• 締切済み

マリリン・・・の映像が流れない

p-cheekの回答

  • p-cheek
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.2

今日見ていた日テレの「ラジかる!!」という番組では ライブ映像の?「マリリン」が流れてましたよ。 その後他の曲も流していました。 テレビの音楽番組での「マリリン」の映像はまだ見ていません…。 確かにそのテレビ局に「マリリン」を歌った映像がないと あまり流せないですよね…。

関連するQ&A

  • 死なないで欲しかった有名人

    歌手の本田美奈子さんが白血病で亡くなられました。 38歳という年齢はあまりにも若すぎます。 心からご冥福をお祈りいたします。 みなさんもこの人だけは死んで欲しくなかった有名人って誰かいますか? 私は逸見さんが亡くなった時は本当にショックでした。追悼番組をみてずっと泣いてました。

  • 本田美奈子

    本田美奈子さんのファンの方で、葬儀の映像・2006年7月26日放送のドリーム・プレス社本田美奈子追悼番組の映像・生前、出演した歌番組の映像などをお持ちの方がいらっしゃいましたら、ダビングさせて頂けないでしょうか?母親に知らない間に処分されてしまっていて、毎日、泣きくらしています。どうかどうかよろしくおねがいします。

  • 著作権

    オークションにて特定の歌手(本田美奈子やおにゃんこなど)の地上波で放送された映像を集めてメディアに複製し出品してる方がいるのですがこれは著作権には反していないのですか? ちょっと購入しようか考えていたので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 「夜のヒットスタジオ」の再放送

    フジテレビ721で「夜のヒットスタジオ」の再放送を楽しく見ているのですが、番組表を見ると、放送されない回がときどきあります。 http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7211_010.html どうやら沢田研二さん(ジュリー)が出演している回は再放送されないらしいのですが、本当なのでしょうか? それが本当ならば、なぜなのでしょう? ジュリーが圧力をかけて、やめさせているのでしょうか? 今のジュリーにそんなに力があるとも思えません・・・・。 (だったら、浜田省吾やチャゲアスもやめさせるでしょうに・・・。) それとも、逆にナベプロが、事務所にはむかったジュリーの映像を使わせないのでしょうか?(SMAPの森君のように・・・) だとしたら、小柳ルミ子や森進一の映像もNGですよね? でも、流してますね・・・? いったい、どうなっているのでしょう・・・?

  • 昨日11/21(月)HEYHEYHEYについて

    昨日11/21(月)に放送されていた、HEYHEYHEYを見たかた、教えてください! 番組の中で、数年前のオリコンチャートが紹介されていました。そのなかで、8位?くらいに沢田研二さんの「おまえにチェックイン」がランクインされていましたが、残念ながら私は他のチャンネルからちょうどまわしたときには三位くらいからでした。。(泣) で、質問ですが、ジュリーの昔の映像は流れていたのでしょうか?それともジャケットのレーベル面だけだったのでしょうか?気になって仕方ないので、お願いします!

  • 「魔界転生」の沢田研二のセリフについて。

    ずっと前に、テレビで深夜に放送されていた「魔界転生」という映画を観たのですが、その冒頭で沢田研二扮する天草四郎が、天にむかって「あなたは(キリスト)我らを助けてはくれなかった。・・・・中略・・・・復讐するは我にあり」というようなセリフを言います。ですが、「復讐するは~」という言葉は聖書からの引用であり、意味は「復讐してはいけない」という風に聞いた覚えがあります。とすると、天草四郎のセリフの辻褄があいません。これは正しい使い方なのでしょうか?はたまた、作者の方の勘違いなのでしょうか?

  • 動物番組で放送されない場面

    「ダーウィンが来た!」などの動物番組を見ていていつも思うのですが、動物番組を編集する過程において、 1.動物の生殖器(いわゆる陰茎です)の映像 2.主人公となる動物又はその子供が捕食される、又は事故死する場面 の二つについては、テレビ放送するには相応しくないとして、慎重に除かれているのでしょうでしょうか?動物が交尾する場面については必ず放映するのに、オスの陰茎を映さないようにするなんて、結構大変だと思うのですが。また、それぞれの映像を放映しない理由は、放送倫理に抵触するからなのか、それともテレビ局の自主規制なのでしょうか?

  • 80年代のヒットソングといえば他に何がありますか?

    オフコースz 海援隊z 沢田研二z 矢沢永吉 キャロルz 石川ひとみz 伊東ゆかりz 桜田淳子z 本田美奈子z 南野陽子z 山本リンダz わらべz 杏里z 小林明子z 寺尾聰z あみんz シャネルズz イモ欽トリオz 松山千春z 岩崎宏美z 柏原よしえz

  • 一回の放映費100万円のニュース内容

    記憶が曖昧のため、何のニュースだったか分かる方教えてください。 1998年~2002年頃の報道番組で、 「ダイアナ妃の暗殺瞬間映像を放映1回100万円ですが、放送します」と言って放映していた気がしていたのですが、最近ダイアナ妃は交通事故死だと知りました。交通事故のパパラッチに追いかけられている瞬間映像を勘違いしているのか、ケネディ暗殺映像入手とか、全然別のニュースかもしれません。 報道番組もフジテレビのとくダネだと思っていたのですが、ダイアナ妃が死亡した後から始まっているので違う番組かもしれません。金額も異なるかもしれません。 ただ、1回の放映に多額の金額が発生するが、その報道番組は放送したという記憶があります。

  • CM・番組間の“切り替えズレ”の映像、関東でも見える?

    関東地方(一都六県)にお住まいの方に質問です。 民放の番組を見ているときに、 CMと番組の間に一瞬違う映像が映るのを見たことがありますか? 例えば、日本テレビ系のSTV(札幌テレビ)の映像を見ていると、 CMとCMの間、あるいはCMと番組の間の「一瞬」の間、 (ビデオに録画してコマ送りにするとよくわかる) 違うCMの映像が映ることがあります。 私は専門家ではないので、推測の域を出ませんが、 これはおそらく在京キー局(日本テレビ)が地方局へ配信している 元の映像と地方局独自の映像を切り替える瞬間に、 何らかの事情で一瞬のズレが出ている為だと思います。 つまり、地方局が自局の放送エリア内で、 関東ブロックとは異なるCMを放映する時に、 在京キー局から送信されるCM映像を他のCM映像に 差し替える必要があると思われます。 そのときの「切り替えズレ」ではないかと思うんです。 同じ番組を同時に東京都内でビデオ録画したものを見てみると、 案の定そのCMが放映されています 私は関東に住んで5年をゆうに超えましたが、 関東のキー局エリアでは一度もそのズレを目撃していません。 ところがです、 ある場所で関東地方でも一瞬違うCMが映ったのを目撃した という人がいました。 聞いて「あれ?」と思いましたが、 関東ブロックでもその映像が目撃される事があるのでしょうか? 見たことがある方、そのTV局名と番組名がわかれば ぜひご教授願います。