• ベストアンサー

法人の「共同代表取締役」について

maimaiaiの回答

  • maimaiai
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.3

会社法とその整備法の施行により共同代表の制度は廃止されるようです。先ほどの補足として。

symy915
質問者

お礼

有難うございました。廃止になる事は知らなかったです。

関連するQ&A

  • 代表取締役が変更になった場合の処理について

    代表取締役が変更になったのですが、登記簿を取りに行く必要があるのですが 履歴事項全部証明書を取るようにといわれました。 通常に登記簿を 取れば履歴事項全部証明書になるのでしょうか?

  • 代表取締役の住所

    登記事項証明書に記載されている代表取締役の住所は個人情報になりますか。

  • 代表取締役の登記について

    取締役会設置会社でない会社で代表取締役を定めていない会社も代表取締役の登記が必要になるのですか?なるとした場合、登記の事由と登記すべき事項の記載方法を教えてください。

  • 企業の取締役の就任日の証明

    お教え願います。 登記簿(法人)の 登記事項証明書には代表取締役の就任日は記載されていると 思いますが、一般の取締役の就任日も記載されていますでしょうか? もし、記載されていない場合、取締役の就任日が 記載された証明書等、ございますでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • 法人登記簿の代表取締役以外の取締役について

    法人登記簿の代表取締役以外の取締役の詳細を知る手段を教えてください。

  • 代表取締役が二人いるが,印鑑証明は一人しかない

    以前,法人と土地の売買契約を交わしました。法人登記簿には2名の代表取締役が記載されています。契約の交渉は代表取締役の弟と話を進めてきて,契約書には代表取締役弟のサインをしてもらったのですが,相手が出してきた印鑑証明は代表取締役兄の印鑑証明です。弟は印鑑証明はないそうです。相手(法人)は印鑑証明は法人の印であり,それがもう一人の兄の印鑑証明であっても,法人の印としては有効であり,これで構わないこととの説明ですが,ちょっと理解できません。教えてください。(もしかしたら,勘違いしているかもしれません)

  • 法人化して代表取締役になっても問題ありませんか

    今勤めている会社の取締役で2年後に代表取締役に就任します。しかしサイドビジネスではじめた仕事が順調で法人化しようと思っていてその会社で代表取締役で登記しても本業に法的に支障はありませんか?本業とサイドビジネスは全く業種が違います。

  • 法人登記の際の「代表取締役」について

    法人登記の際、代表取締役の住所は住民票の住所でなければだめなのでしょうか。 たとえば便宜上、近所にある実家ではだめでしょうか。 あと登記するのは株式会社ですが、取締役が1人の場合でも、 代表取締役を選出しなければならないのでしょうか。

  • 代表取締役の変更登記についておしえてください

    当社は取締役会非設置会社で、代表取締役は取締役の互選により選定します。 去る5月29日、当社の代表取締役より6月1日をもって代表取締役を辞任したい旨の申し出があり、別の取締役が代表となる旨、決定いたしました。 ※当社の取締役は、代表合わせて合計2名ですので、この2名間で代表が交代した形になります。 ■質問(1) この場合、互選書を次のとおりでよろしいでしょうか。 『平成20年5月29日(木曜日)午前●時●分、当会社の本店会議室において、取締役全員の一致を持って次の事項につき可決確定した。 1. 代表取締役改選の件 平成20年6月1日をもって代表取締役を下記の者に選定する。 代表取締役 ●●●●● なお、非選定者はその就任を承諾した。』 ■質問(2) 登記に必要な添付書類は下記のとおりでよろしいでしょうか? ・互選書 ・定款 ・辞任届 (日付は6月1日でしょうか?個人実印押印、印鑑証明要?) ※就任承諾書は、申請書に「就任承諾書は、互選書の記載を援用する」記載するため不要 ※互選書に押す印鑑は、新たな代表取締役は、登記所登録済みの代表印、辞任した元代表取締役は、個人実印(印鑑証明書添付要)でしょうか? すみませんが、どなたか助けてくださいませ。 ご回答お待ちしております。 お手数ですが、どうぞよろしくお願いいたします!

  • 共同代表の登記

    有限会社の代表取締役を共同代表として1名追加登記をしたいのですが、新会社法では共同代表の登記は必要ないとのこと。 取締役として登記をするだけでいいのでしょうか? 登記の仕方等変更になった点はありますでしょうか?