• ベストアンサー

お気に入りの絵・作家

necoyamaの回答

  • necoyama
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

ただ単に個人的に好き、というだけなので、参考になるかは分かりませんが... ・チェコの作家 ズデネック・ミレル氏 代表作 「もぐらのクルテク(もぐらくんと森の仲間たち)」 「コオロギくん」や「知りたがりワンちゃん」 【私評】植物や花の描き方が可愛らしく独特。 色使いも原色っぽいんだけど、実は色んな色を使っているのが楽しい。 大好きでDVDは全部持っていて絵本も集めています。 http://www.sonymusic.co.jp/Animation/krtek/ ・イラストレイター寺田順三氏 この方の絵も可愛らしく深みのある色で癒されます。 http://www.comes-graphic.jp/page/goodsindex.html ・ノーマン・ロックウェル ポストカード集を、同じ物2つ買った位好きです。 上記二人の趣きとは全然違いますが。 動いているような質感が素敵です。 http://www.fantasy.fromc.com/art/rockwell.shtml ・サンドリーヌ・ファーブル フランスの女性作家。詳しいことは分かりませんが、 かわいいなー、素敵だなーと思って手に取ったのが たまたま彼女の作品でした。 どの作家も色が綺麗で、ロックウェル以外は可愛らしい物です。 個人的に惹かれるものばかりなので参考になるか自信はないんですが、 絵が好きなので回答させて頂きました。

参考URL:
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/krtek/,http://www.comes-graphic.jp/page/goodsindex.html,http://www.fantasy.fromc.co
jyuu
質問者

お礼

へー。すごく可愛らしいですね。ロックウェル以外は全然知りませんでした。 大変ありがとうごさいます!

関連するQ&A

  • 精巧で美しい人物画(油絵?)を描く作家で有名な方をご紹介していただけま

    精巧で美しい人物画(油絵?)を描く作家で有名な方をご紹介していただけませんか? こんにちは。 美しくデッサンされ、また色使いも大変美しい人物画が好きです。 例えば http://www.geocities.jp/fukuifoods/ こういう絵(ネット上で拾ったものですが…)の特に真ん中が好きです。 あるいはこういうのもいいですね… http://www.allposters.co.jp/-sp/Woman-in-In-Egyptian-Costume-Posters_i2985784_.htm 色彩がすばらしいと私は思います。神秘的です。 ポスターや絵葉書で売っていたら欲しいのですが、まずは作家を調べないとということで質問させてもらいました。 お願いします!!

  • 日本画はなぜリアルな人物描写を肖像画以外はしないのか

    肖像画以外の人物題材の絵画で、リアルな日本画がないようです。典型的なのは浮世絵のデフォルメです。 なぜ、日本には、花鳥風月のリアル描写が発展したのに、人物は対象にしなかったのでしょうか。なにか、キリスト教的な「人間例外主義」みたいなものも感じます。宗教的に人間を他動物と区別しているのに、西欧画は人物をリアルに描くのも面白いですね。

  • 絵を上手くなるように。

    こんにちは。私は今までラクガキすら描かない様な人間でしたが、 ある一つの絵に感動して自分も絵を描きたいと思い立ち、練習している者です。 私の理想は、リアルな絵では無く可愛い絵柄(萌え系?)を目指しています。 しかし、上でも描いたとおりラクガキすらしない人間なので、人体がまったく描けません。自分なりに「ひとかく」や「萌える絵の描き方」等のサイトを見てみたのですが、やはり最初はリアルな人体のデッサンから始めた方がいいのでしょうか? 人の絵の模写は賛否が人によって別れるようですが、何をしていいのか分からないので今はひたすら模写をしていました。 時間を掛けた模写だとやはり結構崩れますが人体と分かるくらいには描けるのですが・・・。 果たして模写だけでも続けていれば人体の構造覚えれるのか?と思うと疑問に思うばかりであります。 私が描くのはリアル絵のデフォルメですので、まず基礎であるリアル絵を少なからず覚える方が良いのでしょうかね? 仮にそうだとしても、どういった物をデッサンすればいいのかもご指摘頂けると幸いです。

  • 似顔絵って?似顔絵と肖像画の違いは?

