 厳しくても構いません。 率直な意見、お願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬が死にそうです・・・

    こんにちわ。 私はシェルティーを愛犬として9年間飼っております。 五月始めに旅行に行ったので、ペットショップに3日ほど預けていました。 そして、帰ってきてから嘔吐して、体調が優れていません。 散歩するときも預けた前より元気がなく、トボトボと後ろへついてくるんです。 普段家にいるときも、目の焦点が合ってない感じで食欲もあるのはあるんですが、以前のように食べるのにも活気がなく、無理やり食べていると言う感じです。 心配になり、病院に行ったのですが、「詳しい原因はわからない、耳の中にある平衡感覚を取る部分がおかしいのかもしれない、それかホルモンの病気かもしれない。」と言われました。 犬に関して詳しい方や、愛犬がこのような状態になって事があるという飼い主の方、その他の方でもかまいません。出来るだけ詳しい情報が知りたいです。教えてください!

    • ベストアンサー
  • ノーリードの犬を愛犬が噛んだ。

    ご相談させて下さい。 先程、ワンコの散歩をしていた時の事なのですが、、、。 前方に芝犬くんと飼い主さんがいて、道の曲がり角(T字)を少し曲がった所で座っていたので私は芝犬くんと飼い主を避けて反対側に曲がり進んでました。 ウチの子と芝犬くんが合わないので、 (ウチの愛犬が保護される前の子犬の頃に芝犬風のワンコに噛まれ、大怪我をしてからトラウマがあり芝犬風ワンコとは合わない事が多く今回の芝犬くんにも警戒心剥き出しになる相手だと認識している) 愛犬のリードを短く持ち(更に肩掛けリードを使用してる為外れない)、 芝犬くんと会わせないように、芝犬くんとは反対側を曲がりスタスタと通り過ぎようとしてました。 そしたらまさかの 芝犬くんのリードが離れていて(リードを離してしまったのか) 芝犬くんが愛犬の背後から近くに寄ってきていました。 気配に気づき後ろを振り向いたら本当直近にいました。 愛犬も最初は戸惑い逃げようとしたのですが 私がリードを短く持っていた事もあり逃げれず、更に手にぐるぐる巻きにもしていたのですぐには長さを調整できませんでした。 最初は声掛けでなんとか静止してくれてましたが 愛犬もとうとう怖くなってしまい芝犬くんを噛んでしまいました。 芝犬くんは付き纏ってきて離れてくれませんでした。 芝犬くん飼い主の呼び戻しの声も私には聴こえて来ませんでした。 なんとか芝犬くんと愛犬を引き離し、 芝犬くんと愛犬が離れた頃に飼い主が走って来ましたが走ってくる間に1人で転倒してました。 転倒した際も、愛犬は飼い主(人)には何もしていません。 芝犬くんの飼い主からは なんなんだよ、お前の犬はとか 愛犬がチクショーだとか 頭がおかしい犬だとか いっぱい襲ってる犬だとか 愛犬の悪口をいっぱい 言われてしまいました。 ここまで悪く言われ、頭に来てしまい 私はリードを離してる方も悪いと思いますけど。っと逆ギレしてしまいました。 逆ギレは不味かったと反省してます。 愛犬は身を守ろうとした行動だと思ってます。 私が止めきれなかったのが悪いとは思ってます。愛犬はドックトレーナーで訓練もしていますが はやりトラウマとなるとパニックになり指示が入らない事もあると言われています。普段はワンコ大好きなので遊ぼーっとちょっかいをかけようとして、 私にダメよーーーっと引っ張られ止める事はありますが問題はなく散歩出来てました。 (愛犬は23キロ雑種の雄。麻酔で重篤な副作用が出た為未去勢。) 芝犬くんを噛んでしまったことは事実なので 謝罪をして、芝犬くんに大きな出血は無かったのは見て確認しました。 相手から犬同士の喧嘩だからっと言われたので 一先ず別れました。 でも犬同士の問題では無く 飼い主の問題だも思うのですが違うのでしょうか? なぜリードを離したのかっと逆ギレした時 うんちを片付けてたと言ってましたが うんちを片付ける時は尚さら周りをよく見て、 人や犬が近づいて来ないかを確認して片付けしてますし、うんちを片付けしてるからってリードを離して良いと言う事は無いと思います。 仮に慰謝料とか治療費を請求されたら 支払い義務はあるのでしょうか? 私は芝犬くんには申し訳ないと思ってますが 飼い主の転倒した際の怪我や飼い主への慰謝料は払いたくありません。 今後どの様に対応するべきかアドバイスありましたら頂きたいです。 長文で申し訳ありません。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう