• ベストアンサー

住宅ローンについて

私は今年の3月いっぱいで3年間勤めた前の会社を退社し、 今年の4月から現在の会社に勤めています。 以前、ある不動産屋に「就職して3年同じ会社にいないと住宅ローンは組めないことが多い」と言われました。 でも他の不動産屋ではそのような事は言われませんでした。 実際のところどうなんでしょうか? また、この場合、年収は前の会社の1月~3月分と 今の会社の4月~12月分を足した額で計算できるのでしょうか? 詳しいこと、ご存知の方お教えください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13820
noname#13820
回答No.7

審査基準は各金融機関によって違いますし、それに ついては他の回答者の方が書いてくれていますので、 私は「実際のところ」をお話したいと思います。 私は銀行関係者ではないので厳密な事はわからないの ですが、ローンを組むためにいくつもの銀行にいろいろ なことを問い合わせた経験があります。 まず、銀行が一番優先するのは、現在の属性だと思います。 つまり、勤続年数が短くても、大手企業などであれば まったく問題なく融資を受けられます。 私も勤続1年未満でローンを組めました。一部上場など ではないのですが、安定した優良企業ではあります。 大手ならば勤続3ヶ月でも融資が降りると言ってました。 ちなみにその銀行はHPには融資条件として 「勤続3年以上」と書いているのです。 ですから相談してみないとわからないということです。 大手企業でなくても、前職よりも収入、安定度などが 上がったステップアップ転職ならば、勤続年数はあまり 関係ないようです。 次に、銀行での融資が難しいようならば、公庫に申し 込んでみてはいかがでしょうか。 公庫は人に融資するというより物件に融資する立場 なので、銀行よりは通りやすいと思います。 参考になさってください。

urach
質問者

お礼

ありがとうございます! 実体験を聞けてとても参考になりました。 私の会社は大手などではありませんが 安定はしていると思います。 転職もステップアップ転職です。 色々とがんばってみます。

urach
質問者

補足

その後、購入するマンションも決定し、 某大手銀行で融資を受けれることになりました。 アドバイスどうもありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • lemonbarm
  • ベストアンサー率38% (238/621)
回答No.8

#6のlemonbarmです。 追記ですが、インターネットやローンのパンフレット等に記載されている審査基準は一般的な内容で書いてありますので、実際窓口で話しをすると若干内容が違うこともありますよ。 最初は勇気がいるかも知れませんが、思い切って窓口で相談をしてみて下さい。 提携銀行である勤務1年未満でもOKの銀行も店頭パンフレットには、そういった内容は記載していなかったと思います。

  • lemonbarm
  • ベストアンサー率38% (238/621)
回答No.6

各金融期間で審査条件が違います。 入社半年で借入が可能な銀行もありますよ。 年収計算については、こちらも金融機関で違うのですが、基本的な判断基準として 1.前の会社の1月~3月分と今の会社の4月~12月分を足した額 2.今の会社の4月~12月分の平均を12倍した額 等があります。 また前の会社と今の会社の職種が同じかどうかで判断が分かれることもありますので、複数の金融機関に申込をするのが良い方法だと思いますよ。 各不動産業者毎に提携している銀行も違いますし、提携銀行以外でも申込をしてくれる不動産業者も沢山あります。 一般的な「3年」という判断基準だけではないので、ご心配なく!

urach
質問者

お礼

銀行によってかなり判断基準は違うんですね。 色々な銀行の資料を見てみることにします。 半ばマンション購入をあきらめかけていましたが 何だが希望が持てました。 ありがとうございます!!