    似顔絵と肖像画の違いを教えてください。 また、似顔絵とは何ですか? 欧米では、ポートレートとカリカチュアに分かれていますが、どちらも似顔絵に当てはまる気がします。 また、ブログのカテゴリで、リアル似顔絵、デフォルメ似顔絵、アート似顔絵などとあるのですが、少し違和感を感じます。 個人的見解でかまいませんので、教えてください。 -------- 私は似顔絵を描いている(と自覚している)のですが、 「あなたの作品は、似顔絵にはほど遠い」 というコメントを頂き、そのときからひっかかっている問題です。 コメントした方は、コラージュした作品、顔のない作品を似顔絵と認めない方でした。 のちに、似顔絵塾に掲載されたので、「似顔絵なんだ」とホッとしたのですが、似顔絵という枠組みは、人それぞれなのでしょうか。 アドバイスでもよいので、よろしくお願いします。

  • 絵がきれい・色彩がきれいな絵本を探しています

    お絵かきが大好きな5歳の娘のために色彩のきれいな またはきれいな絵の絵本を探しています。 最近は本屋さんではビニールカバーがかけてあるし 絵本のサイトでもなかなか中の絵が見れなくて 困っています。 絵がきれいな絵本作家の作品とかありましたら 教えて頂けないでしょうか?

  • 絵の技量について

     趣味で鉛筆画をやっています。人物を中心に描いているのですが、自分の絵における技量がどの程度なのか知りたくて投稿しました。絵は子供のころから好きだったのですが、全くの独学で描いてます。なるべくリアルなタッチで、人の表情で見る人に感動や喜びを伝えられるように意識して描いてます。  最近の作品を添付しておきますので、どこが悪いのか、何が足りないのかアドバイスいただけたらと思います。乃木坂46の白石麻衣さんを描いてます。 よろしくお願いします。

  • 絵を描く時

    自分は小さい頃から絵を描くのは好きでした。 しかし、毎日のように描いていたわけでもなく、ノートなどの端っこに落書きする程度で、画力も自分は高校生なのですが、小、中学生程度だと思います。 漫画風の人物を描く場合、やはり元を辿ればリアルな人間の顔をデフォルメしているということは分かりました。 そこで、自分も描いてみたのですが、どうも変なんです。 下手くそすぎるので他の人にどうこう言ってもらえそうもないし…。 バランスのとりかたが難しかったり、目や口、髪がうまく描けなかったりでどうすればいいのか全く分からず…。 やっぱり練習を重ねるしかないのでしょうか? どなたかどんな練習方法でもいいので、「自分はこういう練習方法だったよ」など教えてもらえませんか;;

  • 絵のモチーフ(?)について

    ふと気になったのですが、現実では有り得ない構図を絵に描かれる際、絵を描く方は何かを参考にして描かれるのでしょうか? 私自身、絵を描くという事はありませんが、絵を見るのは好きです。この間、美術大学に通っている先輩が作品を持ってきて下さったのですが、その作品が、動物と無機物が合体したような絵で、もちろん上手だったのですが、そういう絵はどうやって描いているのだろうと気になりました。 そういう現実ではありえない絵でも、デフォルメっぽい感じは無く、形や影、色などはリアルでした。 そういう絵は、今までのデッサンやら何やらの経験を元にして完全に想像で描くのでしょうか?あるいはひとつひとつのモチーフ(?)(先輩の絵で言う動物と無機物)の写真や実物なんかを見ながら、それを組み合わせたりして描いているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • きれいな色彩の花畑の絵を描いた、有名画家の名前。

    作品のひとつに、きれいな色彩の花畑の絵がある、有名な画家を探しています。 何年も前に、画集か何かで、一度見ただけなので、絵の詳細をはっきり覚えおらず、何をたよりに調べればよいか分かりません。(絵に関して、まったく素人です。。) ただ、とても明るく、優しい色合いの絵だった事は覚えています。 ずっと、マリーローランサンだと思い込んでいたので、画集を買ったみたところ、 それらしき絵が見当たらないし、また、もっともっと明るい画風だったと思うのです。 どなたか思い当たる画家、または絵がありましたら、教えてください!

  • 有名人の似顔絵は大丈夫ですか?

    有名人の似顔絵を描いて、WEBページに掲載するのはやはり問題があるでしょうか? 写真掲載や、人の作品の模写は明らかに×だなあとわかりますが、似顔絵も×でしょうか? よく、新聞の広告「あなたも似顔絵がスラスラ描ける!」とかで、総理やスポーツ選手の似顔絵が載ってますが、あれって許可を得てるのでしょうか? それともデフォルメしたものは○だけど、リアルなものは×とかなのでしょうか? WEBページでの著作権等の問題は黙認とかノータッチとか、複雑みたいですが、法的にはどうなのか・現実はどうなのか、両方についてお答えいただければと思います ちなみに私は、リアルに近いほうの似顔絵を使用したドラマのファンページを作りたいなと思っているのですが…