  • alias3
  • ベストアンサー率61% (215/348)
回答No.5

>「就職して3年同じ会社にいないと住宅ローンは組めないことが多い」と言われました まず、各金融機関の住宅ローンの申し込みの基準(申込者の条件や購入対象物件の条件)の条件を確認してください。各金融機関によって内容に違いがあるので、パンプレットや金融機関の相談窓口で調べてください。 例えばりそな銀行の住宅取得融資は勤続年数1年以上または営業年数が3年以上となっております。 勤続年数がこれに足りない場合でも転職の理由を勘案し、所定の『職歴書』を添えて相談できると明言されています。 また、住宅金融公庫の「マンション購入融資」は場合、“お申し込みできる方”の条件として次のような記載がされています。 ■ご自分で所有及び居住するための住宅を購入される方 ■公庫借入金の毎月の返済額の5倍以上の月収がある方 総返済負担率(収入に占める様々なローンの返済額)の審査も行う ■年収 300万円未満→総返済負担率 25% ■同300万円以上400万円未満→同30% ■同400万円以上700万円未満→同35% ■同700万円以上→同40% ■原則として(財)公庫住宅融資保証協会をご利用いただける方 ■申込日現在70歳未満の方(親子リレー返済を除く) 勤続年数については一切触れられていないことがお分かりになるでしょう。 仮に申込者可能な方の欄に、“勤務年数3年以上”との条件があれば、ご質問のとおり住宅ローンの借り入れははじめからハードルが高いと思います。 しかし、住宅ローンの審査は勤続年数だけでなく、年齢、年収、借入金額、返済期間、返済負担率、購入対象の物件などを総合的に判断して審査を行います。確かに勤続年数が短いということは審査上厳しい条件ではありますが、各金融機関によって審査基準に違いがあったりするので、是非、個別にご相談されることをお勧めします。

urach
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

noname#19073
noname#19073
回答No.4

>実際のところどうなんでしょうか? 実際のところ融資するのは金融機関であり不動産業者が基準を決めるわけではありません。 そして金融機関の基準として「一般的に」3年以上の勤続というのが条件になっていることが多いということです。 1年とかそれ以下でも基本的には難しいですが、可能になる場合もありますので、あなた個人の諸事情を踏まえて各金融機関に直接相談に行かないと何ともわかりません。 収入を証明するものとしては基本的には納税証明書などで、給与明細を合計すれば良いわけではありませんが、それも各金融機関に相談しないと対応については何とも言えません。

urach
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず直接相談してみます。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

>組めないことが多い と言うより「組める方がまれ」です。 金融機関にもよりますが通常3年以上です 3年以上同じ会社で働いている人   安定性が有る   継続性が有る 3年以上働いていても転職回数の多い人は敬遠されます。 その金融機関独自の基準ですから仕方有りません >他の不動産屋ではそのような事は言われませんでした。 ローンを希望する人は当然その程度の条件はクリアしていると思って、融資申し込み時に確認する場合も有ります 年収=文字通り年間の収入合計 ちなみに、法人の事業用の場合でも過去3期の決算書または青色申告書の控えを求められます。

urach
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.2

勤続3年以上っていうのは都市銀行の審査が一番厳しい銀行ですね。 ここ最近のローン案件で勤続3年以下などざらに付けてますけれど。 但し、転職については銀行で見方がさまざまで、勤続1年ないと収入が見込めないので受け付けないところは多いです。 質問の通り、収入の見方が難しく、転職後の収入を見て年収の割戻し等をして、見込年収の割り出しをします。これがやはり1年は欲しいというのが銀行の見方です。 今回の場合、4~12月の給与+賞与から見込年収を算出をします。 (大概は直近の給与明細3ヶ月+賞与1~2回ですね。) さらに銀行によっては転職理由を聞いて判断します。職歴書提出がそれにあたり、短期間での転職が多い方、ブランクが長い方は融資しないという銀行もあります。 ただし、提携ローンについてはこの限りではないところもありますので、これはケースバイケースですね。

urach
質問者

お礼

やはり最低でも1年たってから審査を受けるべきですかね。

回答No.1

勤続年数は重要な審査基準ですので、ほぼ難しいかもしれませんね。 ちなみに3年でも短い方だそうです。 さらに年収が低かったり、頭金が少ない場合はもっと難しいでしょうね。

urach
質問者

お礼

やはりそうですか・・・。 頭金は親から借りれるので何とかなるのですが年収は決して高くはないです・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう